JPH08115279A - マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法 - Google Patents
マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法Info
- Publication number
- JPH08115279A JPH08115279A JP6249088A JP24908894A JPH08115279A JP H08115279 A JPH08115279 A JP H08115279A JP 6249088 A JP6249088 A JP 6249088A JP 24908894 A JP24908894 A JP 24908894A JP H08115279 A JPH08115279 A JP H08115279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- moving image
- disk
- disks
- transfer
- moving picture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明の目的は、マルチメディアVODシステ
ムにおいて、ディスクから動画像データを高速に読みだ
し、画像や音声を途切れさせることなくリアルタイムに
転送することができるディスクアクセス方法を提供する
ことにある。 【構成】少なくとも1台のサーバマシンと複数のクライ
アントがネットワークを介して接続されるマルチメディ
アVODシステムにおいて、サーバには動画像ファイル
を格納したディスクが接続され、1つの動画像番組毎に
ディスクを割り当て、常にディスクの先頭から連続した
エリアに動画像データを格納する。さらに、動画像デー
タを転送ブロック単位に分割し、転送ヘッダを付加して
ディスクに格納する。
ムにおいて、ディスクから動画像データを高速に読みだ
し、画像や音声を途切れさせることなくリアルタイムに
転送することができるディスクアクセス方法を提供する
ことにある。 【構成】少なくとも1台のサーバマシンと複数のクライ
アントがネットワークを介して接続されるマルチメディ
アVODシステムにおいて、サーバには動画像ファイル
を格納したディスクが接続され、1つの動画像番組毎に
ディスクを割り当て、常にディスクの先頭から連続した
エリアに動画像データを格納する。さらに、動画像デー
タを転送ブロック単位に分割し、転送ヘッダを付加して
ディスクに格納する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオオンデマンド
(VOD)等のマルチメディアVODシステムにおける
ディスクアクセス方法に係わり、特に、クライアントへ
動画像データをリアルタイムに転送するのに好適なディ
スクアクセス方法に関する。
(VOD)等のマルチメディアVODシステムにおける
ディスクアクセス方法に係わり、特に、クライアントへ
動画像データをリアルタイムに転送するのに好適なディ
スクアクセス方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビデオオンデマンド(VOD)等
のマルチメディアVODシステムにおいては、複数番組
を1台のディスク装置に可能な限り蓄積していた。この
ため、ディスクから番組を読み出す際、及び番組の追加
/削除等が発生した時、ディスク内部の連続したエリア
にデータが格納されず、シーク時間等を考慮すると処理
効率の点でディスク全体を更新する必要があった。ま
た、動画像データを格納する際、転送形式に変換(転送
ヘッダを付加する等)せずに格納していたため、転送す
る時に変換処理が必要であった。
のマルチメディアVODシステムにおいては、複数番組
を1台のディスク装置に可能な限り蓄積していた。この
ため、ディスクから番組を読み出す際、及び番組の追加
/削除等が発生した時、ディスク内部の連続したエリア
にデータが格納されず、シーク時間等を考慮すると処理
効率の点でディスク全体を更新する必要があった。ま
た、動画像データを格納する際、転送形式に変換(転送
ヘッダを付加する等)せずに格納していたため、転送す
る時に変換処理が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法では、オ
ーバヘッド時間及び番組更新に関しては特に考慮されて
おらず、複数番組を1台のディスクシステムに蓄積して
いた。このため、シーク時間等のオーバヘッド時間が掛
かるとともに、番組の追加/削除等の際にディスク内部
の連続したエリアにデータが格納されず、ディスクアク
セスの性能が低下する。また、動画像データを転送する
際に動画像データを転送形式に変換するため、変換処理
に時間を取られる。このため、リアルタイムに動画像デ
ータを転送することができず、画像や音声が途切れると
いう問題点があった。
ーバヘッド時間及び番組更新に関しては特に考慮されて
おらず、複数番組を1台のディスクシステムに蓄積して
いた。このため、シーク時間等のオーバヘッド時間が掛
かるとともに、番組の追加/削除等の際にディスク内部
の連続したエリアにデータが格納されず、ディスクアク
セスの性能が低下する。また、動画像データを転送する
際に動画像データを転送形式に変換するため、変換処理
に時間を取られる。このため、リアルタイムに動画像デ
