JPH0797831A - 間仕切り - Google Patents

間仕切り

Info

Publication number
JPH0797831A
JPH0797831A JP24261793A JP24261793A JPH0797831A JP H0797831 A JPH0797831 A JP H0797831A JP 24261793 A JP24261793 A JP 24261793A JP 24261793 A JP24261793 A JP 24261793A JP H0797831 A JPH0797831 A JP H0797831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
water tank
tank
water
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24261793A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hayamizu
和彦 速水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP24261793A priority Critical patent/JPH0797831A/ja
Publication of JPH0797831A publication Critical patent/JPH0797831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鑑賞性を有する水槽そのものに間仕切り建具
としての機能を付与し、開放的で安らぎ感も得られ、居
住空間の快適性がさらに向上する。 【構成】 額縁状のフレーム1内に透明板2を水密に嵌
め込んでパネル型の水槽3を形成し、該水槽3の下方に
エアポンプ4と排水口5とを配設したボックス6を設
け、該エアポンプ4に水槽3内に開口する給気管7を接
続し、水槽3内に魚類17等の水生動物や水生植物18を入
れ、また、観葉植物20、切り花19、鉢植植物22等の陸生
植物とも一体性を持たせ、水槽3内の底部に水質浄化資
材16を敷設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内などの居住空間の
間仕切りに関するものである。
【0002】
【従来の技術】かかる間仕切りとして、従来、例えば
木、金属、布などを素材とした衝立、屏風などの家具調
のものや、パネル型の衝立に鉢植えの植物などの鑑賞用
のものをを上置きにして組み合わせたものなどがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】衝立、屏風などの家具
調のものは、間仕切りとしての機能を有するのみである
ため、閉鎖的で圧迫感が生じる。一方、これに鉢植え等
を上置きにするタイプのものは、間仕切りとしての衝立
と鉢植え等の鑑賞用のものとの一体感に乏しく、特に上
部では間仕切りとしての機能がほとんどない。
【0004】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、建具としての間仕切りの機能の他に鑑賞性を有する
ものとして、開放的で安らぎ感も得られ、居住空間の快
適性がさらに向上する間仕切りを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、鑑賞性を有する水槽により仕切りを構成した
こと、または、額縁状のフレーム内に透明板を水密に嵌
め込んでパネル型の水槽を形成し、該水槽の下方にエア
ポンプと排水口とを配設したボックスを設け、該エアポ
ンプに水槽内に開口する給気管を接続したこと、さら
に、水槽前面下部の透明板の一部を開閉板に形成したこ
と、下部にキャスターを設けて移動タイプとすること、
もしくは、壁面の一部として嵌め込みタイプとしたこ
と、水槽内に水生動物や水生植物を入れ、また、陸生植
物とも一体性を持たせること、これに加えて、水槽内の
底部に水質浄化資材を敷設したことを要旨とするもので
ある。
【0006】
【作用】請求項1および請求項2記載の本発明によれ
ば、パネル型の水槽そのものが間仕切りとなるから、水
槽内の魚類や植物を鑑賞することで居住空間内の快適性
が向上し、また、透明感のある水槽で間仕切られるから
解放感がある。そして、水槽を間仕切りとすることで、
これを密閉型に形成しても、エアポンプと給気管で水槽
内に空気を送ることができ中の生物の生息に支障が生ず
ることはない。
【0007】請求項3記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、水槽前面下部に形成した開閉板を開けること
で、内部の魚類や水生植物、水質浄化資材などの交換も
簡単にできる。
【0008】請求項4記載の本発明によれば移動が容易
に行え、請求項5記載の本発明によれば組み込みの安定
的なものとすることができる。
【0009】請求項6記載の本発明によれば鑑賞性を高
めることができ、請求項7記載の本発明によれば水質浄
化資材の水質浄化作用により水質の劣化が軽減できる。
【0010】
【実施例】以下、図面について本発明の実施例を詳細に
説明する。図1は本発明の間仕切りの実施例を示す斜視
図、図2は同上正面図で、本発明の間仕切りは、材質と
して金属または合成樹脂を用いる額縁状のフレーム1内
に例えばアクリル樹脂性の透明板2をパッキンを介して
水密に嵌め込んで形成したパネル型の水槽3で本体部を
構成するもので、大きさとしては、例えば応接の椅子や
事務机の間仕切りとして使用する場合は、縦110cm 、横
90cm、奥行き15cm程度に形成する。
【0011】水槽3の下方にエアポンプ4、排水口5を
配設したボックス6を設け、該エアポンプ4に、水槽3
内に開口する給気管7を接続した。また、水槽3の上面
のフレームは外蓋8とし、ここに切り花19や根付き観葉
植物20の保持用のものとして、例えば円形状のゴムなど
の弾性部材に放射状に切り込みをいれて開口が開閉自在
で保持力を有する小孔9を適宜形成する。
【0012】また、鉢植植物22の保持用のものとして、
外蓋8にアクリル樹脂製の透明状の円・角型等の鉢植植
物水中懸垂槽21を取り付けた。
【0013】一方、前面下部の透明板2の一部を蝶番10
により開閉自在な開閉板11とし、ここに水槽3内の魚類
などの交換のための開口を形成する。図中、12は前記開
閉板11の内周縁が密着するシリコンゴムなどによるパッ
キン、13は開閉板11の固定用の締め具である。また、透
明板2の前面上部の適宜個所に給餌口14を設け、ボック
ス6の下面にはキャスター15、ストッパー(図示は省略
する)を取り付けた。
【0014】以上のようにして水槽3を間仕切りとして
使用するには、水質浄化資材16として、例えば造粒化し
た焙焼けい藻土、ゼオライト、麦飯石、木炭などを活性
炭系繊維ネットでカセット状に包み、これを水槽3内の
底部に敷く。
【0015】水槽3内に水、および魚類17等の水生動物
や水生植物18を入れ、また、上部の小孔9に陸生植物と
しての切り花19や観葉植物20をさし、鉢植植物水中懸垂
槽21内に鉢植植物22を配置してこれを水中に架置し、こ
の状態で間仕切りを必要とする位置に水槽3を移動す
る。この場合、移動は下部のボックス6の底部にキャス
ター15が付いているから、容易に行える。
【0016】設置した水槽3内への空気の供給はエアポ
ンプ4、給気管7により給気バップリングすることで行
い、上部の小孔9にさした切り花19や観葉植物20は根元
や茎元が水槽3内の水中に浸漬することでここから水分
を吸収する。また、鉢植植物22は鉢植植物水中懸垂槽21
を底面灌水型ポットとすることで水分供給を長期間維持
する。一方、魚類17の排泄物や餌の分解物は、水質浄化
資材16により吸収、分解されて水質劣化が軽減する。特
に、活性炭系繊維は水道中の残留塩素除去能力が高く、
補給水の向上にも有効である。さらに、水生植物18、切
り花19、観葉植物20によっても水質浄化される。
【0017】そして、水槽3はこれ自体が間仕切りとな
るから仕切りとしての機能は保ちつつ水による透明感か
ら開放的なものとなり、さらに、切り花19や観葉植物20
を水槽3に組み合わせたり、給気バップリングを行うこ
とで水と緑の組み合わせによる清涼感、安らぎが得られ
る。
【0018】また、水槽3は間仕切りとしての機能を有
する程度の高さを有する比較的深いものとなるから、例
えば、水槽3内の上層はグッピー、メダカ、中、下層は
ネオンテトラのように、複数の魚類17の棲み分けが可能
となり、鑑賞性を高めることができる。
【0019】水槽3内の水、魚類17などの出し入れや内
部の清掃を行うには、排水口5のバルブを開いた内部の
水を排出し、開閉板11を開いて行う。なお、前記のよう
に空気バップリング、水質浄化資材16、切り花19、観葉
植物20などによる水質浄化作用により水質の劣化が軽減
できるから、開閉板11を開いての水交換作業の回数を少
なくできる。なお、開閉板11は常時は、パッキン12によ
りフレーム1に密着し、締め具13でフレーム1に固定さ
れているから、水圧でこれが開いたり、水槽3内の水が
ここから漏れることはない。
【0020】本発明の水槽による間仕切りは、図示のよ
うに単体として使用してもよいが、これらの複数個を連
結して使用することも可能であり、かかる場合は、エア
ポンプ4を設けたものは一台でも足りる。
【0021】また、魚種によっては、温熱ヒータを配設
することも考えられる。
【0022】前記実施例はキャスター15により移動自在
なものとしたが、これに限定されるものではなく、第2
実施例として図示は省略するが、間仕切り壁面の一部と
して該壁に嵌め込むタイプとすることもできる。この場
合は、上部はフレームで閉塞する密閉型となり、例えば
半間用として高さ180cm 、幅90cm、奥行き20cmのものが
考えられ、上部及び側部を固定金具で壁に固定して横転
を防止する。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように本発明の間仕切りは、
鑑賞性を有する水槽そのものに間仕切り建具としての機
能を付与したから、間仕切りが存在しても開放的で安ら
ぎ感も得られ、居住空間の快適性がさらに向上する。
【0024】また、間仕切りを水槽で構成してもメンテ
ナンスが容易に行えて使い勝手もよいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の間仕切りの実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】本発明の間仕切りの実施例を示す正面図であ
る。
【図3】本発明の間仕切りの実施例を示す平面図であ
る。
【図4】本発明の間仕切りの要部を示す縦断側面図であ
る。
【図5】本発明の間仕切りの要部を示す一部切欠いた正
面図である。
【符号の説明】
1…フレーム 2…透明板 3…水槽 4…エアポンプ 5…排水口 6…ボックス 7…給気管 8…外蓋 9…小孔 10…蝶番 11…開閉板 12…パッキン 13…締め具 14…給餌口 15…キャスター 16…水質浄化資材 17…魚類 18…水生植物 19…切り花 20…観葉植物 21…鉢植植物水中懸垂槽 22…鉢植植物

