JPH06191927A - マグネシア・チタニア質耐火物 - Google Patents

マグネシア・チタニア質耐火物

Info

Publication number
JPH06191927A
JPH06191927A JP4359597A JP35959792A JPH06191927A JP H06191927 A JPH06191927 A JP H06191927A JP 4359597 A JP4359597 A JP 4359597A JP 35959792 A JP35959792 A JP 35959792A JP H06191927 A JPH06191927 A JP H06191927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesia
refractory
slag
mgo
titania
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4359597A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Watanabe
明 渡辺
Yoshimitsu Takeuchi
祥光 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Refractories Co Ltd
Original Assignee
Kyushu Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Refractories Co Ltd filed Critical Kyushu Refractories Co Ltd
Priority to JP4359597A priority Critical patent/JPH06191927A/ja
Publication of JPH06191927A publication Critical patent/JPH06191927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はマグネシア質材料を主体とする耐火
物のスラグ浸透による構造スポ−リングの発生を防止
し、それによる耐火物の亀裂などの損傷を抑制すること
を目的とする。 【構成】 TiO2量が1〜25重量%であって、残部がマ
グネシアを主体とする耐火材料よりなり、TiO2が主
としてMgO・2TiO2として存在するマグネシア・チ
タニア質耐火物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は製鋼プロセスにおける溶
鋼鍋、精錬鍋、RHなど各種溶融金属容器の内張り材と
して使用されるマグネシア・チタニア質耐火物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、取鍋などの溶融金属容器の内張り
耐火物は操業温度の高温化に伴って、ロ−石を主体とす
る耐火物から耐スラグ侵食性に優れたジルコン質、アル
ミナ質耐火物へと移行し、最近ではスラグが浸透しにく
いアルミナ・スピネル質不定形材なども一般的に使用さ
れるようになっている。しかし、溶鋼鍋のスラグライン
や精錬鍋の内張り材としては、それでもまだ耐食性を十
分満足するまでには至っていないのが現状で、マグネシ
ア質素材を主体とするマグネシア・カ−ボンれんがやマ
グネシアクロムれんがなどの塩基性耐火物が使用されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】溶融金属容器の内張り
材としては、マグネシア質素材を主体とする塩基性耐火
物がスラグ耐食性の点で優れている。しかしながらこの
塩基性耐火物は、本質的に熱的スポ−リングを惹起しや
すい特性に加えて次のような欠陥を備えている。すなわ
ち、マグネシア質素材はスラグ耐食性に優れているた
め、耐火物中に侵入した粘性の低いスラグがそのまま耐
火物の内部深く浸透し、それが固化すると、マグネシア
部分とスラグ浸透部分との熱膨張率の違いにより構造的
スポ−リングを起こし、耐火物が剥離する現象が発生す
るのである。この塩基性耐火物におけるスラグの浸透
は、焼成れんがに比較して気孔率の大きい不焼成れんが
や不定形耐火物において特に顕著である。
【0004】このマグネシア質塩基性耐火物のスラグ浸
透の防止や熱的スポ−リング特性の向上を図ったものと
しては、前述したようなマグネシア・カ−ボンれんがや
マグネシアクロムれんががある。マグネシア・カ−ボン
れんがは、炭素材料の添加効果によって優れた耐熱的ス
ポ−リング性やスラグ浸透抑制作用を発揮できることか
ら、転炉や精錬鍋の内張り材として使用されている。し
かしながら最近は極低炭素鋼の溶製比率の増加などによ
り、転炉より後工程でのマグネシア・カ−ボンれんがの
使用は、カ−ボンピックアップの問題から好ましくない
ものとなりつつある。またマグネシアクロムれんがは、
スラグ耐食性やスラグ浸透防止特性に優れていることか
ら精錬鍋やRHなどに使用されているが、クロムの環境
対策上の問題から代替材料の開発が強く望まれていると
ころである。
【0005】本発明は、極低炭素鋼の溶製にも使用でき
るよう炭素成分をできるだけ含有しない耐火物でありな
がら、耐熱的スポ−リング特性に優れ、しかもスラグの
浸透を抑制できるような耐火物、特に不焼成れんがおよ
び不定形耐火物の提供を目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らはマグネシア
質材料を主体とし、炭素材料をできるだけ含まない耐火
物の耐熱的スポ−リング特性およびスラグの浸透防止に
ついて検討した結果、耐火物の材料構成を、TiO2
が1〜25重量%であって、残部がマグネシアを主体とす
る耐火材料とし、そのTiO2を主としてMgO・2Ti
2として存在させることにより、上述の目的が達成で
きることを見いだし本発明に到達したものである。
【0007】本発明に使用する耐火材料はマグネシア質
耐火材料を主体とするもので、電融マグネシアクリンカ
−、焼結マグネシアクリンカ−、天然マグネシアクリン
カ−などの既知のマグネシア質耐火材料を単独や混合し
て、あるいは、これら材料とマグネシア・スピネルと混
ぜて用いる。
【0008】また、本発明の構成材料としては、上記以
外にアルミナ、ジルコニア、窒化アルミニウム、窒化け
い素などを10重量%以下の割合で添加することもでき
る。さらに5重量%以下の割合であれば、天然黒鉛、カ
−ボンブラック、電極屑などの炭素材料を添加すること
もできる。これらの耐火材料中にはMgOが50重量%以
上あることがスラグ耐食性の上から好ましい。
【0009】また、本発明の耐火物にはTiO2を含有
することが特徴であるが、TiO2は主としてMgO・2
TiO2となっているもので、あらかじめ合成したもの
を耐火物の配合に添加し使用する。MgO・2TiO2
添加量は、TiO2として1〜25重量%、好ましくは3〜2
0重量%とする。この量がTiO2量として1重量%未満
であると不定形施工体やれんがの体積安定性が得られな
いため耐熱的スポ−リング特性に劣り、また十分なスラ
グ浸透抑制効果が発揮されない。反対に25重量%を越え
ると使用時の温度で耐火物が過焼結となり耐スポ−リン
グ特性が低下し、また低融成分が増加し耐食性が損なわ
れるようになるため好ましくない。
【0010】本発明のマグネシア・チタニア質耐火物
は、主に不焼成れんがおよび不定形耐火物として使用さ
れる。不焼成れんがを製造する場合は、常法に従い、マ
グネシア質材料、MgO・2TiO2材料、その他の原料
を秤量し、結合剤を加えて混練後プレス成形する。この
成形物をそのまま、あるいは200〜800℃の温度で熱処理
して不焼成れんがとして使用する。結合剤としては、フ
ェノ−ル樹脂などの有機結合剤、珪酸ソ−ダ、苦汁など
の無機系結合剤のいずれも使用できる。
【0011】また、不定形耐火物としては主として流し
込み成形材として使用されるが、この場合も常法通り、
所定の耐火材料に結合剤、分散剤、可塑剤、硬化調整剤
などを適宜選択し、水その他の溶剤と混合して使用され
る。結合剤としてはアルミナセメント、珪酸ソ−ダ、リ
ン酸塩などが使用できる。
【0012】MgO・2TiO2クリンカ−の作製方法は
特に限定されるものではないが、例えば、マグネシアク
リンカ−の粉末とチタニアの粉末とをモル比で1:2の
割合に混合・成形したものを1200℃以上の温度で焼成し
てクリンカ−とする。このクリンカ−を必要に応じて粉
砕・篩い分けして使用する。このクリンカ−はMgO・
2TiO2が主構成成分であるが、この他に遊離のTiO
2やMgO、あるいは他のTiO2とMgOの化合物を含
んでいても構わない。
【0013】
【作用】耐火物中に含有されているMgO・2TiO2
分は、使用時に稼動面においてスラグ成分と反応してス
ラグの粘性を増加させることによって、スラグの浸透を
抑制し構造的スポ−リングの発生を防止する。さらにこ
の鉱物は低熱膨張特性を有するため施工体やれんがに体
積安定性を付与すると共に、マグネシアの膨張・収縮に
よって発生する応力を吸収してこれを緩和する働きがあ
るため、熱的スポ−リングの発生を効果的に抑制する。
【0014】
【実施例】表1に示すような組成の材料および結合剤を
用いて試料を作製した。なお表1の配合はすべて重量部
で表示してある。また、表1中成形方法「P」は、常法
に従い混練、プレス成形したものであり、「V」は材料
に水を加えた後振動鋳込みをしたものである。焼成欄の
「熱」は混練物をプレス成形した後300℃で15時間熱処
理したものである。また、「乾」は配合を鋳込み後、15
0℃で24時間乾燥したものである。こうして作製した試
料の物性を表1に示す。MgO・2TiO2はマグネシア
微粉と酸化チタニウム微粉をモル比1:2の割合で混合
・成形し1400℃で2時間焼成したものを粉砕し、篩い分
けして用いた。
【0015】スラグテストはスポ−リング試験を兼ねる
もので、回転式スラグ試験炉を用い、酸素−プロパンバ
−ナ−で1600〜1650℃で通算3.5時間行い、途中で設定
温度に達して1時間後にバ−ナ−を切って30分間ファン
による強制空冷をする操作を3回行った。結果を表1に
示す。なお、スラグ組成は、Al23 13.9%、SiO2
16.0%、Fe23 20.3%、CaO 40.1%、MnO2
4.5%、MgO 5.2%、C/S 2.5のものを使用した。
表1の結果中、「無」は試験後試料切断面の肉眼観察に
おいて亀裂の発生がほとんど見られなかったもの、
「大」は大きな亀裂により試料が分離していたもの、
「中」は中程度の亀裂が見られたものである。
【0016】
【表1】
【0017】表1のスラグテストの結果に見られるよう
に、本発明のMgO・2TiO2を含有する試料(実施例
1〜4)はいずれも、これを含まないもの(比較例1、
4)に比して、スラグ浸透深さが浅く、構造的スポ−リ
ングや熱的スポ−リングによると見られる亀裂の発生も
ほとんどなかった。またスラグによる溶損についてもM
gO・2TiO2の添加による悪影響がほとんど無いとい
う結果が得られた。しかし、MgO・2TiO2の添加量
が少ない(比較例3)と、スラグの浸透を防止できずに
亀裂を生じ、逆に多すぎる(比較例2)と、耐食性が低
下して溶損量が増加する。またTiO2量が適正量でも
MgO・2TiO2の鉱物組成として含有されていない場
合(比較例4)は、熱的スポ−リングによると思われる
亀裂が発生した。
【0018】
【発明の効果】本発明では、マグネシア質材料を主体と
する塩基性耐火物において、MgO・2TiO2を所定量
含有させることにより、実施例の結果からも明らかなよ
うに耐火物中へのスラグの浸透を防止して、構造的スポ
−リングによる耐火物の損傷を最小限に抑えることが可
能となる。また施工体やれんがの体積安定性が向上し、
応力緩和効果も手伝い、熱的スポ−リングによる耐火物
の損傷が抑制される。
【0019】
【表1】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 TiO2量が1〜25重量%であって、残部
    がマグネシアを主体とする耐火材料よりなり、TiO2
    が主としてMgO・2TiO2として存在することを特徴
    とするマグネシア・チタニア質耐火物。
JP4359597A 1992-12-24 1992-12-24 マグネシア・チタニア質耐火物 Pending JPH06191927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359597A JPH06191927A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 マグネシア・チタニア質耐火物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4359597A JPH06191927A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 マグネシア・チタニア質耐火物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06191927A true JPH06191927A (ja) 1994-07-12

Family

ID=18465316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4359597A Pending JPH06191927A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 マグネシア・チタニア質耐火物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06191927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019147721A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 品川リフラクトリーズ株式会社 マグネシア・スピネル焼成煉瓦及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019147721A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 品川リフラクトリーズ株式会社 マグネシア・スピネル焼成煉瓦及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0420871B2 (ja)
US5382555A (en) High alumina brick with metallic carbide and its preparation
JP2004203702A (ja) 蛇紋石又はタルクを含有する不定形耐火物と施工体およびこれらで内張りされた窯炉
JPH082975A (ja) 流し込み施工用耐火物
JPH06191927A (ja) マグネシア・チタニア質耐火物
JPH0633179B2 (ja) 流し込み用不定形耐火物
JP2975849B2 (ja) 製鋼用耐火物
JP3157310B2 (ja) 耐火物
JP2575580B2 (ja) 炭素含有耐火物
JPH0782002A (ja) マグネシア質耐火組成物
JP2765458B2 (ja) マグネシア・カ−ボン系耐火物
JPH06263527A (ja) アルミナ質耐火物
JPH06128024A (ja) マグネシア質耐火物
JPH0920551A (ja) カルシア・チタニア系複合酸化物添加マグネシア質耐火物
JP2575581B2 (ja) ジルコニア質れんが
JPH06227857A (ja) マグネシア耐火物
JPH06172044A (ja) アルミナ・スピネル質キャスタブル耐火物
JP3177200B2 (ja) 低通気性マグネシア−クロム質耐火物の製造方法
JPH07300360A (ja) マグネシア質耐火物
JPH078738B2 (ja) 黒鉛含有溶融金属精錬用耐火れんが
JPH03232762A (ja) マグネシア含有耐火物
JPH08208313A (ja) スライディングノズル用プレート耐火物
JPH08143356A (ja) マグネシア質不焼成れんが
JP2004107124A (ja) 低炭素質耐火物及びその製造方法
JPH03232761A (ja) マグネシア含有耐火物素材の製造方法