ータを転送することができず、画像や音声が途切れると
いう問題点があった。
【0004】本発明の目的は、上記従来方法の問題点を
解決し、ディスクから動画像データを高速に読みだし、
画像や音声を途切れさせることなくリアルタイムに転送
することが可能なマルチメディアVODシステムおける
ディスクアクセス方法を提供することにある。
解決し、ディスクから動画像データを高速に読みだし、
画像や音声を途切れさせることなくリアルタイムに転送
することが可能なマルチメディアVODシステムおける
ディスクアクセス方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、1つの番組
毎に1台のディスクを割り当て、常にディスクの先頭か
ら連続したエリアに動画像データを格納し、ディスクを
制御するSCSI制御装置の能力限界までディスクを接
続し、動画像番組を増やす時にはSCSI制御装置及び
ディスクを増設することにより達成される。さらに、望
ましくは、動画像データを転送ブロック単位に分割し、
転送ヘッダを付加してディスクに格納することにより達
成できる。
毎に1台のディスクを割り当て、常にディスクの先頭か
ら連続したエリアに動画像データを格納し、ディスクを
制御するSCSI制御装置の能力限界までディスクを接
続し、動画像番組を増やす時にはSCSI制御装置及び
ディスクを増設することにより達成される。さらに、望
ましくは、動画像データを転送ブロック単位に分割し、
転送ヘッダを付加してディスクに格納することにより達
成できる。
【0006】
【作用】1つの番組毎に1台のディスクを割り当て、常
にディスクの先頭から連続したエリアに動画像データを
格納するので、動画像データを読みだす際、シーク時間
等のオーバヘッド時間を少なくすることができる。そし
て、動画像データを転送ブロック単位に分割し、転送ヘ
ッダを付加してディスクに格納するので、動画像データ
を転送する際、動画像データを転送形式に変換せずに転
送することができるので、動画像データ転送の際の変換
処理が不要になる。したがって、ディスクから動画像デ
ータを高速に読みだし、画像や音声を途切れさせること
なくリアルタイムに転送することが可能になる。
にディスクの先頭から連続したエリアに動画像データを
格納するので、動画像データを読みだす際、シーク時間
等のオーバヘッド時間を少なくすることができる。そし
て、動画像データを転送ブロック単位に分割し、転送ヘ
ッダを付加してディスクに格納するので、動画像データ
を転送する際、動画像データを転送形式に変換せずに転
送することができるので、動画像データ転送の際の変換
処理が不要になる。したがって、ディスクから動画像デ
ータを高速に読みだし、画像や音声を途切れさせること
なくリアルタイムに転送することが可能になる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例であるマルチメ
ディア(VOD)対応システムの構成を説明する図であ
り、図2は本発明のディスクアクセス方法を説明する
図、図3は本発明におけるファイル分割格納方式を説明
する図である。
ディア(VOD)対応システムの構成を説明する図であ
り、図2は本発明のディスクアクセス方法を説明する
図、図3は本発明におけるファイル分割格納方式を説明
する図である。
【0009】本発明の一実施例であるマルチメディア
(VOD)対応システムの構成は、図1に示すように、
VODサーバ1に番組を格納するディスク4を複数台接
続し、FDDI5及びFDDIコンセントレータ6を経
由して、VODクライアント2へ動画像を転送する。V
ODクライアント2は、FDDIボード7で動画像を受
信し、NTSC8インタフェースを使用してモニタ3に
表示するシステム構成である。
(VOD)対応システムの構成は、図1に示すように、
VODサーバ1に番組を格納するディスク4を複数台接
続し、FDDI5及びFDDIコンセントレータ6を経
由して、VODクライアント2へ動画像を転送する。V
ODクライアント2は、FDDIボード7で動画像を受
信し、NTSC8インタフェースを使用してモニタ3に
表示するシステム構成である。
【0010】本実施例ではFDDIを用いているが、C
DDI、イーサネットLAN、ATM(非同期転送モー
ド)LAN、あるいはトークンリングLAN等全般に適
応可能である。
DDI、イーサネットLAN、ATM(非同期転送モー
ド)LAN、あるいはトークンリングLAN等全般に適
応可能である。
【0011】図2は、VODサーバ1のプログラム構造
を示しており、SCSI制御部11は図1に示すVOD
クライアント2が指定した番組を格納しているデバイス
ファイル名22を番組No21をキーにテーブル14か
らサーチし、サーチしたディスク4から番組を動画像転
送バッファポインタ23の示す動画像転送バッファ12
に書き込む。イニシエータ13は、動画像転送バッファ
12へ書き込みがあった場合、転送開始時間24を設定
し、開始時間を経過した時点でFDDI制御部15へ転
送開始を指示し、再度、転送開始時間24を更新する。
転送開始指示を受けたFDDI制御部15は、動画像転
送バッファポインタ23の示す動画像転送バッファ12
から動画像データを読みだし、FDDIドライバ16経
由で図1に示すVODクライアント2へ転送する。
を示しており、SCSI制御部11は図1に示すVOD
クライアント2が指定した番組を格納しているデバイス
