JPH0794892B2 - 給排気筒 - Google Patents
給排気筒Info
- Publication number
- JPH0794892B2 JPH0794892B2 JP63165545A JP16554588A JPH0794892B2 JP H0794892 B2 JPH0794892 B2 JP H0794892B2 JP 63165545 A JP63165545 A JP 63165545A JP 16554588 A JP16554588 A JP 16554588A JP H0794892 B2 JPH0794892 B2 JP H0794892B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust
- exhaust pipe
- air supply
- combustion
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N5/00—Systems for controlling combustion
- F23N5/24—Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements
- F23N5/247—Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements using mechanical means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23N—REGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
- F23N2225/00—Measuring
- F23N2225/08—Measuring temperature
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Control Of Combustion (AREA)
- Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 給湯,暖房などに用いる強制給排気型の燃焼器具に用い
る給排気筒に関するものである。
る給排気筒に関するものである。
従来の技術 近年、給湯,暖房などに用いる燃焼器具は、住宅の気密
性の向上に対応すべく強制給排気型の給排気方式をとる
ものが増加している。特に寒冷地では、その傾向が強
く、今後さらに増加していくものと予想される。
性の向上に対応すべく強制給排気型の給排気方式をとる
ものが増加している。特に寒冷地では、その傾向が強
く、今後さらに増加していくものと予想される。
以下図面を参照しながら、従来の強制給排気型の燃焼器
具における給排気筒の一例について説明する。第3図お
よび第4図において、強制給排気型の燃焼器具1は、先
端部分を屋外へ突出させた給排気筒2と排気管3および
給気管4とで連結している。前記給排気筒2は、前記排
気管3に連結した排気筒2aの外周部に、前記給気管4に
連結した給気筒2bを同軸状に配設して形成している。ま
た排気管3および給気管4は、それぞれ複数個の短管3a
および4aを接続して形成している。
具における給排気筒の一例について説明する。第3図お
よび第4図において、強制給排気型の燃焼器具1は、先
端部分を屋外へ突出させた給排気筒2と排気管3および
給気管4とで連結している。前記給排気筒2は、前記排
気管3に連結した排気筒2aの外周部に、前記給気管4に
連結した給気筒2bを同軸状に配設して形成している。ま
た排気管3および給気管4は、それぞれ複数個の短管3a
および4aを接続して形成している。
燃焼器具1を動作させると、給排気筒2から給気管4を
介して燃焼器具1へ燃焼用空気が送られ、また燃焼器具
1における燃焼により発生した排気ガスは排気管3を介
し給排気筒2へ送られ、外部へ放出される。
介して燃焼器具1へ燃焼用空気が送られ、また燃焼器具
1における燃焼により発生した排気ガスは排気管3を介
し給排気筒2へ送られ、外部へ放出される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記の構造において、複数個の短管3aか
らなる排気管3の、短管3aの接続部がはずれ、排気ガス
が洩れることがあっても、発見することが困難であり、
そのため室内の酸欠もしくは一酸化炭素中毒をもたらす
恐れがあるという問題があり、また燃焼器具1が劣下
し、排気ガス温度が異常に上昇することがあっても、機
器を停止することができず、そのため、火災発生の原因
となりうるという問題もあった。
らなる排気管3の、短管3aの接続部がはずれ、排気ガス
が洩れることがあっても、発見することが困難であり、
そのため室内の酸欠もしくは一酸化炭素中毒をもたらす
恐れがあるという問題があり、また燃焼器具1が劣下
し、排気ガス温度が異常に上昇することがあっても、機
器を停止することができず、そのため、火災発生の原因
となりうるという問題もあった。
本発明は、上記の問題を解決するもので、排気管はずれ
による排気ガス洩れの発生をただちに発見対応できるよ
うにするとともに、燃焼器具劣下による排気ガス温度の
異常上昇を検知し対応できるようにした給排気筒を提供
