JPH0770160B2 - Synchronous circuit - Google Patents

Synchronous circuit

Info

Publication number
JPH0770160B2
JPH0770160B2 JP19985987A JP19985987A JPH0770160B2 JP H0770160 B2 JPH0770160 B2 JP H0770160B2 JP 19985987 A JP19985987 A JP 19985987A JP 19985987 A JP19985987 A JP 19985987A JP H0770160 B2 JPH0770160 B2 JP H0770160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frame
data
circuit
synchronization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19985987A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6443872A (en
Inventor
裕治 畑中
宏夫 岡本
進一 涌村
一郎 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Pioneer Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Pioneer Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19985987A priority Critical patent/JPH0770160B2/en
Publication of JPS6443872A publication Critical patent/JPS6443872A/en
Publication of JPH0770160B2 publication Critical patent/JPH0770160B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、PCM信号の記録装置、特に回転ヘッドPCMレコ
ーダに好適な同期回路に関する。
The present invention relates to a PCM signal recording apparatus, and more particularly to a synchronizing circuit suitable for a rotary head PCM recorder.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来の装置は、特開昭58−188314号に記載のPCMデータ
の記録装置のように、入力されたデータをフレームと呼
ばれる一定の時間単位で区切り、1フレーム内のデータ
を時間軸圧縮して、回転ヘッドを用いて磁気テープに記
録するものであった。なおフレーム最初のデータはLチ
ャンネル(左)のデータとしている。
The conventional device divides the input data into fixed time units called frames and compresses the data in one frame on the time axis like the PCM data recording device described in JP-A-58-188314. , Was recorded on a magnetic tape using a rotary head. The data at the beginning of the frame is the L channel (left) data.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problems to be solved by the invention]

上記従来装置は、外部から入力されたPCMデータを直接
記録する際、フレームの同期化を行っておらず、入力デ
ータのフレームとテープ上に記録されるデータのフレー
ムは非同期となっていた。
The above conventional apparatus does not synchronize the frames when directly recording the PCM data input from the outside, and the frames of the input data and the frames of the data recorded on the tape are asynchronous.

本発明の目的は、入力信号に含まれているフレーム同期
信号か、あるいは外部から入力するフレーム信号により
フレーム同期をかけてPCMデータを記録するための同期
回路を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a synchronizing circuit for recording PCM data by performing frame synchronization with a frame synchronizing signal included in an input signal or a frame signal input from the outside.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

上記目的は、入力信号にフレームの先頭を示すフレーム
同期信号が存在する場合は、フレームの先頭データの位
置でタイミング生成回路を同期化し、入力信号にフレー
ム同期信号が存在しない場合は、入力信号にワード単位
に付加されている外部識別信号よりワード単位でタイミ
ング生成回路を同期化することにより達成される。
The purpose of the above is to synchronize the timing generation circuit at the position of the head data of the frame when the frame sync signal indicating the beginning of the frame exists in the input signal, and to the input signal when the frame sync signal does not exist in the input signal. This is achieved by synchronizing the timing generation circuit in word units from the external identification signal added in word units.

〔作用〕[Action]

入力信号にフレーム同期信号が存在しない場合、同期信
号発生回路はチャンネル周期に同期信号を発生すること
により、クリア信号はどちらか一方のチャンネルのデー
タの入力時にしか発生せず、フレームの最初のデータを
必ず一方のチャンネルのデータに同期化することができ
る。タイミング生成回路が1フレーム分のタイミングを
生成すると同期信号待ち状態となり、この状態における
最初の同期信号によりクリア信号を発生し、タイミング
生成回路のフレームリセットを行う。
When the frame sync signal does not exist in the input signal, the sync signal generation circuit generates the sync signal in the channel cycle, so that the clear signal is generated only when the data of either channel is input, and the first data of the frame Can always be synchronized with the data of one channel. When the timing generation circuit generates the timing for one frame, it enters the synchronization signal waiting state, the clear signal is generated by the first synchronization signal in this state, and the timing generation circuit resets the frame.

また、入力信号にフレーム同期信号が存在する場合は、
同期信号発生回路によりフレーム同期信号に同期して信
号を発生することにより、フレーム同期化が行える。
If a frame sync signal is present in the input signal,
Frame synchronization can be performed by generating a signal in synchronization with the frame synchronization signal by the synchronization signal generation circuit.

