JPH078896U - ショルダーキーボード - Google Patents

ショルダーキーボード

Info

Publication number
JPH078896U
JPH078896U JP3978293U JP3978293U JPH078896U JP H078896 U JPH078896 U JP H078896U JP 3978293 U JP3978293 U JP 3978293U JP 3978293 U JP3978293 U JP 3978293U JP H078896 U JPH078896 U JP H078896U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
key
accompaniment
shoulder
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3978293U
Other languages
English (en)
Inventor
弘晃 末宗
Original Assignee
株式会社河合楽器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社河合楽器製作所 filed Critical 株式会社河合楽器製作所
Priority to JP3978293U priority Critical patent/JPH078896U/ja
Publication of JPH078896U publication Critical patent/JPH078896U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネック部を大型化させることなく、伴奏音指
定鍵盤部をネック部に設けることができ、しかもギター
の演奏感覚に近い良好な操作性で伴奏を行うことができ
るショルダーキーボードを提供することである。 【構成】 音階音を指定する音階音指定鍵盤部5をキー
ボード本体2に備えるとともに、伴奏音を指定する伴奏
音指定鍵盤部11を、キーボード本体2の一端から延び
るネック部3に備えたショルダーキーボード1におい
て、伴奏音指定鍵盤部11の白鍵12および黒鍵13
を、互いに同一の幅および長さに構成するとともに、ネ
ック部3の長さ方向に一列に配列したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ショルダーキーボードに関し、特に、音階音を指定する音階音指定 鍵盤部とともに、伴奏音を指定する伴奏音指定鍵盤部を有するショルダーキーボ ードに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ショルダーキーボードは、音源部と独立した、電子鍵盤楽器の鍵盤部として機 能するものであり、例えばMIDIシステムに組み込まれ、鍵盤上の操作情報を音源 部に与えることによって演奏が行われる。このような従来のショルダーキーボー ドとして、キーボード本体に、音階音を指定するための音階音指定鍵盤部を有す るとともに、キーボード本体の一端から延びるネック部に、伴奏音を指定するた めの伴奏音指定鍵盤部を設けたものが知られている。
【0003】 この伴奏音指定鍵盤部は、従来、電子鍵盤楽器の通常の鍵盤部を全体的に小型 化して構成されており、すなわち、ネック部の長さ方向に沿って互いにほぼ隙間 なく一列に配置された複数の白鍵と、該当する白鍵間に配置された、白鍵よりも 短い複数の黒鍵とによって構成されている。伴奏音指定鍵盤部の各白鍵および黒 鍵は、ネック部の幅方向に延び、演奏者から見て手前側(上側)の端部を支点と して、回動自在に取り付けられており、また、各白鍵および黒鍵の下側には鍵盤 スイッチが設けられている。そして、このように構成されたショルダーキーボー ドは、演奏の際、ギターのように、ショルダーストラップを用いて肩から吊り下 げ、左手親指でネック部を支えながら、右手の指で音階音指定鍵盤部を操作して (押して)主旋律を奏する一方、左手をネック部の長さ方向に適宜、移動させ、 左手の親指以外の4指で伴奏音指定鍵盤部の白鍵および黒鍵を押して、鍵盤スイ ッチを作動させることにより、伴奏を行うようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 しかし、このショルダーキーボードの伴奏音指定鍵盤部は、非常に操作しにく く、実用的でないという欠点がある。すなわち、ショルダーキーボードでは、ギ ターと同様に、左手の親指でネック部を支えながら、残りの4指で伴奏音指定鍵 盤部を操作して伴奏を行うので、その操作性を良好に保つには、ネック部の幅を ある幅以下に狭くすることが必要になる。
【0005】 一方、従来の伴奏音指定鍵盤部は、通常の鍵盤を全体的に単純に小型化して構 成されているため、これを幅の狭いネック部に納めようとすれば、伴奏音指定鍵 盤部全体を非常に小さくしなければならない。その結果、鍵盤の長さ、特に黒鍵 の長さが非常に短くなって、その操作がしにくいとともに、各鍵盤の幅も小さ過 ぎるため、隣の鍵盤を誤って押しやすく、操作ミスを招きやすくなる。また、黒 鍵が白鍵よりも短いため、両鍵盤における支点から鍵盤スイッチまでの長さも異 なってしまい、したがって、白鍵と黒鍵では打鍵特性が大きく異なることにより 、その操作に違和感が生じてしまう。
