JPH0811503B2 - Automotive slip status display - Google Patents
Automotive slip status displayInfo
- Publication number
- JPH0811503B2 JPH0811503B2 JP18189886A JP18189886A JPH0811503B2 JP H0811503 B2 JPH0811503 B2 JP H0811503B2 JP 18189886 A JP18189886 A JP 18189886A JP 18189886 A JP18189886 A JP 18189886A JP H0811503 B2 JPH0811503 B2 JP H0811503B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slip
- state
- grip
- grip state
- characteristic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は駆動輪のスリップ状態に応じた駆動輪のグリ
ップ状態を表示するようにした自動車のスリップ状態表
示装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a slip state display device for an automobile, which displays a grip state of a drive wheel according to a slip state of the drive wheel.
(従来技術およびその問題点) 駆動輪の路面に対するスリップの大きさは、当該駆動
輪のグリップ力に大きな影響を及ぼすものである。すな
わちスリップ値が大きくなるのにしたがってグリップ力
は徐々に大きくなって最大グリップ力が得られ、この後
はスリップ値が大きくなるにつれてグリップ力は徐々に
小さいものとなる。また、駆動輪の横力(サンドフォー
ス)はスリップ値が大きくなるにつれて徐々に小さくな
る傾向にある。そして、この最大グリップ力が発生する
ときのスリップ値の大きさは、駆動輪の路面に対する滑
り易さの状態、すなわち例えばアスファルト路、雪路あ
るいはアイスバーンによって異なるものである。(Prior Art and Problems Thereof) The magnitude of the slip of the drive wheel with respect to the road surface has a great influence on the grip force of the drive wheel. That is, the grip force gradually increases as the slip value increases, and the maximum grip force is obtained. After that, the grip force gradually decreases as the slip value increases. Further, the lateral force (sand force) of the driving wheels tends to gradually decrease as the slip value increases. The magnitude of the slip value when the maximum grip force is generated depends on the slipperiness of the drive wheels with respect to the road surface, that is, the asphalt road, the snow road, or the ice burn.
したがって、駆動輪の現在のグリップ状態を運転者が
知ることができれば、路面の滑り易さの状況に合せた運
転を行うことができて非常に好ましいものとなる。とり
わけ、近時は、駆動輪への付与トルクを制御することに
より駆動輪のスリップが過大になるのを防止するスリッ
プ制御装置が種々提案されているが(例えば特開昭58−
16948号公報参照)、このスリップ制御を行うものにお
いても、現在のグリップ状態を運転者が知ることができ
れば、不用にスリップ制御を行うことを極力回避するこ
とが可能となる。Therefore, if the driver can know the current grip state of the drive wheels, it is very preferable because the driver can drive according to the slipperiness of the road surface. In particular, recently, various slip control devices have been proposed which prevent the slip of the driving wheels from becoming excessive by controlling the torque applied to the driving wheels (for example, JP-A-58-58).
Even in the case of performing this slip control, if the driver can know the current grip state, it becomes possible to avoid unnecessary slip control as much as possible.
本発明は以上のような事情を勘案してなされたもの
で、駆動輪の現在のグリップ状態を運転者が知り得るよ
うにした自動車のスリップ状態表示装置を提供すること
を目的とする。The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a slip state display device for a vehicle that allows a driver to know the current grip state of the drive wheels.
(問題点を解決するための手段、作用) 前述の目的を達成するため、本発明にあっては、第7
図に示すような構成としてある。すなわち、 駆動輪のスリップ状態を検出するスリップ検出手段
と、 駆動輪のグリップ状態を表示するための表示手段と、 それぞれ駆動輪のスリップ状態に対するグリップ状態
を示す複数の特性のなかから、現在の走行状態に対応し
た特性を選択する特性選択手段と、 前記選択手段により選択された特性に基づいて駆動輪
のスリップ状態から駆動輪のグリップ状態を判別して、
該グリップ状態を前記表示手段に表示させる表示制御手
段と、 を備えた構成としてある。(Means and Actions for Solving Problems) In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides a seventh aspect.
The configuration is as shown in the figure. That is, the slip detection means for detecting the slip state of the drive wheel, the display means for displaying the grip state of the drive wheel, and the plurality of characteristics each showing the grip state for the slip state of the drive wheel Characteristic selecting means for selecting a characteristic corresponding to the state, and determine the grip state of the driving wheel from the slip state of the driving wheel based on the characteristic selected by the selecting means,
Display control means for displaying the grip state on the display means.