ファイル名22を番組No21をキーにテーブル14か
らサーチし、サーチしたディスク4から番組を動画像転
送バッファポインタ23の示す動画像転送バッファ12
に書き込む。イニシエータ13は、動画像転送バッファ
12へ書き込みがあった場合、転送開始時間24を設定
し、開始時間を経過した時点でFDDI制御部15へ転
送開始を指示し、再度、転送開始時間24を更新する。
転送開始指示を受けたFDDI制御部15は、動画像転
送バッファポインタ23の示す動画像転送バッファ12
から動画像データを読みだし、FDDIドライバ16経
由で図1に示すVODクライアント2へ転送する。
【0012】従来方法においては、ディスク4に複数の
番組を格納してあり、SCSI制御部11は図1に示す
VODクライアント2が指定した番組を複数のディスク
4から読み込み、動画像転送バッファポインタ23の示
す動画像転送バッファ12に書き込む。書き込んだ後の
処理は図2に示す本実施例の場合と同様となる。
番組を格納してあり、SCSI制御部11は図1に示す
VODクライアント2が指定した番組を複数のディスク
4から読み込み、動画像転送バッファポインタ23の示
す動画像転送バッファ12に書き込む。書き込んだ後の
処理は図2に示す本実施例の場合と同様となる。
【0013】図3は、ディスク4の動画像データ格納方
式を示しており、動画像バッファ31に動画像データを
読み込み、読み込んだ動画像データを一定のサイズ(動
画像データ32〜36)のブロックに区切り、転送ヘッ
ダ37を動画像データの先頭に付加したサイズを1フレ
ームとして、ディスク4に格納する。従来方法において
は、動画像バッファ31に動画像データを読み込み、読
み込んだ動画像データを一定のサイズに区切らず、ディ
スク4に格納している。
式を示しており、動画像バッファ31に動画像データを
読み込み、読み込んだ動画像データを一定のサイズ(動
画像データ32〜36)のブロックに区切り、転送ヘッ
ダ37を動画像データの先頭に付加したサイズを1フレ
ームとして、ディスク4に格納する。従来方法において
は、動画像バッファ31に動画像データを読み込み、読
み込んだ動画像データを一定のサイズに区切らず、ディ
スク4に格納している。
【0014】本発明のディスクアクセス方法は、番組を
ディスクに格納する場合、動画像バッファ31に読み込
んだ動画像データ32〜36を一定サイズのブロックに
区切り、転送ヘッダ37を付加してディスク4に格納す
る。VODサーバ1は、VODクライアント2から番組
表示要求を受け付けるとテーブル14から番組を格納し
ているデバイスファイル名をサーチし、サーチしたディ
スク4から、既に転送ヘッダ37を付加してある動画像
データ32〜36を動画像転送バッファ12へ書き込
む。
ディスクに格納する場合、動画像バッファ31に読み込
んだ動画像データ32〜36を一定サイズのブロックに
区切り、転送ヘッダ37を付加してディスク4に格納す
る。VODサーバ1は、VODクライアント2から番組
表示要求を受け付けるとテーブル14から番組を格納し
ているデバイスファイル名をサーチし、サーチしたディ
スク4から、既に転送ヘッダ37を付加してある動画像
データ32〜36を動画像転送バッファ12へ書き込
む。
【0015】従来方式では、1ディスクに複数の番組を
格納しているため、番組の格納位置をシークする必要が
あった。これに対して、本発明では1番組毎に1ディス
クを割り当て、ディスクの先頭から連続したエリアに番
組を格納することにより、番組を読みだす際にシーク処
理が不要となり、高速に動画像データを読み出せるよう
になる。また、動画像データ32〜36を動画像転送バ
ッファ12へ書き込む際、従来方式では、動画像データ
を加工せずにディスク4に格納していたため、動画像転
送バッファ12へ書き込む前に転送ヘッダ37を付加す
る等の加工処理が必要であった。これに対して、本発明
では、動画像データをディスクに格納する時点で加工処
理を行っているため、動画像転送バッファ12へ動画像
データ32〜36を書き込む際、加工処理が要らなくな
り、書き込み時間を短縮できる。イニシエータ13は、
動画像転送バッファ12へ書き込みがあった場合、FD
DI制御部15へ転送開始指示を行う。転送開始指示を
受けたFDDI制御部15は、動画像転送バッファ12
から動画像データ32〜36を読みだし、FDDIドラ
イバ16を経由してVODクライアント2へ動画像を転
送する。
格納しているため、番組の格納位置をシークする必要が
あった。これに対して、本発明では1番組毎に1ディス
クを割り当て、ディスクの先頭から連続したエリアに番
組を格納することにより、番組を読みだす際にシーク処
理が不要となり、高速に動画像データを読み出せるよう
になる。また、動画像データ32〜36を動画像転送バ
ッファ12へ書き込む際、従来方式では、動画像データ
を加工せずにディスク4に格納していたため、動画像転
送バッファ12へ書き込む前に転送ヘッダ37を付加す
る等の加工処理が必要であった。これに対して、本発明
では、動画像データをディスクに格納する時点で加工処
理を行っているため、動画像転送バッファ12へ動画像
データ32〜36を書き込む際、加工処理が要らなくな
り、書き込み時間を短縮できる。イニシエータ13は、
動画像転送バッファ12へ書き込みがあった場合、FD
DI制御部15へ転送開始指示を行う。転送開始指示を
受けたFDDI制御部15は、動画像転送バッファ12
