JPH0771040B2 - 光送受信器 - Google Patents

光送受信器

Info

Publication number
JPH0771040B2
JPH0771040B2 JP2018805A JP1880590A JPH0771040B2 JP H0771040 B2 JPH0771040 B2 JP H0771040B2 JP 2018805 A JP2018805 A JP 2018805A JP 1880590 A JP1880590 A JP 1880590A JP H0771040 B2 JPH0771040 B2 JP H0771040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
data signal
optical
response
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02241132A (ja
Inventor
エイ.リンク リチャード
Original Assignee
アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー filed Critical アメリカン テレフォン アンド テレグラフ カムパニー
Publication of JPH02241132A publication Critical patent/JPH02241132A/ja
Publication of JPH0771040B2 publication Critical patent/JPH0771040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/40Transceivers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光通信システムに係り、特に多極レーザ構造を
使用したシステムに関する。
[従来技術] コヒーレント光通信システムは、半導体レーザの波長安
定性、波長同調可能性及び製造再現性が改良されたので
関心が高まってきた。
大抵の光通信システムにおいて、光ヘテロダイン方式が
受信技術として提案されている。光ヘテロダイン受信器
では、受信された光信号及び局部発振器からの光信号が
光検出器へ導入される。これに関しては、エス・デー・
パーソニック(S.D.Personic)著、Fiber Opties:Techn
ology and Applications(ファイバ光学:技術と応
用)、242−245ページ(プレナム・プレス:Plenum Pres
s刊、1985年)参照のこと。もし受信光信号の周波数と
局部発信器信号の周波数とが異なるならば、結果として
得られる光信号は、受信光信号の周波数と局部発信器信
号の周波数との差に対応する周波数でビーティング(う
なり;beating)を生じる。この相互作用から得られる電
気的な(中間周波数の)信号は(強度即ち振幅が変調さ
れた信号のための)2乗則ミクサに導入され、さらに処
理及び検出が行われる。ビーティングによって前記差周
波数と同一の周波数で前記検出器が光応答し振動が発生
する。
提案された光ヘテロダイン受信器において、受信光信号
はしきい値以上にバイアスされた半導体レーザに導入さ
れ、その中で光ミキシングによって形成された光信号と
干渉する。「Sov.Phys.−JETP」第39巻、第2号、522−
7ページ(1974年)参照のこと。
このようなシステムにおいては、実際のものまたは提案
されたものを問わず、半導体レーザは主として専用受信
器として動作してきた。その結果、いずれの通信システ
ムにおいても半二重伝送から全二重伝送のための光信号
を形成するために他のレーザ源が必要である。このよう
な二重化は、レーザ及び電子駆動回路のコストを倍と
し、さらに別個の受信器及び送信器を処理するために追
加の装着装置及び光学装置を必要とするという点でコス
ト高である。
[発明の概要] 光通信システムにおいて、全二重動作は電気的に別個に
制御可能なブラッグ(Bragg)反射器及び利得(ゲイ
ン)部分を有する分布ブラッグ反射型(DBR)レーザを
有する端末を用いることにより達成される。DBRレーザ
は、基本ヘテロダイン受信要素として作動しながら、同
時に他の端末に伝送するための光信号を発生する。外部
回路は、同時に変調され信号ミキシングを行うレーザか
らの電気(中間周波数)信号を処理して受信情報を抽出
する。
なお、一実施態様においては、全二重動作はFSK(周波
数シフトキーイング)光通信システムとして説明する。
[実施例] 半導体レーザから光伝送を行いながら同一半導体レーザ
