JPH0779025B2 - コネクタにおける端子金具の係止機構 - Google Patents
コネクタにおける端子金具の係止機構Info
- Publication number
- JPH0779025B2 JPH0779025B2 JP2055009A JP5500990A JPH0779025B2 JP H0779025 B2 JPH0779025 B2 JP H0779025B2 JP 2055009 A JP2055009 A JP 2055009A JP 5500990 A JP5500990 A JP 5500990A JP H0779025 B2 JPH0779025 B2 JP H0779025B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spacer
- terminal fitting
- locking
- flexible locking
- connector housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/436—Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
- H01R13/4364—Insertion of locking piece from the front
- H01R13/4365—Insertion of locking piece from the front comprising a temporary and a final locking position
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤハーネス等の接続に用いられるコネクタ
において、端子金具の係止機構について改良したもので
ある。
において、端子金具の係止機構について改良したもので
ある。
第6図において、コネクタハウジングaには、前方に開
放された中間の収容室bを介して上下に複数の端子収容
室c,cが並設されており、収容室bにはスペーサgが挿
入される。
放された中間の収容室bを介して上下に複数の端子収容
室c,cが並設されており、収容室bにはスペーサgが挿
入される。
第7図に示される如く、端子収容室cには端子金具dに
対する第1と第2の可撓係止片e,fが設けられており、
第1可撓係止片eの係止端e1は端子収容室cにおける端
子金具dの挿入軌跡に位置していて、端子金具dの挿入
時において該端子金具dにより外方へ偏位させられた後
復元して端子金具dの第1係合部d1に係合し、第2の可
撓係止片fは端子金具dの挿入軌跡から係止端f1が外れ
ていて、端子金具dの挿入後において前記収容室bに挿
入されるスペーサgにより係止端f1が強制的に偏位され
て端子金具dの第2係合部d2に係合し、端子金具dを二
重に係止する。
対する第1と第2の可撓係止片e,fが設けられており、
第1可撓係止片eの係止端e1は端子収容室cにおける端
子金具dの挿入軌跡に位置していて、端子金具dの挿入
時において該端子金具dにより外方へ偏位させられた後
復元して端子金具dの第1係合部d1に係合し、第2の可
撓係止片fは端子金具dの挿入軌跡から係止端f1が外れ
ていて、端子金具dの挿入後において前記収容室bに挿
入されるスペーサgにより係止端f1が強制的に偏位され
て端子金具dの第2係合部d2に係合し、端子金具dを二
重に係止する。
上記従来技術にあっては、コネクタハウジングaが高温
雰囲気中に長時間に置かれた場合において、第2可撓係
止片fが強制偏位された姿勢に変形し、スペーサgを取
り外しても元の形状に戻らなくなって端子金具dを取り
外すことが出来なくなる欠点がある。
雰囲気中に長時間に置かれた場合において、第2可撓係
止片fが強制偏位された姿勢に変形し、スペーサgを取
り外しても元の形状に戻らなくなって端子金具dを取り
外すことが出来なくなる欠点がある。
本発明は、端子金具に対するかかる第1と第2の可撓係
止片を有するコネクタハウジングにおいて、可撓係止片
が高温等により変形した場合においても、端子金具を容
易に取り外し得るようにしたものである。
止片を有するコネクタハウジングにおいて、可撓係止片
が高温等により変形した場合においても、端子金具を容
易に取り外し得るようにしたものである。
上記の目的を達成するため、本発明においては、端子収
容室において端子金具に対する二個の可撓係止片を設け
たコネクタハウジングと該コネクタハウジングに移動可
能に結合されるスペーサから成り、該スペーサの仮結合
位置においては一方の可撓係止片を端子金具と係合しな
い位置に駆動し、該スペーサの本結合位置においては該
一方の可撓係止片を端子金具と係合する位置に駆動する
構成を採用した。
容室において端子金具に対する二個の可撓係止片を設け
たコネクタハウジングと該コネクタハウジングに移動可
能に結合されるスペーサから成り、該スペーサの仮結合
位置においては一方の可撓係止片を端子金具と係合しな
い位置に駆動し、該スペーサの本結合位置においては該
一方の可撓係止片を端子金具と係合する位置に駆動する
構成を採用した。
第1図において、Aは合成樹脂材により一体成形された
コネクタハウジング、Bは同じく合成樹脂型のスペーサ
である。
コネクタハウジング、Bは同じく合成樹脂型のスペーサ
である。
コネクタハウジングAには、前方に開放された中間の収
容室1を介して上下に複数の端子収容室2,2が並設され
ており、収容室1にスペーサBが挿入される。スペーサ
Bの両側には係止突起3が突設され、コネクタハウジン
グAの両側壁4に仮係止孔5と本係止孔6が形成されて
いる。
容室1を介して上下に複数の端子収容室2,2が並設され
ており、収容室1にスペーサBが挿入される。スペーサ
