JPH08129480A - Ic for generating random number and pachinko play device - Google Patents
Ic for generating random number and pachinko play deviceInfo
- Publication number
- JPH08129480A JPH08129480A JP6269121A JP26912194A JPH08129480A JP H08129480 A JPH08129480 A JP H08129480A JP 6269121 A JP6269121 A JP 6269121A JP 26912194 A JP26912194 A JP 26912194A JP H08129480 A JPH08129480 A JP H08129480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- random number
- data
- number data
- control
- generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、本発明は乱数生成用I
Cに係り、特に各種処理に用いる乱数を生成するための
乱数生成用IC及びマイクロコンピュータを用いたパチ
ンコ遊技装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to random number generation I.
The present invention relates to C, and more particularly to a pachinko game machine using a random number generating IC for generating random numbers used in various processes and a microcomputer.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来のマイクロコンピュータを用いたパ
チンコ遊戯装置においては、ゲームの進行状況のランダ
ムな変更や得点(出玉数)に確率的な要素を盛り込むた
めに、ソフトウェア的に疑似乱数を生成させ、この生成
した疑似乱数に基づいて動作制御を行うようにしている
ものがある。2. Description of the Related Art In a conventional pachinko game machine using a microcomputer, pseudo random numbers are generated by software in order to randomly change the progress of the game and to incorporate a probabilistic element in the score (the number of payouts). Then, there is a device in which the operation control is performed based on the generated pseudo random number.
【0003】従来において、このようなパチンコ遊戯装
置においては、予め、マイクロコンピュータ内のROM
に乱数生成用プログラムを記憶させ、ソフトウェア的に
乱数を生成させていた。Conventionally, in such a pachinko game apparatus, a ROM in a microcomputer is previously prepared.
The random number generation program was stored in and the random number was generated by software.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
パチンコ遊戯装置においては、装置の性質上、射幸心を
煽りすぎたりすることは許されず、パチンコ遊戯装置メ
ーカーで構成する日本遊戯機器工業組合では、自主規制
を行っている。By the way, in the above-mentioned conventional pachinko game machine, it is not allowed to incite too much euphoria due to the nature of the machine. , Have self-regulation.
【0005】具体的には、ROMの容量を、制御用プロ
グラム用として容量2.5kByteまで、データ用として
容量3kByteまでに制限し、さらに制御用プログラムの
動作検査を行って、射幸心を煽りすぎることのないよう
にしていた。Specifically, the capacity of the ROM is limited to 2.5 kBytes for the control program and 3 kBytes for the data, and the operation of the control program is further inspected to inflate the euphoria too much. I was trying not to.
【0006】従って、上述したようにソフトウェア的に
乱数を生成させるためには、この容量制限のあるROM
内に乱数生成用プログラムのための記憶エリアを設ける
必要があり、乱数生成用プログラム以外の制御用プログ
ラムの容量が減少してしまい、複雑な制御を行うことが
できないという問題点があった。Therefore, as described above, in order to generate random numbers by software, the ROM with this capacity limitation is used.
It is necessary to provide a storage area for the random number generation program therein, and the capacity of the control program other than the random number generation program is reduced, which causes a problem that complicated control cannot be performed.
【0007】また、乱数生成用プログラムによっては、
生成される乱数が必ずしも一様乱数とは限らず、ゲーム
の進行状況や得点に偏りが生じてしまい、射幸心を煽る
ような可能性がある。Further, depending on the random number generation program,
The random numbers that are generated are not necessarily uniform random numbers, and there is a possibility that the progress of the game and the scores will be biased, which will fuel euphoria.
【0008】このため、従来においては乱数生成用プロ
グラム作成後、パチンコ遊戯装置への組込みに先立っ
て、乱数生成用プログラムにより生成された乱数データ
が目的とする乱数(一様乱数)になっているか否かを判
別するために前述の日本遊戯機器工業組合の検査部門に
よるチェックを行っていた。Therefore, conventionally, after the random number generation program is created, prior to incorporation into the pachinko game machine, the random number data generated by the random number generation program is the desired random number (uniform random number). In order to determine whether or not it was checked by the inspection department of the Japan Amusement Equipment Manufacturers Association.
【0009】このため、チェックのための手間がかかる
とともに、製品化に時間がかかるという問題点があっ
た。そこで、本発明の第1の目的は、ハードウェア的に
一様乱数を生成させることが可能な乱数生成用ICを提
供することにある。Therefore, there is a problem in that it takes time and labor for checking and it takes time to commercialize the product. Therefore, a first object of the present invention is to provide a random number generation IC capable of generating uniform random numbers by hardware.
【0010】また、本発明の第2の目的は、乱数を用い
て当該装置の動作制御を行うパチンコ遊戯装置におい
て、乱数生成用プログラムのチェックを行う必要がな
く、規定された容量を最大限利用して様々な動作制御を
行えるパチンコ遊戯装置を提供することにある。A second object of the present invention is to use a prescribed capacity to the maximum in a pachinko game machine for controlling the operation of the machine by using a random number, without the need to check the program for generating the random number. The purpose of the present invention is to provide a pachinko game machine that can perform various operation controls.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、外部の制御装置との間のイ
ンターフェース動作を行うインタフェース部と、乱数生
成のための演算タイミングを制御すべく演算タイミング
信号を出力する演算タイミング制御部と、前記演算タイ
ミング信号に基づいて乱数生成演算を行い、前記インタ
ーフェース部を介して前記外部の制御装置に乱数データ
を出力する演算部と、を備えて構成する。In order to solve the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 controls an interface section for interfacing with an external control device and a calculation timing for generating a random number. Therefore, a calculation timing control unit for outputting a calculation timing signal, and a calculation unit for performing random number generation calculation based on the calculation timing signal and outputting random number data to the external control device via the interface unit are provided. Configure.
【0012】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記演算部は、第(n+1)回目に生成さ
せる乱数データをXn+1 とし、第n回目に生成させた乱
数データをXn とし、第1乱数生成用定数をλとし、第
2乱数生成用定数をμとした場合に、次式に基づいて乱
数を生成するように構成する。According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the arithmetic unit sets the random number data generated at the (n + 1) th time to Xn + 1 and the random number data generated at the nth time. When Xn, the first random number generation constant is λ, and the second random number generation constant is μ, a random number is generated based on the following equation.
【0013】Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod
2S 、但しS は整数) 請求項3記載の発明は、請求項1記載の発明において、
前記演算部は、第n番目に生成した乱数データXn [m
ビット]を更新しつつ記憶する第1レジスタと、外部か
ら与えられた所定のタイミングにおいて最後に生成され
た第k番目の乱数データX(k) の前回の乱数データX(k
-1) [mビット]を更新しつつ記憶する第2レジスタ
と、前記所定のタイミングにおいて、第k番目の乱数デ
ータX(k)の前々回の乱数データX(k-2) [mビット]
を更新しつつ記憶する第3レジスタと、乱数データXn
に乱数データX(k-1) を乗じて乗算結果データM[2m
ビット]を出力する乗算器と、乗算結果データMの下位
mビットと乱数データX(k-2)とを加算して第(n+
1)番目の乱数データX(n+1) として出力する加算器
と、を備えて構成する。Xn + 1 ≡λ × Xn + μ (mod
2 S , where S is an integer) The invention of claim 3 is the same as the invention of claim 1,
The arithmetic unit generates the nth random number data Xn [m
[Bit] of the first random number data X (k) of the first register for storing while updating and the kth random number data X (k) generated last at a predetermined timing given from the outside.
-1) A second register for updating and storing [m bits], and the random number data X (k-2) [m bits] two times before the kth random number data X (k) at the predetermined timing.