【0006】 本考案は、このような問題点を解決するためになされたものであり、ネック部 を大型化させることなく、伴奏音指定鍵盤部をネック部に設けることができ、し かもギターの演奏感覚に近い良好な操作性で伴奏を行うことができるショルダー キーボードを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本考案は、音階音を指定する音階音指定鍵盤部をキ ーボード本体に備えるとともに、伴奏音を指定する伴奏音指定鍵盤部を、キーボ ード本体の一端から延びるネック部に備えたショルダーキーボードにおいて、伴 奏音指定鍵盤部の白鍵および黒鍵を、互いに同一の幅および長さに構成するとと もに、ネック部の長さ方向に一列に配列したものである。
【0008】 この場合、伴奏音指定鍵盤部の白鍵は、ネック部の幅方向の一端側に形成され た支点に回動自在に取り付けられ、黒鍵は、ネック部の幅方向の他端側に形成さ れた支点に回動自在に取り付けられていることが好ましい。
【0009】
【作用】
このショルダーキーボードによれば、伴奏音指定鍵盤部は、互いに同一幅およ び長さの白鍵および黒鍵を、ネック部の長さ方向に一列に配列して構成される。 したがって、白鍵だけでなく黒鍵をも、ネック部にその幅一杯を利用して配置で きるので、ネック部の幅を大きくすることなく、白鍵および黒鍵の長さを十分に 確保することができ、操作がしやすくなる。また、ネック部は、長さ方向には比 較的余裕があるので、白鍵および黒鍵の幅を比較的大きなものに設定することが 可能であり、そのように設定すれば、隣の鍵盤を誤って押すことが少なくなり、 操作ミスが少なくなる。また、白鍵と黒鍵を互いに同じ長さとすることにより、 両鍵盤の支点から鍵盤スイッチまでの距離を等しくでき、したがって、両鍵盤に ついて同等の打鍵特性を容易に得ることができる。
【0010】 また、請求項2に記載のショルダーキーボードによれば、白鍵と黒鍵は、ネッ ク部の幅方向に互い違いに取り付けられ、すなわち鍵盤の操作部(押鍵部)が幅 方向に互い違いに配置されるので、例えば白鍵を押そうとして隣の黒鍵を誤って 押しても、この隣の黒鍵は簡単には押下されず、演奏ミスが少なくなる。また、 白鍵の次に黒鍵を押鍵する場合、あるいはその逆の場合に、指をネック部の幅方 向に移動させることになるので、複数の弦間に左指を移動させて演奏を行うギタ ーと同様の感覚で演奏を行うことができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の好ましい実施例を、図面を参照して詳細に説明する。
【0012】 図1は、本考案を適用したショルダーキーボードの概略平面図である。このシ ョルダーキーボード1は、これと別体の図示しない音源部ととともに、MIDIシス テムに組み込まれ、電子鍵盤楽器を構成するものである。同図に示すように、シ ョルダーキーボード1は、全体としてほぼ長方形状のキーボード本体2と、キー ボード本体2の長さ方向の一端から延びるネック部3とによって構成されている 。このショルダーキーボード1は、ギターと同様にして、ショルダーストラップ を用いて肩から吊り下げ、左手でネック部3を支えながら、演奏を行うものであ る。
【0013】 キーボード本体2は、演奏者から見て手前側の、口棒部4上に横並びに配置さ れた音階音指定鍵盤部5と、先方側のパネル部6とによって構成されている。音 階音指定鍵盤部5は、音階音を指定するため、すなわち主旋律などを奏するため のものであり、通常の鍵盤と同様に構成された白鍵7および黒鍵8を有しており 、各白鍵7および黒鍵8の下方には、これらの押鍵状態を検出して音源部に出力 するための鍵盤スイッチ(図示せず)が設けられている。パネル部6には、ネッ ク部3に近い位置に、演奏音の音色を選択するための音色選択スイッチを含む選 択スイッチ9や、これらの選択スイッチ9の選択状態を表示する表示部10など が、横に並んで設けられている。
【0014】 ネック部3には、伴奏音を指定するための伴奏音指定鍵盤部11が設けられて いる。図2に示すように、伴奏音指定鍵盤部11は、ネック部3の長さ方向に沿 って1列に配列された、1オクターブ分の音階を構成する、8個の白鍵12と5 個の黒鍵13を有している。黒鍵13は、通常の鍵盤とは異なり、白鍵12とま ったく同じ構成であって、例えば長さや幅が同じであり、ネック部3の幅方向に 逆向きに配置されている点だけが白鍵12と異なるものである。したがって、両 鍵盤12、13を代表して、まず白鍵12の構成を以下に説明するものとする。
【0015】 各白鍵12は、図3に示すように、基部14と、基部14に一体に連なる隆起 した操作部(押下部)15とによって構成されている。白鍵12は、ケース状の ネック部3内に収容され、基部14側の下端部が、ネック部3の幅方向の、演奏 者から見て手前側の端部付近に形成された支点30に回動自在に支持されている 。また、白鍵12には、操作部15側の下端部にストッパ16が形成されており このストッパ16がネック部3の裏面に係合することにより、後述する構成によ り離鍵方向に付勢された白鍵12の復帰時における移動を規制するようになって いる。
【0016】 白鍵12の操作部15の下側には、白鍵12の押鍵状況を検出するための鍵盤 スイッチ17が設けられている。鍵盤スイッチ17は、ゴムスイッチで構成され ており、操作部15の下側に、白鍵12の長さ方向に沿って配置された一対のス イッチ素子18、18と、スイッチ素子18、18の各々の下方の異なる高さ位 置に配置された、導電ゴムから成る一対の接点19、19とによって構成されて いる。接点19の下方には、基板20が設けられており、白鍵12の押鍵時、操 作部15の下面が、スイッチ素子18、18をそれぞれ介して接点19、19を 押し、接点19、19が異なる押鍵ストロークで順次、基板20に接触して導通 することにより、白鍵12の押鍵の有無やベロシティーなどの押鍵状態が検出さ れるようになっている。また、この押鍵状態から指を離すと、白鍵12は、鍵盤 スイッチ17のゴムの弾性力によって、操作部15がネック部3の表面から突出 した離鍵状態(図3参照)に復帰するようになっている。
【0017】 黒鍵13は、白鍵12とまったく同じ構成を有し、該当する白鍵12、12間 に配置され、白鍵12とは逆向きに取り付けられている。すなわち、黒鍵13は 、基部14がネック部3の幅方向先方側の端部付近に形成された支点30に回動 自在に支持され、操作部15が手前側に位置するように、ネック部3に取り付け られている。また、これに対応して、黒鍵13の鍵盤スイッチ17も、白鍵12 のそれとは逆の配置で設けられている。
【0018】 このように構成された白鍵12および黒鍵13は、C音、C#音、D音、D# 音およびE音に相当する5つの鍵が、ネック部3の先端側に形成された第1開口 21に、F音、F#音、G音、G#音、A音、A#音およびB音に相当する7つ の鍵が中間の第2開口22に、C音に相当する1つの鍵がネック部3の基端側の 第3開口23にそれぞれ収納され、ネック部3の先端側からキーボード本体2に 向かって、音階が半音ずつ上がるように配列されている。
【0019】 また、第1開口21と第2開口22の間、および第2開口22と第3開口23 との間には、白鍵12と同じ幅のクリアランス24がそれぞれ設けられており、 このような配置により、隣り合う各2つの白鍵12、12間の距離が一定に保持 されている。
【0020】 次に、上述した構成のショルダーキーボード1の演奏動作について説明する。 ショルダーキーボード1は、ギターと同様に、ショルダーストラップを用いて肩 から吊り下げ、左手の親指でネック部3を支えながら、演奏が行われる。そして 、右手の指で音階音指定鍵盤部5を弾き、鍵盤スイッチを作動させることによっ て主旋律を奏するとともに、左手をネック部3の長さ方向に移動させ、親指以外 の4指で伴奏音指定鍵盤部11を弾き、鍵盤スイッチ17を作動させることによ って伴奏を行う。また、選択スイッチ9は、演奏前または演奏中に適宜、操作さ れ、その選択状態は表示部10に表示される。
【0021】 以上のように、実施例では、白鍵12および黒鍵13が、互いに同じ構成で、 しかもネック部3の長さ方向に一列に配列されているので、白鍵12だけでなく 黒鍵13をも、ネック部3にその幅一杯を利用して配置でき、したがって、ネッ ク部3の幅を大きくすることなく、白鍵12および黒鍵13の長さを十分に確保 することができ、操作性が向上する。また、ネック部3は、その長さ方向には比 較的余裕があるので、白鍵12および黒鍵13の幅を大きめに設定することがで き、そのように設定することにより、鍵盤の押し間違いをより少なくすることが できる。また、白鍵12と黒鍵13を互いに同じ長さとすることにより、両鍵盤 12、13の支点30から鍵盤スイッチ17までの距離を等しくして、両鍵盤1 2、13について同等の打鍵特性を容易に得ることができるので、この点におい ても操作性が向上するものである。さらに、白鍵12と黒鍵13を同じ構成とす ることにより、部品の共通化、ひいては低コスト化を図ることが可能になる。
【0022】 また、実施例では、白鍵12と黒鍵13が、ネック部3の幅方向に互い違いに 取り付けられ、それらの操作部15が幅方向に互い違いに配置されているので、 白鍵12を押そうとして隣の黒鍵13を誤って押しても、その部分は支点30に 近い基部14に相当し、簡単には押下されず、したがって、操作ミスをさらに少 なくすることができる。また、このように白鍵12および黒鍵13の操作部15 をネック部3の幅方向に互い違いに配置すると、白鍵12と黒鍵13の相互間で 、左手の指をネック部3の幅方向に移動させることになるので、複数の弦間に左 指を移動させて演奏を行うギターと同様の感覚で演奏を行うことができる。
【0023】 なお、本考案は、上述した実施例に限らず、種々の態様で実施することができ る。例えば、実施例のショルダーキーボードでは、白鍵と黒鍵をネック部の幅方 向に互い違いに配置しているが、これらを同じ向きに配置してもよい。この場合 には、例えば白鍵および黒鍵の操作部が、すべてネック部の幅方向の先方側に一 列に並び、演奏者は、ネック部の長さ方向にのみ指を移動させて伴奏を行うこと になる。また、実施例では、E音とF音に相当する白鍵間、およびB音とC音の 白鍵間にクリアランスを設けて、隣り合う各2つの白鍵間の距離を一定にしてい るが、これらのクリアランスを省略することにより、操作位置をネック部の長さ 方向に鍵盤1つ分ずらしたときに必ず半音上下するようにしてもよい。このよう な配置によれば、ほぼ等間隔に配置されたフレットの押さえ位置が1つずれると 半音上下するというギターと近似したものとなり、ギターに極めて近い感覚で演 奏することが可能になる。その他、本考案の趣旨を逸脱しない範囲で、細部の構 成を適宜変更することが可能である。
【0024】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案のショルダーキーボードは、ネック部を大型化さ せることなく、伴奏音指定鍵盤部をネック部に設けることができ、しかもギター の演奏感覚に近い良好な操作性で伴奏を行うことができるなどの効果を有するも のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を適用したショルダーキーボードの概略
平面図である。
【図2】図1のショルダーキーボードの矢印Aで示す伴
奏音指定鍵盤部の斜視図である。
【図3】伴奏音指定鍵盤部の鍵盤の構成を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 ショルダーキーボード 2 キーボード本体 3 ネック部 5 音階音指定鍵盤部 11 伴奏音指定鍵盤部 12 白鍵 13 黒鍵 30 支点

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音階音を指定する音階音指定鍵盤部をキ
    ーボード本体に備えるとともに、伴奏音を指定する伴奏
    音指定鍵盤部を、前記キーボード本体の一端から延びる
    ネック部に備えたショルダーキーボードにおいて、前記
    伴奏音指定鍵盤部の白鍵および黒鍵を、互いに同一の幅
    および長さに構成するとともに、前記ネック部の長さ方
    向に一列に配列したことを特徴とするショルダーキーボ
    ード。
  2. 【請求項2】 前記伴奏音指定鍵盤部の前記白鍵は、前
    記ネック部の幅方向の一端側に形成された支点に回動自
    在に取り付けられ、前記黒鍵は、前記ネック部の幅方向
    の他端側に形成された支点に回動自在に取り付けられて
    いることを特徴とする、請求項1に記載のショルダーキ
    ーボード。
JP3978293U 1993-06-25 1993-06-25 ショルダーキーボード Withdrawn JPH078896U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3978293U JPH078896U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ショルダーキーボード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3978293U JPH078896U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ショルダーキーボード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH078896U true JPH078896U (ja) 1995-02-07

Family

ID=12562508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3978293U Withdrawn JPH078896U (ja) 1993-06-25 1993-06-25 ショルダーキーボード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH078896U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026235A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 ヤマハ株式会社 電子楽器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026235A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 ヤマハ株式会社 電子楽器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045650A (en) Finger switch
US5971635A (en) Piano-style keyboard attachment for computer keyboard
US9424826B2 (en) Method for representing musical scales and electronic musical device
WO2002019316A1 (fr) Clavier pour instrument de musique
US5151873A (en) Calculator with music generating device
JPH078896U (ja) ショルダーキーボード
US4827826A (en) Piano toy type musical instrument
JP3738732B2 (ja) 電子楽器
JP3158513B2 (ja) タッチパネル
JPH0710394Y2 (ja) 電子弦楽器の弾奏情報入力装置
JPH0715022Y2 (ja) 携帯用鍵盤楽器
JP3554624B2 (ja) ペダルスイッチ及びこれを用いた電子鍵盤楽器
JPH1026928A (ja) 鍵盤楽器の押鍵表示装置およびその使用方法
US4658696A (en) Pedal keyboard operated musical instrument
JP3231972B2 (ja) 電子楽器のスイッチ装置
JP3052497U (ja) 着脱式弾き指誘導型ピアノ練習器
JPS5825438Y2 (ja) 楽譜状楽器
GB2188476A (en) Keyboard musical instrument
JP2701374B2 (ja) 鍵盤装置
JP2002149156A (ja) 簡易演奏装置用楽譜及び楽譜の表記方法
JP2000155578A (ja) 扇型足鍵盤
JP3048217U (ja) 携帯式楽譜読取装置
JPH0655195U (ja) ショルダーキーボード
JPH0645998Y2 (ja) 電子楽器
JPS5812185Y2 (ja) 楽譜シ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106