JPH08101668A - Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレット - Google Patents
Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレットInfo
- Publication number
- JPH08101668A JPH08101668A JP25930694A JP25930694A JPH08101668A JP H08101668 A JPH08101668 A JP H08101668A JP 25930694 A JP25930694 A JP 25930694A JP 25930694 A JP25930694 A JP 25930694A JP H08101668 A JPH08101668 A JP H08101668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- adapter
- lcd tablet
- analog rgb
- tablet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 仕様が異なる広い範囲の各種パソコンに対し
LCDタブレットを接続し、ペンコンピュータとしての
使用環境を容易に実現する。 【構成】 アナログRGB信号生成部14、アナログRG
B信号出力部15、シリアルポート16を有するコンピュー
タ本体11と、液晶表示部と座標検出入力部を有するカラ
ー液晶搭載用またはモノクロ液晶搭載用のLCDタブレ
ット12を接続するアダプタ13であり、アナログRGB信
号を液晶コントロールデータに変換する信号処理部を有
し、この信号処理部は、カラー液晶コントロールデータ
を生成する並び変え部38と、カラー液晶コントロールデ
ータをモノクロ液晶コントロールデータに変換するコー
ド変換部39を含む。
LCDタブレットを接続し、ペンコンピュータとしての
使用環境を容易に実現する。 【構成】 アナログRGB信号生成部14、アナログRG
B信号出力部15、シリアルポート16を有するコンピュー
タ本体11と、液晶表示部と座標検出入力部を有するカラ
ー液晶搭載用またはモノクロ液晶搭載用のLCDタブレ
ット12を接続するアダプタ13であり、アナログRGB信
号を液晶コントロールデータに変換する信号処理部を有
し、この信号処理部は、カラー液晶コントロールデータ
を生成する並び変え部38と、カラー液晶コントロールデ
ータをモノクロ液晶コントロールデータに変換するコー
ド変換部39を含む。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLCDタブレット用アダ
プタおよびアダプタ機能付きLCDタブレットに関し、
特に、仕様の異なる広い範囲の各種パソコンに対しLC
Dタブレットを適用可能としペンコンピュータとしての
使用環境を実現するアダプタ、および当該アダプタの機
能を内蔵したLCDタブレットに関する。
プタおよびアダプタ機能付きLCDタブレットに関し、
特に、仕様の異なる広い範囲の各種パソコンに対しLC
Dタブレットを適用可能としペンコンピュータとしての
使用環境を実現するアダプタ、および当該アダプタの機
能を内蔵したLCDタブレットに関する。
【0002】
【従来の技術】LCDタブレットは座標検出装置付き表
示装置の一種であり、プレート形態のLCD(Liquid C
rystal Display:液晶表示装置)に対して同じくプレー
ト形態の座標検出装置を積層配置してなる構造を有す
る。この積層構造では、LCDによる表示画面と座標検
出装置の読取り面とが互いに平行になるように積層され
ている。LCDタブレットは入力装置(座標検出装置)
と表示装置(LCD)の各機能を兼ね備えており、LC
Dタブレットで文字や図形等を座標検出装置を介して入
力すると、入力された内容が表示装置によって入力場所
と同じ場所にリアルタイムに表示される。LCDタブレ
ットに対し入力を行う道具として、電子ペンまたはスタ
イラスペンと呼ばれる座標指示器(以下電子ペンとい
う)が使用される。
示装置の一種であり、プレート形態のLCD(Liquid C
rystal Display:液晶表示装置)に対して同じくプレー
ト形態の座標検出装置を積層配置してなる構造を有す
る。この積層構造では、LCDによる表示画面と座標検
出装置の読取り面とが互いに平行になるように積層され
ている。LCDタブレットは入力装置(座標検出装置)
と表示装置(LCD)の各機能を兼ね備えており、LC
Dタブレットで文字や図形等を座標検出装置を介して入
力すると、入力された内容が表示装置によって入力場所
と同じ場所にリアルタイムに表示される。LCDタブレ
ットに対し入力を行う道具として、電子ペンまたはスタ
イラスペンと呼ばれる座標指示器(以下電子ペンとい
う)が使用される。
【0003】上記LCDタブレットは、電子ペンを用い
て手書き入力を容易に行うことができるので、近年パソ
コンの入力装置として重視されている。LCDタブレッ
トを入力装置として備えることにより、パソコンをペン
コンピュータとして使用することが可能になる。
て手書き入力を容易に行うことができるので、近年パソ
コンの入力装置として重視されている。LCDタブレッ
トを入力装置として備えることにより、パソコンをペン
コンピュータとして使用することが可能になる。
【0004】ペンコンピュータでは、一般的に、コンピ
ュータ部分とLCDタブレット部分が一体になったいわ
ゆる一体型と、コンピュータ部分とLCDタブレット部
分が分離されたいわゆる分離型とが存在する。一体型で
あれ、分離型であれ、最初からペンコンピュータとして
構成されるものでは、LCDタブレット上で電子ペンを
使用できるようにするため専用のコンピュータ部分を用
意することが要求されていた。
ュータ部分とLCDタブレット部分が一体になったいわ
ゆる一体型と、コンピュータ部分とLCDタブレット部
分が分離されたいわゆる分離型とが存在する。一体型で
あれ、分離型であれ、最初からペンコンピュータとして
構成されるものでは、LCDタブレット上で電子ペンを
使用できるようにするため専用のコンピュータ部分を用
意することが要求されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】現在、市場にはNEC
PC98シリーズ、マッキントッシュ(Macintosh
)、IBM−PC/ATおよびその互換機等の異なる
メーカまたは異なる機種の数多くのパソコンが出回って
いる。これらのパソコンは最初からペンコンピュータと
しての使用環境を目的として製作されていないので、手
書き入力を行い得るLCDタブレットを付設し、ペンコ
ンピュータとしての使用環境を実現することは容易では
ない。
PC98シリーズ、マッキントッシュ(Macintosh
)、IBM−PC/ATおよびその互換機等の異なる
メーカまたは異なる機種の数多くのパソコンが出回って
いる。これらのパソコンは最初からペンコンピュータと
しての使用環境を目的として製作されていないので、手
書き入力を行い得るLCDタブレットを付設し、ペンコ
ンピュータとしての使用環境を実現することは容易では
ない。