を用いてヘテロダイン受信を行うことは、本発明の核と
なる原理である。共振レーザ空洞内で入力光信号をヘテ
ロダイン化すると同時に、同一レーザー空洞を伝送され
るべきデータ信号で変調することによって、種々の光信
号をレーザ空洞内で干渉させる。この干渉は決定論的で
あるために、光信号は複数の干渉信号からなる複合信号
から抽出可能である。
本発明は分布ブラッグ反射型レーザによって実現される
ものとして示されているが、1つ以上の電極部分を有す
る分布帰還型レーザ及びストライプ接触電極を有するそ
の他のヘテロ構造レーザが本発明の原理に従って光シス
テム内で実行可能である。その他の構造、例えば埋め込
みリッジ(ridge)、クレッセント(crescent)または
V溝、二重チャネルプレーナ埋め込みヘテロ構造、半絶
縁性阻止領域プレーナ埋め込みヘテロ構造などもレーザ
構造の実施態様として使用できる。
多電極分布ブラッグ反射型(DBR)レーザまたは多電極
多重量子井戸(MQW)DBRレーザのような電気的に制御可
能な別個部分を有するレーザを使用することにより、本
発明の原理に従った同一レーザ構造を用いた同時送信及
びコヒーレント受信を行うことが可能となる。
2−及び3−部分(電極)デバイスをDBR及びMQW−DBR
レーザの製造及び動作の詳細は、Appl.Phys.Lett.53(1
2)、1036−8ページ(1988年)及びElect.Lett.第24
巻、第23号、1431−2ページ(1988年)(位相制御部を
有する3部分デバイス)において見ることができる。
以下に記載の実施態様は例示的なFSK変調光システムに
関するものであるが、本発明の原理及び教示は例えば強
度または振幅の変調などの他の形態の変調にも同様に適
用可能であることがわかる。さらに2値変調(2レベル
または2周波数)のみが開示されているが、本発明の原
理は直接多レベル(M−ary)変調システムにも適用可
能であることがわかる。強度または振幅変調システムの
場合、ヘテロダイン受信器としての適切な動作を確実に
行うために変調レベルが100%より小さいことが必要で
あることは明らかである。
第1図はローカル端末10及び遠隔端末20においてFSK変
調とヘテロダイン受信とを使用する光通信システムの略
線図を示す。
光通信システムは、ローカル端末10と遠隔端末20との間
の光信号の2方向伝搬を指示するための伝送媒体(メデ
ィア)32をもまた含む。遠隔とは、同一半導体チップ上
に配置されたような微視的な意味でもまたは地理的に離
れたような巨視的な意味でもいずれにおいても送信器か
ら離れた任意の位置を意味している。
ローカル端末10は電極13を介して制御される利得部分と
電極12を介して制御されるブラッグ部分とを有するDBR
レーザ11を含む。ヘテロダイン動作のためのバイアス信
号は端子14を介してDBRレーザ11に付加される。データ
信号A(第2図参照)のようなデータ信号が端子17を介
してDBRレーザ11のブラッグ部分に付加される。ローカ
ル端末10は、利得部分電極13ひ接続された増幅器15、増
幅器15の出力側に接続された弁別器16及び弁別器16の出
力側に接続され、かつ可変インピーダンス要素18を介し
て端子17に接続された差動増幅器19をもまた含む。デー
タ信号B(第2図参照)の光信号が遠隔端末20からロー
カル端末10へ伝送されるとき、ローカル端末10は差動増
幅器19の出力側である端子34にデータ信号Bを表示する
信号を出力する。
遠隔端末20は、電極23を介して制御される利得部分と電
極22を介して制御されるブラッグ部分とを有するDBRレ
ーザ21を含む。ヘテロダイン動作のためのバイアス信号
は端子24を介してDBRレーザ21に付加される。データ信
号B(第2図参照)のようなデータ信号が端子27を介し
てDBRレーザ21のブラッグ部分に付加される。遠隔端末2
0は、利得部分電極23に接続された増幅器25、増幅器25
の出力側に接続された弁別器26及び弁別器26の出力側に
接続され、かつ可変インピーダンス要素28を介して端子
27に接続された差動増幅器29をもまた含む。データ信号
A(第2図参照)の光信号がローカル端末10から遠隔端
末20に伝送されるとき、遠隔端末20は差動増幅器29の出
力側である端子33にデータ信号Aを表示する信号を出力
する。レーザ11の周波数とレーザ21の周波数との間に実
質に均等なオフセットを提供するために、増幅器25の出
力側に接続されたその入力単とブラッグ部分電極22に接
続されたその出力端とを有する周波数ロック回路31を含
むことが必要である。
弁別器要素及び周波数ロック要素の両方は当業者に周知
