JPH0782006A - 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物 - Google Patents

低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物

Info

Publication number
JPH0782006A
JPH0782006A JP5249881A JP24988193A JPH0782006A JP H0782006 A JPH0782006 A JP H0782006A JP 5249881 A JP5249881 A JP 5249881A JP 24988193 A JP24988193 A JP 24988193A JP H0782006 A JPH0782006 A JP H0782006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractory
magnesia
carbon
slag
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5249881A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Watanabe
明 渡辺
Koji Saeki
剛二 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Refractories Co Ltd
Original Assignee
Kyushu Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Refractories Co Ltd filed Critical Kyushu Refractories Co Ltd
Priority to JP5249881A priority Critical patent/JPH0782006A/ja
Publication of JPH0782006A publication Critical patent/JPH0782006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐
火物の熱スポ−リングの防止と合わせて、スラグ浸透に
よる構造スポ−リングの発生を防止し、それによる耐火
物の亀裂などの損傷を抑制することを目的とする。 【構成】 本発明は炭素質材料1〜10重量%、ホウ化モ
リブデン0.1〜3重量%を含有し、さらに、必要に応じ
てホウ酸、リン酸系ガラス質3重量%以下を含有し、残
部がマグネシアを主体とする耐火材料よりなる低炭素質
マグネシア・カ−ボン系耐火物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は転炉、取鍋などの各種溶
融金属容器に使用されるマグネシア・カ−ボン系材料を
主体とする耐火物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、取鍋などの溶融金属容器の内張り
耐火物は操業温度の高温化に伴って、スラグ耐食性の点
からロ−石を主体とする耐火物からアルミナを主体とす
る耐火物へと素材が変化している。さらに、転炉、取鍋
などの溶融金属容器の内張り用耐火物としてはマグネシ
ア・カ−ボンれんがも広く使用されるようになってきて
いる。しかし、最近の極低炭素鋼の溶製にはカ−ボンを
全く含まないか、含むとしても出来るだけ低カ−ボン量
の耐火物が望まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように溶融金属容
器においてカ−ボンを含まないマグネシア質素材を主体
とする塩基性耐火物を使用すると、この塩基性耐火物は
スラグ耐食性に優れているため、耐火物中に侵入した粘
性の低いスラグがそのまま耐火物の内部深く浸透し固化
すると、マグネシア部分とスラグ部分との熱膨張率の違
いにより構造スポ−リングを起こし、耐火物が剥離する
現象が発生するのである。この塩基性耐火物におけるス
ラグの浸透は、焼成れんがと比較して気孔率の大きい不
焼成れんがや不定形耐火物において顕著である。
【0004】また、通常のマグネシア・カ−ボンれんが
には黒鉛などの炭素質材料が12〜25重量%添加されてい
るが、カ−ボンピックアップの心配から炭素質材料が10
重量%以下のものが望ましい。しかしながら、炭素質材
料が10重量%以下となると、マグネシア質れんがと同様
な熱スポ−リングや構造スポ−リングの発生があり十分
な耐用が得られない。
【0005】このスラグ浸透によるスポ−リングを軽減
するために酸化クロムを添加する方法やマグクロれんが
の使用が知られている。しかし、酸化クロム成分は環境
対策上使用したくない素材である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らはスラグの浸
透について検討し、耐火物の耐食性も合わせて考慮した
結果、ホウ化モリブデンに注目し本発明に到達したもの
である。即ち本発明は、炭素質材料1〜10重量%、ホウ
化モリブデン0.1〜3重量%を含有し、残部がマグネシ
アを主体とする耐火材料よりなる低炭素質マグネシア・
カ−ボン系耐火物である。さらに、これにホウ酸、リン
酸系ガラス質3重量%以下を含有するマグネシア質耐火
組成物である。また、本発明の耐火物は不焼成の定形耐
火物の他、不定形耐火物のような形態でも使用できる特
徴を有している。
【0007】本発明に使用するマグネシアを主体とする
耐火材料は、電融マグネシアクリンカ−、焼結マグネシ
アクリンカ−、天然マグネシアクリンカ−などの既知の
マグネシア質耐火材料を単独で、あるいはこれら材料と
合成または天然ドロマイトクリンカ−やマグネシア・ア
ルミナスピネルと混合して用いることもできる。これら
の耐火材料はMgOが50重量%以上であることがスラグ
耐食性の上から好ましい。
【0008】炭素質材料としては天然黒鉛、人造黒鉛、
石油コ−クス、カ−ボンブラックなどが使用できるが、
高温における耐食性の点から黒鉛の、それも高純度のも
のが適している。この炭素質材料の使用量は1〜10重量
%とする。炭素質材料が10重量%を越えるとカ−ボンピ
ックアップの問題が発生し、逆に炭素質材料が1重量%
未満であると炭素質材料のスラグ浸透防止効果がなく、
耐スポ−リング性が著しく劣るようになり、いずれも好
ましくない。
【0009】本発明の特徴であるホウ化モリブデンの使
用量は耐火物中の0.1〜3重量%とする。ホウ化モリブ
デンの量が0.1重量%未満であると十分なスラグ浸透抑
制効果が発揮されず、また、炭素質材料との併用である
ので、3重量%を越えると耐食性が低下するだけであ
り、3重量%以下で十分である。
【0010】さらに、本発明の低炭素質マグネシア・カ
−ボン系耐火物が激しい酸化性雰囲気で使用される場合
には、ホウ化モリブデンの酸化防止材としてガラス質材
料を添加するとよい。ガラス質材料はホウ酸系、リン酸
系、あるいはホウ酸−リン酸系ガラスが適し、ケイ酸系
ガラスはスラグ、マグネシアと反応し低融点の成分を生
成するので避けた方がよい。特に、P25 40〜55モル
%、M2O(Mはアルカリ金属)30〜60モル%、B23
10モル%以下よりなるガラス質や、このM2Oを他のア
ルカリ土類酸化物、Al23、SnO、ZnO、PbO
などで置換したガラス質などが好ましい。ガラス質材料
は水溶性でも非水溶性でも構わない。ガラス質材料を添
加する場合にはその量は耐火物中の3重量%以下とす
る。その量が3重量%を越えると耐食性が低下するので
好ましくない。
【0011】本発明の耐火物は少量ではあるが炭素質材
料を含んでいるのでその酸化の問題がある。ホウ化モリ
ブデンあるいはガラス質物質の添加で炭素質材料の酸化
はかなり抑制されるが、一層の耐酸化性を付与するため
に、アルミニウム、シリコン、マグネシウム、カルシウ
ムなどの金属粉末およびそれらの合金の1種あるいは2
種以上を添加することも可能である。
【0012】本発明の低炭素質マグネシア・カ−ボン系
耐火物の製造方法は、定形耐火物として使用する場合に
は、常法に従い原料を秤量し、結合剤を加えて混練後プ
レス成形する。これをそのままあるいは600℃以下の温
度で熱処理して不焼成れんがとして使用する。結合剤と
しては、リン酸塩系、珪酸塩系、フェノ−ル樹脂などの
有機系の各結合剤が使用できる。フェノ−ル樹脂では不
揮発分が低く、昇温過程で揮発ないしは分解消失しやす
いものが望ましい。
【0013】また、不定形耐火物としては主として流し
込み成形材として使用されるが、他の形態でも使用可能
である。これも常法通り原料、結合剤、分散剤、可塑
剤、硬化調整剤などを適宜選択し、水その他の溶剤と混
合して使用される。結合剤としてはアルミナセメント、
珪酸ソ−ダ、リン酸塩などが使用できる。フェノ−ル樹
脂などの有機系結合剤を用いた非水系での使用も可能で
ある。
【0014】
【作用】耐火物がマグネシアを主体とする耐火材料と10
重量%以下の炭素質材料のみで構成されると、スラグの
浸透を十分には抑制できず、構造スポ−リングを生じ易
いので、通常100〜1000μm程度の粒径のものが使用され
る黒鉛を数10μmあるいは数μm以下の粒径とすることに
より、添加量の少なさを比表面積の増大によってカバ−
しようとしても、今度は酸化による消失が激しくなり逆
効果となる。しかし、通常の100〜1000μm程度の粒径の
黒鉛では、10重量%以下の添加では、マグネシア微粒子
間からのスラグの浸透を十分に抑制することは出来な
い。
【0015】本発明に使用されるホウ化モリブデンはス
ラグに対する濡れ性が著しく小さいために、黒鉛と同様
にスラグがれんが内部へ深く浸透することを抑制し、ス
ラグ浸透に伴う構造スポ−リングを防止する。また、ホ
ウ化モリブデンの場合は鋼へのカ−ボンピックアップの
心配もなく、しかも、数10μmあるいは数μm以下の粒径
で使用しても、耐酸化性が大きいので酸化による消失の
恐れも少ない。従って、マグネシアを主体とする耐火材
料と10重量%以下の炭素質材料より構成される素材にホ
ウ化モリブデンを少量添加することにより、非常に良好
にスラグの浸透を抑制できる。
【0016】また、ホウ化モリブデンは熱伝導率が10kc
al/m・hr・℃以上あり、マグネシアの約4kcal/m・hr・℃に
比較して高く、熱スポ−リングに対しても効果が大き
い。
【0017】本発明の耐火物の使用中において、ホウ化
モリブデンはそのスラグに対する濡れ性の小ささでスラ
グの浸透を防止するが、これらが酸化されるとスラグは
マグネシア質材料との反応が少ないため、耐火物中に浸
透するが、その際に酸化されたモリブデンの酸化物がス
ラグ中にとけ込んで、粘性を増加させて、スラグの耐火
物中への浸透を阻止する。さらに、スラグ成分のCa
O、Al23やFe酸化物などと反応して、CaMoO
4、Ca3MoO6、MgMoO4、MgMo27、FeM
oO4、Fe2Mo38、Al2Mo312などとなって析
出し、スラグ成分を取り込むと同時に気孔を閉塞し、耐
火物を緻密化し、スラグ浸透防止の一助となり耐火物の
耐スポ−リング性の向上に寄与する。また、これらの化
合物は残ったホウ化モリブデンの表面をコ−ティングす
る効果もあり、酸化の進行を抑制する効果も発揮する。
【0018】
【実施例】表1に示すような組成の材料および結合剤を
用いて試作を行った。同様に比較例として表2の配合の
試料を準備した。なお、表1および2の配合はすべて重
量部で表示してある。また、表1および2の成形方法
「P」は常法に従い混練、プレス成形したしたものであ
り、「V」は材料に水を加えた後棒状バイブレ−タ−を
使用して振動鋳込みしたものである。同じく表1と2の
熱処理方法の欄に示した「乾」は150℃で24時間乾燥し
たものであり、「熱」は300℃で10時間熱処理したも
の、「焼」は1700℃で20時間焼成したものである。こう
して製造した試料の物性も表1および2に示す。
【0019】スラグテストは回転式スラグ試験炉、プロ
パン−酸素バ−ナ−を用い、1650〜1700℃で3時間保持
した。結果は表1、2に示す。なお、スラグ組成はAl
2315%、SiO2 33%、Fe23 14%、CaO 33
%、MgO 5%で、C/S=1のものを使用し、1時間
毎に新しいものに入れ替えた。表1、2の結果中、
「無」は試験後の試料の切断面に亀裂の発生のほとんど
見られなかったもの、「大」は大きな亀裂が発生してい
たもの、「中」は中程度の亀裂が見られたもの、「小」
は小さい亀裂が見られたものである。また、浸透層厚さ
は稼働面背部かられんが内部にかけての緻密化された部
分の厚さで示した。
【0020】耐スポ−リング性試験は誘導炉で溶融した
1400℃の溶銑中に、40x40x114mmの試料を浸漬し、3分
間後に取り出して自然冷却後亀裂の状態を観察した。亀
裂の発生していないものについてはさらに2回目以降の
浸漬を行ない、亀裂が生じた時点での亀裂の状態を観察
した。亀裂の大きさの表現法はスラグテストの場合と同
様である。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】表1および2のスラグテストをみても、本
発明のホウ化モリブデンを添加した試料(実施例1〜
8)はいずれも、低炭素質マグネシア・カ−ボンれんが
(比較例1)やマグクロれんが(比較例6)に比して、
スラグの浸透厚さが非常に少なく、構造スポ−リングに
よると見られる亀裂の発生もほとんどなく、溶損も少な
い結果が得られた。また、ホウ化モリブデンと共にガラ
ス質を添加すると、表にははっきりとは表れていない
が、ホウ化モリブデンの酸化が抑制される結果が得られ
ている。しかし、ホウ化モリブデンやガラス質の量が多
すぎる(比較例2、4)と、スラグの浸透はある程度防
止できても、溶損量が増加することがわかる。
【0024】さらに、熱スポ−リング試験の結果に見ら
れるように、本発明の試料では亀裂は1回目の試験では
いずれも発生せず、2回目以降で小さい亀裂が見られた
程度であるのに対し、ホウ化モリブデンを含まないもの
(比較例1、3、5、6)では1回目あるいは2回目の
試験でかなりの亀裂が生じ、本発明の耐火物と大きな差
が生じ、本発明の耐火物が耐熱スポ−リング性に優れて
いることがわかる。
【0025】
【発明の効果】本発明では、低炭素質マグネシア・カ−
ボン系耐火物にホウ化モリブデンを添加することによ
り、実施例の結果からも明らかなように、耐火物中への
スラグの浸透を防止して、構造スポ−リングによる耐火
物の損傷を最小限に押さえることが可能となる。また、
耐熱スポ−リング性やスラグ耐食性にも優れている。さ
らに、リン酸系やホウ酸系のガラス質を加えることによ
り、添加したホウ化モリブデンの酸化が抑制され、ホウ
化モリブデンの効果が一層発揮される。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素質材料1〜10重量%、ホウ化モリブ
    デン0.1〜3重量%を含有し、残部がマグネシアを主体
    とする耐火材料よりなることを特徴とする低炭素質マグ
    ネシア・カ−ボン系耐火物。
  2. 【請求項2】 炭素質材料1〜10重量%、ホウ化モリブ
    デン0.1〜3重量%、ホウ酸、リン酸系ガラス質3重量
    %以下を含有し、残部がマグネシアを主体とする耐火材
    料よりなることを特徴とする低炭素質マグネシア・カ−
    ボン系耐火物。
JP5249881A 1993-09-10 1993-09-10 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物 Pending JPH0782006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249881A JPH0782006A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5249881A JPH0782006A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0782006A true JPH0782006A (ja) 1995-03-28

Family

ID=17199596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5249881A Pending JPH0782006A (ja) 1993-09-10 1993-09-10 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782006A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6343342B2 (ja)
JPH09202667A (ja) スライドゲート用キャスタブル耐火物
JPH0753600B2 (ja) 溶鋼容器
EP0116194B1 (en) A carbon-containing refractory
JPS6119584B2 (ja)
JPH0782002A (ja) マグネシア質耐火組成物
JPH0782006A (ja) 低炭素質マグネシア・カ−ボン系耐火物
JPH0782005A (ja) 低カ−ボン質マグネシア・カ−ボン系耐火物
JPH06144939A (ja) 塩基性不定形耐火物
KR930009349B1 (ko) 내구성이 우수한 MgO-C질 내화벽돌
JP2633018B2 (ja) 炭素含有耐火物
JPH0782001A (ja) マグネシア耐火組成物
JPH06263527A (ja) アルミナ質耐火物
JP2765458B2 (ja) マグネシア・カ−ボン系耐火物
JPH11157927A (ja) ジルコニア質不定形耐火物
JPH0510299B2 (ja)
JPH06227857A (ja) マグネシア耐火物
JPH10251055A (ja) 電気炉炉床用アルミナ−マグネシア−カーボン系耐火物
JPH06191927A (ja) マグネシア・チタニア質耐火物
JP2687214B2 (ja) 炭素含有耐火物
RU2130440C1 (ru) Шпинельсодержащий огнеупор на углеродистой связке
JPH0925156A (ja) 炭素含有耐火物
JPH06172044A (ja) アルミナ・スピネル質キャスタブル耐火物
JPH0987007A (ja) マグネシア質不焼成れんが
JPH0570214A (ja) 低シリカ電融マグネシアクリンカー含有耐火れんが