JPH0775637A - 心臓モニターと境界アレイスキャナーを有する超音波マンモグラフィーシステム - Google Patents

心臓モニターと境界アレイスキャナーを有する超音波マンモグラフィーシステム

Info

Publication number
JPH0775637A
JPH0775637A JP6150529A JP15052994A JPH0775637A JP H0775637 A JPH0775637 A JP H0775637A JP 6150529 A JP6150529 A JP 6150529A JP 15052994 A JP15052994 A JP 15052994A JP H0775637 A JPH0775637 A JP H0775637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breast
array
transmitting
spot
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6150529A
Other languages
English (en)
Inventor
Bruce C Mitchell
キャメロン ミッチェル ブルース
Leslie M James
エム ジェームス レスリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/072,810 external-priority patent/US5318028A/en
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH0775637A publication Critical patent/JPH0775637A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8925Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array the array being a two-dimensional transducer configuration, i.e. matrix or orthogonal linear arrays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0825Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings for diagnosis of the breast, e.g. mammography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • G01S15/8927Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array using simultaneously or sequentially two or more subarrays or subapertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8934Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration
    • G01S15/8938Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in two dimensions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/915Ultrasound mammography

Abstract

(57)【要約】 【目的】 心臓モニター及び電子走査式境界アレイスキ
ャナーを備えた高分解能高コントラスト超音波マンモグ
ラフィーシステムを提供する。 【構成】 4つの辺を持つ合成境界スキャナー(23
4)は、スキャナー各辺に設けたトランスデューサー要
素より成る電子走査式ラインアレイ(214、216)
を有する。トランスデューサー要素は、4つの辺アレイ
に交互に配置したプロジェクター(P3、P4)と水中
マイクロフォン(H3、H4)より成り、乳房の部分容
積の走査時1対ずつランダムにスイッチングされる。水
中マイクロフォンから発生する電気信号を処理すると、
順次行われる乳房部分容積の走査完了時に乳房全体に関
する画像データが得られる。乳房走査は心臓モニター1
3と同期して、患者の心拍間の時間内に一連の走査を完
了することにより行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマンモグラフィー(乳房
造影)システム、特に超音波マンモグラフィーシステム
及びこれに組み込まれる超音波スキャナーに係わる。
【0002】
【従来の技術】マンモグラフィーとは主に医学的診断を
目的とする乳房造影法の総称である。ただし、“マンモ
グラフィー”という語はもっと狭い意味でX線乳房造影
を意味する語として使用されている。これは、今日まで
X線による造影が総合的に最も優れた造影結果を提供
し、従って、最も広く利用されていることによる。
【0003】乳癌検診にX線マンモグラフィーは広く利
用され、成果を上げているが、欠点もある。第1に、X
線マンモグラフィーは放射線被曝の危険を伴ない、この
ような危険はもしこの方法に代わるものがあるなら回避
すべきものである。
【0004】さらにまた、X線マンモグラフィーは装置
の性能に限界があるため乳房の造影が可能な有効深さに
制約がある。その結果、X線マンモグラフィーにより有
効な乳房造影を行うには多くの場合乳房を圧縮しなけれ
ばならず、これには苦痛を伴なう。
【0005】X線マンモグラフィーは比較的若い女性患
者に対してその有効性に制約がある。Patricia
Harper 等が英国で1981年に刊行されたU
ltrasound in Med.& Biol.に
発表した論文“Ultrasound Breast
Imaging−−The Method of Ch
oice for Examining the Yo
ung Patient”に記載されているように、放
射線造影は若い女性の引きしまった乳房に存在する塊の
診断精度を著しく改善するには至っていない。即ち、こ
の論文に述べられているように、30才未満の患者の大
部分に見られる傾向として乳房が主として線状組織で形
成されており、放射線造影上“引き締まった乳房”と呼
称される。X線マンモグラフィーにおいて使用される
“引きしまった乳房”という表現は線状組織のような密
な組織が大部分を占め、マンモグラフィーに使用される
キロボルト程度の電圧では、大部分を占めるこのような
組織とその他の組織との間ににおいて、それが正常なも
のであれまた病的なものであれ、充分なコントラストが
得られない。
【0006】X線マンモグラフィーは画像の次元という
点でも制約がある。即ち、X線マンモグラフィー法にお
いては3次元の乳房全体のシルエットが2次元の感光板
上に投影される。他の次元に沿った画像を得るには別の
角度から造影しなければならない。
【0007】乳房組織中の微小石灰化が悪性腫瘍の早期
前駆物質でありうることは公知である。従って、有効な
診断を行うためにはマンモグラフィーが100ミクロン
(1/100万メートル)またはそれ以下のサイズの微
小石灰化を検出するに充分な分解能を持たねばならない
とされている。従来、X線マンモグラフィー以外の方法
ではこのような高い分解能を望めなかったのに対してX
線マンモグラフィーには50乃至75ミクロンという微
小な石灰化を検出する能力があり、主としてこのような
理由からX線マンモグラフィーが広く受け容れられてい
る。
【0008】X線マンモグラフィー以外にも種々のマン
モグラフィーが考えられるが、1990年にE.A.S
icklesがRecent Results in
Cancer Researchに発表した論文“Im
aging Techniques Other th
an Mammography for the De
tection and Diagonsis of
Breast Cancer”に記載されているよう
に、いずれも臨床用としてほとんど期待できないことが
明らかになっている。即ち、専用の乳房スキャナー及び
全身スキャナーを使用するコンピュータトモグラフィー
(CT)は多大の検査コストを要し、X線マンモグラフ
ィーの場合よりも放射線量の多いヨウ化物を静脈投与し
なければならず、しかも解析が難しい。
【0009】同様に上記1990年の論文で指摘されて
いるように、透視法は光散乱という基本的な問題による
制約を受ける。磁気共鳴画像法は検出済みの病変につき
マンモグラフィー及び生理学的検査を補完するための診
断用テストとしてある程度の将来性を見込まれることが
指摘されている。詳細には、磁気共鳴は充分な精度で悪
性のしこりを良性のしこりから識別するのに有用であ
り、これにより良性の病変の多くにつき生体組織検査が
不要になると考えられている。
【0010】今までのところ、改良型マンモグラフィー
を実現するものとして最も期待される新しい技術は過去
10年に亘って発表された文献の多くが示唆しているよ
うに音波を用いる検査法の利用である。Baltimo
reのUniversityPark PressにP
at Harper博士が発表した論文“Ultras
ound Mammography”には、1960年
代から1980年代にかけての超音波乳房検査法及びそ
の装置の発展についての記述がある。Harperは執
筆当時X線マンモグラフィーに対する付加的技術とし
て、唯一検査条件として厳密に規定された状況下におけ
る超音波の利点を認めようとする傾向が強まりつつある
と結論している。
【0011】1983年の論文“Breast Can
cer Screening for Younger
United States Woman”及び19
81年出版 (John Wiley & Sons)のUltrasoni
c Examinationof the Breas
tにおいてElizabeth Kelly Fry
は、症候性の患者の検査に使用されるのと同様の装置に
よる乳癌検査を検討する過程で超音波造影が日本で利用
されていることを指摘している。Fry論文は35−5
0才の女性にはX線マンモグラフィーもある程度効果的
であるが、35才以下の米国の無症候の女性に利用でき
る第1の乳房検査技術は触診であると結論している。
【0012】Fryはまた、引きしまった(即ち、非脂
肪質の)乳房を持つ35乃至50才代の女性にとってX
線マンモグラフィーは適当な検査法ではなく、この年令
層にも触診に依存すべき女性が含まれることを指摘して
いる。触診では1cm以下の腫瘍を検出できないのが普
通であり、従って、早期発見という観点からその利用価
値には限界がある。50才以下、特に35才以下の成人
女性の検査に好適な非イオン化検査法を開発する努力が
望まれる。
【0013】Fryは早期癌が発見されることの多い年
令層の女性、即ち、若い女性における極めて小さい癌を
検出できるように米国においても超音波検査装置を改良
する努力を集中すべきであると勧告している。
【0014】1990年のSickles論文では、乳
房検査における超音波の主な臨床的役割はのう胞(cy
st)をしこりから区別することである。また、音響に
よる造影が最大の有用性を発揮するのは吸引処理が役に
立たない触診不能のしこりに対してのう胞としこりの区
別が必要な場合である(1987年のkopans論
文、1984年のSickles等の論文)。このよう
な状況はマンモグラフィーだけで非石灰化、非針骨状し
こりが検出される場合にあてはまる。同様に、Lawr
ence W.Bassat及びCarolyn Ki
mme−SmithがAJR156に発表した1991
年の論文“Breast Sonography”は乳