することを目的とするものである。
による排気ガス洩れの発生をただちに発見対応できるよ
うにするとともに、燃焼器具劣下による排気ガス温度の
異常上昇を検知し対応できるようにした給排気筒を提供
することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記の課題を解決するために、本発明の総排気管は、燃
焼器具に排気管を介して連結した排気筒の外周部に、前
記燃焼器具に給気管を介して連結した給気筒を同軸状に
配設し、前記排気筒の内面に、前記燃焼器具の制御器と
の間を所定温度で溶断するリード線を用いて結線して温
度検知素子を設置したものである。
焼器具に排気管を介して連結した排気筒の外周部に、前
記燃焼器具に給気管を介して連結した給気筒を同軸状に
配設し、前記排気筒の内面に、前記燃焼器具の制御器と
の間を所定温度で溶断するリード線を用いて結線して温
度検知素子を設置したものである。
作用 上記の構成とすることで、排気管はずれによる排ガス洩
れの発生や、燃焼器具の劣下による排気ガス温度の異常
上昇などの異常状態を、それに伴なって生じる排気ガス
の温度の変化を温度検知素子およびリード線で検知する
ことにより早期に発見して、それぞれ対応処置をとるこ
とができる。
れの発生や、燃焼器具の劣下による排気ガス温度の異常
上昇などの異常状態を、それに伴なって生じる排気ガス
の温度の変化を温度検知素子およびリード線で検知する
ことにより早期に発見して、それぞれ対応処置をとるこ
とができる。
実施例 以下、本発明の一実施例の給排気筒について、図面を参
照しながら説明する。
照しながら説明する。
第1図は、本発明の一実施例における給排気筒の一部切
欠き側面図、第2図は同給排気筒の設置状態を示す斜視
図である。第1図および第2図において、給排気筒11
は、排気筒12の外周部に両端部を閉じた給気筒13を同軸
状に配設して形成している。前記排気筒12は、先端部に
排気口12aを設け、他端部で燃焼器具14に排気管15を介
して連結している。また給気筒13は、排気筒12の排気口
12aと同じ側の端部の周壁部に空気取入れ口13aを設け、
かつ他端部に空気取出し口13bを設けて燃焼器具14に給
気管16を介して連結している。給気筒13の空気取出し口
13bの近傍の排気筒12の内面12bに温度検知素子17を設置
し、この温度検知素子17と燃焼器具14の制御器14aとの
間にリード線18を配線している。このリード線18は、所
定温度に達すると溶断する特性を有しており、排気管15
に沿い、かつ局面に接触して配線している。また前記排
気管15および給気管16は、それぞれ複数個の短管15aお
よび16aを接続して形成している。また給排気筒11は、
排気筒13の中央部付近までの先端部を取付壁19から屋外
へ突出させて設置している。
欠き側面図、第2図は同給排気筒の設置状態を示す斜視
図である。第1図および第2図において、給排気筒11
は、排気筒12の外周部に両端部を閉じた給気筒13を同軸
状に配設して形成している。前記排気筒12は、先端部に
排気口12aを設け、他端部で燃焼器具14に排気管15を介
して連結している。また給気筒13は、排気筒12の排気口
12aと同じ側の端部の周壁部に空気取入れ口13aを設け、
かつ他端部に空気取出し口13bを設けて燃焼器具14に給
気管16を介して連結している。給気筒13の空気取出し口
13bの近傍の排気筒12の内面12bに温度検知素子17を設置
し、この温度検知素子17と燃焼器具14の制御器14aとの
間にリード線18を配線している。このリード線18は、所
定温度に達すると溶断する特性を有しており、排気管15
に沿い、かつ局面に接触して配線している。また前記排
気管15および給気管16は、それぞれ複数個の短管15aお
よび16aを接続して形成している。また給排気筒11は、
排気筒13の中央部付近までの先端部を取付壁19から屋外
へ突出させて設置している。
燃焼器具14を動作させると、給排気筒11の給気筒13から
給気管16を介して燃焼器具14へ燃焼用空気が送られ、か
つ燃焼器具14における燃焼により発生した排気ガスは、
排気管15を介して給排気筒11の排気筒12へ送られ、排気
口12aから外部へ放出される。また燃焼器具14を動作さ
せると、同時に温度検知素子17は排気筒12を通過する排
気ガスの温度を測定し、電圧信号として燃焼器具14の制
御器14aへ送信する。燃焼器具14から排出する排気ガス
の温度は、通常機種により、ほぼ定まった値を示すが、
これに対し、温度検知素子17が検知した排気ガスの温度
が、前記値よりも低い値しか得られない場合、制御器14
aは異常と判断して燃焼器具14の運転を停止させる。す
なわち、排気管15の短管15aの接続がはずれた場合、排
気ガスは洩れて給排気筒11へ送られなくなり、その結
果、給排気筒11の排気筒12の内部の温度は、燃焼器具14
が燃焼しているにもかかわらず低い値を示すこととな
る。したがって、燃焼器具14の運転中に排気筒13の内部
の温度を検知することで、排気管15の短管15aの接続の
はずれを発見できるわけである。
給気管16を介して燃焼器具14へ燃焼用空気が送られ、か
つ燃焼器具14における燃焼により発生した排気ガスは、
排気管15を介して給排気筒11の排気筒12へ送られ、排気
