JPH08124239A - 情報記録媒体および情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録媒体および情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH08124239A
JPH08124239A JP26081094A JP26081094A JPH08124239A JP H08124239 A JPH08124239 A JP H08124239A JP 26081094 A JP26081094 A JP 26081094A JP 26081094 A JP26081094 A JP 26081094A JP H08124239 A JPH08124239 A JP H08124239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
medium
reproducing
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26081094A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiro Tanaka
道郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26081094A priority Critical patent/JPH08124239A/ja
Publication of JPH08124239A publication Critical patent/JPH08124239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光学的記録面と磁気的記録面を兼ね備えたハ
イブリッド媒体において、両面に情報記録部分を備えた
媒体であることを識別できる情報記録媒体を提供する。 【構成】 ハイブリッド媒体1に媒体を識別するための
蛍光体による識別子9を磁気面側に設けた構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録媒体と記録媒
体に情報を記録もしくは再生する記録再生装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年光ディスクは様々な分野への応用が
拡がりつつある。光ディスクは追記や繰り返し記録ので
きる録再ディスクとコンパクトディスク(以下CDと称
する)に代表される再生専用のROMディスクに分けら
れるが、録再ディスクはROMディスクに比べて媒体の
製造コストが5倍から10倍と高い。したがって、大勢
の人に大量の情報を配給する、電子出版や音楽ソフトや
映像ソフトなど、安い媒体コストが要求される用途には
CD等の再生専用のROMディスクが主として用いられ
ている。一方、CDと同様に大容量な録再ディスクは、
現段階でパーソナルコンピュータやワークステーション
の外部記憶装置として極めて限定された用途に用いられ
ているにすぎない。
【0003】しかし、CDを用いたCD−ROMゲーム
機やCD−ROMを内臓した電子ブックなどにみられる
ように、インタラクティブな用途への応用が拡がるにつ
れ、ROMディスクにも記録機能が求められるようにな
りつつある。たとえばゲーム機の場合、ゲームの再開時
に前回終了した時点の情報をもとに再開することを求め
られるものが多い。このためゲーム終了時に進行経過や
最終結果を保存する機能が不可欠である。このためCD
−ROM等のROMディスクを用いたゲーム機では、本
体に設けた不揮発メモリーや本体外のICカードやディ
スクケースにとりつけた電池バックアップ付SRAMに
データを保存する方法がとられている。ゲーム機の場
合、保存すべきメモリー容量は数kBから数十kBの少
ない情報量でよい。しかし、この小さい容量を保存する
ためでさえ不揮発ICメモリーの製造コストはROMデ
ィスクの数倍であるため、このような小容量の記憶機能
とROMディスクを合わせたコストは、ROMディスク
の数倍高くなるという大きな問題があった。
【0004】そこで、民生用マルチメディア機器等のイ
ンタラクティブ用途において、小容量の記憶機能機能と
大容量ROM機能と低コストの3条件を実現する新しい
媒体の登場が待たれていた。
【0005】この要望に答えるものの一つとして、パー
シャルROMディスクという新しい媒体の概念のディス
クが最近登場し、期待が高まりつつある。具体的な構成
の例としては、光磁気ディスクや追記型ディスク等の録
再ディスクの一部の領域にROM領域を設け、スタンパ
ーでディスク製造時にデータを一括記録する方式があ
る。この方式は確かに大容量ROMの量産機能と大容量
記憶機能を合わせもつため、前述の3条件のうち2条件
を満たす。しかし3つ目の低コストの条件を満たさない
ため、現在のパーシャルROMディスクは業務用等のマ
ルチメディア用途には使えても、民生用インタラクティ
ブ用途には価格の点で適していないという問題点があっ
た。このパーシャルROMのコストが高くなる理由は、
現在既存の録再型光ディスクを流用している点にある。
現在の録再型光ディスクでは記録媒体そのもののコスト
が高く、装置の光学系も再生専用のそれよりも高価であ
る。
【0006】さて、先程述べたように民生用マルチメデ
ィア用途の多くは、大きな記憶容量は要らない点に我々
は着目した。記憶容量は小さいがROMディスクに近い
コストで民生用メモリーを実現する一手法は、ROMデ
ィスクの裏面に低コストの磁気記録層を設ける方法であ
る。この場合の記録層形成の工程はROMディスクのコ
ストの約10分の1以下でできるため、ROMディスク
のコストを殆ど上げることなく大容量ROMと一体の小
容量の録再ディスク、いいかえると“パーシャルRAM
ディスク”を実現できる。以下にこのように光面と磁気
面の両方を備えた媒体をハイブリッド媒体と呼ぶ。
【0007】このような民生機器における媒体および装
置の取扱い環境は、コンピュータの周辺機器以上に条件
が厳しい。たとえば、塵埃や汚れた手での媒体の取り扱
い、また取り扱い中の装置に対する振動や衝撃などの条
件がそうである。
【0008】さて、このようなパーシャルRAMディス
クに絞り込み従来例を述べる。第一番目の方法としてカ
ートリッジをもたないCD−ROMのようなROMディ
スクに関して述べる。特開昭56−163536号公
報、特開昭57−6446号公報、特開昭57−212
642号公報にみられるように、CD−ROMの表面に
光記録部を、裏面に磁気記録部を設ける手法は既に提案
されている。また、特開昭60−70543号公報にみ
るようにアモスファス材料を用いた光ディスクのように
非磁性材料からなる光記録部を表面に設け、裏面に磁性
をもつ磁気記録層をもつディスクを用い、裏面側の機器
部に磁気ヘッドを設けて磁気記録することが開示されて
いる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしこれらは単に磁
気記録部と光記録部を単純に組み合わせただけで、媒体
や機器を具体的に実現するのに重要な案件は全く開示さ
れていない。たとえば機器を実現する場合に重要な、磁
気記録情報の書き込みのためのディスクの識別手段であ
るとか、識別子の記録方法や識別子の保護など、また外
部からの振動や衝撃が装置に加わった場合、あるいは大
きな媒体の面振れによって磁気ヘッドと磁気記録面の接
触が不安定な状態での書き込み禁止などの信頼性を保証
する方法に関しては開示されていない。つまり、従来開
示されている方法では、民生用として使用できる媒体と
記録再生装置を具体的に実用化することが難しいという
大きな問題点があった。
【0010】本発明は、CD−ROMのようにカートリ
ッジなしで用いるROMディスク型のパーシャルRAM
ディスクおよび記録再生装置を上記の項目について具体
的に実現することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、第1の発明は光学的に少なくとも情報の再生が可能
な光面と、磁気的に情報の記録再生可能な磁気面を持
ち、磁気面は少なくとも磁性層とラベル印刷層を含む多
層に構成され、前記の光面、磁気面の両面に情報記録部
分を備えた媒体であることを識別するために蛍光体を用
いた識別子を磁気面側に設けた情報記録媒体の構成とす
る。
【0012】また第2の発明は情報記録媒体を用い、光
面の少なくとも再生手段である光ピックアップと磁気面
の記録再生手段である磁気ヘッドとを備えた記録再生装
置であって、前記の情報記録媒体に設けられた識別子を
識別する識別手段と、前記識別手段からの信号によって
直接的あるいは間接的に磁気ヘッドによる記録の可否を
選択的に制御する記録制御手段とを備えた情報記録再生
装置の構成とする。
【0013】また第3の発明は光学的に少なくとも情報
の再生が可能な光面と、磁気的に情報の記録再生可能な
磁気面を持つ情報記録媒体を用い情報の記録再生を行う
装置であって、トラッキングおよびフォーカシングを制
御する機構を備えた光学的情報の再生手段である光ピッ
クアップ部と、磁気的に情報の記録再生手段である磁気
ヘッドと、前記磁気ヘッドを用いて情報の記録再生を行
う磁気記録信号処理手段と、前記光ピックアップ部を用
いて情報の再生を行う光再生信号処理手段と、前記光再
生信号処理手段の再生結果を参照してトラッキングおよ
びフォーカシングを制御する制御手段と、前記制御手段
による制御情報により磁気ヘッドによる記録の可否を選
択的に制御する記録制御手段を備えた情報記録再生装置
の構成とする。
【0014】
【作用】前記第1の発明によれば磁気記録部付きディス
ク(ハイブリッド媒体)であることをカートリッジなど
ディスク本体とは別の部材を用いずに識別が可能である
こと、また識別子に蛍光体を用いることによりラベル面
の印刷品位を落とさずに汚れにも強い識別子とすること
ができる。
【0015】また第2の発明によれば光学的記録情報ま
たは磁気的記録情報の再生以前に前記の識別子を識別す
ることにより、従来のディスク等との違いを事前に識別
し不要な情報の再生動作を省くと同時に、磁気的記録再
生手段としての磁気ヘッドが従来のCD等ディスクのタ
イトルを印刷した通称ラベル面と呼ばれる面に接触する
ことによって磁気ヘッドが損傷することを防止できる。
【0016】また第3の発明では回転する媒体に対して
前記光ピックアップによりディスクの装着状態、面振れ
状態を判別し、安定した状態で情報の書き込み(磁気記
録)、読み出し(再生)の制御を行い信頼性の高い記録
再生装置を実現する。
【0017】
【実施例】以下、第1の発明の一実施例について図面を
参照しながら説明する。図1は、ハイブリッド媒体1の
立体断面図で、図中の5は反射膜、6は前記反射膜5の
下面に形成された透明なプラスッチク基材、7は光面の
記録情報であるピットで、これらの部分は従来のCDの
構成と同じである。4は反射膜5上に形成した磁性層、
3は磁性層4上に形成した隠蔽層、2は隠蔽層3上に形
成したラベル印刷層であって、磁気記録面を構成してい
る。
【0018】図2は、識別子9を施した一実施例で、前
記識別子9はラベル印刷面8の上であっても、また下で
あっても下記の理由によりかまわない。前記識別子9に
蛍光体として遷移金属や希土類元素の添加元素が発光す
るものを用いる。この蛍光体では光源から赤外線などの
ある波長の光を照射すると、その波長とは別の所定の波
長の光が出てくる。また、識別子9の上に文字や絵の印
刷を施しても同様な作用が可能である。受光素子により
蛍光体から発せられた前記の所定の波長の光だけを検出
することにすれば発光の有無を認識することとなり、識
別子9の有無を反射率の差、つまりコントラスト比によ
り読みとっていた従来の方法に比べ汚れなどによる誤認
識が少なくなり、ラベル印刷に対して制約をする必要も
なく、より信頼性の高い記録媒体を作ることを可能にす
る。
【0019】図3は、第2の発明の記録再生装置の構成
を示すブッロック図である。構成要素として1は前記識
別子を備えたハイブリッド媒体、20は前記識別子を検
出する反射型のフォトディテクタ等を用いた検出素子、
21は前記検出子20からの信号によって識別子の有無
を判別する識別手段、22はハイブリッド媒体1の磁気
面への情報を記録再生する磁気ヘッド、23は前記磁気
ヘッド22に対して記録信号を送る、あるいは磁気ヘッ
ド22からの再生信号を処理する磁気信号処理手段、2
4は前記磁気面に対し記録再生の可否を選択的に制御す
る記録制御手段である。25はハイブリッド媒体1の光
面の情報を再生する光ピックアップ、26ははその信号
を処理する光信号処理手段、27は前記光ピックアップ
25のトラッキングおよびフォーカシングを制御する制
御手段、28は本装置における磁気面の記録再生、磁気
ヘッド22の移動、光ピックアップ25からの情報の再
生、光ピックアップ25のトラッキングやフォーカスの
制御、および光ピックアップ25の移動など全体を制御
する主制御手段である。
【0020】上記各構成要素よりなる記録再生装置にお
いて、CDと同様に円盤状に形成した第1の発明のハイ
ブリッド媒体1を本装置に用い、所定の回転運動をさせ
前記検出子20によって識別子を所定の時間間隔で検出
した場合のみハイブリッド媒体であることを識別手段2
1によって識別し、さらにハイブリッド媒体であること
を識別した場合のみ記録を可能とする信号を記録制御手
段24に送ることによって、他の一般的なCDと区別し
磁気ヘッド22の不要な動作を排除することができる。
また、検出した信号を情報の記録を開始したり読み出し
したりする際の基準信号とすることができる。
【0021】図4は、第3の発明の一実施例である記録
再生装置の構成を示すブッロック図である。前記第2の
発明と同様にハイブリッド媒体1を本装置に用いる。2
5はハイブリッド媒体1の光面の情報を再生する光ピッ
クアップ、26ははその信号を処理する光信号処理手段
で、27は前記光ピックアップ25のトラッキングおよ
びフォーカシングを制御する制御手段で、従来のCDプ
レーヤの構成および働きは同様である。前記光信号処理
手段26からはCDに記録された情報の再生と同時に光
ピックアップ25からのレーザビームの方向(トラッキ
ング)を合わせたり、焦点を合わせたり(フォーカシン
グ)する情報も得られる。これらの信号が所定の信号レ
ベル以上であったり、光ピックアップ25が追従できる
限界を越えたりした場合、すなわち、ハイブリッド媒体
1の面振れが規格以上に大きかったり、装置外部からの
振動や衝撃が過大であったりしたとき、その信号によっ
て磁気記録を禁止または中断するようにさせることによ
って、誤記録を防止することができる。
【0022】以上の実施例によって示した構成、作用を
発揮する本発明によりCD等の規格を満しながら、光記
録面の裏側に磁気記録部をもつディスクと記録再生装置
を民生用途の使用環境において信頼性を確保しながら、
低コストで実現することができる。
【0023】
【発明の効果】従来、前記のようなハイブリッド媒体で
は磁気記録部付きの媒体であることの情報を光記録部に
記録したり、前記媒体を入れたカートリッジの形状を変
えて識別するような方法が提示されているが、これらの
方法では光記録部の記録容量を消費したり、取り扱いの
面倒なカートリッジを使用しなければならない。
【0024】これに対し第1の発明は、光面と磁気面を
備えたハイブリッド媒体が、媒体の情報の記録部分以外
にその媒体であることを識別するための識別子を設けて
いるので、その媒体に記録された情報の再生以前に媒体
の識別が可能となる。また、情報の記録容量を減らすこ
とも無い。また、媒体の識別子として赤外光を照射する
ことにより発光する蛍光体を用いるので、識別子の上層
に印刷しても検出が可能となり、ラベル面の印刷範囲を
規制することなく従来と同等の外観を保つことができ
る。
【0025】また第2の発明はによれば前記の第1の発
明を備えた媒体を使用する際に誤操作による媒体や記録
再生装置の破損を未然に防止することができる。さらに
第3の発明によれば、外部からの振動や衝撃によって媒
体が大きく振れたりした際に磁気面への記録を禁止する
ことにより、誤った情報の記録を防止し信頼性の高い装
置とすることができる。
【0026】したがって、本発明によれば塵埃や汚れに
等に関して使用環境条件の厳しいゲーム機など民生用の
情報機器に適した信頼性の高いハイブリッド媒体および
情報記録再生装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のハイブリッド媒体の立体断
面図
【図2】同ハイブリッド媒体における識別子部の記入例
を示す平面図
【図3】本発明の第2の実施例の記録再生装置のブロッ
ク図
【図4】本発明の第3の実施例の記録再生装置のブロッ
ク図
【符号の説明】 1 ハイブリッド媒体 2 ラベル印刷層 3 隠蔽層 4 磁性層 5 反射膜 6 プラスチック基材 7 ピット 8 ラベル印刷面 9 識別子 20 検出素子 21 識別手段 22 磁気ヘッド 23 磁気信号処理手段 24 記録制御手段 25 光ピックアップ 26 光符号処理手段 27 制御手段 28 主制御手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 23/40 B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学的に少なくとも情報の再生が可能な
    光面と、磁気的に情報の記録再生可能な磁気面を持ち、
    磁気面は少なくとも磁性層とラベル印刷層を含む多層に
    構成され、前記の光面、磁気面の両面に情報記録部分を
    備えた媒体であることを識別するために蛍光体を用いた
    識別子を磁気面側に設けたことを特徴とする情報記録媒
    体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の情報記録媒体を用い、光
    面の少なくとも再生手段である光ピックアップと磁気面
    の記録再生手段である磁気ヘッドとを備えた記録再生装
    置において、前記の情報記録媒体に設けられた識別子を
    識別する識別手段と、前記識別手段からの信号によって
    直接的あるいは間接的に磁気ヘッドによる記録の可否を
    選択的に制御する記録制御手段とを備えたことを特徴と
    する情報記録再生装置。
  3. 【請求項3】 光学的に少なくとも情報の再生が可能な
    光面と、磁気的に情報の記録再生可能な磁気面を持つ情
    報記録媒体を用い情報の記録再生を行う装置で、トラッ
    キングおよびフォーカシングを制御する機構を備えた光
    学的情報の再生手段である光ピックアップ部と、磁気的
    に情報の記録再生手段である磁気ヘッドと、前記磁気ヘ
    ッドを用いて情報の記録再生を行う磁気記録信号処理手
    段と、前記光ピックアップ部を用いて情報の再生を行う
    光再生信号処理手段と、前記光再生信号処理手段の再生
    結果を参照してトラッキングおよびフォーカシングを制
    御する制御手段と、前記制御手段による制御情報により
    磁気ヘッドによる記録の可否を選択的に制御する記録制
    御手段を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
JP26081094A 1994-10-26 1994-10-26 情報記録媒体および情報記録再生装置 Pending JPH08124239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26081094A JPH08124239A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 情報記録媒体および情報記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26081094A JPH08124239A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 情報記録媒体および情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124239A true JPH08124239A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17353075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26081094A Pending JPH08124239A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 情報記録媒体および情報記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08124239A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181662B1 (en) * 1997-09-26 2001-01-30 Iomega Corporation Latent irradiance discrimination method and marker system for cartridgeless data storage disks
JP2006524879A (ja) * 2003-04-28 2006-11-02 フワウサ, マイケル,ジュリアン 紫外ledを用いた被照型装置
US7496938B2 (en) * 2003-11-24 2009-02-24 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Media drive with a luminescence detector and methods of detecting an authentic article

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181662B1 (en) * 1997-09-26 2001-01-30 Iomega Corporation Latent irradiance discrimination method and marker system for cartridgeless data storage disks
JP2006524879A (ja) * 2003-04-28 2006-11-02 フワウサ, マイケル,ジュリアン 紫外ledを用いた被照型装置
US7496938B2 (en) * 2003-11-24 2009-02-24 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Media drive with a luminescence detector and methods of detecting an authentic article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0796492B1 (en) Optical multilayer information carrier
US5940363A (en) Optical disk with a memory chip mounted thereon
EP0899723A2 (en) Hybrid disc and method for discriminating same
US6931654B1 (en) Hybrid disc and method and apparatus for discriminating same
JP2000509879A (ja) 両面ハイブリッドdvd―cdディスク
US5535190A (en) Driver system for an updatable optical storage-media
JP2001067774A (ja) ディスクレコーダ及びディスクプレーヤ
JP3179598B2 (ja) 光ディスク
JPH08124239A (ja) 情報記録媒体および情報記録再生装置
CN1479239A (zh) 内容提供方法及使用该方法的系统
JP3279043B2 (ja) 光ディスク
EP1170744A2 (en) Method for quickly configuring an optical recording and reproducing apparatus and an apparatus using the same
JP2891942B2 (ja) 光ディスク装置
US20030133380A1 (en) Data disc copy protection
US6785218B2 (en) Pre-recorded compact disc and copy-limit method thereof
JP3885490B2 (ja) 情報記録円盤
US6718124B2 (en) System and method for playing DVD bitstream from non-DVD optical storage medium
JP2636822B2 (ja) 光学式記録媒体用基板
JPH11162017A (ja) 光情報記録媒体
JP3166846B2 (ja) 光ディスク再生装置
US20030174639A1 (en) Thin-type optical disc
JPH05242483A (ja) ディスクとディスク再生装置
KR100408278B1 (ko) 가시형 워터마크가 기록된 광 기록매체
KR100238860B1 (ko) 디스크 자동 판별 장치
Mandal et al. Optical Storage Media