And the random number data Xn
Is multiplied by random number data X (k-1) and multiplication result data M [2m
Bit]], the lower m bits of the multiplication result data M and the random number data X (k-2) are added to add (n +
1) th random number data X (n + 1) is output as an adder.
【0014】請求項4記載の発明は、請求項1乃至請求
項3記載の乱数生成用ICを備えたパチンコ遊戯装置で
あって、制御用プログラム及び制御用データが予め格納
された記憶手段と、前記インターフェース部に対し乱数
データを取り込むための取込タイミング信号を出力する
取込タイミング生成手段と、前記インターフェース部を
介して入力された乱数データ、前記制御用プログラム及
び前記制御用データに基づいて当該パチンコ遊戯装置の
動作制御を行う動作制御手段と、を備えて構成する。According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a pachinko game machine provided with the random number generating IC according to the first to third aspects, wherein the storage means stores a control program and control data in advance. Based on the capture timing generation means for outputting a capture timing signal for capturing the random number data to the interface section, the random number data input via the interface section, the control program and the control data. And a motion control means for controlling the motion of the pachinko game machine.
【0015】[0015]
【作用】請求項1記載の発明によれば、演算タイミング
制御部は、乱数生成のための演算タイミングを制御すべ
く演算タイミング信号を演算部に出力する。これにより
演算部は、演算タイミング信号に基づいて乱数生成演算
を行い、インターフェース部を介して外部の制御装置に
乱数データを出力する。According to the first aspect of the invention, the operation timing control section outputs an operation timing signal to the operation section to control the operation timing for generating the random number. As a result, the calculation unit performs a random number generation calculation based on the calculation timing signal, and outputs the random number data to the external control device via the interface unit.
【0016】したがって、乱数の生成をハードウェア的
に行える。請求項2記載の発明によれば、演算部は、第
(n+1)回目に生成させる乱数データをXn+1 とし、
第n回目に生成させた乱数データをXn とし、第1乱数
生成用定数をλとし、第2乱数生成用定数をμとした場
合に、次式に基づいて乱数を生成する。Therefore, the random number can be generated by hardware. According to the invention described in claim 2, the arithmetic unit sets the random number data generated at the (n + 1) th time to Xn + 1,
When the random number data generated at the n-th time is Xn, the first random number generation constant is λ, and the second random number generation constant is μ, a random number is generated based on the following equation.
【0017】Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod
2S 、但しS は整数) したがって、第1乱数生成用定数λ及び第2乱数生成用
定数μの設定を、例えば、第1乱数生成用定数λを λ=4K+1(K=0,1,2,…) に設定し、第2乱数生成用定数μを奇数に設定すること
により、適当な周期を有する一様乱数を発生させること
ができる。Xn + 1 ≡λ × Xn + μ (mod
2 S , where S is an integer) Therefore, the setting of the first random number generation constant λ and the second random number generation constant μ is performed, for example, by setting the first random number generation constant λ at λ = 4K + 1 (K = 0, 1, 2). , ...) and the second random number generation constant μ is set to an odd number, a uniform random number having an appropriate period can be generated.
【0018】請求項3記載の発明によれば、第1レジス
タは、第n番目に生成した乱数データXn [mビット]
を更新しつつ記憶する。第2レジスタは、外部から与え
られた所定のタイミングにおいて最後に生成された第k
番目の乱数データX(k) の前回の乱数データX(k-1)
[mビット]を更新しつつ記憶する。第3レジスタは、
前記所定のタイミングにおいて、第k番目の乱数データ
X(k) の前々回の乱数データX(k-2) [mビット]を更
新しつつ記憶する。According to the third aspect of the invention, the first register causes the nth random number data Xn [m bits] to be generated.
Memorize while updating. The second register is the k-th register generated last at a predetermined timing given from the outside.
Last random number data X (k-1) of the th random number data X (k)
Store [m bits] while updating. The third register is
At the predetermined timing, the random number data X (k−2) [m bits] two times before the kth random number data X (k) is updated and stored.
【0019】これにより乗算器は、第1レジスタ及び第
2レジスタの記憶データに基づいて、乱数データXn に
乱数データX(k-1) を乗じて乗算結果データM[2mビ
ット]を出力する。Thus, the multiplier multiplies the random number data Xn by the random number data X (k-1) based on the data stored in the first register and the second register and outputs the multiplication result data M [2m bits].
【0020】これらの結果、加算器は、乗算結果データ
Mの下位mビットと乱数データX(k-2) とを加算して第
(n+1)番目の乱数データX(n+1) として出力する。
したがって、第2レジスタ及び第3レジスタの記憶内容
を適当に設定した所定のタイミングで更新させることに
より、一様乱数を容易に発生させることができる。As a result, the adder adds the lower m bits of the multiplication result data M and the random number data X (k-2) and outputs the result as the (n + 1) th random number data X (n + 1). .
Therefore, uniform random numbers can be easily generated by updating the stored contents of the second register and the third register at a predetermined timing that is set appropriately.
【0021】請求項4記載の発明によれば、記憶手段
は、制御用プログラム及び制御用データが予め格納す
る。取込タイミング生成手段は、インターフェース部に
対し乱数データを取り込むための取込タイミング信号を
出力する。According to the fourth aspect of the invention, the storage means stores the control program and the control data in advance. The capture timing generation means outputs a capture timing signal for capturing random number data to the interface section.
【0022】この結果、インターフェース部を介して動
作制御手段には、乱数データが入力される。これにより
動作制御手段は、入力された乱数データ、制御用プログ
ラム及び制御用データに基づいて当該パチンコ遊戯装置
の動作制御を行う。As a result, random number data is input to the operation control means via the interface section. Thereby, the operation control means controls the operation of the pachinko game machine based on the input random number data, the control program, and the control data.
【0023】従って、パチンコ遊戯装置は、乱数データ
の生成を制御用プログラムによりソフトウェア的に行う
必要が無いので、乱数生成用ソフトウェアを組込む必要
もなく、制御用プログラムの容量を実質的に増大させて
複雑な制御を行わせることが可能となる。Therefore, in the pachinko game machine, since it is not necessary to generate random number data by software by the control program, it is not necessary to incorporate the random number generation software, and the capacity of the control program is substantially increased. It becomes possible to perform complicated control.
【0024】[0024]
【実施例】次に図面を参照して本発明の好適な実施例を
説明する。第1実施例 図1に第1実施例の乱数生成用ICの概要構成ブロック
図を示す。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENT A preferred embodiment of the present invention will now be described with reference to the drawings. First Embodiment FIG. 1 shows a schematic block diagram of a random number generation IC according to the first embodiment.
【0025】第1実施例の乱数生成用IC1は、大別す
ると、MC6802等のいわゆる68系CPUやZ80
等のいわゆる80系CPU等の外部のCPU2との間の
インターフェース動作を行うインタフェース部3と、乱
数生成のための演算タイミングを制御すべく各種演算タ
イミング信号CSを出力する演算タイミング制御部4
と、演算タイミング信号CSに基づいて乱数生成演算を
行い、インターフェース部3を介して外部のCPU2に
乱数データX(n+1 )を出力する演算部5と、を備えて
構成されている。The random number generating IC1 of the first embodiment is roughly classified into a so-called 68 series CPU such as MC6802 or Z80.
Interface unit 3 that performs an interface operation with an external CPU 2 such as a so-called 80-system CPU, and a calculation timing control unit 4 that outputs various calculation timing signals CS to control the calculation timing for random number generation.
And a calculation unit 5 that performs a random number generation calculation based on the calculation timing signal CS and outputs the random number data X (n + 1) to the external CPU 2 via the interface unit 3.
【0026】演算部5は、第n番目の乱数データをXn
を保持する第1レジスタ6と、インターフェース部3あ
るいは演算タイミング制御部4を介して外部のCPU2
から入力される第1クロック信号clk1 により第1レ
ジスタ6に任意の値を設定するための第1カウンタ7
と、Mビットの第1乱数生成用定数λを保持する第2レ
ジスタ8と、インターフェース部3あるいは演算タイミ
ング制御部4を介して外部のCPU2から入力される第
2クロック信号clk2 により第2レジスタ8に任意の
値を設定するための第2カウンタ9と、Nビットの第2
乱数生成用定数μを保持する第3レジスタ10と、イン
ターフェース部3あるいは演算タイミング制御部4を介
して外部のCPU2から入力される第3クロック信号c
lk3 により第3レジスタ10に任意の値を設定するた
めの第3カウンタ11と、第1〜第3レジスタ6、8、
10の保持データに基づいて次式、 Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod 2S 、但しS は整
数) に基づいて積和演算を行う積和演算回路12と、を備え
て構成されている。The calculation unit 5 calculates the nth random number data as Xn.
The external CPU 2 via the first register 6 for holding and the interface unit 3 or the operation timing control unit 4.
A first counter 7 for setting an arbitrary value in the first register 6 by the first clock signal clk 1 input from
And a second register 8 for holding the M-bit first random number generation constant λ, and a second register by the second clock signal clk 2 input from the external CPU 2 via the interface unit 3 or the operation timing control unit 4. A second counter 9 for setting an arbitrary value to 8, and an N-bit second counter 9.
A third register 10 that holds a random number generation constant μ, and a third clock signal c that is input from the external CPU 2 via the interface unit 3 or the operation timing control unit 4.
a third counter 11 for setting an arbitrary value in the third register 10 by lk 3 , and first to third registers 6 and 8,
A sum-of-products calculation circuit 12 that performs a sum-of-products calculation based on the following data: Xn + 1 ≡λ · Xn + μ (mod 2 S , where S is an integer) .
【0027】この場合において、最長周期(2S )を与
えるためには、第2乱数生成用定数μを奇数に設定し、
第1乱数生成用定数λを λ=4K+1 (K=0,1,2,…) に設定するのが好ましい。In this case, in order to provide the longest period (2 S ), the second random number generating constant μ is set to an odd number,
It is preferable to set the first random number generating constant λ to λ = 4K + 1 (K = 0, 1, 2, ...).
【0028】また、生成した乱数を0〜1の範囲に規格
化しやすくするためには、 S =20 (2S =1048576) と設定するのが好ましい。In order to easily standardize the generated random number in the range of 0 to 1, it is preferable to set S = 20 (2 S = 1048576).
【0029】さらに乱数データXn の初期値X0 を設定
する際には、あまり小さい値に設定すると最初に乱数が
小さい値に偏るおそれがあるので、ある値以上の値にし
か設定できないようにするのが好ましい。Further, when setting the initial value X0 of the random number data Xn, if the value is set too small, the random numbers may be biased to a small value first. Is preferred.
【0030】次に動作を説明する。まず、インターフェ
ース部3あるいは演算タイミング制御部4を介して外部
のCPU2から第1クロック信号clk1 を入力し、第
1カウンタ7を介して第1レジスタ6に乱数データXn
の初期値である乱数データX0 を設定する。Next, the operation will be described. First, the first clock signal clk 1 is input from the external CPU 2 via the interface unit 3 or the operation timing control unit 4, and the random number data Xn is input to the first register 6 via the first counter 7.
The random number data X0 which is the initial value of is set.
【0031】これと同時にインターフェース部3あるい
は演算タイミング制御部4を介して外部のCPU2から
第2クロック信号clk2 を入力して第2カウンタ9を
介して第2レジスタ8にMビットの第1乱数生成用定数
λの初期値を設定し、インターフェース部3あるいは演
算タイミング制御部4を介して外部のCPU2から第3
クロック信号clk3 を入力して第3カウンタ11を介
して第3レジスタにnビットの第2乱数生成用定数μの
初期値を設定する。At the same time, the second clock signal clk 2 is input from the external CPU 2 via the interface unit 3 or the operation timing control unit 4, and the second random number M 9 is input to the second register 8 via the second counter 9. The initial value of the generation constant λ is set, and the CPU 3 from the external CPU 2 receives the third value via the interface unit 3 or the operation timing control unit 4.
The clock signal clk 3 is input and the initial value of the n-bit second random number generation constant μ is set in the third register via the third counter 11.
【0032】次に積和演算回路12は、第1レジスタ6
内の乱数データX0 、第2レジスタ8内の第1乱数生成
用定数λの初期値及び第3レジスタ10内の第2乱数生
成用定数μの初期値に基づいて、時式により、第1番目
の乱数データX1 を生成する。Next, the sum-of-products arithmetic circuit 12 operates the first register 6
Based on the random number data X0 in the second register 8, the initial value of the first random number generating constant λ in the second register 8 and the initial value of the second random number generating constant μ in the third register 10, Random number data X1 is generated.
【0033】X1 =λ・X0 +μ そして、積和演算回路12は、インターフェース部3を
介して外部のCPU2に第1番目の乱数データX1 を出
力するとともに、第1番目の乱数データX1 で第1レジ
スタ6の値を更新する。X1 = λX0 + μ Then, the product-sum operation circuit 12 outputs the first random number data X1 to the external CPU 2 via the interface section 3 and the first random number data X1 as the first random number data X1. The value of the register 6 is updated.
【0034】したがって、次回の積和演算には、第1番
目の乱数データX1 が用いられる。同様にして、積和演
算回路12は、第1〜第3レジスタ6、8、10の保持
データに基づいて次式、 Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod 2S ) に基づいて積和演算を行うこととなる。Therefore, the first random number data X1 is used for the next product-sum calculation. Similarly, the product-sum calculation circuit 12 calculates the product-sum on the basis of the data stored in the first to third registers 6, 8, and 10 according to the following equation: Xn + 1 ≡ λ · Xn + μ (mod 2 S ). Will be done.
【0035】以上の説明においては、第1乱数生成用定
数λ及び第2乱数生成用定数μの設定は、初期設定のと
きのみの場合を述べたが、CPU2側からの所定の信号
に基づいて任意のタイミングで更新するように構成する
ことも可能である。In the above description, the setting of the first random number generating constant λ and the second random number generating constant μ is described only at the time of initial setting, but based on a predetermined signal from the CPU 2 side. It is also possible to configure to update at any timing.
【0036】より具体的には、外部のCPU2側から生
成した乱数データを読み出すためのリード信号の入力と
は無関係に積和演算回路で常時乱数データを生成、更新
しておき、外部のCPUからリード信号が入力される度
に、第1乱数生成用定数λ及び第2乱数生成用定数μを
更新するように構成すれば、常に一様な乱数を発生させ
ることができ、この生成した乱数データを用いて、ゲー
ム機において処理を行えば、ゲームの進行状況や得点に
偏りが生じることがなくなる。第2実施例 図2に第2実施例の乱数生成用ICの概要構成ブロック
図を示す。More specifically, regardless of the input of the read signal for reading the random number data generated from the external CPU 2 side, the product-sum operation circuit always generates and updates the random number data, and the external CPU If the first random number generating constant λ and the second random number generating constant μ are updated each time a read signal is input, a uniform random number can be generated at all times. If the processing is performed in the game machine by using, the game progress situation and score will not be biased. Second Embodiment FIG. 2 shows a schematic block diagram of a random number generation IC of the second embodiment.