から動画像データ32〜36を読みだし、FDDIドラ
イバ16を経由してVODクライアント2へ動画像を転
送する。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、マルチメディアVOD
システムにおいて、1つの番組毎にディスクシステムを
割り当て、更に番組をディスクに格納する時に転送ヘッ
ダを付加する等の加工処理を行うことにより、ディスク
から動画像データを高速に読みだし、画像や音声を途切
れさせることなくリアルタイムに転送することが可能と
なる。
システムにおいて、1つの番組毎にディスクシステムを
割り当て、更に番組をディスクに格納する時に転送ヘッ
ダを付加する等の加工処理を行うことにより、ディスク
から動画像データを高速に読みだし、画像や音声を途切
れさせることなくリアルタイムに転送することが可能と
なる。
【図1】本発明の一実施例のVOD対応システムの構成
を示す図である。
を示す図である。
【図2】VODサーバ内のプログラム構造とその動作を
示す図である。
示す図である。
【図3】ファイル分割格納方式を示す図である。
1… VODサーバ、2 … VODクライアント、3 …
モニタ 4 … ディスク、5 …FDDI、6 … FDDIコン
セントレータ 7 …FDDIボード、8 …NTSC、11 … SCS
I制御部 12…動画像転送バッファ、13 … イニシエータ、1
4 … テーブル 15 … FDDI制御部、16 … FDDIドライバ 17 … SCSIドライバ、31 … 動画像バッファ 32〜36 …動画像データ、37 … 転送ヘッダ
モニタ 4 … ディスク、5 …FDDI、6 … FDDIコン
セントレータ 7 …FDDIボード、8 …NTSC、11 … SCS
I制御部 12…動画像転送バッファ、13 … イニシエータ、1
4 … テーブル 15 … FDDI制御部、16 … FDDIドライバ 17 … SCSIドライバ、31 … 動画像バッファ 32〜36 …動画像データ、37 … 転送ヘッダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木城 武康 東京都千代田区大手町二丁目6番2号 株 式会社日立情報ネットワーク内
Claims (2)
- 【請求項1】少なくとも1台のサーバと複数のクライア
ントがネットワークを介して接続され、前記サーバは前
記ネットワークを介して動画像ファイルを前記複数のク
ライアントに配信するマルチメディアVODシステムに
おいて、前記サーバは動画像番組の1つの番組毎にディ
スクを割り当て、前記ディスクを制御するSCSI制御
装置の能力限界まで前記ディスクを接続し、前記動画像
番組を増やす時には前記SCSI制御装置及び前記ディ
スクを増設することにより前記クライアントへ前記動画
像ファイルをリアルタイムに転送することを特徴とする
マルチメディアVODシステムにおけるディスクアクセ
ス方法。 - 【請求項2】前記動画像ファイルを転送ブロック単位に
区切り、前記転送ブロック毎に転送ヘッダを付加して前
記ディスクに格納し、前記動画像ファイルを転送する
際、前記動画像データを前記ディスクから前記転送ヘッ
ダを付加した前記転送ブロック毎に読み込み、前記クラ
イアントへ前記動画像ファイルをリアルタイムに転送す
ることを特徴とするマルチメディアVODシステムにお
けるディスクアクセス方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6249088A JPH08115279A (ja) | 1994-10-14 | 1994-10-14 | マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6249088A JPH08115279A (ja) | 1994-10-14 | 1994-10-14 | マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08115279A true JPH08115279A (ja) | 1996-05-07 |
Family
ID=17187816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6249088A Pending JPH08115279A (ja) | 1994-10-14 | 1994-10-14 | マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08115279A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6484245B1 (en) | 1997-05-29 | 2002-11-19 | Hitachi, Ltd. | Apparatus for and method of accessing a storage region across a network |
US6725293B1 (en) | 1999-12-14 | 2004-04-20 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US6779083B2 (en) | 2001-07-13 | 2004-08-17 | Hitachi, Ltd. | Security for logical unit in storage subsystem |