Bの両側には係止突起3が突設され、コネクタハウジン
グAの両側壁4に仮係止孔5と本係止孔6が形成されて
いる。
従って、スペーサBはコネクタハウジングAに対して、
係止突起3が仮係止孔5に係合した仮結合状態と係止突
起3が本係止孔6に係合した本結合状態の二段階をもっ
て結合される。
係止突起3が仮係止孔5に係合した仮結合状態と係止突
起3が本係止孔6に係合した本結合状態の二段階をもっ
て結合される。
第3図に示される如く、コネクタハウジングAの各端子
収容室2の前端にはストッパ7が設けられ、また第1と
第2の可撓係止片8,9が設けられる。第1と第2の可撓
係止片8,9の端部には端子金具Cの挿入軌跡に位置する
係止部8a,9aが形成され、第2の可撓係止片9の端部に
は更に被駆動突起9bが軸方向と交叉する両側へ突設され
ている。
収容室2の前端にはストッパ7が設けられ、また第1と
第2の可撓係止片8,9が設けられる。第1と第2の可撓
係止片8,9の端部には端子金具Cの挿入軌跡に位置する
係止部8a,9aが形成され、第2の可撓係止片9の端部に
は更に被駆動突起9bが軸方向と交叉する両側へ突設され
ている。
スペーサBには、各端子収容室2に対応して第2の可撓
係止片9に対する駆動制御部B1が設けられている。
係止片9に対する駆動制御部B1が設けられている。
駆動制御部B1には、端子収容室2に対する挿入方向の前
方において前記第2の可撓係止片9を収容し得る間隔l
を有して一対の壁10,10が設けられ、各壁10内に第2の
可撓係止片9の被駆動突起9bに対する係止解除用突起11
が形成され、その後方の中間壁12には該被駆動突起9bに
対する係止固定用突起13が形成されている。係止解除用
突起11は前後にテーパ状案内面11a,11bを有し、係止固
定用突起13はテーパ案内面11bとの間に被駆動突起9bの
入る間隔を有して対向するテーパ状駆動面13aを有す
る。
方において前記第2の可撓係止片9を収容し得る間隔l
を有して一対の壁10,10が設けられ、各壁10内に第2の
可撓係止片9の被駆動突起9bに対する係止解除用突起11
が形成され、その後方の中間壁12には該被駆動突起9bに
対する係止固定用突起13が形成されている。係止解除用
突起11は前後にテーパ状案内面11a,11bを有し、係止固
定用突起13はテーパ案内面11bとの間に被駆動突起9bの
入る間隔を有して対向するテーパ状駆動面13aを有す
る。
上記構成において、コネクタハウジングAに対してスペ
ーサBが仮結合状態にある場合には、第4図に示される
如く、係止解除用突起11が被駆動突起9bを介して第2の
可撓係止片9を変位させてその係止部9aを端子金具Cの
挿入軌跡から外しており、この状態で端子金具Cを挿入
して第1の可撓係止片8を変位した後に復元させ、係止
部8aが係止孔14に係合する。
ーサBが仮結合状態にある場合には、第4図に示される
如く、係止解除用突起11が被駆動突起9bを介して第2の
可撓係止片9を変位させてその係止部9aを端子金具Cの
挿入軌跡から外しており、この状態で端子金具Cを挿入
して第1の可撓係止片8を変位した後に復元させ、係止
部8aが係止孔14に係合する。
次に、スペーサBを本結合状態に移行させると係止固定
用突起13のテーパ状駆動面13aが被駆動突起9bを介して
第2の可撓係止片9を元位置に復帰させ、係止部9aが係
止段部15に係合して2重係止を行なう。
用突起13のテーパ状駆動面13aが被駆動突起9bを介して
第2の可撓係止片9を元位置に復帰させ、係止部9aが係
止段部15に係合して2重係止を行なう。
端子金具Cを取り外す場合には、スペーサBを仮結合位
置へ戻すことにより、熱により変形している場合であっ
ても強制的に端子金具Cから離間させ、第1の可撓係止
片8を治具により駆動して係合を外しつつ引き抜く。
置へ戻すことにより、熱により変形している場合であっ
ても強制的に端子金具Cから離間させ、第1の可撓係止
片8を治具により駆動して係合を外しつつ引き抜く。
本発明は上記した如くに、端子収容室において端子金具
に対する二個の可撓係止片を設けたコネクタハウジング
と該コネクタハウジングに移動可能に結合されるスペー
サから成り、該スペーサの仮結合位置においては一方の
可撓係止片を端子金具と係合しない位置に駆動し、該ス
ペーサの本結合位置においては該一方の可撓係止片を端
子金具と係合する位置に駆動するものであるから、一方
の可撓係止片を端子金具から離した位置に保持した状態
にしてから他方の可撓係止片の係合を外しつつ端子金具
を容易に抜き取ることができる。
に対する二個の可撓係止片を設けたコネクタハウジング
と該コネクタハウジングに移動可能に結合されるスペー
サから成り、該スペーサの仮結合位置においては一方の
可撓係止片を端子金具と係合しない位置に駆動し、該ス
ペーサの本結合位置においては該一方の可撓係止片を端
子金具と係合する位置に駆動するものであるから、一方
の可撓係止片を端子金具から離した位置に保持した状態
にしてから他方の可撓係止片の係合を外しつつ端子金具
を容易に抜き取ることができる。
第1図は本発明の一実施例について分解斜視図、 第2図はスペーサの斜視図、 第3図(a)(b)において、(a)はコネクタハウジ
ングとスペーサを分離した状態の断面図、(b)は同じ
く斜視図、 第4図(a)(b)において、(a)はコネクタハウジ
ングとスペーサが仮結合状態の断面図、(b)は同じく
斜視図、 第5図(a)(b)において、(a)はコネクタハウジ
ングとスペーサが本結合状態の断面図、(b)は同じく
斜視図、 第6図は従来例についての分解斜視図、 第7図は同上の断面図である。 A……コネクタハウジング、B……スペーサ、B1……駆
動制御部、C……端子金具、2……端子収容室、8,9…