【0006】しかしながら、パソコンにおいて前述のご
とく手書き入力を行うことができる入力装置に対する要
望は高く、LCDタブレットを簡単に使用できる環境が
望まれている。
とく手書き入力を行うことができる入力装置に対する要
望は高く、LCDタブレットを簡単に使用できる環境が
望まれている。
【0007】一方上記の各パソコンの構造を検討する
に、各々のパソコンは表示装置としてCRTを通常使用
しているので、いずれもアナログRGB信号生成手段を
内蔵すると共にアナログRGB信号出力端子部を備えて
いる。従って各パソコンは、前述した分離型のLCDタ
ブレットを使用できる構造を本来的に有している。そこ
で、本発明者は、各パソコンにLCDタブレットを接続
して使用できるように工夫すれば、分離型のペンコンピ
ュータとしての使用環境を容易に作ることができること
を見出した。
に、各々のパソコンは表示装置としてCRTを通常使用
しているので、いずれもアナログRGB信号生成手段を
内蔵すると共にアナログRGB信号出力端子部を備えて
いる。従って各パソコンは、前述した分離型のLCDタ
ブレットを使用できる構造を本来的に有している。そこ
で、本発明者は、各パソコンにLCDタブレットを接続
して使用できるように工夫すれば、分離型のペンコンピ
ュータとしての使用環境を容易に作ることができること
を見出した。
【0008】本発明の目的は、上記要望に鑑み、メーカ
や機種の違いに応じて仕様が異なる広い範囲の各種のパ
ソコンに対しLCDタブレットを容易に適用できるよう
にし、ペンコンピュータとしての使用環境を容易に実現
できるようにしたLCDタブレット用アダプタを提供す
ることにある。
や機種の違いに応じて仕様が異なる広い範囲の各種のパ
ソコンに対しLCDタブレットを容易に適用できるよう
にし、ペンコンピュータとしての使用環境を容易に実現
できるようにしたLCDタブレット用アダプタを提供す
ることにある。
【0009】また本発明の他の目的は、かかるアダプタ
の機能を内蔵するLCDアダプタを提供することにあ
る。
の機能を内蔵するLCDアダプタを提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の本発明に係るLC
Dタブレット用アダプタは、アナログRGB信号生成手
段を内蔵しアナログRGB信号出力部とシリアルポート
を有するコンピュータ本体と、液晶表示部と座標検出入
力部を有するカラー液晶搭載用またはモノクロ液晶搭載
用のLCDタブレットとを接続し、ペンコンピュータの
使用環境を形成するアダプタであり、アナログRGB信
号からカラー液晶コントロールデータを生成する第1生
成手段と、カラー液晶コントロールデータからモノクロ
液晶コントロールデータを生成する第2生成手段を含む
ように構成される。
Dタブレット用アダプタは、アナログRGB信号生成手
段を内蔵しアナログRGB信号出力部とシリアルポート
を有するコンピュータ本体と、液晶表示部と座標検出入
力部を有するカラー液晶搭載用またはモノクロ液晶搭載
用のLCDタブレットとを接続し、ペンコンピュータの
使用環境を形成するアダプタであり、アナログRGB信
号からカラー液晶コントロールデータを生成する第1生
成手段と、カラー液晶コントロールデータからモノクロ
液晶コントロールデータを生成する第2生成手段を含む
ように構成される。
【0011】第2の本発明は、第1の発明において、コ
ンピュータ本体から出力される水平同期信号に基づいて
クロック周波数を検出するクロック周波数検出手段と、
このクロック周波数検出手段で検出されたクロック周波
数に対応して、アナログRGB信号をディジタルデータ
に変換するためのA/D変換周波数を設定する変換周波
数設定手段を含むように構成される。
ンピュータ本体から出力される水平同期信号に基づいて
クロック周波数を検出するクロック周波数検出手段と、
このクロック周波数検出手段で検出されたクロック周波
数に対応して、アナログRGB信号をディジタルデータ
に変換するためのA/D変換周波数を設定する変換周波
数設定手段を含むように構成される。
【0012】第3の本発明は、第1または第2の発明に
おいて、コンピュータ本体の機種に応じた設定を行う機
種設定手段を備える。
おいて、コンピュータ本体の機種に応じた設定を行う機
種設定手段を備える。
【0013】第4の本発明は、第1から第3のいずれか
の発明において、LCDタブレット側のコネクタのピン
を用いて液晶表示部がカラー液晶であるかまたはモノク
ロ液晶であるかを判定する判定手段と、この判定手段の
判定結果に基づいて第1生成手段と第2生成手段のうち
いずれか一方の出力信号を選択して液晶表示部に送給す
る接続手段とを備える。
の発明において、LCDタブレット側のコネクタのピン
を用いて液晶表示部がカラー液晶であるかまたはモノク
ロ液晶であるかを判定する判定手段と、この判定手段の
判定結果に基づいて第1生成手段と第2生成手段のうち
いずれか一方の出力信号を選択して液晶表示部に送給す
る接続手段とを備える。
【0014】第5の本発明に係るアダプタ機能付きLC
Dタブレットは、カラー液晶またはモノクロ液晶を用い
て形成された液晶表示部と、座標検出装置を用いて形成
されたペン入力部を有するLCDタブレットにおいて、
アナログRGB信号を液晶表示部で表示を行うための液
晶コントロールデータに変換する信号処理部であって、
液晶表示部に応じて、アナログRGB信号からカラー液
晶コントロールデータを生成する第1生成手段とアナロ
グRGB信号を利用してモノクロ液晶コントロールデー
タを生成する第2生成手段のうちいずれかを含む信号処
理部を含み、アナログRGB信号生成手段を内蔵しアナ
ログRGB信号出力部とシリアルポートを有するコンピ
ュータ本体に接続され、ペンコンピュータの入力装置と
して使用される。
Dタブレットは、カラー液晶またはモノクロ液晶を用い
て形成された液晶表示部と、座標検出装置を用いて形成
されたペン入力部を有するLCDタブレットにおいて、
アナログRGB信号を液晶表示部で表示を行うための液
晶コントロールデータに変換する信号処理部であって、
液晶表示部に応じて、アナログRGB信号からカラー液
晶コントロールデータを生成する第1生成手段とアナロ
グRGB信号を利用してモノクロ液晶コントロールデー
タを生成する第2生成手段のうちいずれかを含む信号処
理部を含み、アナログRGB信号生成手段を内蔵しアナ
ログRGB信号出力部とシリアルポートを有するコンピ
ュータ本体に接続され、ペンコンピュータの入力装置と
して使用される。
【0015】第6の本発明は、第5の発明において、信
号処理部は、コンピュータ本体から出力される水平同期
信号に基づいてクロック周波数を検出するクロック周波
数検出手段と、このクロック周波数検出手段で検出され
たクロック周波数に対応して、アナログRGB信号をデ
ィジタルデータに変換するためのA/D変換周波数を設
定する変換周波数設定手段を含む。
号処理部は、コンピュータ本体から出力される水平同期
信号に基づいてクロック周波数を検出するクロック周波
数検出手段と、このクロック周波数検出手段で検出され
たクロック周波数に対応して、アナログRGB信号をデ
ィジタルデータに変換するためのA/D変換周波数を設
定する変換周波数設定手段を含む。
【0016】第7の本発明は、第5または第6の発明に
おいて、コンピュータ本体の機種に応じた設定を行う機
種設定手段を備える。
おいて、コンピュータ本体の機種に応じた設定を行う機
種設定手段を備える。
【0017】
【作用】本発明では、PC98シリーズ等のコンピュー
タ本体とLCDタブレットとを接続してペンコンピュー
タの使用環境を作るためのアダプタであって、コンピュ
ータ本体から得られるアナログRGB信号を基礎にして
第1の生成手段と第2の生成手段によってカラー液晶コ
ントロールデータとモノクロ液晶コントロールデータを
生成するようにし、カラー液晶のLCDタブレットおよ
びモノクロ液晶のLCDタブレットのいずれも接続でき
るようにしている。
タ本体とLCDタブレットとを接続してペンコンピュー
タの使用環境を作るためのアダプタであって、コンピュ
ータ本体から得られるアナログRGB信号を基礎にして
第1の生成手段と第2の生成手段によってカラー液晶コ
ントロールデータとモノクロ液晶コントロールデータを
生成するようにし、カラー液晶のLCDタブレットおよ
びモノクロ液晶のLCDタブレットのいずれも接続でき
るようにしている。
【0018】またアナログRGB信号から液晶コントロ
ールデータを生成するときに、分解能の切替えをクロッ
ク周波数検出手段で検出し、変換周波数設定手段によっ
て分解能に応じた適切な変換タイミングを設定するよう
にしている。
ールデータを生成するときに、分解能の切替えをクロッ
ク周波数検出手段で検出し、変換周波数設定手段によっ
て分解能に応じた適切な変換タイミングを設定するよう
にしている。
【0019】LCDタブレットをコンピュータ本体に接
続するとき、機種設定手段によってコンピュータ本体の
機種に応じた設定を行うことができる。
続するとき、機種設定手段によってコンピュータ本体の
機種に応じた設定を行うことができる。
【0020】LCDタブレット側のケーブルコネクタを
アダプタのポートに接続するだけで、当該LCDタブレ
ットに備えられる液晶表示部に適した液晶コントロール
データが自動的に選択され、送給される。
アダプタのポートに接続するだけで、当該LCDタブレ
ットに備えられる液晶表示部に適した液晶コントロール
データが自動的に選択され、送給される。
【0021】以上の作用を有するアダプタをLCDタブ
レット部に内蔵することによって、LCDタブレットの
製品価値を高め、コンピュータ本体にLCDタブレット
のケーブルを直接に接続することによって容易にペンコ
ンピュータの使用環境を実現する。
レット部に内蔵することによって、LCDタブレットの
製品価値を高め、コンピュータ本体にLCDタブレット
のケーブルを直接に接続することによって容易にペンコ
ンピュータの使用環境を実現する。
【0022】
【実施例】以下に、本発明の好適実施例を添付図面に基
づいて説明する。
づいて説明する。
【0023】図1は本発明に係るアダプタの一実施例を
示し、本図において、アダプタ13を用いることにより
コンピュータ本体11に対しLCDタブレット12が接
続され、ペンコンピュータとしての使用環境が実現され
る。
示し、本図において、アダプタ13を用いることにより
コンピュータ本体11に対しLCDタブレット12が接
続され、ペンコンピュータとしての使用環境が実現され
る。
【0024】コンピュータ本体11は、CRT等の表示
装置で画像の表示出力を行えるように、少なくとも、ア
ナログRGB信号生成部14を内蔵し、アナログRGB
信号生成部14で生成されたアナログRGB信号をコン
ピュータ本体11の外部に取出すためのアナログRGB
信号出力部15を備える。またコンピュータ本体11は
各種の信号処理を行うための手段を内蔵すると共に、外
部の入力装置との間でデータをやり取りするためのシリ
アルポート16を備えている。コンピュータ本体11に
は、メーカや機種が異なることに基づく仕様の異なる各
種のコンピュータが用いられる。コンピュータ本体11
としては、例えばNEC PC98シリーズ、マッキン
トッシュ(Macintosh )、IBM−PC/ATおよびそ
の互換機等の各コンピュータである。これらのコンピュ
ータでは条件としては、640×480ドットもしくは
640×400ドットに対応するものであることが望ま
れる。
装置で画像の表示出力を行えるように、少なくとも、ア
ナログRGB信号生成部14を内蔵し、アナログRGB
信号生成部14で生成されたアナログRGB信号をコン
ピュータ本体11の外部に取出すためのアナログRGB
信号出力部15を備える。またコンピュータ本体11は
各種の信号処理を行うための手段を内蔵すると共に、外
部の入力装置との間でデータをやり取りするためのシリ
アルポート16を備えている。コンピュータ本体11に
は、メーカや機種が異なることに基づく仕様の異なる各
種のコンピュータが用いられる。コンピュータ本体11
としては、例えばNEC PC98シリーズ、マッキン
トッシュ(Macintosh )、IBM−PC/ATおよびそ
の互換機等の各コンピュータである。これらのコンピュ
ータでは条件としては、640×480ドットもしくは
640×400ドットに対応するものであることが望ま
れる。
【0025】LCDタブレット12は表示装置としての
LCD(液晶表示装置)とペン入力装置として座標検出
装置を備え、LCDと座標検出装置はそれぞれプレート
形態を有し積層配置されている。17は液晶表示部とし
ての機能とペン入力部としての機能を併せて有する表示
/入力部を示す。この表示/入力部17には、座標指示
機能を有する電子ペン18を用いて手書き入力が行うこ
とができ、入力された内容(書込みデータ等)は表示/
入力部17にリアルタイムで表示される。
LCD(液晶表示装置)とペン入力装置として座標検出
装置を備え、LCDと座標検出装置はそれぞれプレート
形態を有し積層配置されている。17は液晶表示部とし
ての機能とペン入力部としての機能を併せて有する表示
/入力部を示す。この表示/入力部17には、座標指示
機能を有する電子ペン18を用いて手書き入力が行うこ
とができ、入力された内容(書込みデータ等)は表示/
入力部17にリアルタイムで表示される。
【0026】上記LCDタブレット12の表示/入力部
17における液晶表示部はカラー液晶またはモノクロ液
晶のいずれかで形成される。従って、アダプタ13に接
続されるLCDタブレット12は、カラー液晶で作られ
た液晶表示部を備えるLCDタブレット、またはモノク
ロ液晶で作られた液晶表示部を備えるLCDタブレット
のいずれかである。
17における液晶表示部はカラー液晶またはモノクロ液
晶のいずれかで形成される。従って、アダプタ13に接
続されるLCDタブレット12は、カラー液晶で作られ
た液晶表示部を備えるLCDタブレット、またはモノク
ロ液晶で作られた液晶表示部を備えるLCDタブレット
のいずれかである。
【0027】アダプタ13は、アナログRGB信号入力
部19とアナログRGB信号出力部20とシリアルポー
ト21とタブレットポート22を備える。コンピュータ
本体11とアダプタ13の接続は、アナログRGB信号
出力部15とアナログRGB信号入力部19との間をケ
ーブル23で接続し、シリアルポート16,21の間を
ケーブル(RS232C)24で接続することにより行
われる。ケーブル23によってコンピュータ本体11か
らアダプタ13へアナログRGB信号と水平同期信号お
よび垂直同期信号とが少なくとも伝送される。またLC
Dタブレット12とアダプタ13の接続は、LCDタブ
レット12に設けられたケーブル25のコネクタをアダ
プタ13のタブレットポート22に接続することにより
行われる。ケーブル25によってアダプタ13からLC
Dタブレット12へ少なくとも液晶コントロールデータ
が伝送される。液晶コントロールデータは、LCDタブ
レット12の表示/入力部17における表示動作を制御
するための信号である。LCDタブレット12へ供給さ
れる液晶コントロールデータは、後述するごとくカラー
液晶コントロールデータまたはモノクロ液晶コントロー
ルデータのいずれかであり、これはLCDタブレット1
2の表示/入力部17における液晶表示部が、カラー液
晶であるかまたはモノクロ液晶であるかをアダプタ13
内の判定部で判定することにより自動的に決められる。
部19とアナログRGB信号出力部20とシリアルポー
ト21とタブレットポート22を備える。コンピュータ
本体11とアダプタ13の接続は、アナログRGB信号
出力部15とアナログRGB信号入力部19との間をケ
ーブル23で接続し、シリアルポート16,21の間を
ケーブル(RS232C)24で接続することにより行
われる。ケーブル23によってコンピュータ本体11か
らアダプタ13へアナログRGB信号と水平同期信号お
よび垂直同期信号とが少なくとも伝送される。またLC
Dタブレット12とアダプタ13の接続は、LCDタブ
レット12に設けられたケーブル25のコネクタをアダ
プタ13のタブレットポート22に接続することにより
行われる。ケーブル25によってアダプタ13からLC
Dタブレット12へ少なくとも液晶コントロールデータ
が伝送される。液晶コントロールデータは、LCDタブ
レット12の表示/入力部17における表示動作を制御
するための信号である。LCDタブレット12へ供給さ
れる液晶コントロールデータは、後述するごとくカラー
液晶コントロールデータまたはモノクロ液晶コントロー
ルデータのいずれかであり、これはLCDタブレット1
2の表示/入力部17における液晶表示部が、カラー液
晶であるかまたはモノクロ液晶であるかをアダプタ13
内の判定部で判定することにより自動的に決められる。
【0028】アダプタ13に基づく上記構造によって、
コンピュータ本体11のアナログRGB信号生成部14
で生成された画像信号(アナログRGB信号、水平同期
信号、垂直同期信号等)は、アナログRGB信号出力部
15とケーブル23を通ってアダプタ13に入力され、
アダプタ13内に設けられた後述する信号処理部で必要
な信号処理を受けて液晶表示部の表示動作を制御するデ
ィジタルデータ(液晶コントロールデータ)に変換さ
れ、さらにこのディジタルデータはケーブル25を通っ
てLCDタブレット12に送給され、その表示/入力部
17において画像等の表示を行う。さらに詳しくは、ア
ダプタ13に取り込まれたアナログRGB信号に基づい
て、その信号処理部で、カラー液晶コントロールデータ
およびモノクロ液晶コントロールデータが生成され、L
CDタブレット12の液晶表示部の特性に応じていずれ
か一方の液晶コントロールデータが選択され、LCDタ
ブレット12に送給される。またLCDタブレット12
の表示/入力部17に電子ペン18を用いて入力された
内容(書込みデータや操作指令等)は、ケーブル25、
アダプタ13、シリアルポート21,16を通過してそ
のままの状態でコンピュータ本体11に送給される。
コンピュータ本体11のアナログRGB信号生成部14
で生成された画像信号(アナログRGB信号、水平同期
信号、垂直同期信号等)は、アナログRGB信号出力部
15とケーブル23を通ってアダプタ13に入力され、
アダプタ13内に設けられた後述する信号処理部で必要
な信号処理を受けて液晶表示部の表示動作を制御するデ
ィジタルデータ(液晶コントロールデータ)に変換さ
れ、さらにこのディジタルデータはケーブル25を通っ
てLCDタブレット12に送給され、その表示/入力部
17において画像等の表示を行う。さらに詳しくは、ア
ダプタ13に取り込まれたアナログRGB信号に基づい
て、その信号処理部で、カラー液晶コントロールデータ
およびモノクロ液晶コントロールデータが生成され、L
CDタブレット12の液晶表示部の特性に応じていずれ
か一方の液晶コントロールデータが選択され、LCDタ
ブレット12に送給される。またLCDタブレット12
の表示/入力部17に電子ペン18を用いて入力された
内容(書込みデータや操作指令等)は、ケーブル25、
アダプタ13、シリアルポート21,16を通過してそ
のままの状態でコンピュータ本体11に送給される。
【0029】なおアダプタ13のアナログRGB信号出
力部20には、CRT表示装置を接続することができ
る。この構成によれば、LCDタブレット12による表
示とCRT表示装置による表示を同時に行うことが可能
となる。
力部20には、CRT表示装置を接続することができ
る。この構成によれば、LCDタブレット12による表
示とCRT表示装置による表示を同時に行うことが可能
となる。
【0030】次に、図2と図3を参照してアダプタ13
の詳細な構成について説明する。ここでは、コンピュー
タ本体11からのアナログRGB信号に基づいて、カラ
ー液晶表示部を有するLCDタブレットとモノクロ液晶
表示部を有するLCDタブレットのうちのいずれかであ
るLCDタブレット12に対して液晶コントロールデー
タを送り、その表示/入力部17における表示動作を制
御するための信号処理部の構成を詳述する。
の詳細な構成について説明する。ここでは、コンピュー
タ本体11からのアナログRGB信号に基づいて、カラ
ー液晶表示部を有するLCDタブレットとモノクロ液晶
表示部を有するLCDタブレットのうちのいずれかであ
るLCDタブレット12に対して液晶コントロールデー
タを送り、その表示/入力部17における表示動作を制
御するための信号処理部の構成を詳述する。
【0031】図2において、アナログRGB信号は、色
信号であるR(赤)、G(緑)、B(青)のそれぞれが
対応するA/D変換器31,32,33に入力され、各
A/D変換器で3ビットからなるディジタルデータに変
換される。各A/D変換器31〜33におけるA/D変
換のための変換周波数はPLL回路34によって設定さ
れる。A/D変換器31〜33による変換によってアナ
ログRGB信号は全体として9ビットのディジタルデー
タに変換され、これによってカラー512色分に相当す
るディジタルデータが生成される。
信号であるR(赤)、G(緑)、B(青)のそれぞれが
対応するA/D変換器31,32,33に入力され、各
A/D変換器で3ビットからなるディジタルデータに変
換される。各A/D変換器31〜33におけるA/D変
換のための変換周波数はPLL回路34によって設定さ
れる。A/D変換器31〜33による変換によってアナ
ログRGB信号は全体として9ビットのディジタルデー
タに変換され、これによってカラー512色分に相当す
るディジタルデータが生成される。
【0032】また水平同期信号(HD)と垂直同期信号
(VD)は第1のゲートアレイ(GA)35に入力され
