JPH08100755A - 蓄圧装置 - Google Patents

蓄圧装置

Info

Publication number
JPH08100755A
JPH08100755A JP6261639A JP26163994A JPH08100755A JP H08100755 A JPH08100755 A JP H08100755A JP 6261639 A JP6261639 A JP 6261639A JP 26163994 A JP26163994 A JP 26163994A JP H08100755 A JPH08100755 A JP H08100755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
pressure
pipe
hydraulic
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6261639A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Sagota
勝 昭 砂子田
Izumi Tamura
村 泉 田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP6261639A priority Critical patent/JPH08100755A/ja
Publication of JPH08100755A publication Critical patent/JPH08100755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Landscapes

  • Barrages (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 例えば波力のような外部エネルギーを油圧シ
リンダ装置で蓄圧器に貯蔵し、そのエネルギーをその近
隣に設けてある。油圧機器に用いるので、大きな油圧ポ
ンプを必要とせず、狭い設置場所と低コストを実現す
る。 [構成] シリンダ装置Sの附近に蓄圧器6を設け、そ
の内部をゴム膜7によって、ガス室6aと油圧室6bと
に区分する。ガス室6aには高圧ガスを封入する。一端
を油圧室6bに連通させた圧油管8の他端に定圧レリー
フ弁8aを設けておく。シリンダ1の両側室に孔1bを
設け、夫々吐出管9により逆止弁9aを介し圧油管8に
連結する。シリンダ1の高圧側圧油は圧油管8へ流れ、
蓄圧器6の油圧室6bへ圧入される。圧油管8から分岐
した送油管10は必要に応じ他の機器への送油を可能と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】波力等の自然エネルギーを高圧油
として自動的に収納可能とした蓄圧装置に関するもの
で、瞬時に大きな油圧エネルギーを必要とする他の油圧
機器へ蓄圧装置の圧油の一部又は全部を供給可能とする
ものである。
【0002】
【従来の技術】発電所等には、冷却水として海水を取入
れたり、排水する側溝が設備している。これには地震等
による津波や高潮を防ぐために水門が設けてあり、その
開閉は緊急を要するため大型の油圧装置が設けられる。
これらの油圧装置は大型化し、広い設置場所と高いコス
トを余儀なくされる。以上は従来技術の一例であるが、
この他にも河川下を通る地下鉄の水門にも共通する。
【0003】
【課題解決の手段】ここでは本発明が水門の油圧駆動装
置に使用する場合を例にとり説明する。水門Tは、通常
では開いており、地震による津波や高潮が起きたときに
は、油圧機器(油圧シリンダ)Mにより緊急に閉じる。
これに使用する油圧源は、可動体Nに装備したシリンダ
装置Pが日常的に作動させて作る。ピストン2の往復動
によって左右両油室で交互に高圧を発生する。これによ
って圧油が作られ、この圧油は蓄圧器6に導き、常時そ
こに圧油が貯蔵されるようにする。この蓄圧器は内部を
ゴム膜で高圧ガス室と油圧室とに2分しておく。これに
よって油圧室の油面が昇降しても、それと拘わりなく油