US6947938B2 (en) | 2000-01-14 | 2005-09-20 | Hitachi, Ltd. | Security method and system for storage subsystem |
US6968434B2 (en) | 2000-05-24 | 2005-11-22 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for controlling access to storage device |
-
1994
- 1994-10-14 JP JP6249088A patent/JPH08115279A/ja active Pending
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6484245B1 (en) | 1997-05-29 | 2002-11-19 | Hitachi, Ltd. | Apparatus for and method of accessing a storage region across a network |
US6507896B2 (en) | 1997-05-29 | 2003-01-14 | Hitachi, Ltd. | Protocol for use in accessing a storage region across a network |
US6523096B2 (en) | 1997-05-29 | 2003-02-18 | Hitachi, Ltd. | Apparatus for and method of accessing a storage region across a network |
US6535964B2 (en) | 1997-05-29 | 2003-03-18 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US6609180B2 (en) | 1997-05-29 | 2003-08-19 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US8583877B2 (en) | 1997-05-29 | 2013-11-12 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US6728844B2 (en) | 1997-05-29 | 2004-04-27 | Hitachi, Ltd. | Method for preventing unauthorized access to storage volumes |
US6742090B2 (en) | 1997-05-29 | 2004-05-25 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US8275950B2 (en) | 1997-05-29 | 2012-09-25 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US6877073B2 (en) | 1997-05-29 | 2005-04-05 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US7606984B2 (en) | 1997-05-29 | 2009-10-20 | Hitachi, Ltd. | Fiber channel connection storage controller |
US7213141B2 (en) | 1999-12-14 | 2007-05-01 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US7047329B2 (en) | 1999-12-14 | 2006-05-16 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US6725293B1 (en) | 1999-12-14 | 2004-04-20 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US8015325B2 (en) | 1999-12-14 | 2011-09-06 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller having memory which stores management information indicating corresponding relations between processors and identifies of logical units |
US7099962B2 (en) | 1999-12-14 | 2006-08-29 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US7461245B2 (en) | 1999-12-14 | 2008-12-02 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and storage controller |