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鑑賞性を有する水槽により仕切りを構成
    したことを特徴とする間仕切り。
  2. 【請求項2】 額縁状のフレーム内に透明板を水密に嵌
    め込んでパネル型の水槽を形成し、該水槽の下方にエア
    ポンプと排水口とを配設したボックスを設け、該エアポ
    ンプに水槽内に開口する給気管を接続したことを特徴と
    する間仕切り。
  3. 【請求項3】 水槽前面下部の透明板の一部を開閉板に
    形成した請求項2記載の間仕切り。
  4. 【請求項4】 下部にキャスターを設けて移動タイプと
    する請求項1乃至請求項3記載の間仕切り。
  5. 【請求項5】 壁面の一部として嵌め込みタイプとした
    請求項1乃至請求項3記載の間仕切り。
  6. 【請求項6】 水槽内に水生動物や水生植物を入れ、ま
    た、陸生植物とも一体性を持たせる請求項1乃至請求項
    5記載の間仕切り。
  7. 【請求項7】 水槽内の底部に水質浄化資材を敷設した
    請求項1乃至請求項6記載の間仕切り。
JP24261793A 1993-09-29 1993-09-29 間仕切り Pending JPH0797831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24261793A JPH0797831A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 間仕切り

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24261793A JPH0797831A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 間仕切り

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0797831A true JPH0797831A (ja) 1995-04-11

Family

ID=17091726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24261793A Pending JPH0797831A (ja) 1993-09-29 1993-09-29 間仕切り

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797831A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035887A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Suntory Ltd 間仕切り装置とその間仕切り装置を有する執務室
JP2009155940A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Okamura Corp 間仕切装置
KR101067838B1 (ko) * 2011-07-26 2011-09-27 주식회사 뷰로맥스디엔디 조화장식패널이 설치되는 파티션
JP2014180282A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Yasushi Ono 水槽付き間仕切り
CN110199935A (zh) * 2019-06-26 2019-09-06 高凤英 一种自动化水产养殖箱
CN110547243A (zh) * 2019-08-23 2019-12-10 徐宁 一种室内装饰用隔板墙

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009035887A (ja) * 2007-07-31 2009-02-19 Suntory Ltd 間仕切り装置とその間仕切り装置を有する執務室
JP2009155940A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Okamura Corp 間仕切装置
KR101067838B1 (ko) * 2011-07-26 2011-09-27 주식회사 뷰로맥스디엔디 조화장식패널이 설치되는 파티션
JP2014180282A (ja) * 2013-03-18 2014-09-29 Yasushi Ono 水槽付き間仕切り
CN110199935A (zh) * 2019-06-26 2019-09-06 高凤英 一种自动化水产养殖箱
CN110199935B (zh) * 2019-06-26 2021-09-10 佛山市嘉沃农业科技合伙企业(有限合伙) 一种自动化水产养殖箱
CN110547243A (zh) * 2019-08-23 2019-12-10 徐宁 一种室内装饰用隔板墙

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5002014A (en) Animal mattress
US4147131A (en) Elevated aquarium tank
JPH0797831A (ja) 間仕切り
US7533491B2 (en) Garden bed assembly and extensions therefor
JP3802632B2 (ja) プランター付き水槽装置
US4056897A (en) Planter design and construction
US20080135432A1 (en) Decorative bathroom tool cover
JPH07155090A (ja) 昆虫飼育箱の構造
USRE44055E1 (en) Garden bed assembly and extensions therefor
KR101012174B1 (ko) 제단용 화환대
KR200297407Y1 (ko) 실내공기 정화용 화분
US6408450B2 (en) Decorative vase and toilet cover
JP2018027038A (ja) 水耕栽培用容器及び水耕栽培キット
KR200486700Y1 (ko) 도시농업용 텃밭
JP3853270B2 (ja) 観賞用水槽体
KR200365120Y1 (ko) 수조가 구비된 화분
KR101078315B1 (ko) 환경친화형 생태 플렌트
EP1044604B1 (en) Aquarium filter arrangement
JPH0637754Y2 (ja) ユニットバスルーム
KR101750356B1 (ko) 수경재배가 가능한 수족관을 구비한 소파
KR200239731Y1 (ko) 화분이 부설된 어항
US20040237397A1 (en) Hydroponic planter box
JPH1094343A (ja) 水槽用すの子
JPH04164419A (ja) 手洗い器ユニット
JP3046847U (ja) 水槽装置