JPH08128569A - 導電性流体の漏洩感知ホ−ス - Google Patents

導電性流体の漏洩感知ホ−ス

Info

Publication number
JPH08128569A
JPH08128569A JP6293909A JP29390994A JPH08128569A JP H08128569 A JPH08128569 A JP H08128569A JP 6293909 A JP6293909 A JP 6293909A JP 29390994 A JP29390994 A JP 29390994A JP H08128569 A JPH08128569 A JP H08128569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
hose
steel cord
nipple
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6293909A
Other languages
English (en)
Inventor
Megumi Yamamoto
恵 山本
Haruyoshi Yamase
晴義 山瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP6293909A priority Critical patent/JPH08128569A/ja
Publication of JPH08128569A publication Critical patent/JPH08128569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ホ−スの内面層が流体によって摩耗
損傷された場合に、これを感知する導電性流体の漏洩感
知ホ−スに係るものである。 【構成】内面層及び外面層と、その中間にスチ−ルコ−
ド層を介在させたホ−スで、スチ−ルコ−ド層の内側に
絶縁層をホ−ス全長に設け、スチ−ルコ−ド層から導出
された端子Aとホ−ス内部に流れる流体に接触するニッ
プルから導出された端子B間の電気抵抗を測定する導電
性流体の漏洩感知ホ−ス。1‥内面層、2‥外面層、3
‥補強層、32 、61 ‥導電線、4‥絶縁層、6‥ニッ
プル、7‥締め付け金具、8‥電源、9‥ランプ、X、
Y‥端子。 【効果】本発明は以上のようにホ−スの内面層の異常を
確実に把握できるため、突発のバ−ストの未然防止と、
ホ−スの限界使用が可能となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ゴム及び/又は合成樹
脂の内面層と外面層、及びスチ−ルコ−ド補強層からな
るホ−スにおいて、内面層が流体によって摩耗損傷され
た場合に、これを感知する導電性流体の漏洩感知ホ−ス
に係るものである。
【0002】
【従来の技術】本発明が対象とするホ−スは、土砂等の
スラリ−輸送に用いられる耐摩耗ホ−スや、生コンクリ
−トの輸送に供されるスクイ−ズ式圧送ホ−ス等に用い
られるものであって、例えば後者のホ−スにあっては、
湾曲状態にてポンプケ−スに内接させたホ−スを回転す
るロ−ラ−によって押圧し、ホ−スの復元作用の繰り返
しによって生コンクリ−トの吸入排出作用を行なうもの
で、その使用時は過酷な状態にさらされている。即ち、
生コンクリ−トの骨材によるホ−スの内面層の摩耗が著
しく、突発的にホ−スがバ−ストすることがあり、この
背景には骨材の粗悪化、オペレ−タ−の作業の未熟さ等
が挙げられ、できるだけホ−スが摩耗・破損する前に交
換するようにしている。
【0003】このホ−スの内面層の損傷状態を知る方法
として、実開平2−54395号にあってはホ−スの補
強層であるスチ−ルコ−ド自体を感知線とした構成とし
たもので、流体と接触するニップルとの間の電気抵抗を
測定してその内部の損傷を知る方法である。しかるに、
この方法はニップルに対応する締め金具の締め付け力等
によってホ−スの厚さが異なり、これによって電気抵抗
が異なることとなり、例えばホ−スの内面層の損傷によ
る抵抗変化があっても、これを的確に判断することが難
かしいケ−スがある。
【0004】一方、特開平5−272469号公報によ
れば、内面層とスチ−ルコ−ド補強層間に絶縁材で被覆
された導電性感知線を埋設する方法が提案されている。
しかるに、この方法はホ−スの全周にわたって導電性感
知線、例えばS70Cの高炭素鋼を亜鉛メッキし、しか
もゴム被覆をしたものをホ−スの内面層上に巻き付ける
こととなり、このため製造作業工数が多くなると共に、
ホ−ス全体としてコストアップとなることはさけられ
ず、しかも補強材としてスチ−ルコ−ドとあいまってホ
−ス全体に剛性が高くなり、スクイ−ズ式ポンピングホ
−スとしては不適当なものとなってしまうケ−スがあ
る。又、補強層としてのスチ−ルコ−ド以外の別の導電
体層を埋設することは、その厚さ分だけ内面層ゴムが薄
いものとなってしまい、この点で摩耗寿命そのものが低
下してしまうことともなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ホ−スの耐
圧補強層即ちスチ−ルコ−ド層が導電体である点に着目
した導電性流体の漏洩感知ホ−スを提供するものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するために、本発明の構成は、ゴム及び/又は樹脂に
て形成される内面層及び外面層と、その中間にスチ−ル
コ−ド層を介在させたホ−スであって、スチ−ルコ−ド
層の内側に絶縁層をホ−ス全長に設け、スチ−ルコ−ド
層から導出された端子Aとホ−ス内部に流れる流体に接
触するニップルから導出された端子B間の電気抵抗を測
定することを特徴とする導電性流体の漏洩感知ホ−スに
係るものである。そして、前記絶縁層が例えば合成樹脂
で言えば高分子量ポリエチレンシ−ト層である。
【0007】
【作用】本発明の基本は耐圧性、耐伸長性機能を有する
スチ−ルコ−ド層(補強層)を抵抗感知素子とし、流体
に接触するニップルに備えた端子との間の抵抗を測定し
て内面層の摩耗を感知するものであって、締め金具によ
って締め付ける内面層の厚さの変化による抵抗値の変動
にかかわらず的確に内面層の摩耗、破損等が感知できる
ものである。
【0008】即ち、ホ−スの内面層に異常が生じ、内部
流体がホ−ス補強層であるスチ−ルコ−ドに接した時の
電気回路Aの抵抗(スチ−ルコ−ドの抵抗RS +流体の
抵抗RL +ニップルの抵抗RN )が、ホ−ス内面層の電
気回路Bの抵抗(内面ゴムの抵抗RR )よりも小さい値
になった時に、内面層の損傷異常を感知しようとするに
ある。しかしながら、実際のホ−スの使用時にあって
は、ホ−スをニップルに挿入した後にこのニップルに向
けて締め金具にてホ−スを締めつけることとなるため、
その分ホ−スの厚さが薄くなり、当然、ホ−スの内面層
もそれに比例して薄くなってしまう。即ち、この締め付
け力によって内面層の厚さが変化し、電気回路Bの抵抗
R が一定値にならないこととなる。従って、場合によ
っては電気回路Bの抵抗(RR )<電気回路Aの抵抗
(RS +RL +RN )となってしまい、内面層に異常を
生じても測定される抵抗が変化せず、電気回路Bの抵抗
R のままとなるケ−スも発生する。
【0009】この不具合を改良したのが本発明のホ−ス
であり、スチ−ルコ−ド層と内面層との間に内部流体の
電気抵抗値よりも高い値を有する絶縁層(抵抗RZ )を
ホ−ス全長に設けるものであり、例えホ−スがニップル
と締め金具にて締め付けられてその内面層の厚さが薄く
なったとしても、電気回路Bの抵抗は電気回路Aの抵抗
よりも大きいことが保たれ、一方、内面層に異常が発生
し、流体がスチ−ルコ−ド層に達した時には電気回路A
の抵抗が極端に減少し、これを読み取ることにより内面
層の異常の発生を知ることとなるのである。
【0010】
【実施例】以下、実施例をもって本発明を更に詳細に説
明する。図1は本発明のホ−スの断面図であり、内面層
1はNRとSBRとのブレンドによるゴム層であり、そ
の厚さは12mm、外面層2はNRとBRとのブレンド
によるゴム層であり、その厚さは1.5mmである。そ
して、補強層3としてスチ−ルコ−ド即ち編上げステン
レス帯が2層、その外側にナイロン層30 が巻き付けら
れている。このステンレス帯3にはコネクタ−31 及び
導電線32 が接続されて端子Xが形成されている。そし
て、内面層1の外周に絶縁層例えば超分子量ポリエチレ
ンシ−ト層4が介在しているものである。図中、5はエ
ンドシ−ルゴム、6はホ−ス内に嵌め込まれたニップ
ル、61 はこのニップル6に連なる導電線であり、ここ
に端子Yが形成されている。7はこのニップル6に対応
して締め付けられる金具である。又、8は電源であり、
9は異常を知らせるランプである。
【0011】さて、端子XとYとの間の抵抗が小さくな
ると、即ち、ホ−スの内面層1に摩耗や亀裂をきたし、
ホ−スの内部に流れる導電性流体がステンレス帯3に接
した場合には、電気回路Aの抵抗が急激に小さくなり、
ここに電流が流れ、ランプ9が点灯することとなる。
尚、このランプ9の代わりにブザ−等であってもよいこ
とは勿論である。
【0012】本発明のホ−スの特徴はステンレス帯3の
内側に絶縁層4を備えたものであって、このため、ホ−
スが金具7にて締め付けられた際にあっても、電気回路
Bの抵抗は電気回路Aの抵抗よりも確実に大きく、この
ため、内面層1の異常を確実に把握することができるこ
とになったものである。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上のようにホ−スの内面層の
異常を確実に把握できるため、突発のバ−ストの未然防
止と、ホ−スの限界使用が可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のホ−スの断面図である。
【符号の説明】
1‥‥内面層、 2‥‥外面層、 3‥‥補強層、 32 ‥‥補強層に連なる導電線、 4‥‥絶縁層、 5‥‥エンドシ−ルゴム、 6‥‥ニップル、 61 ‥‥ニップルに連なる導電線、 7‥‥締め付け金具、 8‥‥電源、 9‥‥ランプ、 X、Y‥‥端子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴム及び/又は樹脂にて形成される内面
    層及び外面層と、その中間にスチ−ルコ−ド層を介在さ
    せたホ−スであって、スチ−ルコ−ド層の内側に絶縁層
    をホ−ス全長に設け、スチ−ルコ−ド層から導出された
    端子Aとホ−ス内部に流れる流体に接触するニップルか
    ら導出された端子B間の電気抵抗を測定することを特徴
    とする導電性流体の漏洩感知ホ−ス。
  2. 【請求項2】 絶縁層が高分子量ポリエチレン層である
    請求項第1項記載の導電性流体の漏洩感知ホ−ス。
JP6293909A 1994-11-02 1994-11-02 導電性流体の漏洩感知ホ−ス Pending JPH08128569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293909A JPH08128569A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 導電性流体の漏洩感知ホ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293909A JPH08128569A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 導電性流体の漏洩感知ホ−ス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08128569A true JPH08128569A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17800729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6293909A Pending JPH08128569A (ja) 1994-11-02 1994-11-02 導電性流体の漏洩感知ホ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08128569A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389209B1 (ko) * 2000-03-27 2003-06-27 박헌양 마모감지부를 갖는 액제미분용기
KR101317102B1 (ko) * 2012-04-16 2013-10-11 최상현 반도체 소자 제조장비의 누설센서 모듈을 구비한 감광막 코팅액 배출용 노즐 조립체

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100389209B1 (ko) * 2000-03-27 2003-06-27 박헌양 마모감지부를 갖는 액제미분용기
KR101317102B1 (ko) * 2012-04-16 2013-10-11 최상현 반도체 소자 제조장비의 누설센서 모듈을 구비한 감광막 코팅액 배출용 노즐 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0354865B1 (en) Electrical conductor
US7555936B2 (en) Hydraulic hose with integral life-sensing capability and method therefor
US6386237B1 (en) Abrasive material transport hose with wear detecting sensors
JP5238041B2 (ja) ベルト・モニタリング・システムおよび方法
US8997792B2 (en) Abrasion monitoring system for hose assembly
CN101248343B (zh) 带有集成寿命检测能力的结构
JPH01142284A (ja) ポンプのダイヤフラムの故障検出装置及びその検出方法
AU2014271234B2 (en) Conveyor belt rip detection system with microwire sensor
JPH08128569A (ja) 導電性流体の漏洩感知ホ−ス
JP2005029144A (ja) タイヤ異常判定装置
JP5340714B2 (ja) ホースの損傷検知方法、及び耐磨耗性ホース
TWI793198B (zh) 感測器裝置及測定方法
US10876988B2 (en) Wear indicating component and method of monitoring wear
US9784398B2 (en) Reinforcement strip for repairing fluid transport pipes
JP3440658B2 (ja) 摩耗感知機能付ホース
EP0093025A1 (en) A sensor for use in monitoring lengths of hose
JPS58104831A (ja) 粉粒体輸送用ホ−ス及びその使用方法
JPH05272469A (ja) 破損感知ホース
JPH01279152A (ja) Vベルト駆動装置
JPH08270844A (ja) 内面摩耗検知ホース
US20020153161A1 (en) Protective sheath
JPH0439434Y2 (ja)
WO1995031665A1 (en) Hose with wear indicator
JPH01307651A (ja) 流体輸送管の劣化診断方法
JPH07239068A (ja) 漏水検知型可撓性管継手