このように本発明においては、同じスリップ状態であ
っても、駆動輪の路面に対する滑り易さの状況に応じて
グリップ状態が変化するのに対応しつつ、このグリップ
状態を表示するようにしてあるので、運転者はこの表示
されたグリップ状態を確認しながら適切な運転を行うこ
とができる。As described above, in the present invention, even if the slip state is the same, the grip state is displayed while responding to the change in the grip state depending on the slipperiness of the drive wheels with respect to the road surface. Therefore, the driver can drive appropriately while confirming the displayed grip state.
(実施例) 以下本発明の実施例を添付した図面に基づいて説明す
る。Embodiments Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
全体構成の概要 第1図において、自動車1は、駆動輪となる左右前輪
2、3と、従動輪となる左右後輪4、5との4つの車輪
を備えている。自動車1の前部には、パワーソースとし
てのエンジン6が搭載され、このエンジン6で発生した
トルクが、クラッチ7、変速機8、デファレンシャルギ
ア9を経た後、左右のドライブシャフト10、11を介し
て、駆動輪としての左右の前輪2、3に伝達される。こ
のように、自動車1は、FF式(フロントエンジン・フロ
ントドライブ)のものとされている。1. Overview of Overall Configuration In FIG. 1, an automobile 1 includes four wheels, that is, left and right front wheels 2 and 3 serving as driving wheels and left and right rear wheels 4 and 5 serving as driven wheels. An engine 6 as a power source is mounted on a front portion of the automobile 1. The torque generated by the engine 6 passes through a clutch 7, a transmission 8, and a differential gear 9, and then passes through left and right drive shafts 10 and 11. And transmitted to the left and right front wheels 2 and 3 as drive wheels. Thus, the vehicle 1 is of the FF type (front engine / front drive).
第1図において、Uはコントロールユニットであり、
これは、アナログ式あるいはデジタル式のコンピュー
タ、好ましくはマイクロコンピュータによって構成され
ている。このコントロールユニットUには、各センサ
(あるいはスイッチ)21〜24からの信号が入力される。
センサ21、22は駆動輪としての左右前輪2、3の回転数
を検出するものである。センサ23は従動輪としての左後
輪4の回転数すなわち車速を検出するものである。セン
サ(スイッチ)24は、運転者によるマニュアル操作によ
って、後述する路面状況を入力(選択)するものであ
る。上記センサ21、22、23はそれぞれ例えばピックアッ
プを利用して構成される。さらに、コントロールユニッ
トUからは、後述する表示手段25に対して出力される。In FIG. 1, U is a control unit,
It is constituted by an analog or digital computer, preferably a microcomputer. Signals from the sensors (or switches) 21 to 24 are input to the control unit U.
The sensors 21 and 22 detect the number of rotations of the left and right front wheels 2 and 3 as driving wheels. The sensor 23 detects the rotational speed of the left rear wheel 4 as a driven wheel, that is, the vehicle speed. The sensor (switch) 24 inputs (selects) a road surface condition described later by a manual operation by the driver. The sensors 21, 22, and 23 are each configured by using a pickup, for example. Further, the control unit U outputs to display means 25 described later.
なお、コントロールユニットUは、基本的にCPU、RO
M、RAM、CLOCKを備えており、その他、出入力インタフ
ェイスを備えると共に、入力信号、出力信号に応じてA/
DあるいはD/A変換器をも有するが、これ等の点について
はマイクロコンピュータを利用する場合における通常の
ものと変るところがないので、その詳細な説明は省略す
る。なお、以下の説明におけるマップ等は、制御ユニッ
トUのROMに記憶されているものである。The control unit U is basically a CPU, RO
Equipped with M, RAM, CLOCK, and other input / output interfaces, and A / D according to input and output signals.
It also has a D or D / A converter, but since these points are the same as those in the case of using a microcomputer, detailed description thereof will be omitted. The maps and the like in the following description are stored in the ROM of the control unit U.
さて次に、コントロールユニットUの制御内容につい
て順次説明するが、以下の説明で用いるスリップ値(ス
リップの大きさ)としてのすべり率Sは、次式によって
定義するものとする。Next, the control contents of the control unit U will be sequentially described, and the slip ratio S as a slip value (slip size) used in the following description is defined by the following equation.
WD:駆動輪(2、3)の回転数 WL:従動輪(4)の回転数(車速) ここで、本実施例においては、駆動輪の路面に対する
滑り易さの状況を「アスファルト路」、「雪路」、「ア
イスバーン」の3種類に大別して、この状況に見合った
第2図に示すような少なくとも3種類のμ−S特性A、
B、Cを記憶した記憶手段を有している。この第2図中
μはグリップ力を摩擦係数の大きさとして示し、Sはス
リップ値をすべり率として示すものである。上記3つの
特性A、B、Cのうち、「アスファルト用」の特性A
は、すべり率SがS1のときに最大グリップ力を発生し、
同様に特性BにおいてはS2のときに、また特性Cにおい
てはS3のときにそれぞれ最大グリップ力を発生する。な
お、実施例では、上記各特性A、B、Cは、ノーマルタ
イヤを使用したときを前提に作成されている。 WD: Number of rotations of driving wheels (2, 3) WL: Number of rotations of driven wheel (4) (vehicle speed) Here, in the present embodiment, the state of slipperiness of the driving wheels with respect to the road surface is defined as "asphalt road" There are at least three types of μ-S characteristics A as shown in FIG. 2, which are roughly classified into three types, “snow road” and “iceburn”,
It has a storage means for storing B and C. In FIG. 2, μ represents the grip force as the magnitude of the friction coefficient, and S represents the slip value as the slip ratio. Of the above three characteristics A, B and C, the characteristic A for "for asphalt"
Generates maximum grip force when the slip ratio S is S1,
Similarly, the maximum grip force is generated in the characteristic B at S2 and in the characteristic C at S3. In the embodiment, the characteristics A, B, C are created on the assumption that a normal tire is used.
一方、自動車のインストルメントパネル部分のように
運転者から操作し易い位置には、第3図に示すように駆
動輪の路面に対する滑り易さの状況を入力するための前
述したマニュアル式のモードスイッチ24が装備されてい
る。このモードスイッチ24は、スライド式のレバー24a
と、それぞれプッシュ・プッシュ式とされた2つのボタ
ン24b、24cを有している。レバー24aは、そのスライド
操作により、現在の路面状況をマニュアル式にインプッ
ト(選択)するためのものとなっている。また、ボタン
24bは、路面状況をレバー24aに優先して自動選択するも
のとなっている。さらにボタン24cは、グリップ状態の
表示を中止させるためのものとなっている。On the other hand, as shown in FIG. 3, the manual mode switch for inputting the slipperiness of the driving wheels with respect to the road surface, as shown in FIG. Equipped with 24. This mode switch 24 is a slide type lever 24a.
, And two push-push type buttons 24b and 24c, respectively. The lever 24a is for manually inputting (selecting) the current road surface condition by its sliding operation. Also, the button
24b automatically selects the road surface condition prior to the lever 24a. Furthermore, the button 24c is for stopping the display of the grip state.
運転者から目視し易い位置には、さらに、第4図に示
すように、路面状況の種類に応じた駆動輪のグリップ状
態をすべり率Sとの関係で表示する前記表示手段25が設
けられている。この表示手段25は、前述した3つの特性
A、B、Cに対応しており、第4図(a)に示す表示部
26が特性Aに、第4図(b)に示す表示部27が特性B
に、第4図(c)に示す表示部28が特性Cに対応してい
る。各表示部26〜28は、それぞれ横方向に伸びる棒グラ
フ式に構成されており、すべり率Sをパラメータとし
て、数段階に区分された複数の領域「a1,a2,・・
・,」、「b1,b2,・・・,」、「c1,c2,・・・,」を有
すると共に、最大グリップ力が発生される位置が表示さ
れている(符号Xで示す)。この各領域は、例えば液
晶、あるいは発光ダイオード等によって個別に発光され
るようになっており、現在のグリップ状態に対応した領
域のみが点灯される。すなわち、例えばいま特性Aが選
択されているとすると、この特性Aに対応した表示部26
のうち、現在のグリップ状態(すべり率S)に対応した
領域(第4図では領域a4)のみが点灯される(図中破線
で示す)。なお、第4図では、表示部26、27、28におい
て各1づつの領域が点灯されている状態を示しているが
(図中破線部分)、これは同じすべり率であっても路面
状況の相違に応じてグリップ状態が異なっていることを
示すための参考用のためである。As shown in FIG. 4, the display means 25 for displaying the grip state of the drive wheels according to the type of road surface condition in relation to the slip ratio S is further provided at a position easily visible to the driver. There is. This display means 25 corresponds to the above-mentioned three characteristics A, B, C, and is displayed on the display unit shown in FIG. 4 (a).
26 is characteristic A, and display unit 27 shown in FIG. 4 (b) is characteristic B.
Further, the display unit 28 shown in FIG. 4 (c) corresponds to the characteristic C. Each of the display portions 26 to 28 is configured in a bar graph type extending in the lateral direction, and a plurality of areas “a 1 , a 2 , ...
-, "," b 1, b 2, · · ·, "," c 1, c 2, · · ·, and has a "position where the maximum grip force is generated is displayed (by symbol X Shown). Each area is individually light-emitted by, for example, a liquid crystal or a light emitting diode, and only the area corresponding to the current grip state is illuminated. That is, if the characteristic A is selected, for example, the display unit 26 corresponding to the characteristic A is displayed.
Of these, only the area (area a 4 in FIG. 4) corresponding to the current grip state (slip ratio S) is lit (indicated by the broken line in the figure). Although FIG. 4 shows a state in which one area is lit on each of the display units 26, 27, and 28 (broken line portion in the figure), even if the slip rate is the same, the road surface condition This is for reference to show that the grip state is different depending on the difference.
第5図は、表示部25の他の変形例を示すものであり、
第4図と対応する部分には同一符号を付してある。この
第5図では、グリップ状態を運転者により容易に認識し
得るように、第2図に示すような特性A、B、Cに模し
た形状としたものである。FIG. 5 shows another modification of the display unit 25,
The parts corresponding to those in FIG. 4 are designated by the same reference numerals. In FIG. 5, a shape imitating the characteristics A, B and C as shown in FIG. 2 is shown so that the driver can easily recognize the grip state.
以上のような制御を第6図に示すフローチャートにし
たがって説明するが、以下の説明でPはステップを示
す。先ず、P100において、駆動輪のスリップ値(すべり
率)が計測された後、P101において、ボタン24cによっ
て表示中止が要求されているか否かが判別される。この
P101でNOのときは、P102において、ボタン24bによって
オートモードが選択されているか否かが判別される。P1
02でNOのときは、P103において、レバー24aの操作状態
に応じて、前述した3つの特性A、B、Cのなかのいず
れか1つが選択される。この後P104において、P100での
すべり率Sの大きさに応じて、P103で選択された特性に
照して、現在のグリップ状態が判別される。そして、P1
05において、P103で選択された特性に対応した表示部
(26〜27のうちいずれか1つ)のうち現在のグリップ状
態に対応した位置にある領域(例えばa1)のみが点灯さ
れる(P104で判別されたグリップ状態の表示)。The control as described above will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 6. In the following description, P represents a step. First, after the slip value (slip ratio) of the driving wheels is measured in P100, it is determined in P101 whether or not the display stop is requested by the button 24c. this
If NO in P101, it is determined in P102 whether or not the auto mode is selected by the button 24b. P1
If NO in 02, in P103, one of the three characteristics A, B, and C described above is selected according to the operating state of the lever 24a. After that, in P104, the current grip state is determined in accordance with the characteristic selected in P103 according to the magnitude of the slip ratio S in P100. And P1
In 05, only the area (for example, a 1 ) at the position corresponding to the current grip state of the display section (one of 26 to 27) corresponding to the characteristic selected in P103 is lit (P104). Display of grip state determined by.
前記P102でYESのときは、P106に移行して、車体(従
動輪)の最大加速度GMAX(例えば所定時間毎にサンプ
リングする)より推定されるすべり率Sに基づいて、3
つの特性A、B、Cのなかからいずれか1つが選択され
る。この後はP104以降の処理が行われる。なお、GMAX
を知ることは、とりもなおさず最大グリップ力発生時点
でのすべり率の大きさを判定し得ることであり、この結
果、GMAXより現在の路面状況に対応した特性を知るこ
とができる。If YES in P102, the process shifts to P106, where 3 is determined based on the slip rate S estimated from the maximum acceleration GMAX of the vehicle body (driven wheels) (eg, sampling is performed at predetermined time intervals).
Any one of the two characteristics A, B and C is selected. After this, the processing after P104 is performed. In addition, GMAX
It is possible to determine the magnitude of the slip ratio at the time when the maximum grip force is generated, and as a result, the characteristic corresponding to the current road surface condition can be known from GMAX.
前記P101でNOのときは、そのまま制御が終了する。 If NO in P101, the control ends as it is.
以上実施例について説明したが、本発明はこれに限ら
ず例えば次のような場合をも含むものである。Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to this, and includes the following cases, for example.
表示部25にグリップ状態を表示させるには、必ずしも
スリップ値(すべり率)と共に示す必要がない。要は、
現在のグリップ状態がグリップ力に余裕があるのか否か
を認識することができれば十分である。In order to display the grip state on the display unit 25, it is not always necessary to show it together with the slip value (slip rate). In short,
It is sufficient to be able to recognize whether or not the current grip state has a sufficient grip force.
表示手段25としては、ブラウン管等を利用して、選択
された特性のみを表示して、選択されない他の特性は運
転者によって全く目視し得ないようにすることもでき
る。As the display means 25, a cathode ray tube or the like may be used to display only the selected characteristics, and the other characteristics not selected may be completely invisible to the driver.
左右の駆動輪のスリップ状態を個々別々に独立して表
示するようにしてもよく、また例えばスリップ状態の大
きい方の駆動輪のみのグリップ状態を表示するようにし
てもよい。The slip states of the left and right drive wheels may be individually and independently displayed, or, for example, the grip state of only the drive wheel having the larger slip state may be displayed.
スリップ制御装置と組合わせて使用するときは、例え
ばグリップ状態を表示する部分の近傍において、現在ス
リップ制御中であるか否かを告知するためのランプ等を
設けるようにしてもよい。When used in combination with the slip control device, for example, a lamp or the like may be provided near the portion for displaying the grip state to notify whether or not the slip control is currently being performed.
駆動輪の路面に対する滑り易さの状況をより正確なも
のとするため、アスファルト、雪路等の路面状況の情報
に加えて、ノーマルタイヤ、スパイクタイヤなどのタイ
ヤの種類を、スリップ状態に対するグリップ状態の特性
を選択するための情報として加えるようにしてもよい。In order to make the condition of the slipperiness of the drive wheels on the road surface more accurate, in addition to the road surface information such as asphalt, snow road, etc., the type of tire such as normal tire and spike tire, the grip state against the slip state It may be added as information for selecting the characteristic of.
(発明の効果) 本発明は以上述べたことから明らかなように、路面の
滑り易さの状況に対応して、駆動輪の現在のグリップ状
態を運転者が知ることができ、このグリップ状態に対応
した適切な運転を行うことが可能になる。(Effects of the Invention) As is apparent from the above description, the present invention allows the driver to know the current grip state of the drive wheels in accordance with the slipperiness of the road surface. It becomes possible to carry out appropriate and appropriate operation.
第1図は本発明の一実施例を示す全体系統図。 第2図はスリップ状態とグリップ状態との対応関係を示
す特性線図の例を示すグラフ。 第3図は路面の滑り易さの状況をマニュアル式にインプ
ットするためのモードスイッチの一例を示す図。 第4図、第5図はグリップ状態を表示するための表示手
段の一例を示す図。 第6図は本発明の制御例を示グラフ。 第7図は本発明の全体構成図。 1:自動車 2・3:駆動輪 4・5:従動輪 6:エンジン 22・23:センサ(回転数) 24:モードスイッチ 25:表示手段 U:コントロールユニットFIG. 1 is an overall system diagram showing an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a graph showing an example of a characteristic diagram showing the correspondence between the slip state and the grip state. FIG. 3 is a diagram showing an example of a mode switch for manually inputting the slippery condition of the road surface. 4 and 5 are views showing an example of display means for displaying the grip state. FIG. 6 is a graph showing a control example of the present invention. FIG. 7 is an overall configuration diagram of the present invention. 1: Automotive 2.3: Drive wheels 4.5: Driven wheels 6: Engine 22/23: Sensor (rotation speed) 24: Mode switch 25: Display unit U: Control unit
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今井 祥二 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (56)参考文献 実開 昭57−177153(JP,U) 実開 昭61−114146(JP,U) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Shoji Imai 3-1, Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Mazda Co., Ltd. (56) References: 57-177153 (JP, U) Actual: 61- 114146 (JP, U)
Claims (1)
検出手段と、 駆動輪のグリップ状態を表示するための表示手段と、 それぞれ駆動輪のスリップ状態に対するグリップ状態を
示す複数の特性のなかから、現在の走行状態に対応した
特性を選択する特性選択手段と、 前記選択手段により選択された特性に基づいて駆動輪の
スリップ状態から駆動輪のグリップ状態を判別して、該
グリップ状態を前記表示手段に表示させる表示制御手段
と、 を備えていることを特徴とする自動車のスリップ状態表
示装置。1. A slip detection means for detecting a slip state of a drive wheel, a display means for displaying a grip state of the drive wheel, and a plurality of characteristics each showing a grip state for the slip state of the drive wheel. Characteristic selection means for selecting a characteristic corresponding to the current traveling state, and a grip state of the drive wheel is determined from a slip state of the drive wheel based on the characteristic selected by the selection means, and the grip state is displayed by the display means. A slip state display device for an automobile, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18189886A JPH0811503B2 (en) | 1986-08-04 | 1986-08-04 | Automotive slip status display |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18189886A JPH0811503B2 (en) | 1986-08-04 | 1986-08-04 | Automotive slip status display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6338034A JPS6338034A (en) | 1988-02-18 |
JPH0811503B2 true JPH0811503B2 (en) | 1996-02-07 |
Family
ID=16108811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18189886A Expired - Lifetime JPH0811503B2 (en) | 1986-08-04 | 1986-08-04 | Automotive slip status display |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0811503B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3740433A1 (en) * | 1987-11-28 | 1989-06-08 | Bayerische Motoren Werke Ag | CONTROL DEVICE FOR CONTROLLING THE DRIVE TORQUE OF AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE OF A MOTOR VEHICLE |
JP2618250B2 (en) * | 1987-12-22 | 1997-06-11 | 富士重工業株式会社 | Traction control device |
US8478481B2 (en) | 2003-11-18 | 2013-07-02 | Hino Motors, Ltd. | Fuel-saving management system |
-
1986
- 1986-08-04 JP JP18189886A patent/JPH0811503B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6338034A (en) | 1988-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3681786B2 (en) | Front and rear wheel drive vehicle | |
JP3609491B2 (en) | Front and rear wheel drive vehicle | |
US20030221881A1 (en) | Drive control system for vehicles with an auxiliary driving system | |
JPS6064033A (en) | Automatic selecting device for four-wheel drive vehicle | |
US20160243940A1 (en) | CONTROLLER OF FOUR-WHEEL DRlVE VEHICLE | |
JPH0811503B2 (en) | Automotive slip status display | |
JPH10138795A (en) | Speed shift position display device of tractor trailer | |
US20030154013A1 (en) | Traction distribution control system for four-wheel drive vehicle | |
JP2021037798A (en) | Distribution display device | |
EP1500547A1 (en) | Device and method for controlling distribution of drive force of four-wheel drive car | |
KR100617463B1 (en) | Shift noise preventing system and method in a transfer case of 4wd vehicle | |
JPH0718065U (en) | Electric auto change | |
JPH05322591A (en) | Automatic speed-change control device | |
JP2006256445A (en) | Speed indicating device for dump truck | |
JP3031879B2 (en) | Vehicle speed change control device | |
US12005902B2 (en) | System and method for situationally optimized turning assistance | |
JPH0640516U (en) | Electric AT change | |
JPH07110576B2 (en) | Torque distribution control device for four-wheel drive vehicle | |
JP3952065B2 (en) | Tractor front wheel drive controller | |
JPH07164902A (en) | Front wheel drive control device for four-wheel drive vehicle | |
JP2000320652A (en) | Electronic type drive characteristic setting device | |
JP3235597B2 (en) | Tractor | |
CN118215596A (en) | Vehicle controller, vehicle including the same, and method of operating the vehicle | |
JP3701375B2 (en) | Control device for automatic transmission | |
KR0174098B1 (en) | Automatic traversing control device and its method by snow mode condition |