JPH0788598A - 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置 - Google Patents

連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置

Info

Publication number
JPH0788598A
JPH0788598A JP23765093A JP23765093A JPH0788598A JP H0788598 A JPH0788598 A JP H0788598A JP 23765093 A JP23765093 A JP 23765093A JP 23765093 A JP23765093 A JP 23765093A JP H0788598 A JPH0788598 A JP H0788598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cooling
spray
continuous casting
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23765093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3117337B2 (ja
Inventor
Kunimasa Sasaki
邦政 佐々木
Yasuo Fujikawa
安生 藤川
Hiroyuki Kitagawa
弘之 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP05237650A priority Critical patent/JP3117337B2/ja
Publication of JPH0788598A publication Critical patent/JPH0788598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117337B2 publication Critical patent/JP3117337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 初期凝固の時点で対角コーナ毎に不均一凝固
を発生させて、鋳片の変形を効果的に制御できる連続鋳
造用スプレー冷却鋳型装置を提供する。 【構成】 両端開放のキャビティを有する鋳型チューブ
2の外表面にスプレーノズル3により冷却水を多量にス
プレー噴射して冷却する連続鋳造用スプレー冷却鋳型に
おいて、キャビティ内の湯面位置に対応する鋳型チュー
ブ2の四隅部を専用に冷却するためのコーナスプレーノ
ズル7,9を鋳型対角方向外側に配設すると共に、対角
毎のコーナスプレーノズル7,9にそれぞれ独立した給
水系統から水量調節可能に給水し得るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続鋳造用スプレー冷
却鋳型装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼生産ラインにおいて、鋼片などを製
造する際、生産性や材質の均一性などを向上させるた
め、溶融した鋼(溶湯)から連続して鋳造する連続鋳造
設備が用いられている。
【0003】このような連続鋳造設備における従来のス
プレー冷却鋳型は、内外筒から構成される二重管構造の
水ジャケットの中心部に所定キャビティを有した銅また
は銅合金製の鋳型チューブを配設し、内筒の内面には、
スプレーノズルを均一冷却可能なごとく適当に配列して
取り付けた構造であって、水ジャケットに冷却水を通水
し、スプレーノズルから冷却水を鋳型チューブ外表面に
向かってそのほぼ全面を被うようにスプレー噴射し、冷
却するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来のスプ
レー冷却鋳型において、スプレーノズルは鋳型チューブ
の面冷却を主目的に出来るだけ均一冷却が達成されるよ
うに配列されているが、スプレーノズル自体の水量分布
の不均一,スプレーパターンの重なり部の冷却能力低下
及び鋳型表面を流下する水流の影響等により、不均一冷
却の発生は避けられない。
【0005】鋳型に不均一冷却があると、鋳片の凝固シ
ェルが不均一に形成され、熱応力により鋳片が菱形に変
形することが多くなる。鋳型チューブ内で鋳片に菱形変
形が発生すると、鋳片の鈍角コーナには鋭角コーナ側よ
り大きなエアーギャップが発生し、更に不均一冷却、不
均一凝固が助長される。
【0006】このような菱形変形が発生して不均一凝固
した鋳片は鋳型を出て二次冷却装置に入ると、4面の拘
束条件がなくなるので、大きな鋳片変形となり、場合に
よっては、凝固シェルの薄い鈍角コーナに縦割れが発生
し、ブレークアウト事故に到ることがある。この鋳片が
大きな変形またはコーナ部縦割れの発生にまで到る条件
は、鋳込み鋼種及び鋳込み条件によって変わり、防止対
策の立て難い大きな問題点であった。
【0007】本発明はこのような問題を解決するもので
あって、初期凝固の時点で対角コーナ毎に不均一凝固を
発生させて、鋳片の変形を効果的に制御できる連続鋳造
用スプレー冷却鋳型装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めの本発明の連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置は、両端
開放のキャビティを有する鋳型の外表面に冷却水を多量
にスプレー噴射して冷却する連続鋳造用スプレー冷却鋳
型において、キャビティ内の湯面位置に対応する鋳型の
四隅部を専用に冷却するためのコーナスプレーノズルを
鋳型対角方向外側に配設すると共に、対角毎のコーナス
プレーノズルにそれぞれ独立した給水系統から水量調節
可能に給水し得る給水制御手段を設けたことを特徴とす
るものである。
【0009】
【作用】鋳片の目視または鋳型壁の温度分布計測等の変
形状態検出手段により鋳片の変形を検出し、鋳型内鋳片
の鈍角コーナ側即ちエアーギャップが発生して凝固シェ
ルの薄い側の鋳型コーナ部外面を対角方向にスプレー冷
却することにより、変形方向を変更することが可能であ
り、またスプレー水量を調節することにより、変形量を
制御できる。
【0010】
【実施例】以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例
を詳細に説明する。図1に本発明に係るスプレー冷却鋳
型の縦断面、図2にその横断面、図3にスプレー冷却鋳
型装置の概略構成を示す。
【0011】図示のように、外筒1a及び内筒1bから
なる2重管構造の水ジャケット1と、内筒1bの内面に
適当なる配列で取り付けられた多数のスプレーノズル3
と、水ジャケット1の中心部に配置された所定断面形状
のキャビティを有する鋳型チューブ2とから構成された
スプレー冷却鋳型において、冷却水は給水管4から水ジ
ャケット1内に供給され、スプレーノズル3から鋳型チ
ューブ2の外表面に向かってスプレー噴射され、鋳型冷
却した後排水孔5から排水される。
【0012】一方、鋳型チューブ2の湯面位置に相当す
るコーナ部を外面から専用に冷却するためのコーナスプ
レーノズル7,9を鋳型チューブ2の対角方向に配置
し、鋳型の対角毎に一対として、即ちコーナスプレーノ
ズル7は給水管6に接続し、コーナスプレーノズル9は
給水管8に接続してそれぞれ独立した二つの給水系統2
0,21を構成して、後述する給水制御手段により冷却
水をそれぞれ独自に水量制御して供給可能としている。
【0013】ところで、溶鋼は鋳型チューブ2に連続的
に供給され、鋳型水冷壁に接触して冷却・凝固して凝固
シェル23が形成され、鋳片24となって連続的に引き
抜かれる。
【0014】このように鋳型チューブ2内で凝固シェル
23が形成される場合に、鋳型の冷却に不均一が発生す
ると、凝固シェル厚さも不均一となり、熱応力により菱
形に変形する。このような変形が発生すると、鋳片24
の鋭角コーナは鋳型にますます強く接触して冷却凝固が
進行し、鈍角コーナは鋳型から離れてエアーギャップ2
5が発生し、冷却強度が低下して凝固の進行が遅れ、凝
固シェル23の不均一が進行し、鋳片変形が助長され
る。
【0015】このような鋳型内の状況は、製品鋳片の変
形状態の目視でも判断可能であるが、図示例のように鋳
型チューブ2の同一断面隣接コーナ部に埋め込んだ熱電
対14,15の温度出力差として検出も可能である。
【0016】また、本スプレー冷却鋳型装置において
は、鋳型湯面コーナ部を専用に冷却するために配置され
たコーナスプレーノズル7,9が、対角毎に、コーナス
プレーノズル7は流量計12及び流量制御弁10を介し
て給水系統20に接続され、コーナスプレーノズル9は
流量計13及び流量制御弁11を介して給水系統21に
それぞれ接続されている。
【0017】そして、前記熱電対14,15の出力は演
算器16に送られ、温度差を計算して給水制御手段とし
ての電算機17に信号を送り、鋳片24の変形方向及び
変形程度を電算機17が判断して調節器18に調節信号
を送るようになっている。
【0018】一方、調節器18は、電算機17の指令に
より、鋳型内で変形が発生している鋳片24の鈍角コー
ナ方向の鋳型コーナ部を冷却するコーナスプレーノズル
7に適正な水量で冷却水を通水するように流量制御弁1
0を作動させる。
【0019】このようにして給水制御することにより、
鋳型内湯面位置において、コーナスプレーノズル7の対
角方向コーナ部が強冷されて凝固が進行し、変形方向が
矯正されると共に、冷却水量を調節することにより変形
量の制御が可能になる。
【0020】
【発明の効果】以上、実施例を挙げて詳細に説明したよ
うに本発明の鋳型装置を使用することにより、鋳型内不
均一冷却に起因する鋳片変形の制御が可能となり、鋳片
の凝固シェルが均一化し、正常な鋳片を製造できる。ま
た、鋳片の凝固シェルが均一化することにより、高速鋳
造が可能となり、連続鋳造設備の生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスプレー冷却鋳型の一実施例の縦
断面図である。
【図2】その横断面図である。
【図3】同じくスプレー冷却鋳型装置の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 水ジャケット 2 鋳型チューブ 3 スプレーノズル 4,6,8 給水管 7,9 コーナスプレーノズル 10,11 流量制御弁 12,13 流量計 14,15 熱電対 17 電算機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北川 弘之 広島県広島市西区観音新町4丁目6番22号 菱重製鉄エンジニアリング株式会社広島 支社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端開放のキャビティを有する鋳型の外
    表面に冷却水を多量にスプレー噴射して冷却する連続鋳
    造用スプレー冷却鋳型において、キャビティ内の湯面位
    置に対応する鋳型の四隅部を専用に冷却するためのコー
    ナスプレーノズルを鋳型対角方向外側に配設すると共
    に、対角毎のコーナスプレーノズルにそれぞれ独立した
    給水系統から水量調節可能に給水し得る給水制御手段を
    設けたことを特徴とする連続鋳造用スプレー冷却鋳型装
    置。
  2. 【請求項2】 鋳型壁の温度分布の計測等による鋳片の
    変形状態検出手段を設け、この検出手段からの信号に基
    づいて前記給水制御手段はコーナスプレーノズルへの給
    水制御を行う請求項1記載の連続鋳造用スプレー冷却鋳
    型装置。
JP05237650A 1993-09-24 1993-09-24 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置 Expired - Lifetime JP3117337B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05237650A JP3117337B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05237650A JP3117337B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0788598A true JPH0788598A (ja) 1995-04-04