【0037】第2実施例の乱数生成用IC20は、大別
すると、外部の制御装置であるCPU21との間のイン
ターフェース動作を行うインタフェース部22と、乱数
生成のための演算タイミングを制御すべく各種演算タイ
ミング信号を出力する演算タイミング制御部23と、前
述の各種演算タイミング信号に基づいて乱数生成演算を
行い、インターフェース部22を介して外部の制御装置
に乱数データを出力する演算部24と、を備えて構成さ
れている。The random number generating IC 20 of the second embodiment is roughly classified into various types such as an interface section 22 for interfacing with a CPU 21 which is an external control device, and various control timings for generating a random number. A calculation timing control unit 23 that outputs a calculation timing signal and a calculation unit 24 that performs a random number generation calculation based on the various calculation timing signals described above and outputs random number data to an external control device via the interface unit 22. It is equipped with.
【0038】演算部24は、第n番目に生成した乱数デ
ータXn [20ビット]を順次更新しつつ記憶する第1
レジスタ25と、第(n−1)番目に生成した乱数デー
タXn [20ビット]を順次更新しつつ保持する第1フ
リップフロップFF1 と、第(n−2)番目に生成した
乱数データXn [20ビット]を第1フリップフロップ
FF1 から転送させることにより順次更新しつつ保持す
る第2フリップフロップFF2 と、外部のCPU21に
よる前回のデータ読出タイミングにおいて最後に生成さ
れた第k番目の乱数データX(k) の前回の乱数データX
(k-1) [20ビット]を第1フリップフロップFF1 か
ら転送させて記憶し、次回のCPU21のデータ読出タ
イミングまで保持する第2レジスタ26と、外部のCP
Uによる前回のデータ読出タイミングにおいて、第k番
目の乱数データX(k) の前々回の乱数データX(k-2)
[20ビット]を第2フリップフロップFF2 から転送
させて記憶し、記憶し、次回のCPUのデータ読出タイ
ミングまで保持する第3レジスタ27と、乱数データX
n に乱数データX(k-1) を乗じて乗算結果データML
[40ビット]を出力する乗算器28と、乗算結果デー
タMLの下位20ビットと乱数データX(k-2) とを加算
して第(n+1)番目の乱数データX(n+1) [20ビッ
ト]として出力する第1加算器29と、第1加算器29
の出力をラッチする第3フリップフロップFF3 と、を
備えて構成されている。The calculation unit 24 stores the first random number data Xn [20 bits] generated while updating it sequentially.
The register 25, the first flip-flop FF 1 that sequentially updates and holds the (n−1) th generated random number data Xn [20 bits], and the (n−2) th generated random number data Xn [ 20 bits] is transferred from the first flip-flop FF 1 to sequentially update and hold the second flip-flop FF 2, and the k-th random number data generated last at the last data read timing by the external CPU 21. Last random number data X of X (k)
(k-1) [20 bits] is transferred from the first flip-flop FF 1 and stored, and the second register 26 that holds until the next data read timing of the CPU 21 and the external CP
At the last data read timing by U, the last random number data X (k-2) of the kth random number data X (k).
[20 bits] are transferred from the second flip-flop FF 2 and stored, and the third register 27 that stores and stores the random number data X is held until the next CPU data read timing.
Multiplication result data ML by multiplying n by random number data X (k-1)
[40 bits] is output to the multiplier 28, the lower 20 bits of the multiplication result data ML and the random number data X (k-2) are added to add the (n + 1) th random number data X (n + 1) [20 Bit]] and a first adder 29
It is configured to include a third flip-flop FF 3 for latching the output of the.
【0039】乗算器28は、乱数データXn をクロック
端子CKに入力されるクロック信号に基づいて左シフト
(MSB側へシフト)する左シフト回路30と、乱数デ
ータX(k-1) をクロック端子CKに入力される左シフト
回路30に入力されるクロック信号と同一のクロック信
号に基づいて右シフト(LSB側へシフト)する右シフ
ト回路31と、右シフト回路31のLSB=“1”であ
る場合に、左シフト回路の出力[20ビット]をそのま
ま出力するAND回路32と、AND回路32の出力が
端子Aに入力され、前回のシフトまでの乗算結果データ
[40ビット]が端子Bに入力され、端子Aの入力デー
タと前回の乗算結果データを加算して乗算結果データM
L[40ビット]を出力する第2加算器33と、第2加
算器33の出力を保持する第4フリップフロップFF4
を備えて構成されている。The multiplier 28 shifts the random number data Xn to the left (shifts to the MSB side) based on the clock signal input to the clock terminal CK, and the random number data X (k-1) to the clock terminal. The right shift circuit 31 that shifts to the right (shifts to the LSB side) based on the same clock signal that is input to the left shift circuit 30 that is input to CK, and the LSB of the right shift circuit 31 is “1”. In this case, the AND circuit 32 that directly outputs the output [20 bits] of the left shift circuit and the output of the AND circuit 32 are input to the terminal A, and the multiplication result data [40 bits] up to the previous shift is input to the terminal B. Then, the input data of the terminal A and the previous multiplication result data are added to obtain the multiplication result data M
The second adder 33 that outputs L [40 bits] and the fourth flip-flop FF 4 that holds the output of the second adder 33
It is configured with.
【0040】次に図3の動作フローチャートを参照して
第2実施例の動作を説明する。外部のCPU21は、イ
ンターフェース部22を介して制御用クロック信号CC
LKを入力して、第1レジスタ25に乱数データXn の
初期値X0 を設定し、第2レジスタ26に第1乱数生成
用定数λとしての初期値λ0 (=乱数データX(k-1) に
相当)を設定し、第3レジスタ27に第2乱数生成用定
数μの初期値μ 0 (=乱数データX(k-2) に相当)を設
定する。さらに第1フリップフロップFF1 及び第2フ
リップフロップFF2 にそれぞれ初期値を設定する(ス
テップS1)。Next, referring to the operation flowchart of FIG.
The operation of the second embodiment will be described. The external CPU 21
Control clock signal CC via the interface 22.
LK is input and the random number data Xn of the first register 25 is input.
Set the initial value X0 and generate the first random number in the second register 26
Initial value λ as constant λ0(= In random number data X (k-1)
(Equivalent) is set, and the third register 27 has a second random number generation constant.
Initial value of several μ 0(= Corresponds to random number data X (k-2))
Set. Furthermore, the first flip-flop FF1And No. 2
Lip flop FF2Set the initial value to
Step S1).
【0041】次に乗算器28は、乱数データX0 と乱数
データX(k-1) を乗算する(ステップS2)。より具体
的には、乗算回路の左シフト回路30は、演算タイミン
グ制御部23によりクロック端子CKに入力されるクロ
ック信号に基づいて乱数データXn を左シフト(MSB
側へシフト)する。これと同時に右シフト回路31は、
乱数データX(k-1) をクロック端子CKに入力される左
シフト回路30に入力されるクロック信号と同一のクロ
ック信号に基づいて右シフト(LSB側へシフト)す
る。Next, the multiplier 28 multiplies the random number data X0 and the random number data X (k-1) (step S2). More specifically, the left shift circuit 30 of the multiplication circuit shifts the random number data Xn to the left (MSB) based on the clock signal input to the clock terminal CK by the operation timing control section 23.
Shift to the side). At the same time, the right shift circuit 31
The random number data X (k-1) is right-shifted (shifted to the LSB side) based on the same clock signal as the clock signal input to the left shift circuit 30 input to the clock terminal CK.