である。弁別器は中間周波数の周波数変調信号を対応の
ベースバンド振幅変調信号に変換するものとして知られ
ている。周波数ロック要素の機能は上記の通りである。
遠隔端末20は弁別器26の出力側に端子35を含む。第2図
において「複合(composite)」と命名された信号は端
子35において得られる。端子35における複合信号は信号
Aとレーザ電極23から現れた信号AとBとを重ね合わせ
た表示信号を含む。差動増幅器29はこの複合信号からデ
ータ信号Bを抽出して差動増幅器29の出力側すなわち端
子33にデータ信号Aを表示した信号を出力する。これ
は、第2図の「受信データA」と命名された信号であ
る。第2図において上向き矢印によってマークされた時
点でサンプリングすることにより、受信データ信号Aの
真の量子化表示信号を得ることが可能である。
遠隔端末20及びローカル端末10はそれらの対応データ信
号に対して大きく異なるデータ速度で動作してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の原理に従った全二重FSK光通信シス
テムの例示的実施態様を示す略線図; 第2図は、第1図の光通信システムにおける種々の例示
的データ信号の波形図である。 10,20……光送受信器 11,21……DBRレーザ 12,22……ブラッグ領域の付属電極 13,23……利得領域の付属電極 14,24……バイアス信号端子 16,26……弁別器 17,27……データ信号入力端子 32……伝送媒体 33,34……データ信号出力端子 35……複合信号端子

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の光信号に応答して第1のデータ信号
    を発生し、かつ第2のデータ信号に応答して第2の光信
    号を発生する光送受信器において、 第1の光信号(A)をヘテロダイン受信するために付属
    電極(23)を介してレーザしきい値以上に電気的にバイ
    アスされ、前記第2のデータ信号(B)が付属電極(2
    2)を介して供給される半導体レーザ構造(21)と、 半導体レーザ構造の付属電極(22、23)に接続され、前
    記ヘテロダイン受信によって生じる電気信号変化に応答
    して、複合データ信号を生成する複合信号生成手段(2
    5、26)と、 前記第2のデータ信号(B)と前記複合データ信号とに
    応答して、前記第1のデータ信号を表示する表示信号を
    生成する手段と、 を含むことを特徴とする光送受信器。
  2. 【請求項2】前記半導体レーザ構造の付属電極(23)か
    らの電気信号に応答し、付属電極(22)に予め定められ
    た電気信号を付加することによって分布ブラッグ(Brag
    g)反射型レーザ構造の動作周波数のオフセットを修正
    するための手段(31)をさらに含み、これにより前記第
    1及び第2の光信号がそれらの伝送周波数に対して実質
    的に均等にオフセットされる ことを特徴とする請求項1に記載の光送受信器。
  3. 【請求項3】第1の光信号に応答して第1のデータ信号
    を発生し、かつ第2のデータ信号に応答して第2の光信
    号を発生する光送受信器において、 第1の光信号をヘテロダイン受信するために付属電極
    (13)を介してレーザしきい値を超えて電気的にバイア
    スされ、前記第2のデータ信号がその付属電極(12)を
    介して供給される半導体レーザ構造(11)と、 前記半導体レーザ構造の付属電極に接続され、実質的に
    前記第1の光信号の前記ヘテロダイン受信によって生じ
    る電気信号変化と前記第2のデータ信号とに応答して前
    記第1のデータ信号を表示する表示信号を生成する手段
    (19)と、 を含むことを特徴とする光送受信器。
  4. 【請求項4】第1の光信号に応答して第1のデータ信号
    を発生し、かつ第2のデータ信号に別個に応答して第2
    の光信号を発生する光送受信器において、 利得部分と該利得部分に光結合されたブラッグ部分とを
    有し、各部分が付属電極(23、22)から個々に制御可能
    であり、前記第1の光信号をヘテロダイン受信するため
    に前記利得部分がその付属電極(23)を介してレーザ動
    作しきい値を超えて電気的にバイアスされており、前記
    第2のデータ信号が前記ブラッグ部分にその付属電極を
    介して供給される分布ブラッグ反射型レーザ構造(21)
    と、 利得部分の付属電極に接続され、前記ヘテロダイン受信
    によって生成される電気信号変化に応答して複合データ
