JPH0793879A - 磁気ディスク駆動装置 - Google Patents

磁気ディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH0793879A
JPH0793879A JP23622793A JP23622793A JPH0793879A JP H0793879 A JPH0793879 A JP H0793879A JP 23622793 A JP23622793 A JP 23622793A JP 23622793 A JP23622793 A JP 23622793A JP H0793879 A JPH0793879 A JP H0793879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
rotation center
rotor frame
center shaft
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23622793A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitada Higuchi
義忠 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23622793A priority Critical patent/JPH0793879A/ja
Publication of JPH0793879A publication Critical patent/JPH0793879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ディスク駆動装置に関するもので、特に
磁気ディスクを保持するロータフレームの接地構造と、
前記ロータフレームを回転自在に保持する軸受を収納す
る空間と前記ロータフレームに取付けられた磁気ディス
クが収納された空間とをシールするシール構造に特徴を
有するものである。 【構成】 磁気ディスク14が固定されたロータフレー
ム2を軸受6,7を介して回転自在に支持する回転中心
軸1の上端面に形成された凹部15に導電性の磁性流体
17を充填し、導電体材よりなるカバー18を前記回転
中心軸1の上端面および軸受6の上部を覆うように、そ
の外周縁を前記ロータフレーム2に固定するとともに、
そのカバー18に形成された突起19の先端を前記磁性
流体17内に浸した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転駆動される磁気デ
ィスクにデータを記録再生する磁気ディスク記録再生装
置に用いられる磁気ディスク駆動装置に関するもので、
特に磁気ディスクを保持するロータフレームの接地構造
と、前記ロータフレームを回転自在に保持する軸受をシ
ールするシール構造に特徴を有するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の磁気ディスク駆動装置の構
成を示す縦断面図である。図2において、1は取付用フ
レーム8に植設された回転中心軸、2はその回転中心軸
1に一対の転がり軸受6,7により回転自在に保持され
たロータフレームであり、その外周部には磁気ディスク
14が固定されている。
【0003】9は前記回転中心軸1を中心にして環状に
前記取付用フレーム8に固定されたステータコイルであ
り、10は前記ステータコイル9の外周面との間に所定
の間隙を有して対向するように、前記ロータフレーム2
の内側にバックヨーク11を介して固定された環状のマ
グネットであり、このステータコイル9とマグネット1
0とにより、モータを構成している。
【0004】4は前記軸受6,7で発生するオイルミス
トが外部に飛散しないように、それら軸受6,7の配置
されている空間と磁気ディスク14が配置されている空
間とを遮断するための磁性流体シールを構成する磁気シ
ール板であり、先端部が前記回転中心軸1に近接するよ
うに他端部が前記ロータフレーム2に固定されている。
【0005】そして4aは前記回転中心軸1と前記磁気
シール板4との間の間隙に配置された磁性流体であり、
この両者で磁性流体シールを構成している。また、この
磁性流体シールは、ロータフレーム2と回転中心軸1と
を電気的に接続し、ロータフレーム2を回転中心軸1を
介して接地するように構成されている。3は前記磁性流
体シールを保護するために磁性流体シールの上部を覆う
ように一端部がロータフレーム2に固定された防塵カバ
ーである。12は磁気ディスク14が配置されている空
間を外部と遮断するための外ケースであり、ビス13に
より回転中心軸1の先端に固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記構成では、磁性流
体シールが回転中心軸1の側面に形成されているため、
それだけ回転中心軸1が長くなり、装置の小型化を阻止
することとなる。また、最近の高容量化に伴い磁気ディ
スクの回転数が高くなると、この回転にともなう遠心力
により磁性流体4aの飛散を招くケースが発生する。本
発明は、かかる問題を解決する具体的構成を提供せんと
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク駆
動装置は、回転中心軸の上端面に形成された凹部に導電
性の磁気流体を充填し、導電体材よりなるカバーを前記
回転中心軸の上端面および転がり軸受の上端面を所定の
間隙を有して覆うように、その外周縁をロータフレーム
に固定するとともに、そのカバーに形成された突起の先
端を前記磁気流体内に浸したことを特徴とする。
【0008】
【作用】この構成によれば、軸受の配置された空間と磁
気ディスクが配置されている空間とは、カバーにより遮
断されるため、従来例における磁性流体シールが不要と
なり、それだけ回転中心軸を短くすることができるもの
である。また、ロータフレームは、カバー、そのカバー
に形成された突起、磁性流体を介して回転中心軸に接地
されることとなるが、回転中心軸の中心部に磁性流体4
aが位置することとなり、従来のように回転中心軸の外
周部に磁性流体4aが位置する構成に比べ、遠心力は小
さくなり、磁性流体の飛散は軽減除去されるものであ
る。
【0009】
【実施例】図1は本発明の一実施例の磁気ディスク駆動
装置の要部断面図であり、図2に示した従来例と同一構
成部品には同一の符号を付している。本実施例の特徴は
磁性流体シールを回転中心軸1の内部に形成した点であ
る。
【0010】すなわち、回転中心軸1の先端に円柱状の
凹部15を形成し、その凹部15の内側面に沿って円筒
状のマグネット16を挿入固定している。そして、この
マグネツト16の内部には導電性の磁性流体17が注入
されている。18は前記凹部15および軸受6の上部を
覆うように外周がロータフレーム2に密着固着された導
電材よりなる円盤状のカバーであり、その中心部に一体
的に形成された突起19の先端は、前記磁性流体17内
に浸されて、磁気シールを形成している。
【0011】この構成によれば、軸受の配置された空間
と磁気ディスクが配置されている空間とは、前記円板状
のカバー18により遮断され、軸受の配置された空間と
磁気ディスク14が配置されている空間とは、カバー1
8により遮断されるため、従来例における磁性流体シー
ルが不要となり、それだけ回転中心軸1を短くすること
ができるものである。
【0012】また、ロータフレーム2は、カバー18、
そのカバー18に形成された突起19、磁性流体17を
介して回転中心軸1に接地されることとなるが、回転中
心軸1の中心部に磁性流体4aが位置することとなり、
従来のように回転中心軸1の外周部に磁性流体4aが位
置する構成に比べ、遠心力は小さくなり、磁性流体4a
の飛散は軽減除去されるものである。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、軸受の配
置された空間と磁気ディスクが配置されている空間と
は、カバーにより遮断されるため、従来例における磁性
流体シールが不要となり、それだけ回転中心軸を短くす
ることができるものである。また、ロータフレームは、
カバー、そのカバーに形成された突起、磁性流体を介し
て回転中心軸に接地されることとなるが、回転中心軸の
中心部に磁性流体4aが位置することとなり、従来のよ
うに回転中心軸の外周部に磁性流体4aが位置する構成
に比べ、遠心力は小さくなり、磁性流体の飛散は軽減除
去されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気ディスク駆動装置の第一の実施例
の要部を示す断面図
【図2】従来の磁気ディスク駆動装置の要部を示す断面
【符号の説明】
1 回転中心軸 2 ロータフレーム 9 ステータコア 10 ロータマグネット 12 外ケース 15 凹部 16 マグネット 17 磁性流体 18 カバー 19 突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付用フレームに植設された導電体材よ
    りなる回転中心軸を中心に環状に前記取付用フレームに
    固定されたステータコイルと、磁気ディスクを保持して
    前記回転中心軸に一対の転がり軸受を介して回転自在に
    取付けられた導電性のロータフレームと、前記ステータ
    コイルと一定の隙間を有して対向するように前記ロータ
    フレームに固定された円筒状のロータマグネットを有
    し、前記ロータマグネットとステータコイルとによって
    前記ロータフレームを回転するモータを構成した磁気デ
    ィスク駆動装置において、前記回転中心軸の上端面に形
    成された凹部に導電性の磁性流体を充填し、導電体材よ
    りなるカバーを前記回転中心軸の上端面および転がり軸
    受の上部を覆うように、その外周縁を前記ロータフレー
    ムに固定するとともに、そのカバーに形成された突起の
    先端を前記磁性流体内に浸したことを特徴とする磁気デ
    ィスク駆動装置。
JP23622793A 1993-09-22 1993-09-22 磁気ディスク駆動装置 Pending JPH0793879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23622793A JPH0793879A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気ディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23622793A JPH0793879A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気ディスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793879A true JPH0793879A (ja) 1995-04-07