【0042】これによりAND回路32は、右シフト回
路のLSB=“1”である場合に、左シフト回路の出力
をそのまま第2加算器33の端子Aに出力する。第2加
算器33は、端子Aの入力データと端子Bに第4フリッ
プフロップFF 4 から入力される前回のシフトまでの乗
算結果データ(初期値=0)とを加算して最新の乗算結
果データMLとして再び第4フリップフロップFF4 に
出力する。As a result, the AND circuit 32 shifts rightward.
Output of the left shift circuit when LSB = "1" of the road
Is directly output to the terminal A of the second adder 33. Second addition
The calculator 33 applies the fourth flip-flop to the input data of the terminal A and the terminal B.
Pro-flop FF FourPower up to the previous shift input from
The latest multiplication result is obtained by adding the calculation result data (initial value = 0)
The fourth flip-flop FF is again used as the result data ML.FourTo
Output.
【0043】そして左シフト回路30、右シフト回路3
1及び第2加算器33は、同様のシフト処理、加算処理
を20回(20ビット相当)行い、第4フリップフロッ
プFF4 に得られた乗算結果データMLを転送し、第4
フリップフロップFF4 は最終的な乗算結果データML
として第1加算器29に転送する。The left shift circuit 30 and the right shift circuit 3
The first and second adders 33 perform similar shift processing and addition processing 20 times (corresponding to 20 bits), transfer the multiplication result data ML obtained to the fourth flip-flop FF4, and perform the fourth
The flip-flop FF 4 is the final multiplication result data ML.
To the first adder 29.
【0044】これにより第1加算器29は、第3レジス
タ27から転送された乱数データX(k-2) と、乗算結果
データの下位20ビットを加算して(ステップS3)、
乱数データX(n+1 )として、第3フリップフロップF
F3 を介してインターフェース部22に出力し、第1レ
ジスタ25及び第1フリップフロップFF1 に乱数デー
タX(n+1 )[20ビット]としてセットする(ステッ
プS4)。この結果、第3フリップフロップフロップF
F3 においては、0〜104875(=FFFFFh
(h:16進数を表す。))に対応する乱数データがセ
ットされることとなる。As a result, the first adder 29 adds the random number data X (k-2) transferred from the third register 27 and the lower 20 bits of the multiplication result data (step S3),
As the random number data X (n + 1), the third flip-flop F
It is output to the interface unit 22 via F 3 and set as random number data X (n + 1) [20 bits] in the first register 25 and the first flip-flop FF 1 (step S4). As a result, the third flip-flop flop F
In F 3 , 0 to 104875 (= FFFFFh
The random number data corresponding to (h: represents a hexadecimal number) will be set.
【0045】これらとステップS3〜ステップS4の処
理に並行して外部のCPU21が乱数データX(n+1 )
の読出要求(データリード要求)を行ったか否かを判別
し(ステップS5)、CPU21が乱数データX(n+1
)の読出要求(データリード要求)を行った場合に
は、第1フリップフロップFF1 のデータを第2レジス
タ26に転送して更新し、第2フリップフロップFF2
のデータを第3レジスタ27に転送して更新する(ステ
ップS6)。In parallel with these and the processing of step S3 to step S4, the external CPU 21 makes the random number data X (n + 1)
Of the random number data X (n + 1) is determined by the CPU 21 (step S5).
) Read request (data read request), the data of the first flip-flop FF 1 is transferred to the second register 26 and updated, and the second flip-flop FF 2 is updated.
Is transferred to the third register 27 and updated (step S6).
【0046】これにより、CPU21が読出要求を行う
度に、常に初期値を更新していることとなり、一様乱数
を生成することができる。次に、乱数生成用IC20に
より生成した乱数データを外部のCPU21で読み出し
て実際に用いる場合について説明する。As a result, every time the CPU 21 makes a read request, the initial value is constantly updated, and a uniform random number can be generated. Next, a case where the random number data generated by the random number generation IC 20 is read by the external CPU 21 and is actually used will be described.
【0047】上述したように、第3フリップフロップF
F3 においては、0〜104875(=FFFFFh)
に対応する乱数データがセットされることとなっている
が、インターフェース部の外部データバスDBは図2に
示すように8ビット構成となっており、例えば、16ビ
ット相当の乱数データを出力する場合でも、8ビットず
つに分割して出力することとなっている。As described above, the third flip-flop F
In F 3 , 0 to 104875 (= FFFFFh)
2 is set, the external data bus DB of the interface section has an 8-bit configuration as shown in FIG. 2, and for example, when outputting 16-bit equivalent random number data. However, it is to be divided into 8 bits and output.
【0048】そこで、外部のCPU21は、読み出した
い乱数データに対応する2ビットの読出制御情報CMD
をインターフェース部に与え、インターフェース部は、
読出制御情報CMDの値によって、外部データバスDB
に出力する乱数データを決定している。Therefore, the external CPU 21 has the 2-bit read control information CMD corresponding to the random number data to be read.
Is given to the interface part, and the interface part
Depending on the value of the read control information CMD, the external data bus DB
The random number data to be output to is determined.
【0049】より詳細には、読出制御情報CMD=「0
0」の場合には、20ビットの乱数データのうち、0〜
7ビットに対応する部分乱数データを出力する。また、
読出制御情報CMD=「01」の場合には、20ビット
の乱数データのうち、8〜15ビットに対応する部分乱
数データを出力する。More specifically, the read control information CMD = "0".
In the case of “0”, 0 to 0 of 20-bit random number data
The partial random number data corresponding to 7 bits is output. Also,
When the read control information CMD = "01", the partial random number data corresponding to 8 to 15 bits of the 20-bit random number data is output.
【0050】さらに、読出制御情報CMD=「10」の
場合には、20ビットの乱数データのうち、4〜11ビ
ットに対応する部分乱数データを出力する。さらにま
た、読出制御情報CMD=「11」の場合には、20ビ
ットの乱数データのうち、16〜19ビットの部分乱数
データを出力する。この場合において、8ビットの外部
データバスDBのうち、上位4ビットは、全て「0」と
して出力している。Further, when the read control information CMD = "10", the partial random number data corresponding to 4 to 11 bits of the 20 bit random number data is output. Furthermore, when the read control information CMD = “11”, the partial random number data of 16 to 19 bits is output from the random number data of 20 bits. In this case, the upper 4 bits of the 8-bit external data bus DB are all output as "0".
【0051】ここで、具体的な乱数生成例を説明する。a)0〜255の乱数を生成する場合 CPU21は、読出制御情報CMDを「00」、「0
1」あるいは「10」に設定し、出力された8ビットの
部分乱数データをそのまま用いる。 b)0〜65535(=FFFFh)の乱数を生成する
場合 まず、CPU21は、読出制御情報CMDを「00」に
設定して8ビットの部分乱数データを出力させ、次に読
出制御情報CMDを「01」に設定して再び8ビットの
部分乱数データを出力させ、両部分乱数データをCPU
側で、16ビットの乱数データとして合成することによ
り用いる。 c)0〜199の乱数を生成する場合 まず、CPU21は、読出制御情報CMDを順次、「0
0」、「01」、「11」に設定して、3個の8ビット
の部分乱数データを出力させ、得られた20ビットの乱
数データのうち18ビットを用い、各ビットに以下に示
す重みをつけてこれらを加算することにより用いる。Here, a concrete example of random number generation will be described. a) When generating a random number from 0 to 255, the CPU 21 sets the read control information CMD to “00” or “0”.
Set to "1" or "10" and use the output 8-bit partial random number data as it is. b) When Generating Random Numbers from 0 to 65535 (= FFFFh) First, the CPU 21 sets the read control information CMD to "00" to output 8-bit partial random number data, and then sets the read control information CMD to " 01 ”to output 8-bit partial random number data again, and both partial random number data are output to the CPU.
