JPH08107792A - 新規化合物の精製方法 - Google Patents

新規化合物の精製方法

Info

Publication number
JPH08107792A
JPH08107792A JP24746794A JP24746794A JPH08107792A JP H08107792 A JPH08107792 A JP H08107792A JP 24746794 A JP24746794 A JP 24746794A JP 24746794 A JP24746794 A JP 24746794A JP H08107792 A JPH08107792 A JP H08107792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
culture
solution
organic solvent
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24746794A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Nakajima
康之 中島
Hisayuki Watanabe
久幸 渡邊
Tomoaki Adachi
倫明 安達
Michito Tagawa
道人 田川
Mitsugi Futagawa
貢 二川
Yasuto Nishino
泰斗 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP24746794A priority Critical patent/JPH08107792A/ja
Publication of JPH08107792A publication Critical patent/JPH08107792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ゾフィエリンの菌体培養液からの精製単離工
程において、培養粗生成物を初めにアルカリ水溶液に溶
解して有機溶媒で洗浄し、次いでそのアルカリ水溶液に
酸を加えて、酸性水溶液とし、有機溶媒で抽出する精製
単離方法。 【効果】 本発明によると、簡便で工業的かつ経済的な
精製・単離方法によりゾフィエリンを高純度に得ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はゾフィエラ・カルバータ
No.37−3(Zopfiella curvata
No.37−3)菌株の培養物であるゾフィエリン
(Zopfiellin)の精製、単離方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】特開平
6−184157号公報には、ゾフィエラ・カルバータ
No.37−3(Zopfiella curvata
No.37−3)菌株の産生する新規化合物であるゾ
フィエリン
【0003】
【化2】
【0004】及び該化合物の各種糸状菌に対する抗菌活
性や血小板凝集阻害作用が報告されている。
【0005】通常ゾフィエラ属に属する微生物の産生す
るゾフィエリンを培養液から精製、単離するには、減圧
濃縮、凍結乾燥、有機溶媒抽出、各種イオン交換樹脂処
理、非イオン性吸着樹脂による処理、あるいは活性炭、
珪酸、シリカゲル、アルミナ等の吸着剤によるクロマト
グラフィー、さらに高速液体クロマトグラフィー(HP
LC)やゲル濾過クロマトグラフィー、あるいは結晶
化、再結晶等の手段を単独あるいは任意の順序に組み合
わせて用いられている。
【0006】一般的には樹脂処理やクロマトグラフィー
が数回以上繰り返し用いられている。しかし、これらの
クロマトグラフィー操作には大量の溶媒類を必要とし、
またその後の溶媒濃縮など長時間の操作となり、極めて
非効率的である。したがってより簡便な工業的かつ経済
的に利用できる精製・単離方法が望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、工業化可
能な製造技術の確立を目指し、ゾフィエリンの精製単離
方法について種々検討した結果、該化合物を含有する培
養粗生成物をアルカリ水溶液に溶解して、有機溶媒で洗
浄し、次いでそのアルカリ水溶液に酸を加えて、酸性水
溶液とし、有機溶媒で抽出することにより、収率良くか
つ高純度のゾフィエリンを精製単離することができるこ
とを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】本発明の方法においては、初めに用いるア
ルカリ水溶液としては、アルカリ性を示す無機物であれ
ばすべて可能であるが、pH10以上のアルカリ水溶液
が望ましい。例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウ
ム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化リ
チウム、水酸化バリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム等の水溶液が挙げられる。好ましくは、5〜80%の
水酸化カリウム水溶液や5〜80%の水酸化ナトリウム
水溶液が挙げられる。アルカリ水溶液に溶解する際に粗
生成物の性状によってはメタノール、エタノール等のア
ルコール類を添加してもよい。このアルカリ水溶液を有
機溶媒で洗浄することにより、培養粗生成物中に含まれ
る中性ないしアルカリ性の有機化合物を除去することが
できる。
【0009】洗浄に用いる有機溶媒としては、ペンタ
ン、ヘキサン等の炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キ
シレン等の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロ
ホルム等のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジ
クロロベンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、オク
タノール等のアルコール類、酢酸エチル等のエステル
類、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン等のケトン
類、ジエチルエーテル、ジオキサン等のエーテル類、ア
セトニトリル等のニトリル類等が挙げられる。
【0010】次にアルカリ水溶液に酸を加えて、酸性水
溶液とする。用いる酸としては鉱酸類であればすべて可
能であるが、好ましくは塩酸、硫酸などが挙げられる。
また必要に応じてこれら酸は水で希釈して用いてもよ
い。引き続いてこの酸性水溶液を有機溶媒で抽出するこ
とにより、目的物を収率良く、高純度で得ることができ
る。
【0011】用いられる溶媒としては、ペンタン、ヘキ
サン等の炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン等
の芳香族炭化水素類、ジクロロメタン、クロロホルム等
のハロゲン化炭化水素類、クロロベンゼン、ジクロロベ
ンゼン等のハロゲン化芳香族炭化水素類、オクタノール
等のアルコール類、酢酸エチル等のエステル類、シクロ
ヘキサノン、メチルエチルケトン等のケトン類、ジエチ
ルエーテル、ジオキサン等のエーテル類、アセトニトリ
ル等のニトリル類等が挙げられる。
【0012】本発明に係るゾフィエリンは、これらの精
製操作で満足しうる純度のものであるが、場合によって
は、酸性水溶液から有機溶媒で抽出した後、さらにこの
有機溶媒を弱アルカリ水溶液で洗浄することにより、更
に純度良く単離することができる。用いられる弱アルカ
リ水溶液としては、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリ
ウム等の水溶液が挙げられる。
【0013】これらの操作で、精製したゾフィエリンは
90%以上の純度を有しており、極めて簡便で工業的か
つ経済的に利用できる精製・単離方法である。
【0014】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳細に説
明するが、この実施例は本発明の技術的範囲を何ら限定
するものではない。
【0015】参考例 ゾフィエラ・カルバータNo.37−3(Zopfie
lla curvata No.37−3)株を種培地
であるポテトデキストロース培地(ディフコ社製、以下
PD培地と略す)を含有する液体培地(pH7.0)に
25℃で5日間培養し、得られた培養液を醗酵培地、す
なわち、PD培地にポリペプトン0.1%、酵母エキス
0.1%、トマトジュース(食塩添加、カゴメ(株)
製)10%(v/v%)を添加した組成からなる培地
(pH7.0)に接種し、25℃で12日間旋回(14
0rpm)培養を行った。
【0016】得られた培養液を濾過し、菌体を除去した
後、培養濾液を2規定の塩酸でpH3に調整した。この
培養濾液に酢酸エチルを加え抽出し、酢酸エチル抽出画
分を得た。酢酸エチル抽出画分を減圧濃縮し、粗生成物
を得た。この粗生成物は高速液体クロマトグラフィー分
析により約30%のゾフィエリンが含まれているもので
ある。
【0017】実施例 参考例で得られた粗生成物1gをメタノール5mL、5
0%水酸化カリウム水溶液5mLに加え、室温で2時間
撹拌した。減圧濃縮した後、水25mLを加え、ヘキサ
ン20mLで洗浄した。さらにこのアルカリ水溶液を酢
酸エチル20mLで3回洗浄した。
【0018】このアルカリ水溶液に氷水で冷却しながら
10%塩酸を加え、pH1〜2の酸性水溶液とし、15
時間放置した。この酸性水溶液を酢酸エチル20mLで
3回抽出した。酢酸エチル層を飽和重曹水40mLで洗
浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濾過後、溶
媒を減圧濃縮して0.3gのゾフィエリンを油状物とし
て得た。
【0019】この精製物は高速液体クロマトグラフィー
分析により91.0%の純度であった。
【0020】
【発明の効果】本発明によると、簡便で工業的かつ経済
的な精製・単離方法によりゾフィエリンを高純度に得る
ことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C12P 17/18 C12R 1:645) (72)発明者 田川 道人 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 二川 貢 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内 (72)発明者 西野 泰斗 埼玉県南埼玉郡白岡町大字白岡1470 日産 化学工業株式会社生物科学研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 で表されるゾフィエリンの菌体培養液からの精製単離工
    程において、培養粗生成物を初めにアルカリ水溶液に溶
    解して有機溶媒で洗浄し、次いでそのアルカリ水溶液に
    酸を加えて、酸性水溶液とし、有機溶媒で抽出する精製
    単離方法。
JP24746794A 1994-10-13 1994-10-13 新規化合物の精製方法 Pending JPH08107792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746794A JPH08107792A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 新規化合物の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24746794A JPH08107792A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 新規化合物の精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08107792A true JPH08107792A (ja) 1996-04-30

Family

ID=17163887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24746794A Pending JPH08107792A (ja) 1994-10-13 1994-10-13 新規化合物の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08107792A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2123765B1 (en) Method for production of microbial fermentation product
CN110734467A (zh) 一种从发酵液中提取纯化多杀霉素的方法
EP2890800B1 (en) Continuous biotransformation of substituted aromatic carboxylic acids to their corresponding aldehydes and alcohols
JPH08107792A (ja) 新規化合物の精製方法
CN109020933A (zh) 一种麦考酚酸的纯化方法
JP3166126B2 (ja) 新規な抗生物質およびそれらの製造
JP4373080B2 (ja) ミルベマイシン類の精製法
RU2091388C1 (ru) Способ получения стероидных эфиров
JP3638644B2 (ja) 光学活性クロマン化合物の製造方法
WO2004108657A1 (en) Preparation method of valienamine using solid catalysts
EP1020471A1 (en) Process for producing UCN-01
JP2011045250A (ja) 微生物醗酵生産物の製造方法
JP5294901B2 (ja) 微生物醗酵生産物の製造方法
JPS62293A (ja) L−ラムノ−スの製造法
WO2022042299A1 (zh) 一种莫匹罗星的提取方法
US6004801A (en) Method of purifying K-252a
JP3463875B2 (ja) プラバスタチンを精製する方法
CN105985991B (zh) 一种苯基取代的烷基胺的制备方法和纯化方法
JP2000236894A (ja) ラディシコールの製造方法
RU2265607C1 (ru) Способ получения натриевой соли бензилпенициллина
RU2001908C1 (ru) Способ выделени гидрохлорида хлортетрациклина из водных растворов
CN114736146A (zh) 一种新型1-甲基吡咯烷-2-丙烯酸的制备方法
CN115838363A (zh) 一种麦考酚酸的纯化方法
JPH0123473B2 (ja)
JP2000125896A (ja) 抗腫瘍性抗生物質dx−52−1の製造方法