の定圧を維持できる。
【0004】この蓄圧器の油圧室から管を引き出し、仕
切弁10aを介して油圧機器Mへ接続すれば、その機器
へ随時高圧油を補給することが可能となる。
【0005】
【実施例】図面について述べる。シリンダ装置Pは、シ
リンダ1の両端をふたで密閉され、油が充填されてい
る。一方のふたは取付金具により構築物Sに係止され
る。ピストン2はシリンダ内摺動自在に設けている。ピ
ストンロッド3はシリンダの他側のふたを貫通し、それ
に連結する延長杆3aの先端を可動体Nの上端に接続す
る。可動体Nは、海水中に設けられ、その下端を海底に
回動可能に取付けられる。また延長杆3aの先端にはば
ね3bが構築物Sとの間に設けられ、延長杆3aを外方
向へ付勢している。シリンダの左右室には夫々給油孔1
aが穿たれる。油タンク4から導かれた給油管5は2つ
に分岐し、夫々逆止弁5aを介して給油孔1aへ結ばれ
る。
【0006】蓄圧器6は密閉容器で、内部に円形ゴム膜
7を備え、これが端縁部で容器に固着されている。ゴム
膜7により高圧ガス室6aと油圧室6bとに区分され
る。圧油管8は一端が油圧室6bに接続し、他端に定圧
レリーフ弁8aを備える。ゴム膜7は中央にプラグ7a
を備え、圧油が欠乏したとき、これが圧油管端に当接し
て、ゴム膜7の損傷を防ぐ。ガス室6aへの封入ガスに
は不活性の窒素ガスが適する。
【0007】シリンダの両油室には前記1対の給油孔1
aとは別に1対の吐出孔1bが穿たれ、ここから導かれ
る吐出管9は、逆止弁9aを介して圧油管8に結ばれ
る。圧油管8から分岐した送油管10は、仕切弁10a
を介し、他の油圧機器Mへ送油可能である。レリーフ管
11は一端を定圧レリーフ弁8aの排油口に接続し、他
端を油タンク4に接続して定圧以上の圧油を油タンク4
へ戻す。戻し管12は仕切弁12aを介して油圧機器M
内の戻し油を油タンク4へ送油可能に夫々を連結する。
【0008】
【作用】波Wの押圧力とばね3bの復元力によって方型
の可動体Nは下部のクレビスピン中心に往復回動し、ク
ランクにより延長杆3aを介してピストンロッド3と往
復運動させる。ピストン2は、左右運動すると一方の油
室には油タンク4から給油管5を通って油を吸入し、他
方の油室の油は圧縮されて逆止弁5aが高圧側を閉じ、
低圧側を開いて圧油管8へと送油する。仕切弁10aは
通常は閉じられているので、圧油は次々と蓄圧器へ貯蔵
される。圧油管内の圧力が設定圧以上になると圧油は定
圧レリーフ弁8aの排出口からレリーフ管11へとはき
出され油タンク4へと送油する。津波や高潮が生じて緊
急に水門Tを閉じる場合は、仕切弁10aを開けた後に
操作バルブVの操作により蓄圧器6の油を油圧シリンダ
装置Mへ送り込む。水門は油圧シリンダ装置の大きな力
で動きだし閉じられる。このとき油圧シリンダ装置の低
圧側の油は戻し管12を通って油タンク4へ戻される。
再び水門を開けるときは、操作バルブVによって油圧シ
リンダ装置Mのピストンロッドを逆方向に作動させるこ
とによって行われる。
【0009】以上の作動に於いて蓄圧器6の油は油圧機
器への送油を可能にする油圧であることが前提で、同時
にガス圧により若干高くなるようにしておく。レリーフ
弁8aは油圧室6b内油圧が過大となって機器を損傷す
るのを防止する。
【0010】
【効果】従来油圧機器の油圧源を油圧ポンプのみに頼っ
ていたが、その一部或いは全部を自動的に蓄圧器に貯蔵
された圧油を使用することにより、油圧機器(油圧シリ
ンダ装置等)への給油が容易に行える。この給油のた
め、他に独立の設備を不要にでき、或いは必要になって
も最小の設備ですむ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の正面図および使用説明図である。
【図2】蓄圧器の拡大正面図である。
【符号の説明】
1 シリンダ 2 ピストン 3 ロッド 4 油タンク 5 給油管 6 蓄圧器 7 ゴム膜 8 圧油管 9 吐出管 10 送油管 11 レリーフ管 12 戻し管 M 油圧機器 N 可動体 P シリンダ装置 S 構築物 T 水門 V 操作バルブ W 波