る。ゲートアレイ35内に設けられたクロック周波数検
出手段では、水平同期信号を利用して、アナログRGB
信号のクロック周波数が求められる。得られたクロック
周波数はPLL回路34に与えられ、PLL回路34は
このクロック周波数に基づいてA/D変換器31〜33
で使用される変換周波数を設定する。このように変換周
波数を変更する構成を採用するのは、液晶表示部におけ
る分解能(ドット表示の態様)として、例えばPC98
シリーズでは、DOSモードで640×400(クロッ
ク周波数21.0526MHz)、アプリケーションで640×4
80(クロック周波数25.175MHz )のように異なる場合
があるので、クロック周波数を検出することにより分解
能の変更の必要性を自動的に検知し、A/D変換器31
〜33における必要な変換タイミングを設定する必要が
あるからである。コンピュータ本体11の機種が、マッ
キントッシュ(Macintosh)、IBM−PC/ATおよ
びその互換機等である場合、VGAモード(グラフィッ
クで640×480,クロック周波数25.175MHz 、テキ
ストで640×400等でクロック周波数は28.322MHz
のときもある)またはVGAモード対応の機種であるの
で、上記構成に基づいてその分解能に対応する変換周波
数が設定される。またIBM−PC/ATとその互換機
についてはグラフィックモードであるかテキストモード
であるかを区別する必要があるが、これは垂直同期信号
(VD)が正論理であるかまたは負論理であるかに基づ
いて区別している。
(VD)は第1のゲートアレイ(GA)35に入力され
る。ゲートアレイ35内に設けられたクロック周波数検
出手段では、水平同期信号を利用して、アナログRGB
信号のクロック周波数が求められる。得られたクロック
周波数はPLL回路34に与えられ、PLL回路34は
このクロック周波数に基づいてA/D変換器31〜33
で使用される変換周波数を設定する。このように変換周
波数を変更する構成を採用するのは、液晶表示部におけ
る分解能(ドット表示の態様)として、例えばPC98
シリーズでは、DOSモードで640×400(クロッ
ク周波数21.0526MHz)、アプリケーションで640×4
80(クロック周波数25.175MHz )のように異なる場合
があるので、クロック周波数を検出することにより分解
能の変更の必要性を自動的に検知し、A/D変換器31
〜33における必要な変換タイミングを設定する必要が
あるからである。コンピュータ本体11の機種が、マッ
キントッシュ(Macintosh)、IBM−PC/ATおよ
びその互換機等である場合、VGAモード(グラフィッ
クで640×480,クロック周波数25.175MHz 、テキ
ストで640×400等でクロック周波数は28.322MHz
のときもある)またはVGAモード対応の機種であるの
で、上記構成に基づいてその分解能に対応する変換周波
数が設定される。またIBM−PC/ATとその互換機
についてはグラフィックモードであるかテキストモード
であるかを区別する必要があるが、これは垂直同期信号
(VD)が正論理であるかまたは負論理であるかに基づ
いて区別している。
【0033】ゲートアレイ35とビデオRAM36と第
2のゲートアレイ(GA)37に構成によって画像デー
タの並ベ変えが行われ、画像データの処理における調整
が行われる。ゲートアレイ35とビデオRAM36の
間、ビデオRAM36とゲートアレイ37の間では、各
色信号R、G、Bについて12ビット分に相当する12
本のバスでデータの伝送が行われる。従ってR、G、B
のそれぞれは3ビットのディジタルデータから12ビッ
トのディジタルデータに変換される。
2のゲートアレイ(GA)37に構成によって画像デー
タの並ベ変えが行われ、画像データの処理における調整
が行われる。ゲートアレイ35とビデオRAM36の
間、ビデオRAM36とゲートアレイ37の間では、各
色信号R、G、Bについて12ビット分に相当する12
本のバスでデータの伝送が行われる。従ってR、G、B
のそれぞれは3ビットのディジタルデータから12ビッ
トのディジタルデータに変換される。
【0034】ゲートアレイ37の内部には、ビデオRA
M36から送られるR、G、Bのそれぞれ12ビットの
ディジタルデータを並ベ変え、全体で9ビットのカラー
液晶用RGBディジタルデータすなわちカラー液晶コン
トロールデータを生成する並び変え部38と、9ビット
のカラー液晶用RGBディジタルデータを4ビットのモ
ノクロ液晶コントロールデータに変換してモノクロ液晶
コントロールデータを生成するコード変換部39とが設
けられる。9ビットのカラー液晶コントロールデータに
よって、すべてのビットをそのまま利用して512色の
多色表示を行うことが可能となる。並び変え部38から
出力されたカラー液晶コントロールデータはカラー用変
換器40に入力され、ここでカラー液晶表示部を駆動す
るための信号に変換される。また4ビットのモノクロ液
晶コントロールによって、16階調の白黒表示を行うこ
とが可能となる。コード変換部39から出力されたモノ
クロ液晶コントロールデータはモノクロ用変換器41に
入力され、ここでモノクロ液晶表示部を駆動するための
信号に変換される。カラー用変換器40から出力される
カラー液晶コントロールデータとモノクロ用変換器41
から出力されるモノクロ液晶コントロールデータは、第
3のゲートアレイ42に入力される。
M36から送られるR、G、Bのそれぞれ12ビットの
ディジタルデータを並ベ変え、全体で9ビットのカラー
液晶用RGBディジタルデータすなわちカラー液晶コン
トロールデータを生成する並び変え部38と、9ビット
のカラー液晶用RGBディジタルデータを4ビットのモ
ノクロ液晶コントロールデータに変換してモノクロ液晶
コントロールデータを生成するコード変換部39とが設
けられる。9ビットのカラー液晶コントロールデータに
よって、すべてのビットをそのまま利用して512色の
多色表示を行うことが可能となる。並び変え部38から
出力されたカラー液晶コントロールデータはカラー用変
換器40に入力され、ここでカラー液晶表示部を駆動す
るための信号に変換される。また4ビットのモノクロ液
晶コントロールによって、16階調の白黒表示を行うこ
とが可能となる。コード変換部39から出力されたモノ
クロ液晶コントロールデータはモノクロ用変換器41に
入力され、ここでモノクロ液晶表示部を駆動するための
信号に変換される。カラー用変換器40から出力される
カラー液晶コントロールデータとモノクロ用変換器41
から出力されるモノクロ液晶コントロールデータは、第
3のゲートアレイ42に入力される。
【0035】図3にコード変換部39の詳細な構成例を
示す。本図において、図2で説明した要素と同一の要素
には同一の符号を付している。コード変換部39は、R
変換器43、G変換器44、B変換器45、およびRG
B変換・合成器46を内蔵する。R変換器43、G変換
器44、B変換器45のそれぞれは、まるめ回路の機能
を有し、各色信号(R,G,B)の関し、3ビットで8
段階(0〜7)の状態を取り得るデータを、まるめ処理
に基づいて、3ビットで6段階(0〜5)の状態を取り
得るデータに変換する。そしてRGB変換・合成器46
によって、各色信号の3ビットで6段階の状態を取り得
るデータを変換・合成することによって、16階調の白
黒状態を表現し得る4ビットのモノクロ液晶コントロー
ルデータが生成される。こうしてコード変換部39によ
って、512色の多色同時表示ための9ビットのカラー
液晶コントロールデータが16階調の4ビットのモノク
ロ液晶コントロールデータに変換され、こうしてモノク
ロ液晶コントロールデータが生成される。
示す。本図において、図2で説明した要素と同一の要素
には同一の符号を付している。コード変換部39は、R
変換器43、G変換器44、B変換器45、およびRG
B変換・合成器46を内蔵する。R変換器43、G変換
器44、B変換器45のそれぞれは、まるめ回路の機能
を有し、各色信号(R,G,B)の関し、3ビットで8
段階(0〜7)の状態を取り得るデータを、まるめ処理
に基づいて、3ビットで6段階(0〜5)の状態を取り
得るデータに変換する。そしてRGB変換・合成器46
によって、各色信号の3ビットで6段階の状態を取り得
るデータを変換・合成することによって、16階調の白
黒状態を表現し得る4ビットのモノクロ液晶コントロー
ルデータが生成される。こうしてコード変換部39によ
って、512色の多色同時表示ための9ビットのカラー
液晶コントロールデータが16階調の4ビットのモノク
ロ液晶コントロールデータに変換され、こうしてモノク
ロ液晶コントロールデータが生成される。
【0036】次に、図2に戻って他の構成を説明する。
第3のゲートアレイ42の内部には、少なくとも判定部
47と選択切換え部48が設けられる。49はゲートア
レイ42の出力部であり、この出力部49は図1で示し
たタブレットポート22に含まれる。図1で示したLC
Dタブレット12側のケーブル25の先部コネクタがタ
ブレットポート22に接続されると、当該コネクタ中の
1つのピン(全部で26ピンある中の例えば第6ピンで
あるとする)の信号状態に基づいてLCDタブレット1
2に装備される液晶表示部がカラー液晶であるかまたは
モノクロ液晶であるかを判定部47が判定する。すなわ
ち、予め、LCDタブレット12がカラー液晶表示部を
有する場合には第6ピンの信号状態は「H」、モノクロ
液晶表示部を有する場合には第6ピンの信号状態は
「L」であると設定しておく。従って、ケーブル25の
コネクタがタブレットポート22に接続されると、出力
部49を経由して取り込まれる当該コネクタの第6ピン
の信号状態に基づいて判定部47は、タブレットポート
22に接続されたLCDタブレット12の液晶表示部が
カラー液晶であるかモノクロ液晶であるかを判定でき
る。そして判定部47は、その判定結果に基づき、カラ
ー液晶である場合には選択切換え部48をカラー用変換
器40の出力側に接続させ、モノクロ液晶である場合に
はモノクロ用変換器41の出力側に接続させる。こうし
て、LCDタブレット12の液晶表示部の特性に応じて
必要な液晶コントロールデータが選択され、LCDタブ
レット12に供給される。アダプタ13を使用すれば、
カラー液晶表示部を備えるLCDタブレット、モノクロ
液晶表示部を備えるLCDタブレットのいずれにも対応
することができる。
第3のゲートアレイ42の内部には、少なくとも判定部
47と選択切換え部48が設けられる。49はゲートア
レイ42の出力部であり、この出力部49は図1で示し
たタブレットポート22に含まれる。図1で示したLC
Dタブレット12側のケーブル25の先部コネクタがタ
ブレットポート22に接続されると、当該コネクタ中の
1つのピン(全部で26ピンある中の例えば第6ピンで
あるとする)の信号状態に基づいてLCDタブレット1
2に装備される液晶表示部がカラー液晶であるかまたは
モノクロ液晶であるかを判定部47が判定する。すなわ
ち、予め、LCDタブレット12がカラー液晶表示部を
有する場合には第6ピンの信号状態は「H」、モノクロ
液晶表示部を有する場合には第6ピンの信号状態は
「L」であると設定しておく。従って、ケーブル25の
コネクタがタブレットポート22に接続されると、出力
部49を経由して取り込まれる当該コネクタの第6ピン
の信号状態に基づいて判定部47は、タブレットポート
22に接続されたLCDタブレット12の液晶表示部が
カラー液晶であるかモノクロ液晶であるかを判定でき
る。そして判定部47は、その判定結果に基づき、カラ
ー液晶である場合には選択切換え部48をカラー用変換
器40の出力側に接続させ、モノクロ液晶である場合に
はモノクロ用変換器41の出力側に接続させる。こうし
て、LCDタブレット12の液晶表示部の特性に応じて
必要な液晶コントロールデータが選択され、LCDタブ
レット12に供給される。アダプタ13を使用すれば、
カラー液晶表示部を備えるLCDタブレット、モノクロ
液晶表示部を備えるLCDタブレットのいずれにも対応
することができる。
【0037】アダプタ13の信号処理部には、さらにデ
ィップスイッチ50、トグルスイッチ51、CPU5
2、不揮発性メモリ53が設けられる。ディップスイッ
チ50はユーザによって操作されるスイッチであり、コ
ンピュータ本体11の機種に応じた調整を行うための操
作スイッチである。ディップスイッチ50で設定された
内容はCPU52に取り込まれ、CPU52からゲート
アレイ42内に実現される調整手段に制御指令が与えら
れる。またトグルスイッチ51は、同じ機種であっても
表示画面における水平方向および垂直方向の画面設定は
様々であるため、ユーザが微調整による設定を行い易い
ようにするためのスイッチである。トグルスイッチ51
で設定された内容は、CPU52に取り込まれ、CPU
52からゲートアレイ42内に実現された調整手段に指
令が与えられる。これによってLCDタブレット12の
表示/入力部17における画像の位置合わせを行うこと
ができる。なお、ディップスイッチ50やトグルスイッ
チ52で一度調整された値は、不揮発性メモリ53に記
憶される。その後、電源を入れて装置を立ち上げる時、
不揮発性メモリ53に記憶された値で装置は立ち上が
る。
ィップスイッチ50、トグルスイッチ51、CPU5
2、不揮発性メモリ53が設けられる。ディップスイッ
チ50はユーザによって操作されるスイッチであり、コ
ンピュータ本体11の機種に応じた調整を行うための操
作スイッチである。ディップスイッチ50で設定された
内容はCPU52に取り込まれ、CPU52からゲート
アレイ42内に実現される調整手段に制御指令が与えら
れる。またトグルスイッチ51は、同じ機種であっても
表示画面における水平方向および垂直方向の画面設定は
様々であるため、ユーザが微調整による設定を行い易い
ようにするためのスイッチである。トグルスイッチ51
で設定された内容は、CPU52に取り込まれ、CPU
52からゲートアレイ42内に実現された調整手段に指
令が与えられる。これによってLCDタブレット12の
表示/入力部17における画像の位置合わせを行うこと
ができる。なお、ディップスイッチ50やトグルスイッ
チ52で一度調整された値は、不揮発性メモリ53に記
憶される。その後、電源を入れて装置を立ち上げる時、
不揮発性メモリ53に記憶された値で装置は立ち上が
る。
【0038】またLCDタブレットを、前述の機能を有
するアダプタ13を内蔵させて構成することもできる。
アダプタ13の機能を内蔵したLCDタブレットを実現
する場合には、前述の構成に比較して次の点が異なる。
すなわちLCDタブレットでは、既にカラー液晶または
モノクロ液晶で作られた液晶表示部を備えるので、液晶
表示部の特性に応じて、並び変え部38とカラー用変換
器40の組、またはコード変換部39とモノクロ用変換
器41の組のいずれか一方を備えれば足りる点、および
ゲートアレイ42において判定部47および選択切換え
部48を設ける必要がない点である。ただし、モノクロ
液晶で作られた液晶表示部を備えるLCDタブレットの
場合、前述の実施例では4ビットのモノクロ液晶コント
ロールデータを、並び変え部で得られたカラー液晶コン
トロールデータを変換することにより生成したので、カ
ラー液晶コントロールデータを生成する同等の機能部分
を備える必要がある。またアナログRGB信号からモノ
クロ液晶コントロールデータを直接的に作成するように
構成することもできる。アダプタ13に関するその他の
構成は前述の実施例の構成と同じである。このようなア
ダプタ機能を内蔵するLCDタブレットによれば、既存
のコンピュータ本体11に接続することが容易になり、
ペンコンピュータの使用環境を容易に実現することがで
きる。
するアダプタ13を内蔵させて構成することもできる。
アダプタ13の機能を内蔵したLCDタブレットを実現
する場合には、前述の構成に比較して次の点が異なる。
すなわちLCDタブレットでは、既にカラー液晶または
モノクロ液晶で作られた液晶表示部を備えるので、液晶
表示部の特性に応じて、並び変え部38とカラー用変換
器40の組、またはコード変換部39とモノクロ用変換
器41の組のいずれか一方を備えれば足りる点、および
ゲートアレイ42において判定部47および選択切換え
部48を設ける必要がない点である。ただし、モノクロ
液晶で作られた液晶表示部を備えるLCDタブレットの
場合、前述の実施例では4ビットのモノクロ液晶コント
ロールデータを、並び変え部で得られたカラー液晶コン
トロールデータを変換することにより生成したので、カ
ラー液晶コントロールデータを生成する同等の機能部分
を備える必要がある。またアナログRGB信号からモノ
クロ液晶コントロールデータを直接的に作成するように
構成することもできる。アダプタ13に関するその他の
構成は前述の実施例の構成と同じである。このようなア
ダプタ機能を内蔵するLCDタブレットによれば、既存
のコンピュータ本体11に接続することが容易になり、
ペンコンピュータの使用環境を容易に実現することがで
きる。
【0039】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明によ
れば、次の効果を奏する。
れば、次の効果を奏する。
【0040】第1の本発明によれば、カラー液晶コント
ロールデータを生成する第1生成手段とモノクロ液晶コ
ントロールデータを生成する第2生成手段を設けるよう
にしたため、カラー液晶表示部を備えるLCDタブレッ
ト、モノクロ液晶表示部を備えるLCDタブレットのい
ずれにも対応でき、コンピュータ本体に接続してペンコ
ンピュータの使用環境を容易に作ることができる。
ロールデータを生成する第1生成手段とモノクロ液晶コ
ントロールデータを生成する第2生成手段を設けるよう
にしたため、カラー液晶表示部を備えるLCDタブレッ
ト、モノクロ液晶表示部を備えるLCDタブレットのい
ずれにも対応でき、コンピュータ本体に接続してペンコ
ンピュータの使用環境を容易に作ることができる。
【0041】第2の本発明によれば、クロック周波数検
出手段と変換周波数設定手段を設けるようにしたため、
液晶表示部での分解能が切り替わった時、アダプタの信
号処理部でその切替えを自動的に検出し、アナログRG
B信号からディジタルデータへ変換するときのタイミン
グを自動的に変更することができる。
出手段と変換周波数設定手段を設けるようにしたため、
液晶表示部での分解能が切り替わった時、アダプタの信
号処理部でその切替えを自動的に検出し、アナログRG
B信号からディジタルデータへ変換するときのタイミン
グを自動的に変更することができる。
【0042】第3の本発明によれば、機種設定手段を設
けたため、LCDタブレットにおける画像表示において
コンピュータ本体の機種に応じた適切な画像表示を行う
ことができる。
けたため、LCDタブレットにおける画像表示において
コンピュータ本体の機種に応じた適切な画像表示を行う
ことができる。
【0043】第4の発明によれば、LCDタブレットの
表示部の液晶特性を判定する判定部と、送給する液晶コ
ントロールデータを選択する接続手段とを設けたため、
LCDタブレットの液晶表示部に応じて自動的に液晶コ
ントロールデータを選択して送給することができる。
表示部の液晶特性を判定する判定部と、送給する液晶コ
ントロールデータを選択する接続手段とを設けたため、
LCDタブレットの液晶表示部に応じて自動的に液晶コ
ントロールデータを選択して送給することができる。
【0044】第5乃至第7の本発明によれば、前述の各
効果を有するアダプタの機能を内蔵するLCDタブレッ
トによって、ペンコンピュータの使用環境を容易に実現
することができる。
効果を有するアダプタの機能を内蔵するLCDタブレッ
トによって、ペンコンピュータの使用環境を容易に実現
することができる。
【図1】本発明に係るアダプタを利用して構成されたペ
ンコンピュータを示す構成図である。
ンコンピュータを示す構成図である。
【図2】アダプタの内部の信号処理部の構成を示すブロ
ック図である。
ック図である。
【図3】コード変換部を詳細に示した回路ブロック図で
ある。
ある。
11 コンピュータ本体 12 LCDタブレット 13 アダプタ 14 アナログRGB信号生成部 15 アナログRGB信号出力部 16,21 シリアルポート 17 表示/入力部 18 電子ペン 38 並び変え部 39 コード変換部 47 判定部 48 選択切替え部 50 ディップスイッチ 51 トグルスイッチ
Claims (7)
- 【請求項1】 アナログRGB信号生成手段を内蔵しア
ナログRGB信号出力部とシリアルポートを有するコン
ピュータ本体と、液晶表示部と座標検出入力部を有する
カラー液晶搭載用またはモノクロ液晶搭載用のLCDタ
ブレットとを接続し、ペンコンピュータの使用環境を形
成するアダプタであって、 前記アナログRGB信号出力部から出力されるアナログ
RGB信号からカラー液晶コントロールデータを生成す
る第1生成手段と、前記カラー液晶コントロールデータ
からモノクロ液晶コントロールデータを生成する第2生
成手段を含むことを特徴とするLCDタブレット用アダ
プタ。 - 【請求項2】 前記コンピュータ本体から出力される水
平同期信号に基づいてクロック周波数を検出するクロッ
ク周波数検出手段と、このクロック周波数検出手段で検
出されたクロック周波数に対応して、前記アナログRG
B信号をディジタルデータに変換するためのA/D変換
周波数を設定する変換周波数設定手段を含むことを特徴
とする請求項1記載のLCDタブレット用アダプタ。 - 【請求項3】 前記コンピュータ本体の機種に応じた設
定を行う機種設定手段を備えることを特徴とする請求項
1または2記載のLCDタブレット用アダプタ。 - 【請求項4】 前記LCDタブレット側のコネクタのピ
ンを用いて前記液晶表示部がカラー液晶であるかまたは
モノクロ液晶であるかを判定する判定手段と、この判定
手段の判定結果に基づいて、前記第1生成手段と前記第
2生成手段のうちいずれか一方の出力信号を選択して前
記液晶表示部に送給する接続手段を含むことを特徴とす
る請求項1〜3のいずれか1項記載のLCDタブレット
用アダプタ。 - 【請求項5】 カラー液晶またはモノクロ液晶を用いて
形成された液晶表示部と、座標検出装置を用いて形成さ
れたペン入力部を有するLCDタブレットにおいて、 前記液晶表示部に応じて、アナログRGB信号からカラ
ー液晶コントロールデータを生成する第1生成手段と前
記アナログRGB信号からモノクロ液晶コントロールデ
ータを生成する第2生成手段のうちいずれか一方を含む
前記信号処理部を備え、 アナログRGB信号生成手段を内蔵しアナログRGB信
号出力部とシリアルポートを有するコンピュータ本体に
接続されペンコンピュータの入力装置として使用される
ことを特徴とするアダプタ機能付きLCDタブレット。 - 【請求項6】 前記信号処理部は、前記コンピュータ本
体から出力される水平同期信号に基づいてクロック周波
数を検出するクロック周波数検出手段と、このクロック
周波数検出手段で検出されたクロック周波数に対応し
て、前記アナログRGB信号をディジタルデータに変換
するためのA/D変換周波数を設定する変換周波数設定
手段を含むことを特徴とする請求項5記載のアダプタ機
能付きLCDタブレット。 - 【請求項7】 前記コンピュータ本体の機種に応じた設
定を行う機種設定手段を備えることを特徴とする請求項
5または6記載のアダプタ機能付きLCDタブレット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25930694A JPH08101668A (ja) | 1994-09-29 | 1994-09-29 | Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25930694A JPH08101668A (ja) | 1994-09-29 | 1994-09-29 | Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08101668A true JPH08101668A (ja) | 1996-04-16 |
Family
ID=17332249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25930694A Pending JPH08101668A (ja) | 1994-09-29 | 1994-09-29 | Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08101668A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7015902B2 (en) | 2000-07-28 | 2006-03-21 | Nichia Corporation | Display and display drive circuit or display drive method |
-
1994
- 1994-09-29 JP JP25930694A patent/JPH08101668A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7015902B2 (en) | 2000-07-28 | 2006-03-21 | Nichia Corporation | Display and display drive circuit or display drive method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7561117B2 (en) | Display controller architecture for portable computers | |
US6664970B1 (en) | Display apparatus capable of on-screen display | |
US20050270304A1 (en) | Display controller, electronic apparatus and method for supplying image data | |
JPH07505485A (ja) | Lcdパネルのための色補正 | |
JP3723692B2 (ja) | モニタ装置 | |
US6348916B1 (en) | Apparatus for implementing stereoscopic images in computer system | |
CN100561566C (zh) | 图像显示装置和图像显示方法 | |
Sugiura et al. | 43.5 L: Late News Paper: Prototype of a Wide Gamut Monitor Adopting an LED‐Backlighting LCD Panel | |
US6243780B1 (en) | Interface of a monitor communicating with personal computer | |
JPH08101668A (ja) | Lcdタブレット用アダプタおよびアダプタ機能付きlcdタブレット | |
JP4291663B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
US6661465B2 (en) | Television interface for handheld calculator for use with multiple calculator display formats | |
KR20050105401A (ko) | 디스플레이장치 | |
KR100207315B1 (ko) | 평판 디스플레이 장치 | |
JP3157757B2 (ja) | ディジタル信号切換装置 | |
JP2006215146A (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
EP1901563A2 (en) | Image display device | |
JP3918272B2 (ja) | オンスクリーン表示装置 | |
US20060284875A1 (en) | Digital video data transmitting apparatus and display apparatus | |
KR100949435B1 (ko) | 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법 | |
JP3725391B2 (ja) | ビデオデコード・システム | |
KR100558296B1 (ko) | 차량용 디지털 디스플레이 장치 | |
JPH086683A (ja) | パーソナルコンピュータ | |
KR100402903B1 (ko) | 디스플레이장치 | |
CN205545642U (zh) | 显示屏及拼接屏 |