口12aから外部へ放出される。また燃焼器具14を動作さ
せると、同時に温度検知素子17は排気筒12を通過する排
気ガスの温度を測定し、電圧信号として燃焼器具14の制
御器14aへ送信する。燃焼器具14から排出する排気ガス
の温度は、通常機種により、ほぼ定まった値を示すが、
これに対し、温度検知素子17が検知した排気ガスの温度
が、前記値よりも低い値しか得られない場合、制御器14
aは異常と判断して燃焼器具14の運転を停止させる。す
なわち、排気管15の短管15aの接続がはずれた場合、排
気ガスは洩れて給排気筒11へ送られなくなり、その結
果、給排気筒11の排気筒12の内部の温度は、燃焼器具14
が燃焼しているにもかかわらず低い値を示すこととな
る。したがって、燃焼器具14の運転中に排気筒13の内部
の温度を検知することで、排気管15の短管15aの接続の
はずれを発見できるわけである。
一方、燃焼器具14が何らかの理由で劣下した場合、排気
温度が異常に上昇する場合がある。排気ガス温度が異常
上昇すると、給排気筒11を取付けている取付壁19などを
変色させたり、場合によっては火災に至る恐れがある。
本実施例において、温度検知素子17と制御器14aとを結
ぶリード線18は、ある一定の温度にたっすると溶断する
線材を用いていることにより、万一排気ガス温度が異常
上昇すると、リード線18は断線することになる。リード
線18が断線すると、制御器14aは異常に判断して燃焼器
具14の運転を停止するとともに、警報を発する手段を取
ることができるものである。またリード線18を、排気管
15に沿ってかつ接触させて配線したことにより、排気管
15はずれが発生するとリード線18は断線し、その結果、
制御器12aは異常を検知し、燃焼器具14を停止すること
ができる。
温度が異常に上昇する場合がある。排気ガス温度が異常
上昇すると、給排気筒11を取付けている取付壁19などを
変色させたり、場合によっては火災に至る恐れがある。
本実施例において、温度検知素子17と制御器14aとを結
ぶリード線18は、ある一定の温度にたっすると溶断する
線材を用いていることにより、万一排気ガス温度が異常
上昇すると、リード線18は断線することになる。リード
線18が断線すると、制御器14aは異常に判断して燃焼器
具14の運転を停止するとともに、警報を発する手段を取
ることができるものである。またリード線18を、排気管
15に沿ってかつ接触させて配線したことにより、排気管
15はずれが発生するとリード線18は断線し、その結果、
制御器12aは異常を検知し、燃焼器具14を停止すること
ができる。
発明の効果 以上のように本発明の給排気筒は、燃焼器具に排気管を
介して連結した排気筒の外周部に、前記燃焼器具に給気
管を介して連結した給気筒を同軸状に配設し、前記排気
筒の内面に、前記燃焼器具の制御器との間を所定温度で
溶断するリード線を用いて結線して温度検知素子を設置
したことにより、排気管はずれによる排気ガス洩れの発
生をただちに発見対応できるとともに、燃焼器具劣下に
よる排気ガス温度の異常上昇を検知し、対応することが
でき、特に排気温度が異常上昇した場合は、上記のとお
りリード線の溶断という機械的な手段により制御するこ
とで、確実に燃焼器具の運転を停止するとともに、再運
転の防止を図ることができる。そして、排気ガス洩れに
よる室内酸欠、一酸化炭素中毒という事故の発生の防止
が可能となり、また燃焼器具の何らかの劣下による排気
ガス温度の異常上昇時における、給排気筒の取付壁の変
色,火災発生の恐れなどの問題を解決することができ
る。
介して連結した排気筒の外周部に、前記燃焼器具に給気
管を介して連結した給気筒を同軸状に配設し、前記排気
筒の内面に、前記燃焼器具の制御器との間を所定温度で
溶断するリード線を用いて結線して温度検知素子を設置
したことにより、排気管はずれによる排気ガス洩れの発
生をただちに発見対応できるとともに、燃焼器具劣下に
よる排気ガス温度の異常上昇を検知し、対応することが
でき、特に排気温度が異常上昇した場合は、上記のとお
りリード線の溶断という機械的な手段により制御するこ
とで、確実に燃焼器具の運転を停止するとともに、再運
転の防止を図ることができる。そして、排気ガス洩れに
よる室内酸欠、一酸化炭素中毒という事故の発生の防止
が可能となり、また燃焼器具の何らかの劣下による排気
ガス温度の異常上昇時における、給排気筒の取付壁の変
色,火災発生の恐れなどの問題を解決することができ
る。
第1図は本発明の一実施例における給排気筒の一部切欠
き側面図、第2図は同給排気筒の設置状態を示す斜視
図、第3図は従来の給排気筒の一部切欠き側面図、第4
図は、同給排気筒の設置状態を示す斜視図である。 11……給排気筒、12……排気筒、12b……内面、13……
給気筒、14……燃焼器具、14a……制御器、15……排気
管、16……給気管、17……温度検知素子、18……リード
線。
き側面図、第2図は同給排気筒の設置状態を示す斜視
図、第3図は従来の給排気筒の一部切欠き側面図、第4
図は、同給排気筒の設置状態を示す斜視図である。 11……給排気筒、12……排気筒、12b……内面、13……
給気筒、14……燃焼器具、14a……制御器、15……排気
管、16……給気管、17……温度検知素子、18……リード
線。
Claims (1)
- 【請求項1】燃焼器具に排気管を介して連結した排気筒
の外周部に、前記燃焼器具に給気管を介して連結した給
気筒を同軸状に配設し、前記排気筒の内面に、前記燃焼
器具の制御器との間を所定温度で溶断するリード線を用
いて結線して温度検知素子を設置した給排気筒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63165545A JPH0794892B2 (ja) | 1988-07-01 | 1988-07-01 | 給排気筒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63165545A JPH0794892B2 (ja) | 1988-07-01 | 1988-07-01 | 給排気筒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0217319A JPH0217319A (ja) | 1990-01-22 |
JPH0794892B2 true JPH0794892B2 (ja) | 1995-10-11 |
Family
ID=15814413
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63165545A Expired - Lifetime JPH0794892B2 (ja) | 1988-07-01 | 1988-07-01 | 給排気筒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0794892B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0740836Y2 (ja) * | 1990-05-16 | 1995-09-20 | パロマ工業株式会社 | 燃焼機器の過熱防止装置 |
JPH0740838Y2 (ja) * | 1990-07-16 | 1995-09-20 | パロマ工業株式会社 | 燃焼機器の過熱防止装置並びに該装置に用いる熱検知センサー |
-
1988
- 1988-07-01 JP JP63165545A patent/JPH0794892B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0217319A (ja) | 1990-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6390806B1 (en) | Pneumatic system for flame rollout and draft safeguard protection | |
US5239980A (en) | Forced air furnace control system and method of operation | |
KR100186678B1 (ko) | 연소 장치 | |
US20080092826A1 (en) | Combustion Control Device | |
US7250870B1 (en) | Back draft alarm assembly for combustion heating device | |
US6045352A (en) | Carbon monoxide automatic furnace shutdown system | |
KR102523594B1 (ko) | 주방용 화재 감지장치 및 방법 | |
US20070124955A1 (en) | Air-Flow Sensor System for Clothes Dryer Applications | |
JPH0794892B2 (ja) | 給排気筒 | |
CN107676960A (zh) | 燃气热水器及其控制方法 | |
US5143050A (en) | Water heater heat rollout sensor | |
JP2002056473A (ja) | ガス・火災警報器及び警報システム | |
GB2105888A (en) | Detecting flue blockage | |
EP4102141A1 (en) | Safety mechanism | |
US5024595A (en) | Furnace protective device | |
CN220771412U (zh) | 一种燃气热水器 | |
JPH0512616Y2 (ja) | ||
JP2875377B2 (ja) | パイロットバーナ燃焼時における誤動作防止方法 | |
KR102145065B1 (ko) | 내외장형 외기온도센서를 사용하는 보일러의 센서 진단 시스템 및 방법 | |
JP3693203B2 (ja) | 不完全燃焼防止装置 | |
KR100286136B1 (ko) | 가스보일러의 동결방지방법 및 장치 | |
JPH08606Y2 (ja) | 燃焼機器の過熱防止装置 | |
JPH08110044A (ja) | 燃焼装置の未燃成分濃度検出装置 | |
JPH11141865A (ja) | 給湯器およびその制御方法 | |
JP3654607B2 (ja) | ガス燃焼機器の不完全燃焼防止装置 |