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 片方のふたを構築物に係止され油を充填
    した密閉シリンダと、シリンダ内摺動自在に挿入された
    ピストンと、他方のふたを貫通し外端延長杆を可動体に
    接続可能なピストンロッドとを備えたシリンダ装置に附
    設され、中央に円形ゴム膜を備え内部をガス室と油圧室
    とに区分した密閉形の蓄圧器と、一端は蓄圧器の油室に
    連結し、他端に定圧レリーフ弁を備えた圧油管と、ピス
    トンの両側の油室を夫々逆止弁を介して上記圧油管へ連
    結し高圧側の油を吐出可能とした1対の吐出管と、シリ
    ンダの両油室を夫々逆止弁を介して油タンクに連結し低
    圧側へ給油可能とした給油管と、一端を定圧レリーフ弁
    の吐出口に他端を油タンクに連結したレリーフ管と、仕
    切弁を介して蓄圧器と油圧機器とを連結する送油管と、
    油圧機器の排油を油タンクに戻す戻し管とから成り、蓄
    圧器の圧油を油圧機器へ供給可能とした蓄圧装置。
JP6261639A 1994-09-30 1994-09-30 蓄圧装置 Pending JPH08100755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261639A JPH08100755A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 蓄圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6261639A JPH08100755A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 蓄圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08100755A true JPH08100755A (ja) 1996-04-16

Family

ID=17364696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6261639A Pending JPH08100755A (ja) 1994-09-30 1994-09-30 蓄圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08100755A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103244342A (zh) * 2012-02-03 2013-08-14 宁波市镇海西门专利技术开发有限公司 水压发电装置
JP2013534290A (ja) * 2010-08-16 2013-09-02 シーイーティーオー・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 波エネルギー変換システム
CN104748248A (zh) * 2015-03-28 2015-07-01 胡振华 水动力车载净化器
CN107471570A (zh) * 2017-06-24 2017-12-15 广东乐善智能装备股份有限公司 一种可放大多倍驱动力的混合动力驱动缸
CN114432653A (zh) * 2022-03-23 2022-05-06 枣庄学院 一种全民户外健身用腿力和臂力一体式锻炼器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534290A (ja) * 2010-08-16 2013-09-02 シーイーティーオー・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 波エネルギー変換システム
CN103244342A (zh) * 2012-02-03 2013-08-14 宁波市镇海西门专利技术开发有限公司 水压发电装置
CN104748248A (zh) * 2015-03-28 2015-07-01 胡振华 水动力车载净化器
CN107471570A (zh) * 2017-06-24 2017-12-15 广东乐善智能装备股份有限公司 一种可放大多倍驱动力的混合动力驱动缸
CN107471570B (zh) * 2017-06-24 2023-09-29 广东乐善智能装备股份有限公司 一种可放大多倍驱动力的混合动力驱动缸
CN114432653A (zh) * 2022-03-23 2022-05-06 枣庄学院 一种全民户外健身用腿力和臂力一体式锻炼器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060231265A1 (en) Subsea pressure compensation system
US4103490A (en) Apparatus for harnessing tidal power
US6192680B1 (en) Subsea hydraulic control system
US4754157A (en) Float type wave energy extraction apparatus and method
RU2567344C2 (ru) Система для преобразования энергии волн
MY123318A (en) Compressor arrangement
US20130121862A1 (en) Alternative methods to generate high pressure by iteration in a high-pressure multichamber
US3743013A (en) New device for the storage and use of hydraulic and/or pneumatic power, particularly for operation of submerged well heads
DE59502364D1 (de) Energierückgewinnungsvorrichtung
JPH08100755A (ja) 蓄圧装置
US3570244A (en) Power piston drive for armatures
US4173432A (en) Vertical wave air compression device
AU2009339170A1 (en) Pump for pumping hydraulic well control fluid into a production flowline
JP2014137095A (ja) ばね式アキュムレータ
SU1562425A1 (ru) Система управлени превентором
JPS56113059A (en) Storage device of wave energy
JPS6131311B2 (ja)
JPH07103840B2 (ja) 高圧空気製造装置
US20210270220A1 (en) Hydraulic start systems and methods for the same
CN208057545U (zh) 一种液压缸应急系统
JPS5732080A (en) Low noise hydraulic equipment
KR970021543A (ko) 굴삭기의 선회에너지 축적장치
JPS5926093B2 (ja) 開閉器用流体操作弁
JPH03124973A (ja) 波動ポンプ装置および方法
JP2608086B2 (ja) エアーポンプユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050117