JPH08103724A - 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法 - Google Patents

耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法

Info

Publication number
JPH08103724A
JPH08103724A JP23985094A JP23985094A JPH08103724A JP H08103724 A JPH08103724 A JP H08103724A JP 23985094 A JP23985094 A JP 23985094A JP 23985094 A JP23985094 A JP 23985094A JP H08103724 A JPH08103724 A JP H08103724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating layer
thickness
resin
steel pipe
chemical conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23985094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3056646B2 (ja
Inventor
Eiji Tsuru
英司 津留
Masaharu Oka
正春 岡
Haruyuki Nagayoshi
治之 永吉
Akira Nakajima
晃 中島
Yukinobu Higuchi
征順 樋口
Ryusuke Inoue
隆介 井上
Toshio Akiyama
寿雄 秋山
Kazumi Sagara
和美 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Parkerizing Co Ltd
Nippon Steel Corp
Osaka Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Nihon Parkerizing Co Ltd
Nippon Steel Corp
Osaka Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17050808&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08103724(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nihon Parkerizing Co Ltd, Nippon Steel Corp, Osaka Shipbuilding Co Ltd filed Critical Nihon Parkerizing Co Ltd
Priority to JP6239850A priority Critical patent/JP3056646B2/ja
Priority to DE1995627635 priority patent/DE69527635T4/de
Priority to EP95933616A priority patent/EP0786616B9/en
Priority to US08/809,344 priority patent/US6027145A/en
Priority to CN95195507A priority patent/CN1159851A/zh
Priority to PCT/JP1995/002034 priority patent/WO1996010710A1/ja
Publication of JPH08103724A publication Critical patent/JPH08103724A/ja
Priority to NO19971523A priority patent/NO328656B1/no
Publication of JP3056646B2 publication Critical patent/JP3056646B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/18Orthophosphates containing manganese cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油井管ねじ継手に優れた耐焼付き性を付与す
ることを目的とする。 【構成】 ねじ部、メタルシール部に厚さ5〜25μm
の燐酸マンガン系化成処理皮膜層、あるいは厚さ1〜2
0μmの窒化処理層と厚さ5〜25μmの燐酸マンガン
系化成処理皮膜層を設けるとともにさらに二硫化モリブ
デン粉末とエポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミ
ド樹脂の中より選定した一種を必須成分として含有し、
特定の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、加熱処
理を施して厚さ10〜45μmの固体潤滑皮膜層を形成
することを特徴とする。 【効果】 係る表面処理により鋼管の繰り返し使用回数
が増大しても、ゴーリングの発生を長期に亘って防止す
ることが出来る鋼管継手を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油井管継手の表面に耐
焼き付き性および耐摩耗性に優れた皮膜を形成する表面
処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、油井用の鋼管は、カップリングを
介して相互に連結されているが、鋼管の端部に形成した
雄ねじにカップリングの内面に形成した雌ねじを嵌め合
わせ、これらのねじ部を締め付けることにより、気密性
および液密着性を維持して複数の鋼管が接続される。す
なわち、油井管の先端に形成されたねじ部ならびにその
基部に形成されたテーパー部分からなる継手部分と、こ
のねじ部と螺合するねじ部および先端に先細のテーパー
部分を形成したカップリング材を回転締め付けにより、
メタル−メタルシール部を形成して完全なシール性を維
持して接続されている。しかし、メタル−メタルシール
部には高面圧が作用するため、継手の締め付け(メーク
アップ)、締め戻し(ブレークアウト)時には、該メタ
ルシール部およびねじ部にスクラッチ、ゴーリングの欠
陥、すなわち焼付きが生じ易い。すなわち、ゴーリング
が生じるとシール性が損なわれるため、鋼管の繰り返し
使用可能な回数が低下する。また、継手部に腐食が発生
すると十分なシール性の確保が困難になる。
【0003】そこで、このようなゴーリング発生の軽減
が可能な鋼管継手を得るため、従来から種々の提案が行
われている。例えば、銅、亜鉛等の電気めっき層を設け
る方法(特公平1−12995号公報等)、メタル−メ
タルシール部の表面最大粗さと表面処理皮膜層、特に
銅、亜鉛等の電気めっき層の厚さを規定して設ける方法
(特開平6−10154号公報)、燐酸マンガン系化成
処理皮膜層を形成する方法(特公平5−40034号公
報等)およびメタル−メタルシール部の表面最大厚さを
規定してフッ素樹脂粉末を分散混合した合成樹脂皮膜を
形成する方法(特開昭61−124792号公報)ある
いは二硫化モリブデン粉末を分散混合した合成樹脂皮膜
を形成する方法(特開昭61−136087号公報)等
が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の各方法に関しては、下記の如き問題が生じている。す
なわち、 (1)鋼管継手に電気めっき法による銅、亜鉛めっき層
を設ける方法に関しては、近年その使用量が増加の傾向
にある高合金化・高強度材料で製造される継手に適用さ
れる場合、めっき層および鋼中にめっき浴から侵入した
2 により、遅れ破壊が生じる危険性が大きい。さら
に、硫化水素等が含有される腐食環境下に長期間曝され
る条件下において、Cuめっき等の鋼材より電位的に貴
な金属がめっき層として設けられる場合にはめっき層欠
陥部からの穿孔腐食が、また亜鉛めっき層の場合にはH
2 の発生を伴う腐食が進行して鋼中に侵入、遅れ破壊を
進行させる可能性が大きい等の問題点を有する。
【0005】(2)燐酸マンガン系化成処理皮膜層を設
ける方法については、鋼管継手の製造に供される鋼成分
の種類によっては均一な化成皮膜層の形成が阻害される
ため、十分なゴーリング性の確保が困難である。また、
メークアップ、ブレークアウトの回数の増加により、該
化成処理皮膜層の摩耗、損傷が生じて潤滑性能の低下に
よる耐ゴーリング性が劣化するため、鋼管継手の繰り返
し使用回数が限定される。