Family

ID=16997680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23622793A Pending JPH0793879A (ja) 1993-09-22 1993-09-22 磁気ディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133326B1 (ko) * 2010-08-20 2012-04-05 삼성전기주식회사 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20230045650A (ko) * 2021-09-27 2023-04-05 한국자동차연구원 회전기기 전식 방지 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101133326B1 (ko) * 2010-08-20 2012-04-05 삼성전기주식회사 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 모터
KR20230045650A (ko) * 2021-09-27 2023-04-05 한국자동차연구원 회전기기 전식 방지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241229A (en) Magnetic disc drive motor
US6844642B2 (en) Spindle motor for hard disc drive with static charge discharging
GB2166586A (en) Grounding arrangement for head disk assembly
US5877916A (en) Disk storage device with stator-rotor positioning providing improved spindle torque and acceleration
US5606475A (en) Magnetic disc drive motor including a fixed shaft having mounted thereon a lower bearing member with a portion for mounting a rotor
US6344946B1 (en) Disk storage device with improved spindle torque and acceleration
EP0869495B1 (en) Disk storage device with improved spindle torque and acceleration
JPH0793879A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH06124533A (ja) 磁気ディスク駆動モータ
US6271988B1 (en) Disk storage device with improved spindle torque and acceleration
JPH07111024A (ja) スピンドルモータ
US5450261A (en) Magnetic disc drive motor having disc securely fixed to loading surface to abut upper bearing outer ring
JPH0594668A (ja) 磁気デイスク駆動装置
JP2892143B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JP3289673B2 (ja) 回転ドラムのアース機構
US6302586B1 (en) Fluid sealing device for use with a motor for rotating a disc drive
JP3122824B2 (ja) スピンドルモータの開口孔の密閉構造
JPH01199364A (ja) 軸受機構
JPH0640375Y2 (ja) 磁気ディスク回転用モータの磁性流体シール構造
JPH1153826A (ja) ディスク駆動モータ
JPH05347066A (ja) 磁気ディスク装置
EP1881497B1 (en) Disk storage device with improved spindle torque and acceleration
JPH06176473A (ja) 磁気ディスク装置のスピンドルモータ
JPH07254213A (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH0547099A (ja) ハードデイスク装置