US6947938B2 (en) | 2000-01-14 | 2005-09-20 | Hitachi, Ltd. | Security method and system for storage subsystem |
US7606806B2 (en) | 2000-01-14 | 2009-10-20 | Hitachi, Ltd. | Security method and system for storage subsystem |
US7024410B2 (en) | 2000-01-14 | 2006-04-04 | Hitachi, Ltd. | Security method and system for storage subsystem |
US6968434B2 (en) | 2000-05-24 | 2005-11-22 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for controlling access to storage device |
US7130978B2 (en) | 2000-05-24 | 2006-10-31 | Hitachi, Ltd. | Method and apparatus for controlling access to storage device |
US7082503B2 (en) | 2001-07-13 | 2006-07-25 | Hitachi, Ltd. | Security for logical unit in storage system |
US6779083B2 (en) | 2001-07-13 | 2004-08-17 | Hitachi, Ltd. | Security for logical unit in storage subsystem |
US7051167B2 (en) | 2001-07-13 | 2006-05-23 | Hitachi, Ltd. | Security for logical unit in storage subsystem |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0901249B1 (en) | Method of distributed editing of video clips over a network | |
KR100228937B1 (ko) | 매체 스트리머 | |
US6223211B1 (en) | Apparatus and computer-implemented process for providing real-time multimedia data transport in a distributed computing system | |
JPH1070718A (ja) | ビデオ・データ伝送方法 | |
US6292878B1 (en) | Data recorder and method of access to data recorder | |
JP2008243367A (ja) | 同報通信データを記録するための方法、および、装置 | |
JPH08154234A (ja) | 等時性データ・ストリームを生成するビデオ用に最適化された媒体ストリーマ | |
JPH06133262A (ja) | ディジタル動画ファイルの特殊再生制御処理方法 | |
JP3635169B2 (ja) | データ伝送装置 | |
JPH08115279A (ja) | マルチメディアvodシステムにおけるディスクアクセス方法 | |
US6711344B1 (en) | Data reproduction using time slot allocation | |
CN1130094A (zh) | 盘重放系统,卡拉ok系统与盘重放方法 | |
JP2924739B2 (ja) | 動画像データの復号方式 | |
EP1362290A1 (en) | Device and method for managing the access to a storage medium | |
JP2003209823A (ja) | ストリーム送受信システムおよびストリーム送受信方法 | |
US20040250039A1 (en) | System and method for using swappable storage for high data content multi-source data storage | |
JP2003078872A (ja) | オーディオ/ビデオ記録装置及びオーディオ/ビデオ多重化方法 | |
JP2000222827A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH10308914A (ja) | ビデオサーバ | |
GB2402517A (en) | Storage medium changer with preloaded data | |
JP4131032B2 (ja) | データ再生装置及び方法 | |
JPH09186967A (ja) | 動画処理方法 | |
JP2000115714A (ja) | 映像音声情報提供システム | |
EP0577362A2 (en) | An expanded architecture for image storage and distribution | |
JPH1065751A (ja) | ブロックデータ伝送処理システム |