【0006】(3)フッ素樹脂粉末あるいは二硫化モリ
ブデン粉末を分散混合した合成樹脂皮膜、所謂固体潤滑
皮膜層を鋼管継手に形成する方法に関しては、鋼管継手
部のメタル−メタルシール部の表面粗度を規定するとと
もに、固体潤滑皮膜層の厚さを最大表面粗度以下に設定
することにより、これらの相乗効果により潤滑性能の向
上が計られている。しかしながら、これらの処理による
鋼管継手が長期間腐食環境に曝された場合、腐食水溶液
が固体潤滑皮膜層あるいは欠陥部を通って侵入し、皮膜
下の鋼素地の腐食をもたらすため、固体潤滑皮膜層の密
着性が劣化する。そのため、固体潤滑皮膜層の経時密着
性が劣化する傾向が大きい。特に、この傾向は、メーク
アップ、ブレークアウトの繰り返しにより、固体潤滑皮
膜層の摩耗、損傷が生じると著しく促進される。また、
固体潤滑皮膜層自体が損耗、損傷するため、長期間に亘
る使用に際しては、その潤滑機能を確保しうる寿命が自
ら限定される。したがって、該方法による鋼管継手は、
固体潤滑皮膜層の経時による剥離あるいは繰り返し使用
に伴う皮膜層の摩耗、損傷等に起因して耐ゴーリング性
が劣化するので、その繰り返し使用回数が限定される等
の問題点を有する。以上のように、従来法による鋼管継
手にあっては、耐ゴーリング性、耐腐食性および母材と
しての材料鋼成分の使用範囲の点で十分に満足するもの
が得られていない。特に、鋼管継手を長期間に亘って繰
り返し使用するのに対して、十分に優れた性能を有する
継手が得られていない。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来の油井管
継手の前記した問題点、特に長期間に亘る鋼管継手の繰
り返し使用に対する継手部皮膜層の摩耗、損傷および腐
食に起因する耐ゴーリング性の劣化に関する問題点を解
決して、使用寿命の長い耐ゴーリング性、耐腐食性に優
れる鋼管継手を提供するものである。而して、本発明の
要旨は、鋼管継手部分のピンまたはカップリングの少な
くとも一方側、特にカップリング材のねじ部およびメタ
ルシール部に対して、厚さ5μm〜25μmの燐酸マン
ガン系化成処理皮膜層、あるいは厚さ1μm〜20μm
の窒化処理と厚さ5μm〜25μmの燐酸マンガン系化
成処理皮膜層を設けるとともに、さらに二硫化モリブデ
ン粉末とエポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド
樹脂の中より選定した一種を必須成分として含有し、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末)の含有量}/{(エ
ポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中よ
り選定した一種)の含有量}≦3.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、加熱処理を
施して、厚さ10μm〜45μmの固体潤滑皮膜層を形
成せしめることを特徴とする。
【0008】また、本発明は、鋼管の継手部分のねじ部
およびメタルシール部に対して、厚さ5μm〜25μm
の燐酸マンガン系化成処理皮膜層、あるいは厚さ1μm
〜20μmの窒化処理と厚さ5μm〜25μmの燐酸マ
ンガン系化成処理皮膜層を設けるとともに、さらに二硫
化モリブデン粉末と該粉末に対して10重量%〜50重
量%のCu、Zn粉末の一種または二種およびエポキシ
樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中より選定
した一種を必須成分として含有し、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末)の含有量}/{(エ
ポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中よ
り選定した一種)の含有量}≦ 3.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、加熱処理を
施して、厚さ10μm〜45μmの固体潤滑皮膜層を形
成せしめることを特徴とする。
【0009】さらに、本発明においては、それぞれ二硫
化モリブデン粉末の粒子径がフィッシャー法による測定
により0.45μm〜10μmの範囲、CuあるいはZ
n粉末の粒子径が0.5μm〜10μmの範囲の一種ま
たは二種、また分子量が2,000〜10,000の範
囲のエポキシ樹脂、分子量が150〜250の範囲のフ
ラン樹脂、分子量が10,000〜25,000の範囲
のポリアミドイミド樹脂の中より選定した一種で構成さ
れることを特徴とする固体潤滑剤を用いて、固体潤滑皮
膜層を形成せしめることを特徴とする。
【0010】以上のように、本発明の方法は、 高面圧下で摺動が繰り返される使用条件に対応する
ため、潤滑性能に優れるとともに、摩耗および損傷が起
こりにくい固体潤滑皮膜層を鋼管継手に形成せしめる対
策を講じた。すなわち、潤滑性能に優れる二硫化モリブ
デン粉末および靱性と硬度の向上に有効な有機樹脂バイ
ンダーを選定し、これを必須成分として含有せしめた固
体潤滑皮膜剤の適正組成の検討により、前記性能の確保
が可能な固体潤滑皮膜層が得られる方法を見出し、本発
明に適用した。さらに、本発明においては、固体潤滑剤
に適正量のCu粉末およびZn粉末の一種または二種を
含有せしめることにより、固体潤滑皮膜層の高面圧下に
おけるさらなる耐摩耗性の向上が可能なことを見出し、
その適用による対策も併せ講じた。従って、本発明の構
成による固体潤滑剤を用いて固体潤滑皮膜層を形成する
ことにより、潤滑性および耐摩耗性、すなわち皮膜強度
の向上効果が得られる。
【0011】 また、前記の固体潤滑皮膜層の処理後
および腐食環境下に長期間曝される場合の密着性、所謂
経時密着性の向上、さらには高面圧下での繰り返し摺動
により固体潤滑皮膜層に摩耗、損傷が生じた場合に対し
ても、さらなる潤滑寿命の向上を計るため、固体潤滑皮
膜層の下層に燐酸マンガン系化成処理皮膜層あるいは下
地窒化処理層と燐酸マンガン系化成処理皮膜層を生成せ
しめる対応策を講じた。すなわち、燐酸マンガン系化成
処理皮膜層は素材に対する付着強度が高く、また生成さ
れる結晶粒子の間に多くの空隙が生成されるため、固体
潤滑皮膜層が空隙に多量にトラップされた状態で付着、
形成される。そのため、密着性に優れた固体潤滑皮膜層
が形成され、また燐酸マンガン系化成処理皮膜層の塗膜
下腐食の抑制効果による経時密着性の向上効果が得られ
る。さらに、固体潤滑皮膜層が摩耗、損傷後も、燐酸マ
ンガン系化成処理皮膜層と該皮膜層にトラップされた固
体潤滑皮膜層の相乗効果による潤滑機能の長期に亘る接
続効果が可能となる。
【0012】また、本発明においては、場合によっては
燐酸マンガン系化成処理皮膜層に先立って拡散処理によ
る下地窒化処理層が設けられる。該窒化処理により、素
材に対する付着性の高い多孔質な皮膜が生成されるた
め、投錨効果による燐酸マンガン系化成処理皮膜層の密
着性向上効果および化成処理皮膜層の均一な形成が困難
な素材に対する化成処理性の向上効果が得られる。その
ため、前記した燐酸マンガン系化成処理皮膜層と固体潤
滑皮膜層を複合して設けた効果がさらに助長される。す
なわち、本発明の方法は、鋼管継手に対して燐酸マンガ
ン系化成処理皮膜層あるいは下地窒化処理層と燐酸マン
ガン系化成処理皮膜層を設けるとともに、靱性、硬度お
よび潤滑性能に優れた固体潤滑皮膜層を生成せしめるこ
とによって、密着性、皮膜強度ならびに潤滑性能に著し
く優れ、特に潤滑寿命の長期間に亘る確保が可能な表面
処理皮膜層を形成せしめたものである。そのため、本発
明の方法による鋼管継手は、鋼管の長期使用、すなわち
メークアップ、ブレークアウトの繰り返し回数の増大に
極めて優れる。すなわち、長期間に亘る繰り返し使用に
対して、従来法に比較して焼き付きの発生を防止し得る
耐ゴーリング性に極めて優れた鋼管継手が得られる。
【0013】以下に本発明の目的を達成する鋼管継手を
製造するための表面処理方法について詳述する。而し
て、本発明においては、鋼管継手に対して厚さ5μm以
上〜25μm以下の範囲の燐酸マンガン系化成処理皮膜
層、あるいは厚さが1μm以上〜20μm以下の範囲の
下地窒化処理層と厚さが5μm以上〜25μm以下の範
囲の燐酸マンガン系化成処理皮膜層が設けられる。すな
わち、燐酸マンガン系化成処理皮膜層の厚さが5μm未
満では、化成処理皮膜層の均一被覆性が十分でなく、固
体潤滑皮膜層に対する十分な密着性向上効果、特に腐食
環境に長時間曝された場合の密着性、所謂経時後の密着
性向上効果が得られにくく、また固体潤滑皮膜層が消耗
後の潤滑性能が良好でなく、本発明の目的とする鋼管継
手の耐ゴーリング性の向上効果が不十分である。一方、