    信号を生成する手段(25、26)と、 前記第2のデータ信号と前記複合データ信号とに応答し
    て前記第1のデータ信号を表示する表示信号を生成する
    ための手段(29)と、 を含むことを特徴とする光送受信器。
  5. 【請求項5】前記利得部分の付属電極(23)からの電気
    信号に応答し、かつ前記ブラッグ部分の付属電極(22)
    に予め定められた電気信号を付加することによって分布
    ブラッグ反射型レーザ構造の動作周波数を修正するため
    の手段(31)をさらに含み、これにより前記第1及び第
    2の光信号がそれらの伝送周波数に関して実質的に等し
    い量のオフセットを示す ことを特徴とする請求項6に記載の光送受信器。
  6. 【請求項6】第1の光信号に応答して第1のデータ信号
    を発生し、かつ第2のデータ信号に別個に応答して第2
    の光信号を発生する光送受信器において、 利得部分と該利得部分に光結合されたブラッグ部分とを
    有し、各部分が付属電極(13、12)から個々に制御可能
    であり、前記第1の光信号をヘテロダイン受信するため
    に前記利得部分域がその付属電極(13)を介してレーザ
    動作しきい値を超えて電気的にバイアスされ、前記第2
    のデータ信号が前記ブラッグ部分にその付属電極(12)
    を介して供給される分布ブラッグ反射型レーザ構造(1
    1)と、 両方の付属電極に接続され、前記第1の光信号のヘテロ
    ダイン受信によって生成される電気信号変化と前記第2
    のデータ信号とに応答して前記第1のデータ信号を表示
    する表示信号を生成する手段(19)と、 を含むことを特徴とする光送受信器。
JP2018805A 1989-02-08 1990-01-30 光送受信器 Expired - Fee Related JPH0771040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US308175 1989-02-08
US07/308,175 US4972514A (en) 1989-02-08 1989-02-08 Full duplex lightwave communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02241132A JPH02241132A (ja) 1990-09-25
JPH0771040B2 true JPH0771040B2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=23192872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018805A Expired - Fee Related JPH0771040B2 (ja) 1989-02-08 1990-01-30 光送受信器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4972514A (ja)
EP (1) EP0382417B1 (ja)
JP (1) JPH0771040B2 (ja)
KR (1) KR920009385B1 (ja)
CA (1) CA2006123C (ja)
DE (1) DE69021601T2 (ja)
DK (1) DK0382417T3 (ja)
ES (1) ES2075878T3 (ja)
HK (1) HK119496A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5020153A (en) * 1989-02-08 1991-05-28 At&T Bell Laboratories Tunable narrowband receiver utilizing distributed Bragg reflector laser structure
FR2662883B1 (fr) * 1990-06-05 1992-08-21 France Etat Systeme de transmission bidirectionnelle a composants lasers identiques.
FR2686753B1 (fr) * 1992-01-24 1994-04-08 France Telecom Photorecepteur pour signaux optiques modules en frequence, emetteur-recepteur et liaison optique correspondants.