It is used by synthesizing on the side as 16-bit random number data. c) When Random Numbers 0 to 199 are Generated First, the CPU 21 sequentially sets the read control information CMD to “0.
Set to "0", "01", "11" to output three 8-bit partial random number data, use 18 bits of the obtained 20-bit random number data, and weight each bit as shown below. It is used by adding and adding these.
【0052】0〜6ビット :0〜127に相当 7〜12ビット:0〜63に相当(得られた値を2で除
する) 13〜15ビット:0〜7に相当 16ビット:0〜1に相当 17ビット:0〜1に相当 より具体的には、得られた18ビットが以下に示す値の
場合、 0〜6ビット :「1001101」=77 7〜12ビット:「1111110」=63(=126
/2) 13〜15ビット:「111」=7 16ビット:「0」=0 17ビット:「1」=1 求める乱数XXは、 XX=77+63+7+0+1 =148 となる。0 to 6 bits: Corresponding to 0 to 127 7 to 12 bits: Corresponding to 0 to 63 (obtained value is divided by 2) 13 to 15 bits: Corresponding to 0 to 7 16 bits: 0 to 1 Corresponding to 17 bits: Corresponding to 0-1 More specifically, when the obtained 18 bits have the following values: 0 to 6 bits: "1001101" = 777 7 to 12 bits: "1111110" = 63 ( = 126
/ 2) 13 to 15 bits: “111” = 7 16 bits: “0” = 0 0 17 bits: “1” = 1 The random number XX to be obtained is XX = 77 + 63 + 7 + 0 + 1 = 148.
【0053】以上、乱数生成例を3通り挙げたが、これ
ら以外にも種々の変形が可能である。図4に上記a)の
方法により、0〜255の乱数を生成した場合の乱数値
とその発生度数の関係を示す。この場合において全サン
プル数(=乱数発生回数)は、12,800,000個
に設定している。Although three random number generation examples have been described above, various modifications other than these are possible. FIG. 4 shows the relationship between the random number value and the frequency of occurrence when random numbers 0 to 255 are generated by the method a). In this case, the total number of samples (= number of times of random number generation) is set to 12,800,000.
【0054】図4に示すように各乱数値の発生度数はほ
ぼ等しくなっており、一様乱数を生成していることがわ
かる。以上の説明のように、自動的に乱数生成の初期値
(=第1乱数生成用定数λ及び第2乱数生成用定数μ)
を更新するため、常に一様乱数を発生することができ、
ゲームの進行状況や得点に偏りが生じてしまうことがな
くなる。As shown in FIG. 4, the occurrence frequencies of the random number values are almost equal, and it can be seen that uniform random numbers are generated. As described above, the initial value of the random number generation is automatically performed (= the first random number generation constant λ and the second random number generation constant μ).
To always generate a uniform random number,
There will be no bias in game progress or score.
【0055】また、乱数生成処理を高速化することが可
能となる。さらに上記第2実施例においては、CPU2
1が乱数データの読出要求を行った場合には、第1フリ
ップフロップFF1 のデータを第2レジスタ26に転送
して更新し、これと同時に第2フリップフロップFF2
のデータを第3レジスタ27に転送して更新するように
構成していたが、第1フリップフロップFF1 のデータ
の第2レジスタ26への転送タイミングと、第2フリッ
プフロップFF2 のデータの第3レジスタ27に転送タ
イミングと、を演算タイミング制御部23の制御により
別々のタイミングにするように構成することも可能であ
る。Further, it is possible to speed up the random number generation process. Further, in the second embodiment, the CPU 2
When 1 makes a read request of random number data, the data of the first flip-flop FF 1 is transferred to the second register 26 and updated, and at the same time, the second flip-flop FF 2
However, the data of the first flip-flop FF 1 is transferred to the second register 26, and the data of the second flip-flop FF 2 is transferred to the second register 26. The transfer timing and the transfer timing may be set to different timings in the 3 register 27 under the control of the calculation timing control unit 23.
【0056】さらにまた乱数生成の初期値を電源断時に
更新して記憶するEEPROM等の不揮発性、かつ、書
き換え可能なROMを設け、次回の電源投入時の初期値
として用いるように構成することも可能である。これに
より電源投入後の乱数が毎回同じになるのを防止するこ
とができ、より一様な乱数を発生させることができる。第3実施例 図5に第1実施例の乱数生成用IC若しくは第2実施例
の乱数生成用ICを用いたパチンコ遊戯装置の制御系4
0の概要構成ブロック図を示す。Furthermore, a nonvolatile and rewritable ROM such as an EEPROM that updates and stores the initial value of random number generation when the power is turned off may be provided and used as the initial value when the power is turned on next time. It is possible. This makes it possible to prevent the random numbers after power-on from becoming the same each time, and it is possible to generate more uniform random numbers. Third Embodiment FIG. 5 shows a control system 4 of a pachinko game machine using the random number generating IC of the first embodiment or the random number generating IC of the second embodiment.
0 shows a schematic configuration block diagram of 0.
【0057】パチンコ遊戯装置の制御系40は、制御用
プログラム及び制御用データを記憶するROM41と、
各種データを一時的に格納するRAM42と、乱数デー
タを生成し出力する乱数生成用IC1(又は20)と、
図示しない各種センサ、各種表示を行うLCD(Liquid
Crystal Display)、LED(Light Emitting Diod
e)、音声制御を行うサウンドボード等とのインターフ
ェース動作を行うインターフェース部43と、パチンコ
遊戯装置全体の制御を行うCPU44と、を備えて構成
されている。The control system 40 of the pachinko game machine has a ROM 41 for storing a control program and control data,
A RAM 42 for temporarily storing various data, a random number generation IC 1 (or 20) for generating and outputting random number data,
Various sensors (not shown), LCD (Liquid
Crystal Display), LED (Light Emitting Diod)
e), an interface section 43 for interfacing with a sound board for voice control, and a CPU 44 for controlling the entire pachinko game machine.
【0058】この場合において、前述のように、ROM
41は記憶容量が制限されており、さらにRAM42も
記憶容量が制限されいている。具体的には、ROM41
は、制御用プログラム領域として2.5kByteを有し、
制御用データ領域として3kByteを有している。また、
RAM42は、記憶領域として256Byteを有してい
る。In this case, as described above, the ROM
41 has a limited storage capacity, and the RAM 42 also has a limited storage capacity. Specifically, the ROM 41
Has 2.5kByte as a control program area,
It has 3 kBytes as a control data area. Also,
The RAM 42 has a storage area of 256 bytes.
【0059】次に動作を説明する。CPU44は、RO
M41から制御用プログラム及び制御用データを読み出
し、これらに基づいて制御動作を開始する。またCPU
44は、この制御動作中に発生した一時的なデータはR
AM42内に記憶して処理を行う。Next, the operation will be described. CPU44 is RO
The control program and control data are read from M41, and the control operation is started based on these. Also CPU
44 indicates that the temporary data generated during this control operation is R
It is stored in the AM 42 and processed.
【0060】例えば、インターフェース部43を介し
て、入賞した(玉がポケットに入った)ことを検出する
と、CPU44は乱数データ読出用のコマンドCを乱数
生成用IC1に送信する。For example, when it is detected that a prize has been won (a ball has entered a pocket) via the interface unit 43, the CPU 44 sends a command C for reading random number data to the random number generating IC 1.
【0061】これにより、乱数生成用IC1はデータバ
スを介して、生成した乱数データXをCPU44側に出
力し、CPU44は、得られた乱数データXに基づい
て、インターフェース部43を介して、図示しないLE
D、LCD、サウンドボード等を制御することとなる。As a result, the random number generating IC 1 outputs the generated random number data X to the CPU 44 side via the data bus, and the CPU 44 shows the random number data X based on the obtained random number data X via the interface section 43. Not LE
It controls the D, LCD, sound board, etc.
【0062】以上の説明のように、本第3実施例によれ
ば、ハードウェア的に乱数データを発生させ、得られた
乱数データに基づいてソフトウェア的に処理を行ってい
るため、ソフトウェアで乱数を発生させる場合と比較し
て、乱数生成用プログラム領域が不要となり、従って、
容量が制限されているROM41の記憶容量を純粋に制
御用プログラム及び制御用データの記憶容量として用い
ることができ、より複雑な制御を行わせることができ
る。As described above, according to the third embodiment, since the random number data is generated by hardware and the processing is performed by software based on the obtained random number data, the random number is calculated by software. Random number generation program area is unnecessary compared with the case of generating
The storage capacity of the ROM 41 whose capacity is limited can be used purely as the storage capacity of the control program and the control data, and more complicated control can be performed.
【0063】また、乱数生成用プログラムを用いないた
め、プログラム作成時において一様乱数が生成している
か否かのチェックを行う検証工程が不要となり、製品開
発工程を簡略化することができる。Further, since the random number generating program is not used, the verification process for checking whether or not the uniform random number is generated at the time of creating the program is unnecessary, and the product developing process can be simplified.
【0064】[0064]
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、乱数の生
成をハードウェア的に行えるので、乱数生成用ICを用
いた装置あるいはシステム全体のプログラム容量、記憶
容量及び当該プログラム作成時のチェック工程を削減す
ることができ、製品のコストを低減し、開発工程を削減
することができる。According to the invention described in claim 1, since the random number can be generated by hardware, the program capacity and storage capacity of the device or the entire system using the random number generating IC and the check at the time of creating the program. The number of steps can be reduced, the cost of the product can be reduced, and the number of development steps can be reduced.
【0065】請求項2記載の発明によれば、演算部は、
次式に基づいて乱数を生成する。 Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod 2S 、但しS は整
数) したがって、第1乱数生成用定数λ及び第2乱数生成用
定数μの設定を、例えば、第1乱数生成用定数λを λ=4K+1 (K=0,1,2,…) に設定し、第2乱数生成用定数μを奇数に設定すること
により、適当な周期を有する一様乱数を発生させること
ができるので、これを用いてゲーム機等を構成した場合
に、ゲームの進行状況や得点に偏りが生じることがな
い。According to the second aspect of the present invention, the arithmetic unit comprises:
A random number is generated based on the following formula. Xn + 1 ≡λ × Xn + μ (mod 2 S , where S is an integer) Therefore, the first random number generation constant λ and the second random number generation constant μ are set, for example, by setting the first random number generation constant λ to λ. = 4K + 1 (K = 0, 1, 2, ...) And the second random number generation constant μ is set to an odd number, a uniform random number having an appropriate period can be generated. When a game machine or the like is constructed by using the game machine, there is no bias in the progress status or score of the game.
【0066】請求項3記載の発明によれば、第2レジス
タ及び第3レジスタの記憶内容を適当に設定した所定の
タイミングで更新させることにより、一様乱数をハード
ウェア的に容易に発生させることができ、乱数生成用I
Cを用いてゲーム機等を構成した場合に、ゲームの進行
状況や得点に偏りが生じることがない。According to the third aspect of the invention, uniform random numbers can be easily generated by hardware by updating the storage contents of the second register and the third register at a predetermined timing set appropriately. And I for random number generation
When a game machine or the like is configured by using C, there is no bias in the progress status and the score of the game.
【0067】請求項4記載の発明によれば、動作制御手
段が取込タイミング信号を出力することにより、インタ
ーフェース部を介して乱数データが動作制御手段に入力
される。動作制御手段は、この入力された乱数データ、
記憶手段に予め格納した制御用プログラム及び制御用デ
ータに基づいて当該パチンコ遊戯装置の動作制御を行う
ので、乱数データの生成を制御用プログラムによりソフ
トウェア的に行う必要が無くなり、乱数生成用ソフトウ
ェアを組込む必要もなく、パチンコ遊戯装置における制
御用プログラム及び制御用データの記憶可能容量を実質
的に増大させてより複雑な制御を行わせることが可能と
なる。According to the fourth aspect of the invention, the operation control means outputs the fetch timing signal, whereby the random number data is input to the operation control means via the interface section. The operation control means, the input random number data,
Since the operation control of the pachinko game machine is performed based on the control program and the control data stored in the storage means in advance, it is not necessary to generate the random number data by software by the control program, and the random number generation software is incorporated. It is possible to substantially increase the storable capacity of the control program and the control data in the pachinko game machine without any need, and to perform more complicated control.
【図1】第1実施例の概要構成ブロック図である。FIG. 1 is a schematic configuration block diagram of a first embodiment.
【図2】第2実施例概要構成ブロック図である。FIG. 2 is a schematic configuration block diagram of a second embodiment.
【図3】第2実施例の動作フローチャートである。FIG. 3 is an operation flowchart of the second embodiment.
【図4】乱数値とその発生度数の関係を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a random number value and its occurrence frequency.
【図5】第3実施例のパチンコ遊戯装置の制御系の概要
構成ブロック図である。FIG. 5 is a schematic configuration block diagram of a control system of a pachinko game machine of a third embodiment.
1…乱数生成用IC 2…CPU 3…インタフェース部 4…演算タイミング制御部 5…演算部 6…第1レジスタ 7…第1カウンタ 8…第2レジスタ 9…第2カウンタ 10…第3レジスタ 11…第3カウンタ 12…積和演算回路 20…乱数生成用IC 21…CPU 22…インタフェース部 23…演算タイミング制御部 24…演算部 25…第1レジスタ 26…第2レジスタ 27…第3レジスタ 28…乗算器 29…第1加算器 30…左シフト回路 31…右シフト回路 32…AND回路 33…第2加算器 40…パチンコ遊戯装置の制御系 41…ROM 42…RAM 43…インターフェース部 44…CPU CMD… CS…演算タイミング信号 clk1 …第1クロック信号 clk2 …第2クロック信号 clk3 …第3クロック信号 FF1 …第1フリップフロップ FF2 …第2フリップフロップ FF3 …第3フリップフロップ FF4 …第4フリップフロップ ML…乗算結果データ Xn 、X(n+1 )…乱数データ λ…第1乱数生成用定数 μ…第2乱数生成用定数DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... IC for random number generation 2 ... CPU 3 ... Interface part 4 ... Operation timing control part 5 ... Operation part 6 ... 1st register 7 ... 1st counter 8 ... 2nd register 9 ... 2nd counter 10 ... 3rd register 11 ... Third counter 12 ... Sum of products arithmetic circuit 20 ... Random number generation IC 21 ... CPU 22 ... Interface section 23 ... Operation timing control section 24 ... Operation section 25 ... First register 26 ... Second register 27 ... Third register 28 ... Multiplication 29. First adder 30 ... Left shift circuit 31 ... Right shift circuit 32 ... AND circuit 33 ... Second adder 40 ... Pachinko game machine control system 41 ... ROM 42 ... RAM 43 ... Interface section 44 ... CPU CMD ... CS ... calculation timing signal clk 1 ... first clock signal clk 2 ... second clock signal clk 3 ... third clock signal F 1 ... first flip-flop FF 2 ... second flip-flop FF 3 ... third flip-flop FF 4 ... fourth flip-flop ML ... multiplied data Xn, X (n + 1) ... random number data lambda ... first random number generation For constant μ ... Constant for second random number generation
Claims (4)
ス動作を行うインタフェース部と、 乱数生成のための演算タイミングを制御すべく演算タイ
ミング信号を出力する演算タイミング制御部と、 前記演算タイミング信号に基づいて乱数生成演算を行
い、前記インターフェース部を介して前記外部の制御装
置に乱数データを出力する演算部と、 を備えたことを特徴とする乱数生成用IC。1. An interface section for interfacing with an external control device, a calculation timing control section for outputting a calculation timing signal to control a calculation timing for random number generation, and a calculation timing signal based on the calculation timing signal. An IC for random number generation, comprising: an arithmetic unit that performs a random number generation operation by using the interface unit and outputs random number data to the external control device via the interface unit.
て、 前記演算部は、第(n+1)回目に生成させる乱数デー
タをXn+1 とし、第n回目に生成させた乱数データをX
n とし、第1乱数生成用定数をλとし、第2乱数生成用
定数をμとした場合に、次式に基づいて乱数を生成する
ことを特徴とする乱数生成用IC。 Xn+1 ≡λ・Xn +μ (mod 2S 、但しS は整
数)2. The IC for random number generation according to claim 1, wherein the arithmetic unit sets Xn + 1 to the random number data generated at the (n + 1) th time, and sets Xn + 1 to the random number data generated at the nth time.
A random number generating IC, wherein n is a random number generating constant and λ is a first random number generating constant, and μ is a second random number generating constant. Xn + 1 ≡ λ · Xn + μ (mod 2 S , where S is an integer)
て、 前記演算部は、第n番目に生成した乱数データXn [m
ビット]を更新しつつ記憶する第1レジスタと、 外部から与えられた所定のタイミングにおいて最後に生
成された第k番目の乱数データX(k) の前回の乱数デー
タX(k-1) [mビット]を更新しつつ記憶する第2レジ
スタと、 前記所定のタイミングにおいて、第k番目の乱数データ
X(k) の前々回の乱数データX(k-2) [mビット]を更
新しつつ記憶する第3レジスタと、 乱数データXn に乱数データX(k-1) を乗じて乗算結果
データM[2mビット]を出力する乗算器と、 乗算結果データMの下位mビットと乱数データX(k-2)
とを加算して第(n+1)番目の乱数データX(n+1) と
して出力する加算器と、 を備えたことを特徴とする乱数生成用IC。3. The random number generating IC according to claim 1, wherein the arithmetic unit generates the nth random number data Xn [m
Bit], and stores the last random number data X (k-1) [m of the kth random number data X (k) generated last at a predetermined timing given from the outside. A second register for updating and storing [bit], and for storing the random number data X (k-2) [m bits] two times before the k-th random number data X (k) at the predetermined timing. A third register, a multiplier for multiplying the random number data Xn by the random number data X (k-1) and outputting the multiplication result data M [2m bits], a lower m bits of the multiplication result data M and the random number data X (k- 2)
An IC for random number generation, comprising: an adder for adding and to output as (n + 1) th random number data X (n + 1).
ICを備えたパチンコ遊戯装置であって、 制御用プログラム及び制御用データが予め格納された記
憶手段と、 前記インターフェース部に対し乱数データを取り込むた
めの取込タイミング信号を出力する取込タイミング生成
手段と、 前記インターフェース部を介して入力された乱数デー
タ、前記制御用プログラム及び前記制御用データに基づ
いて当該パチンコ遊戯装置の動作制御を行う動作制御手
段と、 を備えたことを特徴とするパチンコ遊戯装置。4. A pachinko game apparatus provided with the random number generation IC according to claim 1, wherein a storage means in which a control program and control data are stored in advance, and a random number for the interface section. Capture timing generation means for outputting a capture timing signal for capturing data, and operation control of the pachinko game machine based on the random number data, the control program, and the control data input via the interface section. A pachinko game machine characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6269121A JPH08129480A (en) | 1994-11-01 | 1994-11-01 | Ic for generating random number and pachinko play device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6269121A JPH08129480A (en) | 1994-11-01 | 1994-11-01 | Ic for generating random number and pachinko play device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08129480A true JPH08129480A (en) | 1996-05-21 |
Family
ID=17467979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6269121A Pending JPH08129480A (en) | 1994-11-01 | 1994-11-01 | Ic for generating random number and pachinko play device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08129480A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990025152A (en) * | 1997-09-11 | 1999-04-06 | 가나자와 요쿠 | Tanggu Yugi (彈球 遊 技 機) |
US6097815A (en) * | 1997-08-07 | 2000-08-01 | Nec Corporation | Method of and an apparatus for generating pseudo-random numbers |
JP2001120753A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-08 | Samii Kk | Game machine |
JP2008183375A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Samii Kk | Slot machine |
JP2008212422A (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Samii Kk | Slot machine |
JP2009233440A (en) * | 2009-07-22 | 2009-10-15 | Sammy Corp | Random number generating device of game machine |
JP2015120024A (en) * | 2015-03-02 | 2015-07-02 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2016116905A (en) * | 2016-02-17 | 2016-06-30 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020072994A (en) * | 2018-04-05 | 2020-05-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
1994
- 1994-11-01 JP JP6269121A patent/JPH08129480A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6097815A (en) * | 1997-08-07 | 2000-08-01 | Nec Corporation | Method of and an apparatus for generating pseudo-random numbers |
KR19990025152A (en) * | 1997-09-11 | 1999-04-06 | 가나자와 요쿠 | Tanggu Yugi (彈球 遊 技 機) |
JP2001120753A (en) * | 1999-10-28 | 2001-05-08 | Samii Kk | Game machine |
JP4535349B2 (en) * | 1999-10-28 | 2010-09-01 | サミー株式会社 | Game machine |
JP2008183375A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-14 | Samii Kk | Slot machine |
JP2008212422A (en) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Samii Kk | Slot machine |
JP2009233440A (en) * | 2009-07-22 | 2009-10-15 | Sammy Corp | Random number generating device of game machine |
JP2015120024A (en) * | 2015-03-02 | 2015-07-02 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2016116905A (en) * | 2016-02-17 | 2016-06-30 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2020072994A (en) * | 2018-04-05 | 2020-05-14 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5258094B2 (en) | Hard random number monitoring device and game machine incorporating the same | |
US4466077A (en) | Method and apparatus for division employing associative memory | |
JPH08129480A (en) | Ic for generating random number and pachinko play device | |
JP4126674B2 (en) | Control device for gaming machine | |
JP2976276B2 (en) | Timing generator | |
US5292996A (en) | Microcomputer with function to output sound effects | |
KR100523966B1 (en) | Method for determining valid bytes for multiple-byte burst memories | |
JP2000126419A (en) | Controller for game machine | |
JPH04140828A (en) | Random number generating device | |
JPH0345580B2 (en) | ||
JP2901828B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP5153796B2 (en) | Control device for gaming machine | |
JPH0210556Y2 (en) | ||
JPH07182145A (en) | Generating device for initial value of random number | |
JP2582444B2 (en) | × 2 ▲ upper n ▼ arithmetic circuit | |
JP2861675B2 (en) | Electronic odometer | |
JPS59206960A (en) | Controlling device of memory address | |
JP2023087426A (en) | Simulation device and simulation method | |
JP3693873B2 (en) | Mask bit number arithmetic unit, vector processing unit, information processing unit | |
JP3127492B2 (en) | Addressing arithmetic circuit | |
JPH1079676A (en) | Syndrome arithmetic unit | |
JPH07262075A (en) | Digital signal processor | |
JPH04323749A (en) | Data writing method for eeprom | |
JPS6216579B2 (en) | ||
JPH06332671A (en) | High speed addition arithmetic unit |