燐酸マンガン系化成処理皮膜層が厚さ25μmを越えて
生成される場合には、二次結晶が生成される傾向が著し
く、該皮膜層自体の密着性が劣化するとともに、固体潤
滑皮膜層の密着性も劣化させるので好ましくない。した
がって、本発明においては、燐酸マンガン系化成処理皮
膜層の厚さは5μm以上〜25μm以下の範囲、好まし
くは10μm以上〜20μm以下の範囲に限定される。
【0014】さらに、本発明においては、必要に応じて
燐酸マンガン系化成処理皮膜層のさらなる付着強度の向
上、あるいは該皮膜層の均一な生成が阻害される鋼成分
の鋼管継手に対する燐酸マンガン系化成処理皮膜層の均
一な生成促進および固体潤滑皮膜層の消耗後の潤滑効果
の長期間に亘る確保を目的として、拡散処理による窒化
処理層が燐酸マンガン系化成処理皮膜層の下地処理層と
して設けられる。而して、これらの作用効果を得るため
には、下地窒化処理層の厚さは1μm以上〜20μm以
下の範囲に限定される。該下地窒化処理層の厚さが1μ
m未満の場合には、窒化処理層に欠陥部が多く生成され
るため、上記の効果が得られにくく好ましくない。一
方、下地窒化処理層の厚さが20μmを越える場合に
は、上記した効果が飽和するとともに、むしろ窒化層の
硬度が高いため、その厚さ増加による鋼管継手の材質劣
化をもたらすため、好ましくない。したがって、本発明
においては、下地窒化処理層の厚さは1μm以上〜20
μm以下の範囲、好ましくは5μm以上〜15μmの厚
さに限定される。
【0015】而して、鋼管継手に燐酸マンガン系化成処
理皮膜層、あるいは下地窒化処理層と燐酸マンガン系化
成処理皮膜層を設ける方法については、特に限定される
ものではない。すなわち、燐酸マンガン系化成処理に関
しては、鋼管継手を脱脂、酸洗、あるいは脱脂、ショッ
トブラスト等の表面清浄化および活性化処理を施した
後、従来かかる鋼管継手の耐ゴーリング性向上のために
行われている既に公知の燐酸マンガン系化成処理方法が
適用される。例えば、前記の表面清浄化および活性化処
理後に直接あるいは前処理工程を行って燐酸マンガン系
化成処理が施される。前処理浴としては、例えば、濃度
が0.1〜3.0g/lの(チタンコロイド−ピロリン
酸ソーダ)系浴、(マンガンコロイド−ピロリン酸ソー
ダ)系浴等が用いられるが、特に規定されるものではな
い。これに続いて施される燐酸マンガン系化成処理につ
いても、本発明においては特に規定されるものではな
く、例えば、第一燐酸マンガンを主成分として含有する
(Mn2+−Ni2+−PO4 3- −NO3 - )系化成処理
浴、あるいは(Mn2+−Ni2+−Fe2+−PO4 3- −N
3 - −F- )系化成処理浴等が使用され、温度75〜
98℃で目標とする皮膜厚さに対応した処理時間で皮膜
層が設けられる。
【0016】一方、下地窒化処理層と燐酸マンガン系化
成処理皮膜層を施す方法に関し、窒化処理層は以下のよ
うに設けられる。すなわち、鋼管継手部分を脱脂、酸洗
あるいは脱脂、ショットブラスト等の表面清浄化および
活性化処理を施した後、窒化処理については処理浴組成
として、例えば、 (A) NaCN 25% KCN 10% NaCNO 25% KCNO 10% Na2 CO3 20% K2 CO3 10% (B) NaCNO 10% KCNO 45% Na2 CO3 10% K2 CO3 35% のような窒素化合物を含有する溶融塩浴が用いられると
ともに、浴温が400〜700℃の条件で、目的とする
窒化処理層の厚さを得るために鋼管継手のサイズ、処理
温度などの適用される条件に対応してそれぞれ選定され
た処理時間で処理される。
【0017】次いで、該窒化処理が施された鋼管継手
は、脱脂、水洗後、または酸洗、水洗等の表面清浄化と
活性化処理後、前記と同様の方法で燐酸マンガン系化成
処理皮膜層が設けられる。さらに、本発明の目的を達成
するためには、以上のように構成された燐酸マンガン系
化成処理皮膜層あるいは下地窒化処理層と燐酸マンガン
系化成処理皮膜層を有する鋼管継手の焼き付きとムシレ
の発生を防止する機能をさらに向上させるために、固体
潤滑剤皮膜層が設けられる。而して、本発明の目的を達
成するためには、該固体潤滑皮膜層は、燐酸マンガン系
化成処理皮膜層との密着性に優れるとともに、高面圧下
での潤滑性能と皮膜強度に優れる皮膜層が形成されるこ
とが必要である。
【0018】したがって、本発明においては、皮膜に対
する潤滑機能の付与を目的とした二硫化モリブデン粉末
を必須成分として含有せしめるとともに、皮膜の密着性
ならびに皮膜強度の向上を狙いとして分子量がそれぞれ
2,000〜10,000の範囲のエポキシ樹脂、15
0〜250の範囲のフラン樹脂および10,000〜2
5,000の範囲のポリアミドイミド樹脂の中より選定
した一種をバインダーとして含有して構成される固体潤
滑剤が用いられる。また、該固体潤滑剤に対して、形成
される皮膜のより一層の耐摩耗性の向上を目的として、
必要に応じてCu粉末、Zn粉末の一種または二種が含
有される。
【0019】而して、本発明の目的を達成するために
は、被処理材に対して、フイッシャー法による測定粒径
が0.45μm〜10μmの二硫化モリブデン粉末と上
述の有機樹脂が、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末)の含有量}/{(エ
ポキシ樹脂、フラン樹脂あるいはポリアミドイミド樹脂
の中より選定した一種)の含有量}≦ 3.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、150℃〜
300℃の温度範囲における加熱ベーキング処理を施し
て、厚さが10μm以上〜45μm以下の固体潤滑皮膜
層を形成せしめることが必要である。すなわち、固体潤
滑剤に添加される二硫化モリブデン粉末のフイッシャー
法による測定粒子径が0.45μm未満では、二硫化モ
リブデン粉末の本発明の目的とする耐ゴーリング性に対
する潤滑機能向上の効果が得られ難い。
【0020】一方、その粒子径が10μmを超える場合
には、皮膜に含有される二硫化モリブデン粉末の潤滑性
向上効果が飽和するとともに、目的とする固体潤滑皮膜
層の厚さの調整が困難なため、好ましくない。したがっ
て、本発明において使用される二硫化モリブデン粉末
は、フイッシャー法により測定した粒子径が0.45μ
m以上〜10μm以下の範囲、好ましくは2μm以上〜
5μm以下の範囲に規制される。また、該潤滑剤を構成
する有機樹脂系バインダーは、それぞれエポキシ樹脂が
分子量2,000〜10,000、フラン樹脂が150
〜250、ポリアミドイミド樹脂が10,000〜2
5,000に規制される。すなわち、エポキシ樹脂の分
子量が2,000未満、フラン樹脂の分子量が150未
満、ポリアミドイミド樹脂の分子量が10,000未満
では、生成される皮膜に本発明の目的とする靱性と硬度
を付与するのが困難であり、またエポキシ樹脂の分子量
が10,000、フラン樹脂の分子量が250、ポリア
ミドイミド樹脂の分子量が25,000をそれぞれ超え
る場合には、生成される皮膜の靱性と硬度の向上効果が
飽和されるとともに、むしろ所定厚さに処理剤を均一に
塗布するのが困難であり、また生成される皮膜と燐酸マ
ンガン系化成皮膜との密着性が劣化するので好ましくな
い。
【0021】したがって、本発明においては、固体潤滑
皮膜層の形成に適用される潤滑剤に使用される有機樹脂
系バインダーは、分子量が2,000〜10,000以
下、好ましくは3,000〜5,000の範囲のエポキ
シ樹脂、分子量が150〜250以下、好ましくは17
0〜220の範囲のフラン樹脂、分子量が10,000
〜25,000以下、好ましくは15,000〜20,
000の範囲のポリアミドイミド樹脂に規制されるとと
もに、これら樹脂の中より選定した一種が用いられる。
【0022】而して、本発明の目的とする効果を達成す
るためには、固体潤滑皮膜層を形成するための固体潤滑
剤に関し、前記の二硫化モリブデン粉末と有機樹脂バイ
ンダーの組成比が重要であり、本発明においては、該組
成比は重量比で、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末)の含有量}/{(エ
ポキシ樹脂、フラン樹脂あるいはポリアミドイミド樹脂
の中より選定した一種)の含有量}≦ 3.0(重量比) の範囲に規制される。該組成比が0.5未満の場合に
は、形成される固体潤滑皮膜層の目的とする潤滑機能の
向上効果が得られ難く、また該組成比が3.0を超える
場合には、形成された固体潤滑皮膜層の密着性が劣化
し、特に皮膜層からの二硫化モリブデン粉末の剥離が著
しい等の欠点を生じるので好ましくない。したがって、
固体潤滑皮膜層を形成するために使用される処理剤の必
須含有成分である二硫化モリブデン粉末と有機樹脂バイ
ンダーの含有組成比は、0.5〜3.0の範囲、好まし
くは0.8〜2.0の範囲に規制される。
【0023】また、本発明においては、形成される固体
潤滑皮膜層の耐摩耗性をさらに向上させるために、処理
剤にCu粉末、Zn粉末の一種または二種が必要に応じ
て添加される。これら粉末は、粒径が0.5μm以上〜
10μm以下の範囲で使用され、処理剤に含有される二
硫化モリブデン粉末に対して10%以上〜50%(重量
%)以下の範囲で添加される。すなわち、粒径が0.5
μm未満の粒径のCu粉末あるいはZn粉末が固体潤滑
皮膜層に含有されても、皮膜層の強度向上の効果が小さ
く、また使用される粒径が10μmを超える場合には、
固体潤滑皮膜層の所定厚さに調整することが困難なた
め、好ましくない。
【0024】さらに、これら粉末の添加量が二硫化モリ
ブデン粉末に対して、10重量%未満では、目的とする
耐摩耗性の向上効果が小さく、また50重量%を超える
場合には、生成される固体潤滑皮膜層の潤滑性能および
燐酸マンガン系化成処理皮膜層との密着性の劣化をもた
らすので好ましくない。したがって、固体潤滑剤にCu
粉末あるいはZn粉末が添加、使用される場合には、粒
径は0.5μm以上〜10μm以下、好ましくは0.8
μm以上〜6.5μm以下の範囲、またその添加量は二
硫化モリブデン粉末に対して10重量%以上〜50重量
%以下、好ましくは20重量%以上〜42.5重量%以
下の範囲にそれぞれ限定される。
【0025】而して、以上のように構成された固体潤滑
剤は、狙いとする皮膜厚さ、塗布方法等に対応して、溶
剤を用いて粘度調整を行って、前記の燐酸マンガン系化
成処理あるいは下地窒化処理層と燐酸マンガン系化成処
理を施した鋼管継手に塗布される。これら固体潤滑剤の
粘度調整方法あるいは塗布方法等については、本発明に
おいて特に規定されるものではなく、従来から行われて
いる方法により、例えば溶剤としてケトン系溶剤等を用
いて粘度調整を行い、スプレイ塗布方式等により塗布処
理が施される。次いで、固体潤滑剤が塗布処理された鋼
管継手に加熱ベーキング処理を施して、本発明の目的と
する固体潤滑皮膜層が形成せしめられる本発明において
は、該加熱ベーキング処理の方法あるいは条件について
は、特に規定されるものではなく、固体潤滑剤に使用さ
れる有機樹脂系バインダーの性状に対応して加熱温度は
任意に設定されるとともに、また加熱方法についても、
従来からの公知の方法が採用される。例えば、熱風乾
燥、ガスもしくは電気加熱、赤外線法等が用いられ、加
熱温度150℃〜300℃、好ましくは180℃〜27
0℃の温度範囲で加熱ベーキング処理が施される。な
お、加熱処理時間は、鋼管継手のサイズ、形状等に対応
して任意に設定すればよく、また加熱処理時間の短縮お
よび固体潤滑剤の塗布後、加熱ベーキング処理の間にお
けるたれ現象を防止するため、鋼管継手を固体潤滑剤の
塗布処理に先立って予め予熱処理を行う等の対策を講じ
ても良い。
【0026】これらの方法により、鋼管継手に形成され
る固体潤滑皮膜層の皮膜厚さは10μm以上〜45μm
以下の範囲に規制される。この皮膜厚さが10μm未満
の場合には、本発明の目的とする潤滑性能向上の効果が
少なく、特に鋼管継手のメークアップとブレークアウト
の繰り返し使用回数が減少する等の問題を生じるので好
ましくない。一方、該皮膜層の厚さが45μmを超える
場合には、潤滑機能向上効果が飽和するとともに、経済
的に不利である。むしろ、固体潤滑皮膜層の密着性が劣
化する傾向が増加し、該皮膜層の剥離によるムシレの発
生する原因になるので好ましくない。したがって、固体
潤滑皮膜層は、本発明の方法においては、その厚さが1
0μm以上〜45μm以下、好ましくは15μm以上〜
30μm以下の範囲に規制される。
【0027】而して、前記のように構成された固体潤滑
剤を用いて燐酸マンガン系化成処理皮膜層に固体潤滑皮
膜層を形成することにより、該固体潤滑皮膜は燐酸マン
ガン系化成処理皮膜との相互作用によって密着性に非常
に優れるとともに、皮膜の靱性と硬度、すなわち皮膜強
度および潤滑性能に極めて優れる。特に、本発明の目的
とする用途に対しては、前記の各固体潤滑剤のうち、二
硫化モリブデン粉末−ポリアミドイミド樹脂およびそれ
ぞれにCu粉末あるいはZn粉末を添加した固体潤滑剤
を用いて形成される固体潤滑皮膜層が、他の樹脂系に比
較してその靱性と硬度に優れ、またCu粉末等の添加効
果によってさらに耐摩耗性が向上するため、より優れた
効果が得られる。すなわち、形成される固体潤滑皮膜層
の強度に特に優れるため、高面圧下での摺動を繰り返し
受ける使用条件下での皮膜寿命の向上効果により、長期
間に亘るメークアップとブレークアウトの繰り返し使用
に対して極めて有効である。
【0028】以上のように、本発明においては、鋼管継
手は、燐酸マンガン系化成処理皮膜層あるいは下地窒化
処理層と燐酸マンガン系化成処理皮膜層およびこれら皮
膜層を介して密着性ならびに皮膜強度と潤滑性能に極め
て優れる固体潤滑皮膜層からなる複合皮膜層が形成され
るため、これら各皮膜層の相乗効果により長期間に亘る
使用条件において耐ゴーリング性に極めて優れる鋼管継
手を得ることが出来る。なお、本発明の方法による複合
皮膜層を有する鋼管継手は、ねじ部あるいはメタルシー
ル部にコンパウンドグリースを塗布してメークアップ、
ブレークアウトが行われる通常の作業条件下においては
勿論のこと、さらにコンパウンドグリースが十分に塗布
されていないような条件下、あるいは意識的にコンパウ
ンドグリースを塗布しない使用条件下においても、皮膜
の焼き付きの発生が起こりにくく、耐ゴーリング性に極
めて優れる。
【0029】また、本発明の処理は、油井管の連結に用
いられる継手部分、すなわち油井管の先端に形成された
ねじ部とその基部に形成されたテーパ部分からなるピン
およびこのねじ部と螺合するねじ部と先端に先細のテー
パ部分を形成したカップリングの両方に施しても良く、
またどちらかの片方、特にカップリングにのみ施しても
良い。本発明は特に油井管ねじ継手の皮膜構造について
言及したものであり、皮膜と継手形状の組み合せについ
て特定するものではない。
【0030】
【作用】本発明においては、鋼管継手に対して、燐酸マ
ンガン系化成処理皮膜層あるいは下地窒化処理層と燐酸
マンガン系化成処理皮膜層を設け、さらにこれら皮膜層
を介して密着性が極めて向上するとともに、靱性、硬度
および潤滑性能に著しく優れる固体潤滑皮膜層が形成せ
しめられる。その結果、本発明の方法により、高面圧下
での摺動を繰り返し受ける使用条件、すなわちメークア
ップとブレークアウトが繰り返し行われる条件下におい
て、皮膜強度と潤滑性能に優れる固体潤滑皮膜層、なら
びに燐酸マンガン系化成処理皮膜層あるいは下地窒化処
理層と燐酸マンガン系化成処理皮膜層との相乗効果によ
って、鋼管継手部のメタル同士の接触によるシール部お
よびねじ部の焼き付きとムシレの発生防止、特に繰り返
し使用回数の増加に対する耐久性に著しく優れる鋼管継
手が得られる。
【0031】
【実施例】鋼管の継手部分、すなわち図1に示すカップ
リング(継手部材)1とピン2(鋼管先端継手部)につ
いて、それぞれの継手部分を構成するねじ部3およびメ
タルーメタルシール部4に対して、カップリング1の
み、あるいはカップリング1とピン2に本発明の方法に
よる燐酸マンガン系化成処理皮膜層、または下地窒化処
理と燐酸マンガン系化成処理皮膜層および固体潤滑皮膜
層を設けた鋼管継手を作成し、評価試験に供した。すな
わち、本発明の処理を施した評価材を図2に示すよう
に、カップリング1とピン2を嵌合させた。次いで、締
め付け機により、試験条件に応じて所定のトルク値でメ
ークアップし、図2のカップリング1およびピン2のそ
れぞれのねじ部3、メタル−メタルシール部4に高面圧
を付与しつつ摺動させた。かかる後に、締め付け機によ
りカップリング1およびピン2をメークアップと逆の方
向に回転させブレークアウトした。ブレークアウトした
後に、カップリング1、ピン2のねじ部3およびメタル
−メタルシール部4を観察し、表面処理皮膜の剥離状況
ならびにゴーリングの発生状況を調査した。調査の結
果、皮膜の剥離、ゴーリングが生じていない場合、ある
いは軽度の場合には、さらにカップリング1とピン2を
嵌合させ、前述の締め付け機により同一の条件でメーク
アップを行った。以上のように、評価材について皮膜の
剥離、ゴーリングが発生するまでメークアップ、ブレー
クアウトを繰り返し、最大20回まで調査し、評価を行
った。なお、メークアップ、ブレークアウトに際して
は、カップリングに対してピンを1〜3rpmの速度で
回転させて評価試験を行った。
【0032 】実施例1 API P110相当の鋼材を用いて作成した内径5.
5インチのカップリング1およびこれに対応したサイズ
のピン2の先端部を水系脱脂剤を用い脱脂、水洗後、1
2%HCl水溶液中で室温、20秒の酸洗、水洗を行っ
て、直ちに(9.5g/l Mn2+−0.15g/l Ni2+
1.0g/l Fe2+−36g/l PO4 3- −6.1g/l NO
3 - −0.3g/l F- )系浴からなる燐酸マンガン系化
成処理浴を用いて、95℃、10分間の処理により燐酸
マンガン系化成処理皮膜層を設けた。次いで、平均粒子
径2.5μmの二硫化モリブデン粉末と平均分子量4,
200のエポキシ樹脂を主要成分として含有するととも
に、 {(平均粒子径2.5μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量4,200のエポキシ樹脂)
の含有量}=1.3(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、180℃で
20分間の加熱ベーキング処理を施して、固体潤滑剤皮
膜層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリ
ング1とピン2のねじ部3ならびにメタルシール部4に
それぞれ燐酸マンガン系化成処理皮膜層18μmおよび
固体潤滑皮膜層16.5μmからなる二層皮膜層を評価
材に形成せしめた。カップリング1とピン2のネジ部3
およびメタルシール部4にAPI BU15A2 Se
ct2相当のコンパウンドグリースを塗布し、シール部
4に3,000kg/cm 2 の面圧を付与しつつ、継手
部に対してメークアップ、ブレークアウトの繰り返しテ
ストを行った。該テストを15回繰り返し行った結果は
シール部の焼き付き、ムシレの発生を生じなかったが、
16回目のテストにおいて焼き付きとムシレがかなり生
じた。
【0033】比較例1 API P110相当の鋼材を用いて作成した内径5.
5インチのカップリング1とピン2の先端部を水系脱脂
剤を用い脱脂、水洗を行って、12%HCl水溶液中で
室温、20秒の酸洗、水洗後、実施例1の固体潤滑剤を
用いて、カップリング1とピン2のねじ部3およびメタ
ルシール部4に皮膜厚さ16.5μmの固体潤滑皮膜層
のみを設けて、比較例とした。該比較材を実施例1と同
一条件で評価試験を行った結果、繰り返しテスト7回目
に固体潤滑皮膜層の剥離がかなり生じるとともに、8回
目のテストにおいて焼き付きとムシレが著しく発生し
た。
【0034】実施例2 K−55相当の鋼材を用いて作成した内径7インチのカ
ップリング1を溶剤系脱脂剤を用い脱脂、水洗を行い、
(20%NaCN−15%KCN−17.5%NaCN
O−17.5%KCNO−10%Na2 CO3 −20%
2 CO3 )からなる溶融塩浴中で、450℃、30分
間の加熱窒化処理を施し、オイルバス中で冷却した。該
窒化処理材を溶剤脱脂して、5%H2 SO4 水溶液中で
室温、5秒の酸洗、水洗後、0.8g/lの(チタンコ
ロイド−ピロリン酸ソーダ)系前処理浴による室温で2
分間の前処理工程を行ってから、(8.7g/l Mn2+
0.2g/l Ni2+−0.6g/l Fe2+−32.3g/l P
4 3- −5.7g/l NO3 - −0.6g/l F- )系浴か
らなる燐酸マンガン系化成処理浴を用いて、90℃、1
5分間の処理により燐酸マンガン系化成処理皮膜層を設
けた。次いで、平均粒子径2.8μmの二硫化モリブデ
ン粉末と平均分子量185のフラン樹脂を主要成分とし
て含有するとともに、 {(平均粒子径2.8μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量185のフラン樹脂)の含有
量}=1.8(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、200℃で
30分間の加熱ベーキング処理を施して、固体潤滑皮膜
層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリン
グ1のねじ部3ならびにメタル−メタルシール部4にそ
れぞれ窒化処理層6.4μm、燐酸マンガン系化成処理
皮膜層14.5μmおよび固体潤滑皮膜層10μmから
なる三層皮膜層を評価材に形成せしめた。実施例1と同
様に、コンパウンドグリースを塗布し、シール部4に
4,000kg/cm2 の面圧を付与しつつ、継手部に
対してメークアップ、ブレークアウトの繰り返しテスト
を行った。該テストの14回目まではシール部の焼き付
きとムシレは殆ど生じなかったが、15回目のテストに
おいて焼き付きとムシレがかなり生じた。
【0035】比較例2 K−55相当の鋼材を用いて作成した内径7インチのカ
ップリング1に対して、実施例2と同一の方法により、
カップリング1のねじ部およびメタルシール部4に厚さ
6.4μmの窒化処理層と厚さ14μmの燐酸マンガン
系化成処理皮膜層を設けた。次いで、平均粒子径2.8
μmの二硫化モリブデン粉末と平均分子量185のフラ
ン樹脂を主要成分として含有するとともに、 {(平均粒子径2.8μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量185のフラン樹脂)の含有
量}=0.3(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、200℃で
30分間のベーキング処理を施して、厚さ10μmの固
体潤滑皮膜層を設けて、比較例とした。該比較材を実施
例2と同一条件で評価試験を行った結果、潤滑性が十分
でなく、繰り返しテスト7回目において焼き付きとムシ
レの発生が著しく、評価試験を中断した。
【0036】実施例3 T−90相当の鋼材を用いて作成した内径7インチのカ
ップリング1を水系脱脂および水洗を行い、ガラスビー
ズショット(粒子径♯100、圧力5kgf/cm2
60秒)による前処理後、(25%NaCN−10%K
CN−25%NaCNO−10%KCNO−20%Na
2 CO3 −10%K2 CO3 )系溶融塩浴中で、570
℃、20分間の加熱窒化処理を施し、オイルバス中で冷
却した。該窒化処理材を水系脱脂剤による脱脂、10%
2 SO4 水溶液中での室温、10秒間の酸洗、水洗
後、0.5g/lの(マンガンコロイド−ピロリン酸ソ
ーダ)系前処理浴を用いて室温で20秒間の前処理を行
ってから、(8g/l Mn2+−0.3g/l Ni2+−0.2
g/l Fe2+−29.5g/l PO4 3- −5.4g/l NO 3
- −0.8g/l F- )系浴からなる燐酸マンガン系化成
処理浴を用いて、85℃、13分間の処理により燐酸マ
ンガン系化成処理皮膜層を設けた。次いで、平均粒子径
3.0μmの二硫化モリブデン粉末と平均分子量20,
000のポリアミドイミド樹脂を主要成分として含有す
るとともに、 {(平均粒子径3.0μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量20,000のポリアミドイ
ミド樹脂)の含有量}=0.8(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、250℃で
30分間の加熱ベーキング処理を施して、固体潤滑皮膜
層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリン
グ1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞれ窒
化処理層10μm、燐酸マンガン系化成処理皮膜層12
μmおよび固体潤滑皮膜層18.5μmからなる三層皮
膜層を評価材に形成せしめた。実施例1と同様に、コン
パウンドグリースを塗布し、シール部4に4,000k
g/cm2 の面圧を付与しつつ、継手部に対してメーク
アップ、ブレークアウトの繰り返しテストを行った。該
テストの19回目までは焼き付きとムシレの発生が殆ど
生じなかったが、20回目のテストにおいて焼き付きと
ムシレがかなり生じた。
【0037】比較例3 T−90相当の鋼材を用いて作成した内径7インチのカ
ップリング1に対して、実施例3と同一方法によりねじ
部3およびメタルシール部4に窒化処理層10μmと燐
酸マンガン系化成処理皮膜層12μmを設けた。次い
で、平均粒子径3.0μmの二硫化モリブデン粉末と平
均分子量20,000のポリアミドイミド樹脂を主要成
分として含有するとともに、 {(平均粒子径3.0μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量20,000のポリアミドイ
ミド樹脂)の含有量}=4.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、200℃で
30分間の加熱ベーキング処理を施して、厚さ18.5
μmの固体潤滑皮膜層を形成せしめて、比較例とした。
該比較材に、実施例3と同様にコンパウンドグリースを
塗布し、シール部4に4,000kg/cm2 の面圧を
付与しつつ、継手部に対してメークアップ、ブレークア
ウトの繰り返しテストを行った。その結果、固体潤滑皮
膜層の剥離が著しく、繰り返しテスト6回目のテストに
おいて評価試験を中断した。
【0038】実施例4 9%Cr−1%Moを有する鋼材を用いて作成した内径
7インチのカップリング1を水系脱脂、ガラスビーズシ
ョット(粒子径♯100、圧力5kgf/cm 2 、90
秒)による前処理後、(25%NaCN−10%KCN
−20%NaCNO−15%KCNO−20%Na2
3 −10%K2 CO3 )系溶融塩浴中で、580℃、
15分間の加熱窒化処理を施し、オイルバス中で冷却し
た。該窒化処理材を水系脱脂剤による脱脂、10%H2
SO4 水溶液中での室温、5秒間の酸洗、水洗後、0.
5g/lの(マンガンコロイド−ピロリン酸ソーダ)系
前処理浴による室温で2分間の前処理工程を行ってか
ら、(9g/l Mn2+−0.2g/l Ni2+−0.6g/l F
2+−33.5g/l PO4 3- −5.7g/l NO3 -
0.6g/l F- )系浴からなる燐酸マンガン系化成処理
浴を用いて、88℃、10分間の処理により燐酸マンガ
ン系化成処理皮膜層を設けた。次いで、カップリング1
を175℃で15分間予備加熱を行った後、平均粒子径
3.0μmの二硫化モリブデン粉末と平均分子量20,
000のポリアミドイミド樹脂を主要成分として含有す
るとともに、 {(平均粒子径3.0μmの二硫化モリブデン粉末)の
含有量}/{(平均分子量20,000のポリアミドイ
ミド樹脂)の含有量}=1.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、240℃で
30分間の加熱ベーキング処理を施して、固体潤滑皮膜
層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリン
グ1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞれ窒
化処理層11.5μm、燐酸マンガン系化成処理皮膜層
13.5μmおよび固体潤滑皮膜層20μmからなる三
層皮膜層を評価材に形成せしめた。該評価材を対象に、
カップリング1およびピン2のねじ部3とメタルシール
部4にコンパウンドグリースを塗布しない条件下で、シ
ール部4に3,500kg/cm2 の面圧を付与しつ
つ、継手部に対してメークアップ、ブレークアウトの繰
り返しテストを行った。該テストを12回繰り返し行っ
た結果は、皮膜層の剥離は比較的少なく、またシール部
の焼き付き、ムシレの発生を生じなかったが、13回目
のテストにおいて焼き付きとムシレがかなり生じた。
【0039】比較例4 9%Cr−1%Moを有する鋼材を用いて作成した内径
7インチのカップリング1を水系脱脂後、ショットブラ
ストによる前処理によりカップリング1の内面に表面最
大粗さを25μmに調整した。次いで、175℃で15
分間予備加熱を行った後、実施例4と同一条件で固体潤
滑皮膜層20μmを形成せしめ、比較例とした。該比較
材に、実施例4と同様にコンパウンドグリースを塗布す
ることなく、シール部4に3,500kg/cm2 の面
圧を付与しつつ、継手部に対してメークアップ、ブレー
クアウトの繰り返しテストを行った。その結果、繰り返
しテスト4回目のテストにおいて焼き付きとムシレの発
生が著しく、評価試験を中断した。
【0040】実施例5 L−80に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1を水系脱脂剤を用いて脱脂、水洗を行
い、10%H2 SO4 水溶液中で50℃、10秒間の酸
洗、水洗後、0.5g/lの(チタンコロイド−ピロリ
ン酸ソーダ)系前処理浴による室温で1分間の前処理を
施し、(9.5g/l Mn2+−0.15g/l Ni2+−0.
9g/l Fe2+−36g/l PO4 3- −6.1g/l NO3 -
−0.5g/l F- )系浴からなる燐酸マンガン系化成処
理浴を用いて、95℃、10分間の処理により燐酸マン
ガン系化成処理皮膜層を生成せしめた。次いで、平均粒
子径4.0μmと1.0μmの二硫化モリブデン粉末お
よび平均分子量16,000のポリアミドイミド樹脂を
主要成分として含有するとともに、 〔{(平均粒子径4.0μmの二硫化モリブデン粉末)
の75重量%と(平均粒子径1.0μmの二硫化モリブ
デン粉末)の25重量%からなる二硫化モリブデン粉
末}の含有量〕/{(平均分子量16,000のポリア
ミドイミド 樹脂)の含有量}=1.1(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、260℃で
25分間の加熱ベーキング処理を施して、固体潤滑皮膜
層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリン
グ1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞれ燐
酸マンガン系化成処理皮膜層15μmおよび固体潤滑皮
膜層15μmからなる二層皮膜層を評価材に形成せしめ
た。実施例1と同様に、コンパウンドグリースを塗布
し、シール部4に4,000kg/cmm2の面圧を付与
しつつ、継手部に対してメークアップ、ブレークアウト
の繰り返しテストを行った。該テストの18回目までは
焼き付きとムシレの発生を生じなかったが、19回目の
テストにおいて焼き付きとムシレがかなり生じた。
【0041】比較例5 L−80に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1に対して、実施例5と同一方法により
ねじ部3およびメタルシール部4に15μm厚さの燐酸
マンガン系化成処理皮膜層を設けた。次いで、実施例5
と同一組成の固体潤滑剤を塗布し、260℃で25分間
の加熱ベーキング処理を施して、厚さ5μmの固体潤滑
皮膜層を形成せしめて比較例とした。該比較材を実施例
5と同様に、コンパウンドグリースを塗布し、シール部
4に4,000kg/cm2 の面圧を付与しつつ、継手
部に対してメークアップ、ブレークアウトの繰り返しテ
ストを行った。その結果、繰り返しテスト10回目のテ
ストにおいて焼き付きとムシレの発生が著しく、評価試
験を中断した。
【0042】実施例6 API P110に相当する鋼材を用いて作成した内径
7インチのカップリング1を水系脱脂剤を用いて脱脂、
水洗を行い、15%H2 SO4 水溶液中で室温、18秒
間の酸洗、水洗後、直ちに(9.5g/l Mn2+−0.1
5g/l Ni2+−0.4g/l Fe2+−36g/l PO4 3-
6.1g/l NO3 - −0.3g/l F- )系浴からなる燐
酸マンガン系化成処理浴を用いて、90℃、20分間の
処理により燐酸マンガン系化成処理皮膜層を生成せしめ
た。次いで、カップリング1を180℃で15分間予備
加熱を行った後、平均粒子径4.3μmの二硫化モリブ
デン粉末と平均粒子径1.0μmのCu粉末および平均
分子量20,000のポリアミドイミド樹脂を主要成分
として含有するとともに、 〔{(平均粒子径4.3μmの二硫化モリブデン粉末)
の71重量%と(平均粒子径1.0μmのCu粉末)の
29重量%からなる混合物*}の含有量〕/{(平均分
子量20,000のポリアミドイミド樹脂)の含有量}
=1.0(重量比) (*二硫化モリブデン粉末に対するCu粉末の添加量;
約41重量%)の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布
し、270℃で20分間の加熱処理を施して、固体潤滑
皮膜層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップ
リング1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞ
れ燐酸マンガン系化成処理皮膜層16μmおよび固体潤
滑皮膜層17μmからなる二層皮膜層を評価材に形成せ
しめた。実施例1と同様にコンパウンドグリースを塗布
し、シール部4に4,000kg/cm2 の面圧を付与
しつつ、継手部に対してメークアップ、ブレークアウト
の繰り返しテストを行った。該テストを20回繰り返し
行った結果、シール部の焼き付き、ムシレの発生が極め
て少なく、非常に良好であった。
【0043】比較例6 API P110に相当する鋼材を用いて作成した内径
7インチのカップリング1に対して、水系脱脂後、ショ
ットブラストによる前処理としてカップリング1の内面
の表面最大粗さを35μmに表面調整を行った。実施例
6と同一の方法で厚さ16μmの燐酸マンガン系化成処
理皮膜層をカップリング1のねじ部3およびメタルシー
ル部4に生成せしめ、比較例とした。該比較材を実施例
6と同様にコンパウンドグリースを塗布し、シール部4
に4,000kg/cm2 の面圧を付与しつつ、継手部
に対してメークアップ、ブレークアウトの繰り返しテス
トを行った。その結果、繰り返しテスト9回目のテスト
において、焼き付きとムシレの発生が著しく、評価試験
を中断した。
【0044】実施例7 L−80に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1を水系脱脂剤を用いて脱脂、水洗を行
い、12.5%H2 SO4 水溶液中で室温、15秒の酸
洗を行った、水洗後に0.3g/lの(マンガンコロイ
ド−ピロリン酸ソーダ)系前処理浴を用いて常温で30
秒間の前処理を行ってから、(8g/l Mn2+−0.15
g/l Ni2+−0.4g/l Fe2+−29.5g/l PO4 3-
−6.1g/l NO3 - −0.7g/l F- )系浴からなる
燐酸マンガン系化成処理浴を用いて、80℃、10分間
の処理により燐酸マンガン系化成処理皮膜層を生成せし
めた。次いで、カップリング1を180℃で15分間予
備加熱を行った後、平均粒子径4.3μmの二硫化モリ
ブデン粉末と平均粒子径1.0μmのCu粉末および平
均分子量19,000のポリアミドイミド樹脂を主要成
分として含有するとともに、 〔{(平均粒子径4.3μmの二硫化モリブデン粉末)
の80重量%と(平均粒子径1.0μmのCu粉末)の
20重量%からなる混合物*}の含有量〕/{(平均分
子量19,000のポリアミドイミド樹脂)の含有量}
=1.0(重量比) (*二硫化モリブデン粉末に対するCu粉末の添加量;
約25重量%)の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布
し、270℃で20分間の加熱処理を施して、固体潤滑
皮膜層を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップ
リング1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞ
れ燐酸マンガン系化成処理皮膜層10.5μmおよび固
体潤滑皮膜層28.5μmからなる二層皮膜層を評価材
に形成せしめた。実施例4と同様にカップリング1およ
びピン2のねじ部3とメタルシール部4にコンパウンド
グリースを塗布しない条件下で、シール部4に4,00
0kg/cm2 の面圧を付与しつつ、継手部に対してメ
ークアップ、ブレークアウトの繰り返しテストを行っ
た。該テストを13回繰り返し行った結果は、シール部
の焼き付き、ムシレの発生を殆ど生じなかったが、14
回目のテストにおいて焼き付きとムシレがかなり生じ
た。
【0045】比較例7 L−80に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1に対して、実施例7と同一方法により
ねじ部3およびメタルシール部4に厚さ10.5μmの
燐酸マンガン系化成処理皮膜層を設け、比較例とした。
該比較材を実施例7と同様にコンパウンドグリースを塗
布することなく、シール部4に4,000kg/cm2
の面圧を付与しつつ、継手部に対してメークアップ、ブ
レークアウトの繰り返しテストを行った。その結果、繰
り返しテスト3回目のテストにおいて、焼き付きとムシ
レの発生が著しく、評価試験を中断した。
【0046】実施例8 T−90に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1に対して、実施例4と同一方法および
処理条件により、窒化処理層と燐酸マンガン系化成処理
皮膜層を設けた。次いで、カップリング1を160℃で
20分間予備乾燥を行った後、平均粒子径3.5μmの
二硫化モリブデン粉末、平均粒子径0.8μmのCu粉
末、平均粒子径5.0μmのZn粉末および平均分子量
18,000のポリアミドイミド樹脂を主要成分として
含有するとともに、 〔{(平均粒子径3.5μmの二硫化モリブデン粉末)
の76重量%、(平均粒子径0.8μmのCu粉末)の
12重量%と(平均粒子径5.0μmのZn粉末)の1
2重量%からなる混合物*}の含有量〕/{(平均分子
量18,000のポリアミドイミド樹脂)の含有量}=
1.2(重量比) (*二硫化モリブデン粉末に対するCu、Zn粉末の添
加量;Cu粉末約15.8重量%、Zn粉末約15.8
重量%)の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、2
50℃で25分間の加熱処理を施して、固体潤滑皮膜層
を設けた。すなわち、本発明の処理によりカップリング
1のねじ部3ならびにメタルシール部4にそれぞれ窒化
処理層11.5μm、燐酸マンガン系化成処理皮膜層1
3.5μmおよび固体潤滑皮膜層18.5μmからなる
三層皮膜層を評価材に形成せしめた。実施例1と同様の
コンパウンドグリースをピン2のねじ部3とメタルシー
ル部4に塗布し、シール部4に4,000kg/cm2
の面圧を付与しつつ、継手部に対してメークアップ、ブ
レークアウトの繰り返しテストを行った。該テストを2
0回繰り返し行った結果は、シール部の焼き付き、ムシ
レの発生が極めて少なく、非常に良好であった。
【0047】比較例8 T−90に相当する鋼材を用いて作成した内径7インチ
のカップリング1に対して、実施例4と同一方法によ
り、ねじ部3およびメタルシール部4に下地窒化処理と
燐酸マンガン系化成処理を施し、比較例とした。すなわ
ち、実施例4および実施例8と同様に、厚さ11.5μ
mの窒化処理層と13.5μmの燐酸マンガン系化成処
理皮膜層を設けたカップリング1を比較材として評価を
行った。該比較材を実施例8と同様にコンパウンドグリ
ースを塗布し、シール部4に4,000kg/cm2
面圧を付与しつつ、継手部に対してメークアップ、ブレ
ークアウトの繰り返しテストを行った。その結果、繰り
返しテスト10回目のテストにおいて、焼き付きとムシ
レの発生が著しく、評価試験を中断した。以上の通り、
本発明の燐酸マンガン系化成処理皮膜層あるいは下地窒
化処理層と燐酸マンガン系化成処理皮膜層および固体潤
滑皮膜層の複合皮膜層で構成された鋼管継手は、皮膜の
密着性、皮膜強度ならびに潤滑性に優れるため、メーク
アップ、ブレークアウトの繰り返し回数の増大に対し
て、皮膜の焼き付き、ムシレの発生が起こりにくく、耐
ゴーリング性に著しく優れることがわかる。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明の鋼管継手は、燐
酸マンガン系化成処理皮膜層あるいは下地窒化処理層と
燐酸マンガン系化成処理皮膜層および必須成分として二
硫化モリブデン粉末、あるいはこれにCu、Zn粉末の
一種または二種とエポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミ
ドイミド樹脂の中より選定した一種の有機樹脂を含有し
て構成される靱性、硬度、潤滑性能に優れる固体潤滑皮
膜層からなる複層皮膜層が形成される。該複層皮膜層を
設けることにより、各皮膜層の相乗効果による密着性、
皮膜強度、潤滑性能および耐久性に極めて優れる表面処
理皮膜層が鋼管継手に形成される。そのため、本発明の
鋼管継手は、高面圧下で摺動が繰り返し行われるメーク
アップ、ブレークアウトを長期に亘って繰り返しても、
焼き付きおよびムシレの発生が著しく抑制される。すな
わち、本発明の方法により、鋼管の繰り返し使用回数が
増大しても、ゴーリングの発生を長期間に亘って防止す
る効果に著しく優れる鋼管継手を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した継手構成部材を示す図、
【図2】各継手構成部材の組立構成を示す図である。
【符号の説明】
1 カップリング 2 ピン 3 ねじ部 4 メタル−メタルシール部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B05D 7/24 301 Q 7415−4F 302 U 7415−4F X 7415−4F 303 B 7415−4F B32B 15/08 G C23C 8/50 22/18 28/04 F16L 15/04 Z (72)発明者 岡 正春 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)発明者 永吉 治之 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)発明者 中島 晃 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内 (72)発明者 樋口 征順 福岡県北九州市戸畑区沢見一丁目7−5− 208 (72)発明者 井上 隆介 福岡県北九州市小倉北区熊谷2−28−12 (72)発明者 秋山 寿雄 栃木県下都賀郡野木町野渡953 (72)発明者 相良 和美 茨城県猿島郡境町長井戸1686−25

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼管の継手部分のねじ部およびメタルシ
    ール部に、厚さ5μm〜25μmの燐酸マンガン系化成
    処理皮膜層、あるいは厚さ1μm〜20μmの窒化処理
    層と厚さ5μm〜25μmの燐酸マンガン系化成処理皮
    膜層を設けるとともに、さらに二硫化モリブデン粉末と
    エポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中
    より選定した一種を必須成分として含有し、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末)の含有量}/{(エ
    ポキシ樹脂、フラン樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中よ
    り選定した一種)の含有量}≦3.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、加熱処理を
    施して、厚さ10μm〜45μmの固体潤滑皮膜層を形
    成せしめることを特徴とする耐ゴーリング性に優れた鋼
    管継手の表面処理方法。
  2. 【請求項2】 鋼管の継手部分のねじ部およびメタルシ
    ール部に、厚さ5μm〜25μmの燐酸マンガン系化成
    処理皮膜層、あるいは厚さ1μm〜20μmの窒化処理
    層と厚さ5μm〜25μmの燐酸マンガン系化成処理皮
    膜層を設けるとともに、さらに二硫化モリブデン粉末と
    該粉末に対して10重量%〜50重量%のCu、Zn粉
    末の一種または二種およびエポキシ樹脂、フラン樹脂、
    ポリアミドイミド樹脂の中より選定した一種を必須成分
    として含有し、 0.5 ≦{(二硫化モリブデン粉末とCu、Zn粉末の一
    種または二種)の含有量}/{(エポキシ樹脂、フラン
    樹脂、ポリアミドイミド樹脂の中より選定した一種)の
    含有量}≦ 3.0(重量比) の組成比で構成される固体潤滑剤を塗布し、加熱処理を
    施して、厚さ10μm〜45μmの固体潤滑皮膜層を形
    成せしめることを特徴とする耐ゴーリング性に優れた鋼
    管継手の表面処理方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の固体潤滑皮膜層を形成
    せしめる固体潤滑剤の必須成分である二硫化モリブデン
    粉末の粒子径がフィッシャー法による測定により0.4
    5μm〜10μmの範囲、また分子量が2,000〜1
    0,000の範囲のエポキシ樹脂、分子量が150〜2
    50の範囲のフラン樹脂、分子量が10,000〜2
    5,000の範囲のポリアミドイミド樹脂の中より選定
    した一種で構成されることを特徴とする請求項1に記載
    の方法による耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処
    理方法。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の固体潤滑皮膜層を形成
    せしめる固体潤滑剤の必須成分である二硫化モリブデン
    粉末の粒子径がフィッシャー法による測定により0.4
    5μm〜10μmの範囲、CuあるいはZn粉末の粒子
    径が0.5μm〜10μmの範囲の一種または二種、ま
    た分子量が2,000〜10,000の範囲のエポキシ
    樹脂、分子量が150〜250の範囲のフラン樹脂、分
    子量が10,000〜25,000の範囲のポリアミド
    イミド樹脂の中より選定した一種で構成されることを特
    徴とする請求項2に記載の方法による耐ゴーリング性に
    優れた鋼管継手の表面処理方法。
JP6239850A 1994-10-04 1994-10-04 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法 Expired - Lifetime JP3056646B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239850A JP3056646B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法
CN95195507A CN1159851A (zh) 1994-10-04 1995-10-04 耐金属磨损性优良的钢管接头及其表面处理方法
EP95933616A EP0786616B9 (en) 1994-10-04 1995-10-04 Steel pipe joint having high galling resistance and surface treatment method thereof
US08/809,344 US6027145A (en) 1994-10-04 1995-10-04 Joint for steel pipe having high galling resistance and surface treatment method thereof
DE1995627635 DE69527635T4 (de) 1994-10-04 1995-10-04 Stahlrohrkupplung mit erhöhter beständigkeit gegen abreibungsverschleiss und ihr verfahren zur oberflächenbehandlung
PCT/JP1995/002034 WO1996010710A1 (fr) 1994-10-04 1995-10-04 Union de tuyaux d'acier presentant une resistance elevee au grippage et traitement de surface destine a cet effet
NO19971523A NO328656B1 (no) 1994-10-04 1997-04-03 Stalrorforbindelse med hoy rivingsmotstand, samt fremgangsmate for overflatebehandling av denne

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6239850A JP3056646B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08103724A true JPH08103724A (ja) 1996-04-23
JP3056646B2 JP3056646B2 (ja) 2000-06-26

Family

ID=17050808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6239850A Expired - Lifetime JP3056646B2 (ja) 1994-10-04 1994-10-04 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3056646B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335956A (ja) * 2000-05-23 2001-12-07 Nippon Steel Corp Cr含有鋼製油井管継ぎ手のりん酸マンガン系化成処理方法
US6659509B2 (en) 2001-04-11 2003-12-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes
WO2003102457A1 (fr) 2002-05-31 2003-12-11 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Joint à vis destiné à un tuyau en acier
US6679526B2 (en) 1999-08-27 2004-01-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for an oil well pipe
US6746057B2 (en) 2001-01-25 2004-06-08 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes having improved galling resistance and rust-preventing properties
US6827996B2 (en) 2001-04-11 2004-12-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes and process for the surface treatment thereof
WO2005098300A1 (ja) 2004-04-06 2005-10-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 鋼管用ねじ継手、及びその製造方法
US7666266B2 (en) 2003-12-04 2010-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Surface conditioning prior to chemical conversion treatment of a steel member
CN103225482A (zh) * 2012-01-30 2013-07-31 宝山钢铁股份有限公司 一种油套管接头复合表面层及处理方法
JP2015536810A (ja) * 2012-09-12 2015-12-24 ヴァルレック オイル アンド ガスフランス 発がん性の無い水性分散液からねじ付き管状要素に高い摩耗耐性のポリアミド−イミド被膜を生成するプロセス
JP2017088959A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 大同Dmソリューション株式会社 窒化部品の製造方法及び窒化部品
CN112412981A (zh) * 2020-09-04 2021-02-26 中国航发北京航空材料研究院 超高强度钢零件上安装大干涉量衬套的方法及所用润滑剂
CN113005394A (zh) * 2021-02-22 2021-06-22 山东农业大学 一种基于稀土催渗碳氮硼共渗的j55钢管加工方法
CN113913889A (zh) * 2021-09-22 2022-01-11 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种镀锌磷化管接头及降低其表面粗糙度的方法
CN115558926A (zh) * 2022-04-28 2023-01-03 西北工业大学 高温液体超滑硼酸酯纳米薄膜及其构筑方法、使用方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6679526B2 (en) 1999-08-27 2004-01-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for an oil well pipe
JP2001335956A (ja) * 2000-05-23 2001-12-07 Nippon Steel Corp Cr含有鋼製油井管継ぎ手のりん酸マンガン系化成処理方法
US6746057B2 (en) 2001-01-25 2004-06-08 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes having improved galling resistance and rust-preventing properties
EP2154406A1 (en) 2001-04-11 2010-02-17 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes and process for the surface treatment thereof
US6659509B2 (en) 2001-04-11 2003-12-09 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes
US6827996B2 (en) 2001-04-11 2004-12-07 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes and process for the surface treatment thereof
EP1892449A1 (en) 2001-04-11 2008-02-27 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes
WO2003102457A1 (fr) 2002-05-31 2003-12-11 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Joint à vis destiné à un tuyau en acier
US7360798B2 (en) 2002-05-31 2008-04-22 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipes
US7666266B2 (en) 2003-12-04 2010-02-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Surface conditioning prior to chemical conversion treatment of a steel member
WO2005098300A1 (ja) 2004-04-06 2005-10-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. 鋼管用ねじ継手、及びその製造方法
US7866706B2 (en) 2004-04-06 2011-01-11 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Threaded joint for steel pipe
CN103225482A (zh) * 2012-01-30 2013-07-31 宝山钢铁股份有限公司 一种油套管接头复合表面层及处理方法
CN103225482B (zh) * 2012-01-30 2015-09-23 宝山钢铁股份有限公司 一种油套管接头复合表面层及处理方法
JP2015536810A (ja) * 2012-09-12 2015-12-24 ヴァルレック オイル アンド ガスフランス 発がん性の無い水性分散液からねじ付き管状要素に高い摩耗耐性のポリアミド−イミド被膜を生成するプロセス
JP2017088959A (ja) * 2015-11-10 2017-05-25 大同Dmソリューション株式会社 窒化部品の製造方法及び窒化部品
CN112412981A (zh) * 2020-09-04 2021-02-26 中国航发北京航空材料研究院 超高强度钢零件上安装大干涉量衬套的方法及所用润滑剂
CN112412981B (zh) * 2020-09-04 2022-04-19 中国航发北京航空材料研究院 超高强度钢零件上安装大干涉量衬套的方法及所用润滑剂
CN113005394A (zh) * 2021-02-22 2021-06-22 山东农业大学 一种基于稀土催渗碳氮硼共渗的j55钢管加工方法
CN113913889A (zh) * 2021-09-22 2022-01-11 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种镀锌磷化管接头及降低其表面粗糙度的方法
CN115558926A (zh) * 2022-04-28 2023-01-03 西北工业大学 高温液体超滑硼酸酯纳米薄膜及其构筑方法、使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3056646B2 (ja) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0786616B2 (en) Steel pipe joint having high galling resistance and surface treatment method thereof
US20040195825A1 (en) Threaded joint for steel pipes
JP4353182B2 (ja) 鋼材の化成処理前の表面調整処理
EP2128506B1 (en) Screw joint for steel pipe
AU2018271457B2 (en) Threaded connection for pipes or tubes and method for producing the threaded connection for pipes or tubes
EP1920180B1 (en) Threaded joint for steel pipes
JPH08103724A (ja) 耐ゴーリング性に優れた鋼管継手の表面処理方法
JPS5918473B2 (ja) 防食性浸炭製品の製造方法
JPWO2014042144A1 (ja) 固体被膜形成用組成物及び管状ねじ継手
JPH08105582A (ja) 耐ゴーリング性に優れた高Cr合金鋼製鋼管継手の表面処理方法
EP1880134B1 (en) Treating method and design method for tubular connections
JPH08233164A (ja) 無潤滑下での耐焼付き性に優れたネジ継手
WO2020149310A1 (ja) 管用ねじ継手及び管用ねじ継手の製造方法
JPH08233163A (ja) 無潤滑下での耐焼付き性に優れたネジ継手
EP3696256A1 (en) Composition and threaded joint for pipes provided with lubricating coating film layer that is formed from said composition
JP3317461B2 (ja) 油井管継手とその表面処理法
JP4123810B2 (ja) 耐焼付き性に優れた鋼管用ねじ継手とその表面処理方法
JP3377572B2 (ja) 油井管継手
JPH08303656A (ja) 無潤滑下での耐焼付き性に優れたネジ継手

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000404