…可撓係止片、11……係止解除用突起、13……係止固定
用突起。
ングとスペーサを分離した状態の断面図、(b)は同じ
く斜視図、 第4図(a)(b)において、(a)はコネクタハウジ
ングとスペーサが仮結合状態の断面図、(b)は同じく
斜視図、 第5図(a)(b)において、(a)はコネクタハウジ
ングとスペーサが本結合状態の断面図、(b)は同じく
斜視図、 第6図は従来例についての分解斜視図、 第7図は同上の断面図である。 A……コネクタハウジング、B……スペーサ、B1……駆
動制御部、C……端子金具、2……端子収容室、8,9…
…可撓係止片、11……係止解除用突起、13……係止固定
用突起。
Claims (2)
- 【請求項1】端子収容室において端子金具に対する二個
の可撓係止片を設けたコネクタハウジングと該コネクタ
ハウジングに移動可能に結合されるスペーサから成り、
該スペーサの仮結合位置においては一方の可撓係止片を
端子金具と係合しない位置に駆動し、該スペーサの本結
合位置においては該一方の可撓係止片を端子金具と係合
する位置に駆動することを特徴とするコネクタにおける
端子金具の係止機構。 - 【請求項2】前記スペーサの駆動制御部において、前記
一方の可撓係止片に対する係止解除用突起と係止固定用
突起を設けることを特徴とする請求項1記載のコネクタ
における端子金具の係止機構。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2055009A JPH0779025B2 (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | コネクタにおける端子金具の係止機構 |
US07/664,232 US5069639A (en) | 1990-03-08 | 1991-03-04 | Metal terminal retaining mechanism for connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2055009A JPH0779025B2 (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | コネクタにおける端子金具の係止機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03257772A JPH03257772A (ja) | 1991-11-18 |
JPH0779025B2 true JPH0779025B2 (ja) | 1995-08-23 |
Family
ID=12986659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2055009A Expired - Fee Related JPH0779025B2 (ja) | 1990-03-08 | 1990-03-08 | コネクタにおける端子金具の係止機構 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5069639A (ja) |
JP (1) | JPH0779025B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5183418A (en) * | 1990-10-01 | 1993-02-02 | Yazaki Corporation | Connector |
US5439397A (en) * | 1990-10-01 | 1995-08-08 | Yazaki Corporation | Connector |
JP2512095Y2 (ja) * | 1990-11-26 | 1996-09-25 | 日本エー・エム・ピー株式会社 | ダブルロック型電気コネクタ |
US5100346A (en) * | 1991-03-15 | 1992-03-31 | Cardell Corporation | Micropin connector system |
FR2684242B1 (fr) * | 1991-11-22 | 1995-11-17 | Amp France | Assemblage de connecteur electrique comportant un element de verrouillage des bornes. |
JP2567848Y2 (ja) * | 1992-10-08 | 1998-04-08 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
US5281168A (en) * | 1992-11-20 | 1994-01-25 | Molex Incorporated | Electrical connector with terminal position assurance system |
US5820417A (en) * | 1993-03-08 | 1998-10-13 | Yazaki Corporation | Connector housing |
JP2580711Y2 (ja) * | 1993-03-08 | 1998-09-17 | 矢崎総業株式会社 | コネクタハウジング |
FR2706687B1 (fr) * | 1993-06-15 | 1995-08-11 | Cinch Connecteurs Sa | Elément de boîtier de connecteur électrique. |
US5520553A (en) * | 1994-12-08 | 1996-05-28 | Molex Incorporated | Connector with a front end mounted terminal position assurance system |