房造影のためのソノグラフ装置は改良を重ねられてお
り、乳房の音響造影が(X線)マンモグラフィーに必要
不可欠な補足手段としての役割を果すようになったと結
論している。公知のハードウエアを利用する乳房音響造
影法は年令に関係なく乳癌の発見には役立たない。この
ような音響造影の主な用途は触診可能な、X線マンモグ
ラフィーで視認可能なしこりをのう胞から弁別すること
である。
【0015】L.W.Bassett博士等がRadi
ologyに発表した1991年の論文“Useful
ness of Mammography and S
onography in Women Less t
han 35 Yearsof Age”は、若い女性
を対象とするX線マンモグラフィー及び乳房音響造影法
の有効性を論じている。この論文は高年令女性の放射線
を透過し易い乳房よりも若い女性の放射線不透過性の乳
房を検査する場合にマンモグラフィーの有効性が低くな
ると結論している。
【0016】L.W.Bassett博士等がRadi
ologyに発表した論文“Automated an
d Hand−held Breast US:Eff
ect on Patient Managemen
t”は症候性患者の乳房を検査するように設計された自
動超音波装置が乳房の検査装置として期待されており、
その検出率はX線マンモグラフィーの検出率に近いと報
告されていることを指摘している。ただし、数人の研究
者はマンモグラフィーでは検出されたが自動超音波装置
では検出されなかった癌が少なくないと報告している。
無症候患者の良性の乳房病変を超音波で検出した場合、
これは不必要な生体組織検査に結び付く可能性が高いか
ら、この超音波法有用と考えるべきではないことが最近
になって強調されている。しかし、特定の臨床的状況下
では超音波がX線マンモグラフィーに対する補足手段と
して有用であることが立証されている。最も広く受け入
れられている超音波の役割は触診またはX線マンモグラ
フィーによって発見されたしこりからのう胞を弁別する
ことである。公知のハードウエアを利用する超音波法は
乳癌検査においてX線マンモグラフィーに取って代わる
ことができないが、患者によっては検査に重要な役割を
果たすかもしれないことはこの患者の観察から示唆され
る。
【0017】W.J.Leucht博士等がBreas
t Disに発表した1992年の論文“Sonogr
aphic Demonstration and E
valuation of Microcalcifi
cations in the Breast”は、微
小石灰化の相関現象を(組織変質として、また可視化カ
ルシウム粒子として)音響造影により立証できることは
研究の結果明らかであると結論している。また、手術前
の乳房音響造影は正しい手術手順の決定を助けることが
できるから有用であると考えられることも指摘してい
る。即ち、悪性を示唆する微小石灰化の相関現象を音響
造影により検出することによって悪性を示唆する放射線
造影による微小石灰化の検出を補足することができる。
【0018】以上に挙げた一連の論文からも明らかなよ
うに、超高分解能の超音波マンモグラフィーに対して関
心が急速に高まりつつあるということは、X線マンモグ
ラフィーに付随する苦痛と放射線被曝の問題及びもっと
有効な腫瘍検出法を開発したいという願望を反映するも
のである。音響法においてX線の分解能に匹敵する分解
能を得るには、乳房の不均質性から生ずる像のゆがみを
極力抑制しなければならない。不均質性の結果として、
音響路長が一定せず、音響路損失にばらつきが生じる。
装置のコストも重要な要因である。音響走査法は走査の
間身体が動かないようにしなければならない。一般にこ
れらの問題はアレイの物理的サイズを極力小さくし、素
子スポット数をできるだけ少なくしたスキャナーを有す
る超音波マンモグラフィーシステムを使用することで軽
減することができる。
【0019】乳房組織の吸収係数は周波数が高ければ急
速に増大する。従って、乳房を充分に透過させるために
は比較的低い周波数と大型のトランスデューサーアレイ
を使用しなければならない。例えば、アレイの6インチ
下方の胸壁において100μmの分解能を得るには10
mHzで作動する幅8インチの実アレイが必要である。
焦点からこのアレイ上の種々の点までの射線路はそれぞ
れ異なる路長を持ち、異なるタイプの組織を貫通する。
その結果、スキャナーアレイ全体にわたって信号振幅及
び位相にひずみが生じ、これが分解能を著しく低下させ
るおそれがある。このようなサイズの、多数の素子スポ
ットが詰まった方形スキャナーアレイは7.1×106
個の素子スポットを持つことになる。このようなスキャ
ナーアレイ及び関連の電子装置を製造することは公知技
術では不可能である。
【0020】必要個数の素子スポットを設けると、超音
波マンモグラフィーシステムに過剰な演算動作が課せら
れることになる。典型的な乳房容積は8.2×10-4
3である。達成可能な音響分解能容積は2.5×10-12
3であり、乳房容積は3.28×108個の分解能セル
から成る。スキャナーアレイは近傍視界の被写体では深
く作用するから、処理負荷はアレイの素子スポット数と
分解能セル数の積に比例する。間隔の詰まった上記8イ
ンチ方形実スキャナーアレイは上記乳房容積を造影する
ために約9.8×1014回の実乗算を必要とする。典型
的な診療負荷は1日につき100件の乳房であるから、
1.1×1012回の実乗算/秒の処理速度が要求される
ことになる。これは装置の実現可能な能力よりも数けた
大きい量である。
【0021】ミルズのクロスアレイはエレメントスポッ
ト数を係数N/2だけ減少させる。ただしNは方形アレ
イの1辺に沿ったエレメントスポット数である。例え
ば、実乗算速度は毎秒8.3×109回乗算にまで低下
し、これは達成可能な値である。ミルズのクロスアレイ
の最大実寸法は詰まったアレイと同じであるが、音響伝
播路がゆがむ問題は未解決のまま残る。
【0022】ミルズのクロスアレイの1次元ビーム分解
能はプロジェクターのビームによって与えられる。この
ビームの焦点範囲を中心とする被写体深度は超音波マン
モグラフィーに応用しようとすれば極めて浅い。即ち、
超音波マンモグラフィーの課題として、典型的な127
0個の水平位置のほかに、典型的には370層の深度平
面に対してプロジェクターを繰り返し焦点合わせしなけ
ればならない。片方の乳房を走査するのに必要な時間は
約35秒である。100ミクロン程度の分解能ではこの
時間が経過するうちに乳房の位置が許容範囲を越えて移
動する。
【0023】現実のミルズのクロスアレイの最後の問題
点は、それぞれが約2667個の素子から成る2列の8
インチ実アレイを製造することである。これは公知技術
では不可能である。
【0024】1個のプロジェクター素子を走査して合成
アレイを形成し、実水中マイクロフォンアレイでデータ
を採集するという構成でミルズのクロスアレイを実現す
れば走査時間と演算負荷は充分短縮されるが、アレイの
サイズは充分小型化されず、水中マイクロフォンの製造
に伴う問題も解決されない。
【0025】水中マイクロフォンアレイの複雑さは単一
の水中マイクロフォンを走査して合成的にマイクロフォ
ンアレイを形成することによって軽減できる。即ち、
“アレイ”の全長に沿った各スポットにおいてプロジェ
クターが音響波を発射するのに合わせて水中マイクロフ
ォン素子を“アレイ”の全長に沿って移動させる。片方
の乳房を走査するのにこの方法は約24秒を要し、この
時間は長過ぎる。
【0026】B.Mitchell及びG.Green
eによる出願中の米国特許出願第08/072,806
号“Sonar System Employing
Synthetic Orthogonal Arra
y”では、典型的な乳房の走査に要する時間が1.1秒
まで短縮されるように素子を1対に組み合わせた構成で
合成ミルズクロスアレイを実現している。ビームのサイ
ドローブは充分低いから状況によっては満足なコントラ
ストが得られるものの、患者が身体を動かした場合に起
こる画像の劣化を避けるには走査時間が長過ぎる。
【0027】画像域上で円を描くように単一素子を走査
すれば、スポットライト・モードで使用される円形の合
成アレイを形成することができる。この方法なら片方の
乳房を0.48秒で走査でき、この走査時間は許容でき
る値である。しかしサイドローブ応答が過大なためコン
トラストが弱まる。
【0028】単一素子を用いて方形の合成アレイを形成
することもできる。片方の乳房の走査に要する時間は
0.45秒程度であり、この点では問題ない。しかし、
低コントラストの原因となる高サイドローブの問題は円
形合成アレイの場合よりも深刻である。
【0029】超音波スキャナーがX線検査法に匹敵する
成果を上げるには、これと同等の分解能、画像コントラ
スト、走査速度、及び許容できるハードウエア・コスト
を実現しなければならない。市販の超音波スキャナーは
分解能が比較的低いトランスデューサーのラインアレイ
で1次元走査することで必要な走査速度と低コストを達
成しているに過ぎないから、今日では使用されていな
い。
【0030】ビームを電子的または機械的な方法で、こ
れまで走査されることのなかった横方向次元に集束さ
せ、限られた数のビームをその横方向次元に並列させる
ことにより、公知技術に改良を加えることが行われてい
る。1次元スキャナーからの2つの個別の扇形ビームを
利用し、これらのビームを直交方向から走査する試みも
なされている。しかしこれらの方法は乳房検査には役立
たないことが判明している。公知装置の分解能は最高で
も400乃至100ミクロンであり、得られる画像コン
トラストは直径5000ミクロン以下の腫瘍を検出する
には不充分である。因みにX線を利用する方法では直径
100ミクロンの微小石灰化を検出できる。極めて高い
3次元超音波分解能の達成を妨げる主な要因は、許容範
囲内の走査速度及びハードウエア・コストでは充分な画
像コントラストが得られないことであった。
【0031】超音波マンモグラフィーへの関心が高まり
つつあるにも拘らず、上述のスキャナー分解能、画像コ
ントラスト及び製造上の問題がX線マンモグラフィーに
取って代わるような超音波マンモグラフィーの開発を妨
げる要因であった。
【0032】本発明の基礎である上記特許出願に開示さ
れている基本発明は、100ミクロン以下の微小石灰化
をも検出できる充分に高い分解能で、苦痛を伴わず、放
射線被曝の危険もない乳房造影を確実に行える超音波マ
ンモグラフィーシステム及びこれに組み込まれる超音波
スキャナーによる改良型の乳癌検査方式を提供しようと
するものである。
【0033】
【発明が解決しようとする課題】本発明の特徴は、基本
発明の超音波マンモグラフィーシステムの構成要件に加
えて、マンモグラフィーシステムの動作の信頼性を高め
るために心臓モニター回路を組み込み、さらに鮮明な画
像コントラストとさらに高速のターゲット走査を可能に
するためのシステム走査機構及び走査動作に改良に加え
たことである。
【0034】即ち、本発明の超音波マンモグラフィーシ
ステムはそれぞれが所定間隔で連続配列された位置スポ
ットを有する所定数の辺で境界を形成した合成スキャナ
ーを含む。
【0035】走査すべき乳房内へ音響信号を発信する手
段と、走査される乳房からの反射信号を受信する手段を
設ける。発信手段及び受信手段をスキャナーの各アレイ
辺に沿った所定場所に配置すると共に、乳房の全容積を
走査できるように各アレイ辺に沿って位置スポットから
位置スポットへ発信手段及び受信手段をステップ動作さ
せる手段をも設ける。発信手段に給電することによって
発信手段がステップ動作した各スポットから乳房内へ音
響信号を発信させる。
【0036】受信手段が発生する電気信号を、受信手段
がステップ動作した各スポットにおいて受信される反射
音響信号に応答して処理することにより走査された乳房
領域の画像データを提供する。常態において患者の心拍
間の時間よりも短い時間で乳房走査を行えるようにステ
ップ駆動手段及び給電手段の作動速度を制御してリター
ンデータを得るための手段を設ける。画像データは表示
のため処理される。
【0037】心拍ごとにこれが指示されるように患者の
心臓をモニターする手段を設ける。1つの心拍が検出さ
れてから次の心拍が検出されるまでの間に乳房容積が走
査されるようにステップ駆動手段、給電手段及び速度制
御手段を作動させる手段を設ける。
【0038】本発明の他の特徴として、走査される乳房
容積を乳房の部分容積に等しくするビーム幅を用いるよ
うに発信手段及び受信手段を構成し、作用させる。さら
にまた、乳房部分容積の走査データが順次得られるよう
にスキャナーアレイを順次作用位置へ駆動する手段を設
け、部分容積ごとの走査データを組み合わて乳房全容積
の画像が形成されるようにする。
【0039】なお、以上の総括的な説明も以下の詳細な
説明も想定し得るいくつかの実施例に基づく説明であ
り、特許請求の範囲によって限定される発明の内容を補
足説明するためのものである。
【0040】添付の図面は本発明の好ましい実施例を示
し、以下この図面に沿って本発明の目的、利点及び原理
を説明する。
【0041】図1には2つのトランスデューサーライン
アレイから成る公知のミルズクロススキャナーアレイ1
00を示した。ミルズのクロスは多年に亘ってソナー技
術に採用されて来たアレイ方式である。
【0042】ここで本発明の理解を容易にするため公知
のミルズクロスアレイ100について簡単に説明する。
【0043】公知スキャナーアレイ100は直交するプ
ロジェクター及び水中マイクロフォン軸102,104
を含む。Y軸102に沿って(図示しない)小さな音響
プロジェクター素子が配列され、X軸104に沿って
(図示しない)小さな水中マイクロフォン受信素子が配
列されている。
【0044】プロジェクター素子はY軸を囲む円に集束
する音響ビームを発信する。水中マイクロフォン受信素
子はX軸を囲む円から集束する反射音響ビームを受信す
る。XZ及びYZ平面において分解能が最大となる点を
参照番号106で示してある。
【0045】ある容積を音響的に走査してターゲットを
3次元で捕捉するには、各次元に沿ってN個の素子を配
した少なくとも2次元のスキャナーアレイが必要であ
る。“詰まった”2次元アレイと比較して、公知のミル
ズクロスアレイ100では必要なトランスデューサー素
子の数がN2から2Nに減少する。既に述べたように、
実ミルズクロスアレイ100の物理的サイズと“詰まっ
た”2次元アレイの物理的サイズは同じである。さら
に、マンモグラフィーシステム用として実際のミルズク
ロスアレイ100及びその電子装置を製造することは不
可能でないとしても極めて困難である。
【0046】素子を1対ずつ組み合わせた新しい合成ミ
ルズクロスアレイを有する改良型音響造影システムは上
記米国出願第08/072,806号に詳しく記述され
ている。
【0047】図2には公知の実方形境界スキャナーアレ
イ110を示した。境界アレイ110は並置関係にある
2つのミルズクロスアレイのそれぞれのL字形半体を組
み合わせたものであり、1/2のアレイサイズでミルズ
クロスアレイ100と同じ分解能を達成できる。
【0048】図示のように4本のラインアレイ112,
114,116,118が公知境界スキャナーアレイ1
10における“境界”辺を形成している。対向辺11
8,112は(図示しない)小さなプロジェクター・ト
ランスデューサー素子を有し、対向辺114,116は
(図示しない)小さな水中マイクロフォン・トランスデ
ューサー素子を有する。
【0049】公知の実方形境界アレイの場合、水中マイ
クロフォン素子及びプロジェクター素子の数は同じ分解
能を有する実ミルズクロスアレイと同じであるが、プロ
ジェクターは2次元プロジェクターである。高分解能を
得るために2つの次元におけるプロジェクターの焦点合
わせにタイムラグを設ける必要がある超音波マンモグラ
フィーでは、走査時間が先に述べた実ミルズクロスアレ
イの走査時間のほとんど二乗となる。小さな素子を狭い
間隔で配列した大きいアレイを備え、かつ走査時間が長
い実方形境界アレイはマンモグラフィーに利用できな
い。
【0050】本発明ではその特徴の1つとして境界アレ
イの水中マイクロフォン及びプロジェクターラインアレ
イを、構造が可能な限り単純化され、走査時間がぎりぎ
りまで短縮されるように合成的に構成する。要約すれ
ば、本発明はスキャナーアレイのサイズを著しく縮小す
ると共にトランスデューサー素子数を著しく減らしなが
ら乳房全体を走査できるように合成アレイ方式を採用す
る改良型超音波マンモグラフィーシステムを提供する。
【0051】本発明の好ましい実施例を添付図面に沿っ
て以下に詳しく説明する。
【0052】
【実施例】本発明のスキャナーアレイ130を図3に示
す。合成アレイ構造はアレイを構成するハードウエアを
単純化すると共にプロジェクターの被写体深度に関する
問題点を解消する。物理的素子数が少ないから、素子製
造技術を広い範囲から選択することができる。高コント
ラスト、高分解能の画像を確実に得るためには走査中に
被写体が不動でなければならない。特定のマンモグラフ
ィーにおいては走査時間が心拍間の時間、即ち、約0.
8秒以下でなければならない。詳しくは後述するよう
に、本発明は結果として確実に高分解能乳房画像を生む
同期走査を可能にするため心臓モニターリングを行う。
【0053】合成アレイ方式は航空機に搭載される合成
レーダーアレイ技術に似ている。この“伝統的”方法の
うち、直線、円形境界、及び方形境界が最も広く利用さ
れている。既に述べたように、円形及び方形型構成は走
査時間に関する限り許容できるが、乳房を走査する場合
サイドロープのレベルに問題がある。素子を1対ずつ組
み合わせた合成ミルズクロスアレイの1.1秒という走
査時間は過大である。合成アレイ方式を本発明に採用す
ると、分解能が高いため比較的小さいアレイサイズでマ
ンモグラフィーにとって受入れ可能な走査時間が得られ
る。
【0054】本発明の1実施例では、4個のトランスデ
ューサー素子H1,P1,H2,P2を図3に示すよう
に同一平面上の直線に沿って機械的に走査することによ
り、4辺形、好ましくは正方形のスキャナーアレイ13
0が形成される。素子P1,P2はプロジェクターであ
り、素子H1,H2は水中マイクロフォンである。アレ
イの寸法はL×Lである。
【0055】ビーム分解能がx軸沿いとy軸沿いとで異
なり、両軸沿いの素子スポット数が同じなら、(図示し
ないが)矩形境界アレイを形成することも可能である。
【0056】合成境界アレイ130を形成するには境界
の各辺に各プロジェクター素子または水中マイクロフォ
ン素子を配置し、各辺に沿ってスポットからスポットへ
ステップ駆動されるようにする。それぞれの素子は方形
アレイ130のそれぞれの隅部からスタートする。起点
である隅部スポットにおいて、プロジェクターP1が先
ず音響パルス信号を発信し、反射音響データが両水中マ
イクロフォンH1,H2によって採取され、記憶され
る。次にプロジェクターP2が音響パルス信号を発信
し、その反射データが水中マイクロフォンH1,H2に
よって採取され、記憶される。
【0057】反射データの採取後、プロジェクター素子
がそれぞれの辺に沿って次のスポット位置へ進められ
る。これらの素子スポット位置は等間隔に設定されるの
が普通であるが、間隔を可変としてもよく、スポットの
シーケンスは必ずしも各辺の一端から他端へプロジェク
ターを一様に移動させなくてもよい。ただし、結果的に
は各辺を全長に亘って走査しなければならない。
【0058】各辺に沿ってプロジェクターの位置が変わ
ると水中マイクロフォンH1,H2の各辺に沿う位置も
変わる。これらの素子の位置は等間隔に設定してもよい
がランダムに設定してもよく、各素子はそれぞれの辺の
一端から他端へ同一方向に移動してもランダムに移動し
てもよい。ただし最終的にはそれぞれの辺を全長に亘っ
て走査しなければならず、各水中マイクロフォン素子ス
ポットを特定のプロジェクター素子スポットと対をなす
ように設定しなければならない。
【0059】一定間隔で同一方向に位置スポットから位
置スポットへ移動するか、ランダムに移動するか、この
2つの基本的走査方法のいずれを採用するかによってア
レイビームパターンが異なる特性を呈する。採取データ
の処理方法もまたビームパターンの形状を変える。走査
及び処理方法は用途に合わせて選択される。
【0060】最大分解能は下記のようにプログラムされ
たコンピュータ制御によりデータを処理することによっ
て得られる。発信されたパルスがP1から焦点へ移動
し、H1へ戻るのに必要な時間の間に採取され、記録さ
れたデータサンプルは各P1/H1スポット対ごとに検
索される。これらのサンプルを複素数の形で加算する。
P1/H2,P2/H1,P2/H2の組合わせについ
ても同じ演算を繰り返す。その結果4個の複素数が得ら
れる。P1/H1及びP2/H2複素数を加算し、同様
にP1/H2,P2/H1複素数を加算する。こうして
得られた2つの数の大きさを乗算する。その結果が式
(1)で表わされるビーム応答である。このデータ処理
を行うのに必要なロジックはブロック37によって実行
される適当にプログラムされた手順で実現される。
【0061】
【数1】 このビームパターン関数は合成ミルズクロスアレイの分
解能の約4倍の分解能を持つ。これは扇形ビーム応答を
有する2つの部分アレイ出力の乗算によって形成される
から、コントラスト損失を招くような強く反響する人間
の乳房には利用できず、反響が表面近くに限られるか乳
房容積中散乱の要因数が限られている場合に利用でき
る。
【0062】マンモグラフィーに擬似ランダム走査法を
採用すると、焦点からの距離が増すに従って部分アレイ
応答が急激に低下する。式(1)はビーム分解能を正確
に予想し、サイドローブは高コントラストを達成するに
充分な低いレベルである。10mHzで動作する3イン
チ平方のアレイでは6インチの距離で100ミクロンの
ビーム分解能が得られる。ランダム走査用オーバヘッド
方式では走査時間が約0.5秒であり、これは患者の身
体を動かす心拍に基づく限界を充分下回る値である。
【0063】第2のデータ処理方法はP1,P2,H
1,H2を1対ずつ組合わせて得られる4通りの組み合
わせから得られる4個の複素数を加算する方法である。
この場合、分解能は部分アレイ出力を乗算することによ
って得られる分解能の1/2である。一様な素子走査の
場合、最も高いサイドローブは距離が伸びても6dBし
か低下しないが、擬似ランダム走査法を採用すればサイ
ドローブがマンモグラフィーに受入れ可能なレベルまで
低下する。
【0064】図4に示すマンモグラフィーシステム10
は、本発明の上記データ処理手順に従って走査データか
ら3次元乳房画像を形成するための合成境界スキャナー
アレイ100及びその他のシステム構成要素を含む。こ
のマンモグラフィーシステム10は患者を仰向けにした
状態で使用される。
【0065】システムの回路への指令信号を発生させる
ため、マンモグラフィーシステム10はクロック及び制
御ブロック11を使用する。好ましくは1/107の精
度で動作する高精度クロック12がアレイ走査時間中に
絶対タイムベースを提供する。クロック12を安定度の
高い水晶発振器として実現すれば、時報の長さに起因す
る偏差を6度以下に抑えることができる。
【0066】心拍によって誘発される乳房の動きが乳房
を走査できる程度にまでおさまったことが指示されるよ
うに心拍モニターまたは検知器13を利用する。この検
知器13は心拍が起こる時を検知するため、いくつかの
標準的な感知方法、例えば電気的、音響的、加速式など
の方法のいずれかを利用する。乳房の動きが充分におさ
まったのを確認するための短い遅延時間を置いて、検知
器13がクロック及び制御回路11に信号を送って乳房
走査を心拍と同期させるタイムベースを提供する。この
遅延時間は検知方法に応じて異なるが、典型的には0.
1乃至0.2秒である。
【0067】境界スキャナーアレイ100のトランスデ
ューサー素子を駆動するトランスレーターモーター14
を各トランスデューサーP1,P2,H1,H2ごとに
個別に設ける。モーター駆動用電子装置16はクロック
及び制御ブロック11からの指令信号に応答してモータ
ー14への給電を制御する。
【0068】図5は、本発明のテストに利用される素子
スキャナー機構141のためのテストシステム140を
示すブロックダイヤグラムである。このテストシステム
は卓上コンピュータ142から制御され、図5に示すよ
うに市販の部品を使用する。1個の素子143を移動さ
せるのに必要な機構を図示した。クロック及び制御手段
からの指令に応答してコンピュータ142がサーボシス
テム144に対して指令を発すると、サーボシステム1
44は高精度親ねじ146を介して素子143を正しい
位置へ駆動する。図示の素子141及び(図示しない)
他の3個の素子の位置パターンはコンピュータ142に
よってあらかじめ計算され、記憶されている。即ち、こ
のテストシステムを利用することによってターゲットか
らデータを採取し、このデータを処理することによって
あらかじめ画像を得る。
【0069】図4に示す電力増幅器18,20はアレイ
各辺におけるスポット位置において音響信号(pings)を
発するプロジェクターP1,P2とそれぞれ接続してい
る。乳房を走査する度に、クロック及び制御ブロック1
1がシステムを次の走査に備えてセットし、乳房が静止
状態にあることを指示する次の心拍検出信号を待つ。心
拍終了信号を受信すると、制御ブロック11は音響信号
が所定時点、例えば次の正側ゼロ交差において送信され
るのをモニターし、送信すべき音響パルスを形成する所
定数の音響信号サイクルをゲートアウトする。心拍検出
信号受信後の音響信号送信に伴なう最大遅延時間は約
0.2マイクロ秒である。高精度のクロック制御は送信
パルスの開始を基準として行われるから、心拍検出信号
の受信から送信パルスの開始までの僅かな遅延はほとん
ど問題にならない。
【0070】クロック及び制御ブロック11が各ゲート
22,24に指令信号を送ると、これらのゲートは電力
増幅器18,20をトリガーすることによりプロジェク
ターP1,P2に給電して各スポット位置から音響信号
を発生させる。水中マイクロフォンH1,H2はそれぞ
れP1,P2に関連する反射音響信号を受信する。
【0071】前置増幅器26,28は2つの水中マイク
ロフォンからの出力信号を増幅及び帯域フィルター処理
し、これを対応のA/Dコンバーター30,32がデジ
タル化する。これらのデジタル信号は走査プロセスが完
了するまで高速バッファメモリー34に記憶される。記
憶される信号サンプルの形式は複素数でも実数でもよ
い。以後の演算を簡単にするためには複素数形式が好ま
しい。
【0072】信号は集束ビームを形成するための演算に
先立って複素数形式に変換される。この処理は前置増幅
器26、28中のアナログ回路で90°間隔で連続する
サンプルを、好ましくは同軸ケーブル遅延線を利用して
コンバータ30,32に導入するのか、またはあとでデ
ジタルフィルター処理することによって行うことができ
る。
【0073】走査動作において、電力増幅器18を通し
て送信パルスをプロジェクターP1へ向けるためクロッ
ク及び制御ブロック11によってゲート22が先ず導通
される。クロック制御の精度は送信パルスを発生させ、
受信素子において信号をサンプリングするために同じ精
度のクロックを使用することによって確保してあるか
ら、ゲート22の制御が高精度である必要はない。送信
パルス全部を通過させるのに充分な時間に亘ってゲート
22を導通させる。電力増幅器18からの電気パルスが
プロジェクターP1によって音響パルスに変換され、乳
房(またはその他の)ターゲット域へ発信される。反射
パルスは水中マイクロフォンH1,H2によって受信さ
れ、電気信号に変換される。この電気信号は前置増幅器
26,28によって増幅され、コンバータ30,32に
よってデジタル形式に変換され、メモリー34に記憶さ
れる。
【0074】P1データが採取されると、P2ゲート2
4が導通し、上記プロセスが繰り返される。即ち、P2
からの音響信号が送信され、反射信号が水中マイクロフ
ォンH1,H2によって受信され、変換され、記憶され
る。P2データが採取されると、トランスデューサーP
1,P2,H1,H2のすべてがアレイ各辺上の次のス
ポットへステップ駆動され、上記P1及びP2による音
響信号の送信が繰り返される。走査が完了するまで、即
ち、トランスデューサー素子が境界アレイ各辺の全長に
沿った所定スポット位置のすべての順次占めるまでシス
テム10はステップ駆動され、送受信を行う。
【0075】走査は約0.5秒、即ち、患者の心拍間の
時間で完了できるから、システム10をマンモグラフィ
ーに利用することができる。
【0076】走査から採取された反射データは走査され
た乳房全容の画像を作成するためのベースとなる。即
ち、組織の形状は反射特性によって決定される。組織の
性質はこの形状と相対コントラストによって判定され
る。
【0077】微小石灰化は比較的反射能が高いから出力
画像中で比較的明るく見え、腫瘍は周囲の組織よりも反
射能が低くなる傾向がある。システム10はその分解能
が100ミクロンであるから、100ミクロンあるいは
それ以下の小さい石灰化を検出することができる。
【0078】アレイ走査が完了したら、記憶データが演
算回路36へ送られ、演算回路36はターゲットである
乳房容積中の各部位における応答を演算する。各部位に
おける応答は該部位からのすべての反射信号をコヒーレ
ント加算するいわゆるビーム化によって演算される。音
響信号が各プロジェクタースポットからターゲット中の
各部位に達し、反射して水中マイクロフォンによる受信
点に戻るまでの距離に対応するタイムインターバルを計
算する。このタイムインターバルに記録された複素数信
号値を高速メモリー34から抽出し、コヒーレント加算
する。
【0079】サンプルされた信号値は必要とする正確な
時点には存在しないのが普通であるから、最も近い時点
のサンプルから外挿するかまたは必要とするサンプリン
グ時点の前後に記録されたサンプル間で補間することに
よって計算される。どちらの方法を選ぶかは信号サンプ
リング速度及び受信パルス形状に応じて決定される。
【0080】この演算方法で形成されたビーム化データ
は乳房などのようなターゲット容積の3次元画像であ
る。この画像データはブロック38に記憶され、3次元
画像として観察するのに適した形式で表示システム40
へ転送される。具体的には一連の乳房断面画像の形式に
するか、または立体表示装置を利用して画像データを観
察すればよい。
【0081】プロジェクター位置と水中マイクロフォン
位置を擬似ランダムに対として組み合わせる方式は、極
めて少ないデータ量と短い走査時間で、しかも乳房画像
に充分なコントラストを与えることができるから、本発
明の重要な特徴である。図3に示す実施例では擬似ラン
ダムに組み合わせた4個の素子P1,P2,H1,H2
で機械的に走査するから、素子の移動距離が比較的長く
なり、従って走査時間は充分短縮されるが、それでも走
査時間をさらに短縮する余地がある。機械的走査には走
査中に素子集合体をいかに組み合わせて1対とするかの
選択幅を制約するという点でも問題がある。
【0082】即ち、4個のトランスデューサー素子によ
る機械的走査はスキャナーアレイの構造を極力単純化す
るが、素子集合体のサイズという要因から、プロジェク
ター位置と水中マイクロフォン位置をランダムに組み合
わせて1対とすることによって得られる利益を充分に享
受することができない。この制約はアレイ各辺に実素子
を配列してラインアレイを形成することによって解消す
ることができる。各ラインアレイの素子面を乳房の所期
の部分容積または部位に向けると共に素子面の寸法を、
前記部分容積の反射面積を制限するように選択する。た
だし、処理データ量は4個の素子による機械的走査の場
合とほとんど同じである。
【0083】図6乃至図9に示す本発明の実施例は、機
械的走査方式を採用する実施例の性能を制限する問題点
を解消すると共に分解能を一段と高めることができる。
この実施例では、方形アレイの各辺に沿って実素子のラ
インアレイを採用する。アレイ走査は電子的に行なわれ
るが、その基本概念は4個の素子による機械的走査を行
う上記実施例と同じである。即ち、音響信号の発信は一
度に1つのプロジェクター位置から行なわれるのが好ま
しく、反射信号は一度に2つの水中マイクロフォン素子
位置で受信されることが好ましい。
【0084】画像コントラストはトランスデューサーの
主ビームに集まるエネルギーと周囲のサイドローブに集
まるエネルギーとの比に比例する。アレイビームの2次
元方向にも高分解能を得る場合、主ローブのエネルギー
に対するサイドローブのエネルギーが二乗される。これ
はサイドローブをできる限り小さくし、エネルギーを集
めるサイドローブの面積を制限することによって可能と
なる。即ち、アレイ素子ビームパターンの有効範囲を制
限することによって部分容積走査を行うことができる。
従って、本発明では小さい部分容積を順次走査すること
によって乳房全体を走査することになる。図6乃至図9
に示す実施例では各部分容積の表面直径は約60個の主
ローブ直径に相当する。
【0085】図6は乳房の小さい部分容積212の方へ
傾けたトランスデューサー素子から成る実プロジェクタ
ー及び実水中マイクロフォンのラインアレイ202,2
04,206,208を有するスキャナー200を示す
概略図である。プロジェクター及び水中マイクロフォン
のラインアレイ202−208はそれぞれが乳房のその
部分容積に向くように物理的に傾斜させればよい。
【0086】乳房の部分容積走査のため、4個の素子を
機械的に走査させる場合、スキャナーアレイには2つの
機械的スキャナーシステムが付随する。第1のスキャナ
ー235は既に述べたようにアレイのxy平面内のアレ
イ辺に沿って4個の素子を移動させる。この素子駆動機
構はアレイを各部分容積位置に3次元的にセンタリング
する第2の機械的スキャナー237に取り付けられる。
部分容積は乳房を貫通して胸壁にまで達しているのが普
通である。アレイから胸壁までの距離は女性の体形に応
じて調節される。
【0087】いずれのスキャナー集合体もモーター駆動
用電子装置に含まれる駆動制御用電子装置サブシステム
に素子及びアレイの位置をフィードバックするエンコー
ダーを備えている。素子は各エレクトロニクス機能及び
各部分容積走査ごとに同じ所定のパターンで駆動され
る。単純化された実施態様においてはアレイも同一の部
分容積位置パターンで位置ぎめされる。さもなければ、
オペレーターが例えば卓上コンピュータのような制御部
からクロック及び制御ブロックにむかって走査部位を指
示する。
【0088】それぞれの部分容積の位置はアレイスキャ
ナーの精度、平均的には0.001インチまで知ること
ができ、乳房の走査中身体が少し動いても100%カバ
ーするため充分オーバーラップするように選択する。腫
瘍を検出するには必ずしも部分容積を正確に継ぎ合わせ
る必要はない。なんらかの理由で部分容積を正確に継ぎ
合わせる必要があれば、標準的なマップマッチング法を
利用する特殊なプロセッサーで達成することができる。
【0089】アレイの各辺の走査動作を電子的に制御す
る場合には素子機械スキャナーの代わりに電子スキャナ
ーを使用し、第2のアレイ機械スキャナーを上述したよ
うに使用する。
【0090】図7はラインアレイのトランスデューサー
素子214,216をそれぞれ送信及び受信用に個別に
選択するスイッチング回路221,223,225,2
27を含むサブシステム219を示す。原理的にはライ
ンアレイのトランスデューサー素子214,216の走
査動作を電子制御するのも図2に関連して述べた機械的
に制御する場合と実質的に同じである。プロジェクター
ラインアレイ202の端部素子218から音響信号の発
射が開始されるように設定してあり、選択スイッチ22
0を介して電力増幅器18(図4)がこの端部素子21
8を駆動する。乳房部分容積212からの反射エネルギ
ーを受信するように水中マイクロフォンラインアレイ2
06,208のそれぞれから1個ずつ水中マイクロフォ
ン素子222,224を選択する。2つの水中マイクロ
フォン素子の出力が前置増幅器28(図4)にフィード
バックされる。こうして反射エネルギーが採取された
ら、プロジェクターラインアレイ204の端部素子22
6が次に音響信号を発射し、これと連携する2個の水中
マイクロフォン素子が反射エネルギーを採取する。
【0091】次のステップとして、プロジェクターライ
ンアレイ202における次の素子を選ぶと共に水中マイ
クロフォンラインアレイ206,208からあらたに2
個の水中マイクロフォン素子を選んで上記送/受信動作
を繰り返えす。プロジェクターラインアレイ202,2
04から交互にプロジェクター素子214を順次選択
し、水中マイクロフォンラインアレイ206,208か
ら1個ずつ選択された2個の水中マイクロフォン素子2
16と組み合わせて1対とするこのプロセスはすべての
プロジェクター素子214が走査に使用されるまで続
く。好ましくはビームのサイドローブが最も小さくなる
ようにプロジェクター素子214と水中マイクロフォン
素子を組み合わせる。
【0092】乳房部分容積のサイズはトランスデューサ
ー素子のビーム幅を充分絞り込むことによって制限す
る。サイドローブのレベルは素子が移動するスポット数
を増やすことによって縮小させる。しかし、この2つの
条件は互いに相容れない。なぜなら素子数を増やせばラ
インアレイに沿った素子幅が狭くなり、その結果、1つ
の次元方向に素子ビーム幅が広くなり過ぎるからであ
る。
【0093】図8はこの問題を回避するために採用され
る好ましい動作態様を示す。水中マイクロフォンまたは
プロジェクター素子選択スイッチ221,223,22
5,227が一度に複数個の隣接する素子を選択する。
これら隣接素子からの出力が乳房部分容積212に向け
た集束ビームを形成する遅延回路223によって組み合
わされる。この複合素子ステップが完了すると、選択ス
イッチが次の組の素子を選択する。
【0094】図9はスキャナーの位置ぎめに利用される
電子駆動回路231及びトランスレーターモーター23
2を含むサブシステム230を示す。スキャナーまたは
トランスデューサー集合体234には図2の4素子機械
スキャナーまたは図6乃至図8の電子制御2スキャナー
集合体を組み込むことができる。
【0095】スキャナーアレイ234は第1スキャナー
235及び第2スキャナー237を含み、乳房全容を構
成するすべての部分容積の走査を可能にする一連の乳房
部位に機械的に位置ぎめされる。位置ぎめサブシステム
は制御ブロック11の制御下にこの位置ぎめ動作を行な
う。乳房走査時間は乳房部分容積の数とトランスデュー
サーアレイの位置変更に必要な時間との積によって与え
られる。アレイトランスレーター機構が許容最高速度で
動作していると仮定すれば、主ローブ対サイドローブの
エネルギー比を増大することで走査速度を高めることが
でき、その結果、部分容積の直径が増大する。
【0096】システムの使用に際しては、患者を仰向け
にし、その乳房の上に水または適当な液状音波伝播媒質
の入ったトラフ状の袋を当てる。この水の中にスキャナ
ーを配置し、患者の乳房に照準を合わせる。第1スキャ
ナーは図3に示すような4個の素子から成るスキャナー
または図6に示すような4列の素子ラインアレイから成
るスキャナーである。乳房の部分容積は第1スキャナー
の位置に従って走査される。第2スキャナーが第1スキ
ャナー全体を乳房の異なる部位まで移動させて第1スキ
ャナーが場所の異なる部分容積を走査できるようにす
る。図4のフィードバックライン(“Transducer Array
Position ”)が画像処理/記憶システムに対して第1
スキャナーが乳房のどの位置にあるかを指示することに
より、リターンデータがどの乳房部分容積に関するデー
タであるかを識別できるようにする。すべての部分容積
が走査されたら、乳房全体または一部を3次元表示また
は断面表示するため得られた走査データを処理すればよ
い。
【0097】コントラスト劣化の主な原因は乳房の不均
質な音響特性である。トランスデューサーアレイ上の異
なるスポットから発射され、乳房中の一点で反射し、ア
レイによって採取されるエネルギーが完全な時間一致で
加算される時最大の主ローブ応答が得られる。これが可
能になるのはアレイが比較的小さい場合である。即ち、
この場合にはすべての音響路が等しくなるからである。
しかし、100ミクロンまたはそれ以上の高分解能を得
るには比較的大きいトランスデューサーアレイが必要で
ある。胸壁の上方6インチの位置に配置され、10mH
zで動作する実方形アレイならその幅は8インチとな
る。胸壁上の一点からアレイの最大寸法を挟む角度は8
7°である。
【0098】平均音速とこのような放散音響路を辿る際
の減衰との差がサイドローブ・エネルギーはそのままで
主ローブ応答を低下させる。
【0099】この種の劣化を補正するにはいったん採取
された後、各音響路からのデータを適当に修正しなけれ
ばならない。一般に、合成アレイの場合、同じ解像度及
び周波数で、実アレイの場合の1/2の角度を有する。
実アレイデータも採取後処理されるから音響路の歪みを
除くのに利用できる。
【0100】合成アレイを実現するには音響信号発信ス
ポットをアレイの全長に亘って移動させねばならない。
各スポットにおいて音響信号が発信され、反射データが
水中マイクロフォンによって採取される。この走査プロ
セス中、乳房は静止状態でなければならず、さもないと
歪みが発生して主ローブ対サイドローブの比を縮小させ
るから、患者の心拍間の時間内に走査を完了する必要が
ある。そのため、既に述べたように、心拍を感知する心
臓モニター13(図4)を用いて、感知信号を制御ブロ
ック11へ送る。
【0101】8インチ方形アレイのような詰まったアレ
イは2.6×104乃至3×106のトランスデューサ素
子で形成することができる。大きい方の数値は公知の製
法を利用して構成された平面的なアレイの場合であり、
小さい方の数値は各素子のサイズ及び視角を最適化した
場合の数値である。ただし、いずれのアプローチも公知
技術よりは優れている。
【0102】本発明は妥当なコストで商業的に実現可能
な構造を使用してコントラストを高め、走査時間を短縮
する。
【0103】要約すると、本発明はたかだか約1mmの
分解能が限度であった公知の超音波造影システムとは対
照的に、極めて高い分解能で3次元超音波走査を可能に
するデータ走査/処理法を採用したものである。本発明
をマンモグラフィーシステムに用いれば100ミクロン
よりもすぐれた分解能で確実に乳房造影を行うことがで
き、しかも放射線被曝も患者の苦痛も伴わず安全に行う
ことができる。システム10の高い分解能は焦点でのビ
ーム拡散角が極めて狭く、0.035°またはそれ以下
であることによる。従って、本発明は乳房の微小石灰化
及び腫瘍を有効に検査して乳房検査システムとして働く
安全なマンモグラフィーシステムを提供する。
【0104】本発明の使用に際しては、プロジェクター
スポットと水中マイクロフォンスポットを組み合わせて
1対とすることによって合成直交サブアレイを形成す
る。発生される直交扇形ビームの方向は、素子が組み合
わされて合成直交サブアレイを形成する態様に応じて異
なる。正方形または矩形の合成境界アレイは、サブアレ
イ扇形ビームは互いに直交するかまたは矩形アレイでは
ほぼ直交する場合、2列の直交合成サブアレイの出力を
乗算することによって形成される。正方形または矩形の
合成境界アレイは、サブアレイ・ビームが直交するかま
たは矩形アレイではほぼ直交する場合、2列の直交合成
サブアレイ出力を加算することによっても形成される。
水中マイクロフォンまたはプロジェクター素子の走査パ
ターンを擬似ランダムに設定することにより、サブアレ
イ扇形ビームを全方向に高分解能を有するビーム状に変
え、高い信号対残響比または高残響環境における高いコ
ントラストを得る。所与のサイドローブ・レベル、アレ
イ寸法及び素子スポット数で他のいかなる公知のトラン
スデューサアレイ技術よりも高いビーム分解能が達成さ
れる。
【0105】1つの実施例では境界スキャナーアレイの
境界辺に沿ってトランスデューサ素子を機械的に移動さ
せることによって、あるいは他の実施例では境界スキャ
ナーアレイの境界辺に沿ってラインアレイ中の固定トラ
ンスデューサ素子を電子的にスイッチングすることによ
って走査を行うことができる。
【0106】機械的走査素子または電子的ライン走査素
子に擬似ランダム走査方式を採用すれば同じ寸法の実ア
レイの分解能の2倍に相当する分解能が得られ、サイド
ローブのレベルは低いから極めて有意義である。この方
式は本発明の他の利点、即ち、採取し、処理すべきデー
タ量が少ないという利点に寄与する。
【0107】さらにまた、マンモグラフィーシステム1
0は製造し易いスキャナーアレイ及び商業性にもすぐれ
た電子データ処理システムで高い乳房造影性能を達成す
る。各乳房ごとのデータサンプル量は32メガバイト以
下である。実乗算速度は毎秒約3×107回であり、こ
れは1日に100個の乳房走査を行うことができる値で
ある。これは卓上ホストコンピュータにおいて2枚の公
知デジタル信号プロセッサーカードによって処理するこ
とができる。心臓モニターリングによりすべての走査を
心拍による乳房の動きに起因する歪みが生じないように
行うことができる。
【0108】さらに他の利点として、乳房の3次元画像
が形成されるからX線マンモグラフィーよりも3次元観
察が容易になる。即ち、画像処理ソフトウエアが所要平
面に沿ってデータをスライスすることによってこの平面
に沿って乳房を造影することができる。これによって画
像の特徴を分類し易くなる。
【0109】乳房全体が走査されるまで乳房の部分容積
を順次走査するようにマンモグラフィーシステムを機械
的または電子的に走査することによりすぐれた画像コン
トラストが得られる。
【0110】要約すれば、境界アレイ各辺のトランスデ
ューサ素子スポット数が同じなら正方形スキャナーアレ
イまたは矩形スキャナーアレイで本発明を実施すること
ができる。また、本発明はマンモグラフィー以外の用途
にも利用できる。即ち、本発明は走査される容積中の被
写体とアレイとの相対運動が走査中過度でなければいか
なる用途にも利用できる。例えば、30インチ平方のア
レイは60°セクターにまたがる100フィートの距離
において0.5インチ×0.5インチ×0.5インチの
分解能を達成でき、走査時間は90秒である。
【0111】以上に述べた好ましい実施例の説明は本発
明の理解を容易にするためのものであり、本発明を以上
に開示した態様に制限することを意図するものではな
い。本発明を利用するに際して、当業者は本発明の範囲
及び思想から逸脱することなく設計変更を加えることが
できるであろう。本発明の範囲は頭書した特許請求の範
囲の各請求項及びこれらの均等物によって限定されるも
のとする。
【0112】
【図面の簡単な説明】
【図1】公知のミルズのクロス・トランスデューサーア
レイの簡略図である。
【図2】公知の方形境界トランスデューサーアレイの簡
略図である。
【図3】図4に示すシステムに使用される対エレメント
合成方形境界トランスデューサアレイの簡略図である。
【図4】完全なソナー・マンモグラフィーシステムを形
成するため図3に示したトランスデューサーアレイ及び
心臓モニターを組み込んだソナー・トランスデューサー
の好ましい実施例を示すブロックダイヤグラムである。
【図5】本発明を実施し、テストするために市販の部品
を利用するトランスデューサーを含むスキャナー機構の
ブロックダイヤグラムである。
【図6】乳房の部分容積を順次走査して乳房全体の3次
元画像を提供する本発明の実施例に使用される電子ライ
ンアレイを示す斜視図である。
【図7】図6に示したラインアレイのスイッチング動作
を説明する簡略図である。
【図8】図6に示したラインアレイのスイッチング動作
を説明する簡略図である。
【図9】スキャナーの位置ぎめが行われる態様を示す簡
略図である。
【符号の説明】
10 マンモグラフィーシステム 100 合成境界アレイスキャナー 130 スキャナーアレイ 200 スキャナー 202、204 プロジェクターラインアレイ 206、208 水中マイクロフォン 212 乳房の部分容積
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レスリイ エム ジェームス アメリカ合衆国 メリーランド州 セバナ パーク オールド カウンテイ ロード 307

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各辺に位置スポットが所定間隔で順次配
    列された所定数の辺により境界が画定される合成スキャ
    ナーアレイであって、走査すべき乳房内へ音響信号を発
    信するため各辺に沿う所定場所に配置した手段、乳房内
    からの反射信号を受信するため各辺に沿う所定場所に配
    置した手段、乳房内を走査するため発信手段及び受信手
    段を各辺に沿って位置スポットから位置スポットへステ
    ップ動作させる手段、発信手段がステップ動作により到
    達した各位置スポットから乳房内へ音響信号が送信され
    るように発信手段に給電する手段、及び受信手段がステ
    ップ動作により到達した各位置スポットにおいて受信さ
    れた反射音響信号に応答して受信手段が発生する電気信
    号を処理することにより走査中の乳房に関する画像デー
    タを出力する手段を具備する合成スキャナーアレイを有
    する超音波マンモグラフィーシステムにおいて、 常態で患者の心拍間の時間よりも短い時間で乳房を走査
    するのに充分なリターンデータが形成されるようにステ
    ップ動作手段及び給電手段の作動速度を制御する手段
    と、 患者の心臓をモニターして患者の各心拍を指示する信号
    を発生する手段と;1つの心拍が検出されてから次の心
    拍が検出されるまでの間に乳房が走査されるようにステ
    ップ動作手段、給電手段及び作動速度制御手段を作動す
    る手段と、 表示のため画像データを処理する手段とより成ることを
    特徴とする超音波マンモグラフィーシステム。
  2. 【請求項2】 各受信手段の位置が少なくとも1つの発
    信手段の位置と対となって境界の各辺が完全に走査され
    るように、発信手段または受信手段、若しくは発信手段
    と受信手段の双方をランダムに位置スポットから位置ス
    ポットへステップ動作させることを特徴とする請求項1
    に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 電気信号がアレイのそれぞれの辺の出力
    を含み、電気信号処理手段がアレイの各辺の出力を乗算
    することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 電気信号がアレイの各辺の出力を含み、
    電気信号処理手段がアレイの各辺の出力を加算すること
    を特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 境界アレイが4つの辺を持つアレイであ
    り,発信手段が第1及び第2のプロジェクターを含み,
    受信手段が第1及び第2の水中マイクロフォンを含み,
    プロジェクター及び水中マイクロフォンがアレイの各辺
    に交互に配置されており,ステップ動作手段がそれぞれ
    の発信手段及び水中マイクロフォンを位置スポットから
    位置スポットへ一斉にステップ動作させ,給電手段が第
    1及び第2のプロジェクターを順次給電してそれぞれの
    発信手段の位置スポットから第1及び第2の音響信号が
    各動作ステップにおいて発信されるようにし,処理手段
    が各動作ステップにおいて第1及び第2の水中マイクロ
    フォンから発生する電気信号を処理することをも特徴と
    する請求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 境界アレイが4つの辺を持つアレイであ
    り,発信手段が第1及び第2のプロジェクターを含み,
    受信手段が第1及び第2の水中マイクロフォンを含み,
    プロジェクター及び水中マイクロフォンがアレイの各辺
    に交互に配置されており,ステップ動作手段がそれぞれ
    のプロジェクター及び水中マイクロフォンを位置スポッ
    トから位置スポットへ一斉にステップ動作させ,給電手
    段が第1及び第2のプロジェクターを順次給電してそれ
    ぞれの発信手段の位置スポットから第1及び第2の音響
    信号が各動作ステップにおいて発信されるようにし,処
    理手段が各動作ステップにおいて第1及び第2の水中マ
    イクロフォンから発生する電気信号を処理することをも
    特徴とする請求項2に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 各辺に位置スポットが所定間隔で順次配
    列された所定数の辺により境界が画定される合成スキャ
    ナーアレイであって、走査すべき乳房内へ音響信号を発
    信するため各辺に沿う所定場所に配置した手段、乳房内
    からの反射信号を受信するため各辺に沿う所定場所に配
    置した手段、及び乳房内を走査するため発信手段及び受
    信手段を各辺に沿って位置スポットから位置スポットへ
    ステップ動作させる手段を具備する合成スキャナーアレ
    イを有する超音波マンモグラフィーシステムにおいて、 発信手段及び受信手段が走査される乳房容積が乳房の部
    分容積に等しくなるビーム幅を使用するように構成・作
    動されることと、 発信手段がステップ動作により到達した各位置スポット
    から乳房内へ音響信号が送信されるように発信手段に給
    電する手段と、 受信手段がステップ動作により到達した各位置スポット
    において受信された反射音響信号に応答して受信手段が
    発生する電気信号を処理することにより走査中の乳房の
    部分容積に関する画像データを出力する手段と、 常態で患者の心拍間の時間よりも短い時間で乳房の部分
    容積を走査するのに充分なリターンデータが形成される
    ようにステップ動作手段及び給電手段の作動速度を制御
    する手段と,一連の乳房部分走査が複合されて乳房全体
    の画像を形成するようにスキャナーアレイが動作する一
    連の位置スポットへスキャナーアレイを駆動する手段
    と,表示のため画像データを処理する手段とより成るこ
    とを特徴とする超音波マンモグラフィーシステム。
  8. 【請求項8】 発信手段及び受信手段が走査される乳房
    容積が乳房の部分容積に等しくなるビーム幅を使用する
    ように構成・作動されることと,一連の乳房部分走査が
    複合されて乳房全体の画像を形成するようにスキャナー
    アレイが動作する一連の位置へスキャナーアレイを駆動
    する手段を設けたことをも特徴とする請求項1に記載の
    システム。
  9. 【請求項9】 各受信手段の位置が少なくとも1つの発
    信手段の位置と対となって境界の各辺が完全に走査され
    るように、発信手段または受信手段、若しくは発信手段
    と受信手段の双方をランダムに位置スポットから位置ス
    ポットへステップ動作させることを特徴とする請求項8
    に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 境界アレイが4辺アレイであり,発信
    手段が第1及び第2プロジェクターを含み,受信手段が
    第1及び第2水中マイクロフォンを含み,ステップ駆動
    手段がそれぞれのプロジェクター及び水中マイクロフォ
    ンをスポットからスポットへ一体的に移動させ,給電手
    段がステップごとにそれぞれのプロジェクタースポット
    から第1及び第2音響信号を順次発信するように第1及
    び第2プロジェクターに順次給電し,処理手段が各動作
    ステップにおいて第1及び第2水中マイクロフォンから
    発生する電気信号を処理することをも特徴とする請求項
    8に記載のシステム。
  11. 【請求項11】 境界アレイが4つの辺を持つアレイで
    あり,発信手段が第1及び第2のプロジェクターを含
    み,受信手段が第1及び第2の水中マイクロフォンを含
    み,プロジェクター及び水中マイクロフォンがアレイの
    各辺に交互に配置されており,ステップ動作手段がそれ
    ぞれの発信手段及び水中マイクロフォンを位置スポット
    から位置スポットへ一斉にステップ動作させ,給電手段
    が第1及び第2のプロジェクターを順次給電してそれぞ
    れの発信手段の位置スポットから第1及び第2の音響信
    号が各動作ステップにおいて発信されるようにし,処理
    手段が各動作ステップにおいて第1及び第2の水中マイ
    クロフォンから発生する電気信号を処理することをも特
    徴とする請求項8に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 各辺に位置スポットが所定間隔で順次
    配列された所定数の辺により境界が画定される合成スキ
    ャナーアレイであって、走査すべき乳房内へ音響信号を
    発信する手段、及び走査すべき乳房内からの反射信号を
    受信する手段を具備する超音波マンモグラフィーシステ
    ムにおいて、 発信手段が位置スポットの間隔に相当する間隔で配列さ
    れた第1及び第2の発信素子のラインアレイを含むこと
    と,受信手段が位置スポットの間隔に相当する間隔で配
    列された第1及び第2の受信素子のラインを含むこと
    と,発信及び受信手段のラインアレイがアレイの各辺に
    交互に配置されていることと,乳房全体を走査できるよ
    うに素子のラインアレイに沿って位置スポットから位置
    スポットへ発信素子及び受信素子をステップ動作させる
    手段と,ステップ動作手段によって各発信素子が作動さ
    れると各発信位置スポットから乳房内部へ音響信号を発
    信するように各発信素子に給電する手段と,ステップ動
    作手段によって各受信素子が作動されると各受信位置ス
    ポットからの反射音響信号に応答して各受信素子が発生
    する電気信号を処理する手段と,常態で患者の心拍間の
    時間よりも短い時間で乳房を走査するのに充分なリター
    ンデータが形成されるようにステップ動作手段及び給電
    手段の動作速度を制御する手段と,表示のため画像デー
    タを処理する手段とより成ることを特徴とする超音波マ
    ンモグラフィーシステム。
  13. 【請求項13】 ステップ動作手段が動作速度制御手段
    及び処理手段の動作に従い、発信素子を作動させて音響
    信号を発生させると共に受信素子を作動させて反射音響
    信号に対応する出力を発生させるスイッチング手段を含
    むことをも特徴とする請求項12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 各発信素子を1対の受信素子と1組に
    なるように組み合わせて、1組ずつの発信素子及び受信
    素子の動作を発信位置スポットから発信位置スポットへ
    ランダムに移動させて境界の各辺を完全に走査するよう
    に動作速度制御手段及びステップ動作手段を作動させる
    ことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 患者の心臓をモニターして患者の心拍
    ごとにこれに対応する指示信号を発生する手段と,1つ
    の心拍が検出されてから次の心拍が検出されるまでの間
    に乳房が走査されるようにステップ動作手段、給電手
    段、及び動作速度制御手段を作動させる手段とより成る
    ことを特徴とする請求項12に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 走査される乳房容積が乳房の部分容積
    に等しくなるビーム幅を使用するように発信及び受信手
    段を構成・作動させることと,一連の乳房部分走査が複
    合されて乳房全体の画像を形成するようにスキャナーア
    レイが動作する一連の位置スポットへスキャナーアレイ
    を駆動する手段を具備することを特徴とする請求項12
    に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 各発信素子を1対の受信素子と1組に
    なるように組み合わせ各組の発信及び受信素子を発信位
    置スポットから発信位置スポットへランダムにステップ
    動作させて各境界アレイを完全に走査するように動作速
    度制御手段及びステップ動作手段を作動させることをも
    特徴とする請求項16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 患者の心臓をモニターして患者の心拍
    ごとにこれに対応する指示信号が発生する手段と,1つ
    の心拍が検出されてから次の心拍が検出されるまでの間
    に乳房が走査されるようにステップ動作手段、給電手
    段、及び動作速度制御手段を作動させる手段とより成る
    ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 患者の心臓をモニターして患者の心拍
    ごとにこれに対応する指示信号が発生する手段と,1つ
    の心拍が検知されてから次の心拍が検出されるまでの間
    に乳房が走査されるようにステップ動作手段、給電手
    段、及び動作速度制御手段を作動させる手段とより成る
    ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 患者の心臓をモニターして患者の心拍
    ごとにこれに対応する指示信号が発生する手段と,1つ
    の心拍が検出されてから次の心拍が検出されるまでの間
    に乳房が走査されるようにステップ動作手段、給電手段
    及び動作速度制御手段を作動させる手段とより成ること
    を特徴とする請求項16に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 各発信手段の位置を2つの受信手段の
    位置と1組になるようにしたことを特徴とする請求項2
    に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 各発信手段の位置を2つの受信手段の
    位置と1組になるようにしたことを特徴とする請求項7
    に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 スキャナーアレイの構造が音響信号の
    発信及び受信を行うように動作する第1のスキャナー集
    合体と,第1のスキャナー集合体に接続された第2のス
    キャナー集合体とより成ることを特徴とする請求項12
    に記載のシステム。
JP6150529A 1993-06-07 1994-06-07 心臓モニターと境界アレイスキャナーを有する超音波マンモグラフィーシステム Withdrawn JPH0775637A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US220355 1980-12-29
US08/072,810 US5318028A (en) 1993-06-07 1993-06-07 High resolution ultrasound mammography system and boundary array scanner therefor
US08/220,355 US5433202A (en) 1993-06-07 1994-03-31 High resolution and high contrast ultrasound mammography system with heart monitor and boundary array scanner providing electronic scanning
US072810 1994-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0775637A true JPH0775637A (ja) 1995-03-20

Family

ID=26753777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6150529A Withdrawn JPH0775637A (ja) 1993-06-07 1994-06-07 心臓モニターと境界アレイスキャナーを有する超音波マンモグラフィーシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5433202A (ja)
JP (1) JPH0775637A (ja)
DE (1) DE4419551A1 (ja)
FR (1) FR2706275A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126182A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Mitani Sangyo Co Ltd 腫瘍診断方法
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
US11428810B2 (en) * 2017-07-03 2022-08-30 R2Sonic, Llc Multi-perspective ensonification system and method

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5983123A (en) 1993-10-29 1999-11-09 United States Surgical Corporation Methods and apparatus for performing ultrasound and enhanced X-ray imaging
JP3461509B2 (ja) 1993-10-29 2003-10-27 ユナイテッド ステイツ サージカル コーポレイション ソノマモグラフィーおよびよりよいx線撮影を行う装置
US5868673A (en) * 1995-03-28 1999-02-09 Sonometrics Corporation System for carrying out surgery, biopsy and ablation of a tumor or other physical anomaly
US5833627A (en) 1995-04-13 1998-11-10 United States Surgical Corporation Image-guided biopsy apparatus and methods of use
US5709206A (en) * 1995-11-27 1998-01-20 Teboul; Michel Imaging system for breast sonography
AU6184196A (en) * 1996-06-26 1998-01-14 Morphometrix Technologies Inc. Confocal ultrasonic imaging system
US5851180A (en) * 1996-07-12 1998-12-22 United States Surgical Corporation Traction-inducing compression assembly for enhanced tissue imaging
US5820552A (en) 1996-07-12 1998-10-13 United States Surgical Corporation Sonography and biopsy apparatus
IL123311A0 (en) * 1998-02-15 1998-09-24 Diasonics Israel Ltd Multi-frequency ultrasonic imaging and therapy
US6385474B1 (en) 1999-03-19 2002-05-07 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Method and apparatus for high-resolution detection and characterization of medical pathologies
US6027457A (en) 1998-06-18 2000-02-22 United States Surgical Corporation Apparatus and method for securing tissue during ultrasound examination and biopsy
US6909792B1 (en) * 2000-06-23 2005-06-21 Litton Systems, Inc. Historical comparison of breast tissue by image processing
US6524246B1 (en) * 2000-10-13 2003-02-25 Sonocine, Inc. Ultrasonic cellular tissue screening tool
FR2815724B1 (fr) * 2000-10-24 2004-04-30 Thomson Csf Systeme d'echographie et sonde acoustique pour un tel systeme
US7615008B2 (en) * 2000-11-24 2009-11-10 U-Systems, Inc. Processing and displaying breast ultrasound information
EP1347708A4 (en) * 2000-11-24 2005-12-14 U Systems Inc METHOD AND SYSTEM FOR THE USE OF BREAST ULTRASOUND INFORMATION FOR FACILITATING BREAST CANCER PREVENTION INVESTIGATIONS
US7103205B2 (en) * 2000-11-24 2006-09-05 U-Systems, Inc. Breast cancer screening with ultrasound image overlays
US7556602B2 (en) * 2000-11-24 2009-07-07 U-Systems, Inc. Breast cancer screening with adjunctive ultrasound mammography
US7597663B2 (en) 2000-11-24 2009-10-06 U-Systems, Inc. Adjunctive ultrasound processing and display for breast cancer screening
US7940966B2 (en) 2000-11-24 2011-05-10 U-Systems, Inc. Full-field breast image data processing and archiving
US6607489B2 (en) * 2001-04-05 2003-08-19 General Electric Company Focus correction for ultrasound imaging through mammography compression plate
US20020186893A1 (en) * 2001-04-06 2002-12-12 Marmarelis Vasilis Z. Nonlinear processing for mitigation of diffraction effects
US7094205B2 (en) * 2001-04-06 2006-08-22 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Engineering At The University Of Southern California High-resolution 3D ultrasonic transmission imaging
DE10150428A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-30 Siemens Ag Verfahren zur Erzeugung dreidimensionaler, mehrfachaufgelöster Volumenbilder eines Untersuchungsobjekts
US8376946B2 (en) 2002-05-16 2013-02-19 Barbara Ann Karamanos Cancer Institute Method and apparatus for combined diagnostic and therapeutic ultrasound system incorporating noninvasive thermometry, ablation control and automation
US6984210B2 (en) * 2002-12-18 2006-01-10 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Diagnostic analysis of ultrasound data
US6825838B2 (en) 2002-10-11 2004-11-30 Sonocine, Inc. 3D modeling system
WO2004049906A2 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 U-Systems, Inc. Volumetric ultrasound scanning of smaller-sized breast
US6837854B2 (en) * 2002-12-18 2005-01-04 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Methods and systems for using reference images in acoustic image processing
US6926672B2 (en) * 2002-12-18 2005-08-09 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Electret acoustic transducer array for computerized ultrasound risk evaluation system
US7806827B2 (en) * 2003-03-11 2010-10-05 General Electric Company Ultrasound breast screening device
JP4881112B2 (ja) * 2006-09-19 2012-02-22 株式会社東芝 超音波診断装置及び画像データ生成方法
US10201324B2 (en) 2007-05-04 2019-02-12 Delphinus Medical Technologies, Inc. Patient interface system
US8870771B2 (en) * 2007-05-04 2014-10-28 Barbara Ann Karmanos Cancer Institute Method and apparatus for categorizing breast density and assessing cancer risk utilizing acoustic parameters
US8305840B2 (en) 2009-07-14 2012-11-06 Navico, Inc. Downscan imaging sonar
US8300499B2 (en) 2009-07-14 2012-10-30 Navico, Inc. Linear and circular downscan imaging sonar
CN102869301B (zh) 2010-02-12 2016-06-29 戴尔菲纳斯医疗科技公司 表征病人的组织的方法
WO2011100691A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Delphinus Medical Technologies, Inc. Method of characterizing the pathological response of tissue to a treatmant plan
DE112012002629T5 (de) 2011-06-08 2014-04-17 University Of Virginia Trennbare Strahlenformung für Ultraschallanordnung
US9142206B2 (en) 2011-07-14 2015-09-22 Navico Holding As System for interchangeable mounting options for a sonar transducer
US9182486B2 (en) 2011-12-07 2015-11-10 Navico Holding As Sonar rendering systems and associated methods
US9268020B2 (en) 2012-02-10 2016-02-23 Navico Holding As Sonar assembly for reduced interference
US9354312B2 (en) 2012-07-06 2016-05-31 Navico Holding As Sonar system using frequency bursts
US9763641B2 (en) 2012-08-30 2017-09-19 Delphinus Medical Technologies, Inc. Method and system for imaging a volume of tissue with tissue boundary detection
US10123770B2 (en) 2013-03-13 2018-11-13 Delphinus Medical Technologies, Inc. Patient support system
US10143443B2 (en) 2014-05-05 2018-12-04 Delphinus Medical Technologies, Inc. Method for representing tissue stiffness
US10743837B2 (en) 2014-08-04 2020-08-18 Delphinus Medical Technologies, Inc. Ultrasound waveform tomography method and system
US10285667B2 (en) 2014-08-05 2019-05-14 Delphinus Medical Technologies, Inc. Method for generating an enhanced image of a volume of tissue
US10641739B2 (en) * 2014-12-23 2020-05-05 Trustees Of Boston University Method and system for oblique backscattering ultrasound transmissive contrast imaging
US10151829B2 (en) 2016-02-23 2018-12-11 Navico Holding As Systems and associated methods for producing sonar image overlay
US11367425B2 (en) 2017-09-21 2022-06-21 Navico Holding As Sonar transducer with multiple mounting options
US20220071594A1 (en) * 2020-09-04 2022-03-10 University Of Southern California Two dimensional transducer arrays for ultrasound imaging

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4317369A (en) * 1978-09-15 1982-03-02 University Of Utah Ultrasound imaging apparatus and method
US4315512A (en) * 1980-01-24 1982-02-16 Fogarty Thomas J Piston extension balloon dilatation catheter apparatus and method
US4509368A (en) * 1981-06-22 1985-04-09 The Commonwealth Of Australia Ultrasound tomography
ATE43486T1 (de) * 1983-12-27 1989-06-15 Siemens Ag Ultraschall-tomographiegeraet.
US5152290A (en) * 1991-02-13 1992-10-06 Prism Imaging, Inc. Method for recording ultrasound images to diagnose heart and coronary artery disease
US5318028A (en) * 1993-06-07 1994-06-07 Westinghouse Electric Corporation High resolution ultrasound mammography system and boundary array scanner therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521404A (ja) * 1996-02-29 2001-11-06 アキューソン コーポレイション 多重超音波画像見当合わせシステム、その方法、及び、トランスジューサ
JP2000126182A (ja) * 1998-10-27 2000-05-09 Mitani Sangyo Co Ltd 腫瘍診断方法
US11428810B2 (en) * 2017-07-03 2022-08-30 R2Sonic, Llc Multi-perspective ensonification system and method

Also Published As

Publication number Publication date
FR2706275A1 (fr) 1994-12-23
US5433202A (en) 1995-07-18
DE4419551A1 (de) 1995-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0775637A (ja) 心臓モニターと境界アレイスキャナーを有する超音波マンモグラフィーシステム
US5318028A (en) High resolution ultrasound mammography system and boundary array scanner therefor
US5840022A (en) Method for imaging display of a part of the human body
US5603326A (en) Method and apparatus for displaying an image obtained by echo signals
JP4934263B2 (ja) ディジタル・イメージング方法、システム及び装置
US20080242979A1 (en) Combined X-ray detector and ultrasound imager
US8038618B2 (en) Ultrasound-imaging systems and methods for a user-guided three-dimensional volume-scan sequence
US6464638B1 (en) Ultrasound imaging system and method for spatial compounding
US8323201B2 (en) System and method for three-dimensional ultrasound imaging
JP5143333B2 (ja) 異なる種類の画像において異常部を観察するための画像処理を行うシステム及び方法
JP4582827B2 (ja) 超音波診断装置
US20120029358A1 (en) Three -Dimensional Ultrasound Systems, Methods, and Apparatuses
JPS58500976A (ja) 超音波断層撮影法の改良
US20140180111A1 (en) Remote controlled telemedical ultrasonic diagnostic device
JP2008307087A (ja) 超音波診断装置
Marmarelis et al. High-resolution ultrasonic transmission tomography
KR20140132811A (ko) 초음파 영상 장치 및 그 제어 방법
JPH0211251B2 (ja)
JP4800214B2 (ja) カラーフローバイプレーンの超音波撮像システム及び方法
JP2013031654A (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム
JP2003260056A (ja) 超音波診断装置
JP5134897B2 (ja) 乳房検査システム
KR20140137037A (ko) 초음파 영상 처리 장치 및 방법
JP2005342194A (ja) 超音波診断装置
JP4350214B2 (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010904