JP3117337B2 JP3117337B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=17018470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05237650A Expired - Lifetime JP3117337B2 (ja) 1993-09-24 1993-09-24 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3117337B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102909333A (zh) * 2012-10-23 2013-02-06 中冶南方工程技术有限公司 一种减少铸坯角部横裂纹的方法和装置
JP2015167952A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 Jfeスチール株式会社 鋼の連続鋳造方法
CN105057626A (zh) * 2015-08-27 2015-11-18 东北大学 一种连铸坯角部晶粒细化的控制系统及方法
WO2016135690A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Milorad Pavlicevic Mold for continuous casting
CN114346186A (zh) * 2022-01-17 2022-04-15 马鞍山钢铁股份有限公司 一种连铸机喷淋条校准装置
CN115069997A (zh) * 2022-05-31 2022-09-20 天津钢铁集团有限公司 一种基于板坯连铸机窄面足辊的铸坯角部喷淋冷却结构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285726B1 (ko) 2011-09-21 2013-07-18 한국기계연구원 급속냉각장치가 구비된 주조설비

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102909333A (zh) * 2012-10-23 2013-02-06 中冶南方工程技术有限公司 一种减少铸坯角部横裂纹的方法和装置
JP2015167952A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 Jfeスチール株式会社 鋼の連続鋳造方法
WO2016135690A1 (en) * 2015-02-27 2016-09-01 Milorad Pavlicevic Mold for continuous casting
CN105057626A (zh) * 2015-08-27 2015-11-18 东北大学 一种连铸坯角部晶粒细化的控制系统及方法
CN114346186A (zh) * 2022-01-17 2022-04-15 马鞍山钢铁股份有限公司 一种连铸机喷淋条校准装置
CN114346186B (zh) * 2022-01-17 2023-09-12 马鞍山钢铁股份有限公司 一种连铸机方坯扇形段喷淋条校准装置
CN115069997A (zh) * 2022-05-31 2022-09-20 天津钢铁集团有限公司 一种基于板坯连铸机窄面足辊的铸坯角部喷淋冷却结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3117337B2 (ja) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658882A (en) Machine for direct rolling of steel casting and producing steel product therefrom
JPH0788598A (ja) 連続鋳造用スプレー冷却鋳型装置
US4073332A (en) Method of controlling continuous casting of a metal
US6470959B1 (en) Control of heat flux in continuous metal casters
JP3293794B2 (ja) 連続鋳造機の冷却装置
CN1022174C (zh) 控制金属模膨胀方法及其金属连铸机
JP4935383B2 (ja) 鋼の連続鋳造方法
KR20160142956A (ko) 열간압연용 압연롤 냉각장치 및 압연롤 냉각수량 제어 방법
AU2001291556A1 (en) Control of heat flux in continuous metal casters
TWI787589B (zh) 鋼胚鑄片之連續鑄造方法
JP2971252B2 (ja) 連続鋳造設備
KR200302675Y1 (ko) 슬라브 벌징 방지장치
KR20070073901A (ko) 주형의 넓은 측벽의 사용 수명을 연장시키기 위한 방법
JPH01150436A (ja) 連続鋳造機のスプレ冷却式鋳型
JPS6349584B2 (ja)
KR100650600B1 (ko) 쌍롤식 박판주조공정의 용강온도 유지방법
JPS61195764A (ja) 薄板連続鋳造機の注湯量制御方法及び装置
Ding et al. Study on Control of Corner Cracks in Cast Slabs and Its Application to Designing of Continuous Slab Casters of Baosteel Zhanjiang
JP2825988B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造における縦割れ防止方法
JPH10328803A (ja) 冷却水量制御方法
KR20150009869A (ko) 쌍롤식 박판 주조장치
JP3398608B2 (ja) 連続鋳造方法および連続鋳造用鋳型
JPH0631419A (ja) 連続鋳造鋳片の菱形変形防止装置
Parfenov et al. Dynamic control system for secondary cooling of continuous casting machines
JPS61296909A (ja) 孔型ロ−ルの冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 13