FR2774816B1 (fr) * | 1998-02-11 | 2004-02-20 | Cinch Connecteurs Sa | Element de boitier de connecteur electrique |
US6817900B2 (en) * | 2001-07-31 | 2004-11-16 | Yazaki Corporation | Electrical connector having terminal locking structure |
JP6978687B2 (ja) | 2018-03-08 | 2021-12-08 | 日本電信電話株式会社 | 監視装置及び監視方法 |
US10312624B1 (en) * | 2018-04-20 | 2019-06-04 | Delphi Technologies, Llc | Connector with primary lock reinforcement |
US10811804B1 (en) * | 2019-07-10 | 2020-10-20 | Lear Corporation | Electric terminal connector assembly with a terminal lock |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07101621B2 (ja) * | 1987-06-16 | 1995-11-01 | 住友電装株式会社 | コネクタ |
JPH0430793Y2 (ja) * | 1988-05-06 | 1992-07-24 | ||
JPH0357027Y2 (ja) * | 1988-05-06 | 1991-12-25 | ||
JPH067581Y2 (ja) * | 1988-05-30 | 1994-02-23 | 矢崎総業株式会社 | コネクタにおける端子の二重係止構造 |
US4973268A (en) * | 1989-10-10 | 1990-11-27 | Amp Incorporated | Multi-contact electrical connector with secondary lock |
-
1990
- 1990-03-08 JP JP2055009A patent/JPH0779025B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-03-04 US US07/664,232 patent/US5069639A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03257772A (ja) | 1991-11-18 |
US5069639A (en) | 1991-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0779025B2 (ja) | コネクタにおける端子金具の係止機構 | |
US5899762A (en) | Electrical connector having an insertion and extraction slide | |
JP2700063B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2727869B2 (ja) | ボディ固定用コネクタ | |
JP3200546B2 (ja) | 可動コネクタ | |
JP3062115B2 (ja) | プラグコネクタ | |
JP2904377B2 (ja) | コネクタのロック機構 | |
JPH03201374A (ja) | 端子係止具付コネクタ | |
JP2578282B2 (ja) | 端子係止具付コネクタ | |
JPH05299138A (ja) | 低挿入力コネクタ | |
JP2946000B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2921639B2 (ja) | 二重係止コネクタ及びその係止解除構造 | |
US6341974B1 (en) | Connector with a partial connection preventing function | |
US5462447A (en) | Electrical connector having an insertion and extraction bracket | |
EP0591972B1 (en) | Connector | |
JP2524656B2 (ja) | コネクタにおける端子金具の係止方法 | |
JP2526022Y2 (ja) | 端子金具の二重係止コネクタ | |
JPH0950858A (ja) | コネクタの嵌合構造 | |
JPH07249454A (ja) | コネクタ | |
US6382842B1 (en) | Plug-in optical connector with wrong plugging prevention key | |
US6183313B1 (en) | Double lock connector | |
JP2578265B2 (ja) | コネクタの二重係止機構 | |
JP2747501B2 (ja) | ハウジングホルダ内におけるハウジングブロックの係止解除具 | |
JP6982073B2 (ja) | コネクタ構造 | |
JP2920171B2 (ja) | 電気コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |