JPH07797Y2 - 三脚ブレース連結構造 - Google Patents

三脚ブレース連結構造

Info

Publication number
JPH07797Y2
JPH07797Y2 JP9721889U JP9721889U JPH07797Y2 JP H07797 Y2 JPH07797 Y2 JP H07797Y2 JP 9721889 U JP9721889 U JP 9721889U JP 9721889 U JP9721889 U JP 9721889U JP H07797 Y2 JPH07797 Y2 JP H07797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brace
tripod
connection structure
connecting piece
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9721889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336599U (ja
Inventor
昌男 石川
Original Assignee
平和精機工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 平和精機工業株式会社 filed Critical 平和精機工業株式会社
Priority to JP9721889U priority Critical patent/JPH07797Y2/ja
Publication of JPH0336599U publication Critical patent/JPH0336599U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07797Y2 publication Critical patent/JPH07797Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、三脚ブレース連結構造に関するものであ
る。さらに詳しくは、この考案は、業務用ビデオカメラ
にも有用な、軽量、かつ簡便な装着脱が可能な三脚ブレ
ースの連結構造に関するものである。
(従来の技術とその課題) 従来より伸縮自在なカメラ用三脚にはブレースやスプレ
ンダーを用いることによって、三脚の開脚状態を固定
し、安定した操作を図ることが行われている。
しかしながら、これまでのブレース等の構造において
は、これらの三脚への取付けがめんどうで、取りはずし
にも手間がかかるという欠点があった。これらの欠点
は、ダイナミックな映像をカメラにおさめようとする場
合、カメラポジションの変更を機敏に行う上での大きな
障害になり、しかも運搬時にもめんどうなものとなって
いた。
この考案は以上の通りの課題を解決することを目的とし
てなされたものであり、簡便な操作を可能とし、着脱自
在で、かつ軽量な、業務用ビデオカメラ等の重量のある
カメラの搭載時にも使用可能な、新しい三脚ブレースの
連結構造を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) この考案は、上記の課題を解決するものとして、伸縮自
在な三脚連結部に突設した連結片の嵌合溝に、ブレース
先端に設けた弾性体によって伸張および押圧自在とした
嵌着部を有するピンを挿入し、嵌着部により連結片を押
圧してなることを特徴とする着脱自在な三脚ブレース連
結構造を提供する。
添付した図面によってこの考案の三脚ブレース連結構造
を説明する。
第1図は、カメラ用三脚の外観を示したものである。こ
の例においては、雲台(1)を頂部に取付けた三脚を示
しており、各々の支持脚は、2本の上部脚(2)と1本
の下部脚(3)とによって構成されており、スライド摺
動部(4)(5)を有し、上部のスライド摺動部(4)
では固定ネジ(6)によって脚の長さを所要のものにし
て固定するようにしている。
各々の支持脚の間には、所要の開脚状態に固定するため
にブレース(7)を装着している。このブレース(7)
は、三脚のスライド摺動部(5)の連結部(8)におい
てブレース(7)先端が連結されるようになっている。
ブレース(7)は、図中の矢印の方向に閉じることがで
きるようになっている。
ブレース(7)の脚への連結構造を示したものが、第2
および第3図である。
第2図は、分解組立図を示したものである。たとえばこ
の第2図に示したように、三脚のスライド摺動部(5)
のブレース連結部には、嵌合溝(9)を有する連結片
(10)が突設してあり、この連結片(10)にブレース
(7)の先端部が嵌着するようにしている。また、この
系においては、連結片(10)に座ぐり部(101)を設け
てもよい。
ブレース(7)の先端部には、穴部(11)に貫通するピ
ン(12)と、弾性体(13)を内蔵する嵌着部(14)、さ
らにピン(12)の端部を抜止めするストッパー(15)と
を有している。このストッパー(15)は、ピン(12)の
端部にネジ止めしてもいる。
以上の構成からなるブレース(7)の連結状態を示した
第3図(a)(b)から明らかなように、連結しない状
態においては、第3図(a)のように、ブレース(7)
先端の穴部(11)の両側に嵌着部(14)が当接した状態
となっている。この状態から、内蔵した弾性体(13)を
圧縮し、嵌着部(14)を矢印方向に引張り、嵌着部(1
4)とブレース(7)先端の穴部(11)との間に、前記
の連結片(10)の嵌合溝(9)および座ぐり部(101)
を嵌合する。第3図(b)の状態となる。
この状態においては、弾性体(13)の弾反力によって嵌
着部(14)は、図中の矢印のように嵌合溝(9)部に押
圧され、ブレース(7)と連結片(10)とがしっかりと
連結される。ブレース(7)は、ピン(12)のまわりを
回動できる状態になっている。
この状態を解除する時は、嵌着部(14)をさらに左右反
対方向に引張る。こうして、連結片(10)からブレース
(7)を取りはずし、第3図(a)の状態に戻す。
この例からなるように、ピン(12)の両端に装着した弾
性体(13)の伸縮によって、ワンタッチで、ブレース
(7)先端の嵌着部(14)の三脚連結片(10)への着脱
を行うことができる。しかも、その連結はしっかりとし
た強固なものとなる。
弾性体(13)はコイルバネ、その他の適宜な手段でよ
く、また、以上の例では、ブレース(7)先端の両側に
コイルバネ等の弾性体(14)内蔵の嵌着部(14)を配置
しているが、これはもちろん片方だけとしてもよい。ピ
ン(12)の長さと対応させて、これらの連結構造の詳部
を決めればよい。また、連結片(10)も以上の例のよう
に並列状態のものではなく、単一のものとしてもよい。
このように、この考案の連結構造には様々な態様が可能
である。
(考案の効果) この考案により、以上詳しく説明したように、ワンタッ
チで簡便に操作することのできる着脱自在な三脚ブレー
スの連結構造が実現される。その連結は強固でもある。
これらの連結は、微小な軽量構造とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案を用いた三脚全体の外観を例示した
斜視図である。第2図はブレース連結構造を例示した分
解斜視図であり、また第3図(a)(b)は、この構造
の装着前後の状態を示した部分断面図である。 1……雲台 2……上部脚 3……下部脚 4,5……スライド摺動部 6……固定ネジ 7……ブレース 8……連結部 9……嵌合溝 10……連結片 11……穴部 12……ピン 13……弾性体 14……嵌着部 15……ストッパー

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸縮自在な三脚連結部に突設した連結片の
    嵌合溝に、ブレース先端に設けた弾性体によって伸張お
    よび押圧自在とした嵌着部を有するピンを挿入し、嵌着
    部により連結片に係合してなることを特徴とする着脱自
    在な三脚ブレース連結構造。
  2. 【請求項2】連結片が並列してある請求項(1)記載の
    三脚ブレース連結構造。
JP9721889U 1989-08-21 1989-08-21 三脚ブレース連結構造 Expired - Lifetime JPH07797Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9721889U JPH07797Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 三脚ブレース連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9721889U JPH07797Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 三脚ブレース連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0336599U JPH0336599U (ja) 1991-04-09
JPH07797Y2 true JPH07797Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31646369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9721889U Expired - Lifetime JPH07797Y2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 三脚ブレース連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07797Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4627036B2 (ja) * 2005-12-28 2011-02-09 花王株式会社 温熱ブラシ
CN111022858A (zh) * 2019-12-27 2020-04-17 天津中安视通科技有限公司 一种新型云台摄像机安装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336599U (ja) 1991-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6969078B2 (en) Third wheel collapsing device for a golf club cart
JPH07797Y2 (ja) 三脚ブレース連結構造
JP2002040551A (ja) 携帯可能なスタンド
CN214888199U (zh) 连接锁定装置及椅子
US20130062490A1 (en) Mounting platform having expandable locking mechanism, and methods of manufacture thereof
JPH0216792Y2 (ja)
JPH0731813Y2 (ja) スキーストックのカメラ取付具
JPS5853508Y2 (ja) 三脚移動用台車における三脚保持装置
JP2607295Y2 (ja) ハンドマイクのプレストークボタンの固定構造
JPS6348877Y2 (ja)
JPH0724133U (ja) 折り畳み式テーブルスタンド
JPS63147993U (ja)
JPS61167634U (ja)
JP3053361B2 (ja) 組み立て式テーブル
JPS62188748U (ja)
JPS6219484U (ja)
JPH0611034Y2 (ja) ゲートボールステイツク
JPS58153885U (ja) 変身ロボツト玩具
JPS5846918Y2 (ja) 停止表示板
JPS603592Y2 (ja) 筐体用足
JP2000217640A (ja) 組立式テーブル
JPS6321926U (ja)
JPH0369800U (ja)
JPH02111133U (ja)
JPH0170472U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term