FR2688963B1 (fr) * 1992-03-20 1994-05-13 France Telecom Emetteur-recepteur a detection coherente.
FR2690295B1 (fr) * 1992-04-21 1994-06-03 France Telecom Systeme de transmission optique interactif.
FR2695215B1 (fr) * 1992-09-01 1994-10-14 Thomson Hybrides Tête optique d'émission-réception pour transmission de données par système optique, et circuit de commutation pour cette tête.
JPH08163052A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Nec Corp 光送受信回路
US7336062B2 (en) * 2004-11-08 2008-02-26 Lucent Technologies Inc. Optically measuring electric field intensities
JP2010136244A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Toshiba Corp 送信回路およびコンプリメンタリー光配線システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185740A (en) * 1981-05-11 1982-11-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical transmission system
JPS59149437A (ja) * 1983-02-16 1984-08-27 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 双方向光通信における送受信中継回路
JPS6189735A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光通信方式の時分割方向制御伝送方式
EP0284910B1 (de) * 1987-03-30 1993-05-26 Siemens Aktiengesellschaft Integriert-optische Anordnung für die bidirektionale optische Nachrichten- oder Signalübertragung
DE3713340A1 (de) * 1987-04-21 1988-11-10 Deutsche Bundespost Verfahren zur optischen nachrichtenuebertragung
US4824201A (en) * 1987-07-13 1989-04-25 Bell Communications Research, Inc. Simultaneous transmission of LED and laser signals over single mode fiber

Also Published As

Publication number Publication date
EP0382417A2 (en) 1990-08-16
DK0382417T3 (da) 1995-10-02
ES2075878T3 (es) 1995-10-16
EP0382417A3 (en) 1992-01-02
DE69021601T2 (de) 1996-03-21
US4972514A (en) 1990-11-20
CA2006123A1 (en) 1990-08-08
DE69021601D1 (de) 1995-09-21
KR920009385B1 (ko) 1992-10-15
HK119496A (en) 1996-07-12
JPH02241132A (ja) 1990-09-25
KR900013736A (ko) 1990-09-06
CA2006123C (en) 1993-06-29
EP0382417B1 (en) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561119A (en) Optical frequency modulation system
EP0957596B1 (en) Data encoded optical pulse generator
US6359716B1 (en) All-optical analog FM optical receiver
US6417957B1 (en) Opto-electronic devices for processing and transmitting RF signals based on brillouin selective sideband amplification
US4704741A (en) Bidirectional optical communication system
US5121241A (en) Transceiver for a bidirectional coherent optical transmission system
US5784506A (en) Frequency-encoded optical CDMA transmission system and optical receiver therefor
JP2000310800A (ja) 2光信号発生器
AU576678B2 (en) Optical homodyne detection
Grosskopf et al. Optical millimeter-wave generation and wireless data transmission using a dual-mode laser
JPH0771040B2 (ja) 光送受信器
US5025487A (en) System for transmitting information on interferometrically generated optical carriers
JP4458769B2 (ja) 2光信号発生器
HIRATA et al. Low-cost millimeter-wave photonic techniques for Gigabit/s wireless link
US4751477A (en) Semiconductor laser light modulation and demodulation system
JPS61292617A (ja) 光周波数変調方法
GB2144598A (en) Laser telecommunications system
JPH0643515A (ja) コヒーレント検出のトランシーバ
Johansson et al. A 65-km span unamplified transmission of 36-GHz radio-over-fiber signals using an optical injection phase-lock loop
JPH0677900A (ja) 周波数変調光信号用受光器
von Helmolt et al. Microwave fiber-optic downconverter
JPH01112830A (ja) 双方向光伝送装置
JP2000059340A (ja) スペクトルコ―ド化デ―タ伝送システムで使われる受信機とその方法
JPH07249832A (ja) 光送受信器、及びその駆動方法、及びそれを用いた光通信システム
GB2280562A (en) Optical transmitter/receiver

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees