JPH08124610A - 空気調和機用端子台 - Google Patents

空気調和機用端子台

Info

Publication number
JPH08124610A
JPH08124610A JP25497794A JP25497794A JPH08124610A JP H08124610 A JPH08124610 A JP H08124610A JP 25497794 A JP25497794 A JP 25497794A JP 25497794 A JP25497794 A JP 25497794A JP H08124610 A JPH08124610 A JP H08124610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay terminal
phase
air conditioner
terminal block
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25497794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaku Maeda
憲作 前田
Shinichiro Yamada
眞一朗 山田
Kenji Togusa
健治 戸草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Shimizu Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25497794A priority Critical patent/JPH08124610A/ja
Publication of JPH08124610A publication Critical patent/JPH08124610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】端子台は、短絡板2,2′をねじ3,3′でケ
ース1に上下に分けて固定したものを一ブロックとし一
ブロックが各相のうちの一相に割り当てられるようにな
っている。 【効果】電源端子台の接置スペースが少なくなり、配線
仕様ごとに、短絡配線(過電流保護装置付)を付けたり
外したりする必要がなくなった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機に電源を供
給する端子台において、端子台の構成の異なる店舗用空
調機とビル用空調機の共用化を図る端子台に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機用端子台は、特願平6
−69227号明細書のように、中継端子板の電線取付ねじ
が、端子取付方向より見て同一中心線上にならぬ様にず
らして配設したものを一ブロックとし、これを、複数個
並べて組み合わせており、据え付けの際、大きな設置ス
ペースが必要であり、複数の単相,三相等の各種相間の
同相を接続する場合、短絡線又は、中継端子板に過電流
を防止する保安装置が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術は、中継端
子板の電線取付ねじが、端子取付方向より見て、同一中
心線上にならぬ様、ずらして配設したものを一ブロック
とし、これを複数個並べて組み合わせており、据え付け
の際、大きな据え付けスペースが必要であり、この据え
付けスペースを小さくする必要があった。
【0004】同一端子台内に、複数の単相,三相等の各
種相間の同相を接続する場合、短絡線又は、中継端子板
に過電流を防止する保安装置が必要であり、これをなく
すことにより、配線作業の簡略化,保安装置の交換,取
り外し等の作業がなくなり、サービス性が向上する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は各相の中継端子板を上下複数層の構造と
し、上部中継端子板と,下部中継端子板を通電させるね
じを設ける。
【0006】
【作用】従来は、三相と単相を同時に取り込むときは五
極の端子台が必要であったが、本発明では、各相の中継
端子板が上下複数層構造であるため、従来のおよそ三極
分のスペースで、三相と単相を同時に取り込むことがで
き、従来より設置スペースが縮少できる。
【0007】上部,下部の中継端子板を通電させるねじ
を外して、上部中継端子板の渡り配線接続用の止めねじ
に使用することにより、保安装置付の短絡線を使用する
ことなく、同相を接続したり,絶縁したりすることが可
能となる。
【0008】
【実施例】本発明の実施例の一つを、図1ないし図6で
説明する。
【0009】端子台は、図1,図4に示すように、中継
端子板2,2′をねじ3,3′で、ケース1に上下に分
けて固定したものを一ブロックとし、一ブロックが電源
各相のうちの一相に割り当てられるようになっている。
【0010】本発明の端子台を使用した電気配線例を図
2,図3,図5,図6に示す。図2は、図1の3′ねじ
を図示の位置に固定し、上部中継端子板2′と下部中継
端子板2を通電させている時の端子台4の二次側に、プ
リント板6,ヒータ5を配線した場合、一次側に三相電
源と三相渡り配線を取ることができる。図3は、端子台
4の二次側にプリント板6′を配線した場合、一次側に
単相電源と単相渡り配線を取ることができる。図5は、
図4のねじ3′を図示の位置に移動することにより、端
子台4′の二次側にプリント板6,ヒータ5を配線した
場合、一次側に三相ヒータ電源,単相電源,単相渡り配
線を取ることができる。図6は、端子台4′の二次側に
プリント板6′を配線した場合、一次側に単相電源と単
相渡り配線を取ることができる。これは、従来では、図
2,図3の仕様を図5,図6の仕様として使用したい
時、単相渡り配線と三相ヒータ電源間に、短線配線を設
け、又過電流保護のため、短絡配線内に過電流保護装置
を設ける必要があり、本発明では、この短絡配線(過電
流保護装置付)を設ける必要がなく、図1,図3のねじ
3′を配線仕様によって移動することにより、可能とな
った。
【0011】
【発明の効果】電源端子台の説置スペースが少なくな
り、配線仕様ごとに、短絡配線(過電流保護装置付)を
付けたり、外したりする必要がなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端子台の斜視図。
【図2】本発明の端子台を使用した一実施例の配線図。
【図3】本発明の端子台を使用した第二実施例の配線
図。
【図4】本発明の端子台の斜視図。
【図5】本発明の端子台を使用した第三実施例の配線
図。
【図6】本発明の端子台を使用した第四実施例の配線
図。
【符号の説明】
1,1′…ケース、2,2′…中継端子板、3,3′…
ねじ、4,4′…端子台、5…ヒータ、6,6′…プリ
ント板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 戸草 健治 静岡県清水市村松390番地 株式会社日立 製作所空調システム事業部内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気調和機の電気品箱電源取入部に、電気
    を絶縁するケース,電気を伝える中継端子板,前記中継
    端子板へ端子を固定するねじを、それぞれ複数個組み合
    わせて構成された空気調和機に電源を供給するための電
    源端子台において、前記電源端子台内それぞれの前記中
    継端子板は、単相又は三相に、上下複数層に分けて構成
    され、それぞれの相と上と下の中継端子板を、通電又は
    絶縁させて使用可能な機能を有することを特徴とする空
    気調和機用端子台。
JP25497794A 1994-10-20 1994-10-20 空気調和機用端子台 Pending JPH08124610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25497794A JPH08124610A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 空気調和機用端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25497794A JPH08124610A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 空気調和機用端子台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124610A true JPH08124610A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17272503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25497794A Pending JPH08124610A (ja) 1994-10-20 1994-10-20 空気調和機用端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08124610A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180041897A (ko) * 2016-10-17 2018-04-25 한국전력공사 저압 접속장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180041897A (ko) * 2016-10-17 2018-04-25 한국전력공사 저압 접속장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4472761A (en) Segmented electrical panelboard for industrial frame and residential frame circuit breakers which accepts residential frame circuit breakers at any segment
US8547684B2 (en) Panelboard having a parallel feeder bars distribution
EP0144753B1 (en) Enclosed switchgear
US3995103A (en) Electrical bussing and jumper assembly
US6544049B1 (en) Electrical unit for mating with an electrical box
JP3156363B2 (ja) 配電盤
US5483417A (en) Power board
JPH08124610A (ja) 空気調和機用端子台
EP0518220B1 (en) Electrical power distribution busway and bus plug arrangement
JP2525319Y2 (ja) 無停電分電盤
JPH0340005Y2 (ja)
JPH08149666A (ja) 移動・連結式配電装置
JPH0670404U (ja) 分電盤
JP2000184521A (ja) 閉鎖配電盤の母線装置
JPH10164736A (ja) 母線支持装置
JP3237671B2 (ja) ネットワーク配電盤
JP2001103619A (ja) 配電盤
JP3233157B2 (ja) 配電盤
JP2897633B2 (ja) 電気自動車用高圧大電流分電装置
JP2001292510A (ja) 分電盤の接続導体装置
JP3265586B2 (ja) 配電盤
JP3277936B2 (ja) 配電盤
JPH0412721Y2 (ja)
JPH0623128Y2 (ja) 受変電用特高閉鎖配電盤
JP3587779B2 (ja) 配電盤