なお、入力信号にフレーム同期信号が存在しない場合、
フレーム信号選択回路を用いて外部からのフレーム信号
によりクリア信号発生回路を同期待ち状態とすることに
より、外部フレーム信号とのフレーム同期化を行うこと
が可能となる。
If there is no frame sync signal in the input signal,
By using the frame signal selection circuit to put the clear signal generation circuit in a synchronization waiting state by an external frame signal, frame synchronization with the external frame signal can be performed.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。同図
は回転ヘッドPCMレコーダのブロック図である。同図に
おいて、1は入力データよりフレーム同期信号を抽出す
る抽出回路、2は同期信号を発生する同期信号生成回
路、4は各部の動作タイミングを制御するタイミング生
成回路、3はタイミング生成回路4をイニシャライズす
るクリア信号生成回路、5はフレーム信号を選択するフ
レーム信号選択回路、8は抽出回路1により抽出された
PCM信号を一時記憶するRAM、6はRAM8のアドレスを制御
するアドレス生成回路、9はRAM8に書き込み命令を送る
書き込み制御回路、7はRAM8に記憶されているデータに
誤り訂正用のパリティを付加する符号化回路、10はRAM8
のデータに変調を施す変調回路、11は記録アンプ等より
成る記録回路、12は磁気テープ、13は回転シリンダ、1
4,15はヘッドである。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. This figure is a block diagram of a rotary head PCM recorder. In the figure, 1 is an extraction circuit that extracts a frame synchronization signal from input data, 2 is a synchronization signal generation circuit that generates a synchronization signal, 4 is a timing generation circuit that controls the operation timing of each part, and 3 is a timing generation circuit 4. A clear signal generating circuit for initializing, 5 is a frame signal selecting circuit for selecting a frame signal, and 8 is extracted by the extracting circuit 1.
RAM for temporarily storing the PCM signal, 6 for an address generation circuit for controlling the address of RAM 8, 9 for a write control circuit for sending a write command to RAM 8, and 7 for adding error correction parity to the data stored in RAM 8. Encoding circuit, 10 is RAM8
A modulation circuit that modulates the data of 11, a recording circuit including a recording amplifier, 12 is a magnetic tape, 13 is a rotating cylinder, and 1
4,15 are heads.

また、16はデータ入力端子、17は外部フレーム信号入力
端子、18はフレーム信号選択入力端子である。
Further, 16 is a data input terminal, 17 is an external frame signal input terminal, and 18 is a frame signal selection input terminal.

まず回転ヘッドPCMレコーダの記録動作について説明す
る。
First, the recording operation of the rotary head PCM recorder will be described.

抽出回路1により、データ入力端子16から入力された入
力データ19内のPCM信号20を抽出し、RAM8に書き込む。
次にRAM8より符号化回路7にPCM信号が読み出され、誤
り訂正用のパリティが生成され、RAM8にパリティが書き
込まれる。このパリティとPCM信号が再びRAM8より読み
出され、変調回路10より変調を施し、記録回路11により
増幅され、ヘッド14,15を用いて磁気テープ12に記録す
る。
The extraction circuit 1 extracts the PCM signal 20 in the input data 19 input from the data input terminal 16 and writes it in the RAM 8.
Next, the PCM signal is read from the RAM 8 to the encoding circuit 7, an error correction parity is generated, and the parity is written to the RAM 8. The parity and the PCM signal are read again from the RAM 8, modulated by the modulation circuit 10, amplified by the recording circuit 11, and recorded on the magnetic tape 12 using the heads 14 and 15.

データ入力端子16より入力される入力データ19は、第2
図に示したフォーマットに従っている。32ビットで1サ
ブフレームを構成し、サブフレームは、4ビットのSYNC
40,8ビットの補助データ41,16ビットのPCMデータ42(オ
ーディオ信号の1サンプルデータ)、1ビットのフラグ
43,1ビットのフレーム同期44,1ビットの状態表示45,1ビ
ットのパリティ46より成っている。
The input data 19 input from the data input terminal 16 is the second
It follows the format shown. One subframe is composed of 32 bits, and the subframe is 4-bit SYNC.
40,8-bit auxiliary data 41,16-bit PCM data 42 (1 sample data of audio signal), 1-bit flag
43,1 bit frame sync 44,1 bit status indicator 45,1 bit parity 46.

SYNC40は、サブフレームの先頭を示すと共に、PCMデー
タのチャンネル(左または右)を指定する。
The SYNC 40 indicates the beginning of a subframe and specifies the channel (left or right) of PCM data.

補助データ41はPCMデータ42に補助的な情報を付加する
もので、DATにおけるサブコード等のデータである。
The auxiliary data 41 is data for adding auxiliary information to the PCM data 42 and is data such as a subcode in the DAT.

フラグ43はPCMデータ42の有効性を示すものでオプショ
ンとして用いられる。
The flag 43 indicates the validity of the PCM data 42 and is used as an option.

フレーム同期44は、フレーム同期信号2を含みフレーム
同期信号22の有無は状態表示45により指定される。
The frame sync 44 includes the frame sync signal 2 and the presence or absence of the frame sync signal 22 is designated by the status display 45.

状態表示45は192サブフレームで1セットの情報を成
し、上記フレーム同期信号22の有無、サンプリング周波
数、チャンネル数等を指定する。
The status display 45 forms one set of information in 192 subframes, and specifies the presence or absence of the frame synchronization signal 22, the sampling frequency, the number of channels, and the like.

パリティ46は、1サブフレーム中の32ビットのデータの
排他、論理和をとったものである。
Parity 46 is the exclusive OR of 32-bit data in one subframe.

なお実際の転送では、バイフェイズ変調が施されてお
り、これを復調する必要がある。
In the actual transfer, bi-phase modulation is applied, and it is necessary to demodulate this.

抽出回路1は、入力信号19よりマスタークロック29を抽
出し、タイミング生成回路4を動作させる。さらにバイ
フェイズ復調をかけてPCMデータ42を抽出してRAM8に送
る。また、SYNC40よりチャンネルを判定してチャンネル
選択信号21を、またフレーム同期44よりフレーム同期信
号22を同期信号生成回路2に出力する。
The extraction circuit 1 extracts the master clock 29 from the input signal 19 and operates the timing generation circuit 4. Further, bi-phase demodulation is applied to extract the PCM data 42 and send it to the RAM 8. In addition, the SYNC 40 determines the channel and outputs the channel selection signal 21 and the frame synchronization 44 the frame synchronization signal 22 to the synchronization signal generation circuit 2.

フレーム同期信号22,チャンネル選択信号21,PCMデータ2
0のタイミングを第3図に示す。同図においてLn-1,Ln,L
0……はLチャンネル(左)のデータ、Rn-1,Rn,R0……
はRチャンネル(右)のデータを示す。
Frame sync signal 22, channel selection signal 21, PCM data 2
The timing of 0 is shown in FIG. In the figure, L n-1 , L n , L
0 …… is the data of L channel (left), R n-1 , R n , R 0 ……
Indicates the data of the R channel (right).

チャンネル選択信号21は、PCMデータ42と同期して、L
チャンネルデータではローレベル、Rチャンネルデータ
ではハイレベルとなり、また、フレーム同期信号22は、
L0データの時のみローレベルとなるような信号である。
また、タイミング生成回路4との関係は、内部フレーム
信号25がL0データの開始時に立ち下がるようなタイミン
グとなるように同期をかける。
The channel selection signal 21 is synchronized with the PCM data 42, and L
The channel data is low level, the R channel data is high level, and the frame synchronization signal 22 is
It is a signal that goes low only when it is L 0 data.
Further, the relationship with the timing generation circuit 4 is such that the internal frame signal 25 is synchronized such that it falls at the start of the L 0 data.

一方、入力データ19にフレーム同期信号22が存在しない
場合、内部フレーム信号25の立ち下がりを、チャンネル
選択信号21の立ち下がりに同期をかける必要がある。
On the other hand, when the frame synchronization signal 22 does not exist in the input data 19, it is necessary to synchronize the falling edge of the internal frame signal 25 with the falling edge of the channel selection signal 21.

クリア信号生成回路3及びフレーム信号選択回路5の回
路図を第4図に示す。同図において50はセット付のラッ
チ回路、51は選択回路、52はエッジ検出回路、53はAND,
54はORである。なお、ラッチ回路50は立ち下がりクロツ
クで動作し、セット信号がハイレベルでセットされるも
のとする。
A circuit diagram of the clear signal generation circuit 3 and the frame signal selection circuit 5 is shown in FIG. In the figure, 50 is a latch circuit with a set, 51 is a selection circuit, 52 is an edge detection circuit, 53 is an AND,
54 is OR. The latch circuit 50 operates at the falling clock and the set signal is set at the high level.

以下、第4図の動作を第5図乃至第7図を用いて説明す
る。
The operation of FIG. 4 will be described below with reference to FIGS.

第5図は、第1図における抽出回路1の入力データ19に
フレーム同期信号22(第1図、第5図)が存在する時の
ものであり、この場合、同期信号生成回路2(第1図)
は,フレーム同期信号23の立ち下がりエッジ73の前後で
ハイレベルとなるように同期信号23を出力する。まずタ
イミング生成回路4(第4図)からの内部フレーム信号
25がタイミンク70で立ち下がる時、エッジ検出回路52
は、タイミング71でハイレベルとなるように信号61を出
力する。フレーム信号選択入力端子18より、選択回路51
が信号61を選択するようにフレーム選択信号28を入力す
ることにより、ラッチ回路50がセットされ出力信号62が
ハイレベルとなる。次に同期信号23の立ち下がり73が入
力されると出力信号62がハイレベルなので、AND53をそ
のまま通り抜け、同期信号23の立ち下がり73によりラッ
チ回路50がローレベルにラッチされ、信号62がローレベ
ルとなる。この結果OR54の出力であるクリア信号24は図
に示す様になる。タイミング生成回路4は、クリア信号
24がハイレベルの時、フレームの先頭のタイミングとな
るようにイニシャライズが行われる。従ってフレーム同
期信号22の立ち下がりがフレームの先頭となるように同
期化が行われる。この後1フレーム分の時間が経過した
時、フレーム同期信号22の周期と、タイミング生成回路
4の周期は等しいので(タイミング生成回路4は、抽出
回路1で抽出されたマスタークロック29により動作して
いるため)、同期信号23の入力タイミングと、内部フレ
ーム信号25の立ち下がりエッジ検出信号61のタイミング
は一致し、チャンネル選択信号21の立ち下がりエッジ78
でタイミング生成回路4がイニシャライズされ、以後こ
のタイミングが維持される。以上の様にして、入力デー
タ19よりフレーム同期を行うことができる。
FIG. 5 shows the case where the frame synchronizing signal 22 (FIGS. 1 and 5) is present in the input data 19 of the extracting circuit 1 in FIG. 1, and in this case, the synchronizing signal generating circuit 2 (first (Figure)
Outputs the sync signal 23 such that it becomes high level before and after the falling edge 73 of the frame sync signal 23. First, the internal frame signal from the timing generation circuit 4 (FIG. 4)
Edge detection circuit 52 when 25 falls at timing 70
Outputs a signal 61 so that it becomes high level at timing 71. From the frame signal selection input terminal 18, select circuit 51
By inputting the frame selection signal 28 so that the signal 61 selects the signal 61, the latch circuit 50 is set and the output signal 62 becomes high level. Next, when the falling edge 73 of the synchronizing signal 23 is input, the output signal 62 is at the high level, so the signal passes through the AND53 as it is, and the falling edge 73 of the synchronizing signal 23 causes the latch circuit 50 to be latched at the low level, and the signal 62 becomes the low level. Becomes As a result, the clear signal 24 which is the output of OR54 becomes as shown in the figure. Timing generation circuit 4 uses a clear signal
When 24 is at high level, the initialization is performed so that it becomes the timing of the beginning of the frame. Therefore, the synchronization is performed so that the falling edge of the frame synchronization signal 22 is at the beginning of the frame. After this, when the time for one frame elapses, the cycle of the frame synchronization signal 22 and the cycle of the timing generation circuit 4 are equal (the timing generation circuit 4 operates by the master clock 29 extracted by the extraction circuit 1). Therefore, the input timing of the synchronization signal 23 and the timing of the falling edge detection signal 61 of the internal frame signal 25 match, and the falling edge 78 of the channel selection signal 21
Then, the timing generation circuit 4 is initialized, and thereafter this timing is maintained. As described above, the frame synchronization can be performed from the input data 19.

第6図はフレーム同期信号22が無い時のタイミングであ
る。この場合、同期信号生成回路2は、チャンネル選択
信号21の立ち下がりエッジごとすべてに同期信号23を出
力する。しかしラッチ回路50は第5図のタイミングの時
と同様に動作しており、内部フレーム信号25が立ち下が
ってから、同期信号23が立ち下がるまでの間しかハイレ
ベルにならない(同期信号待ち状態)。従ってAND53の
出力信号63がハイレベルとなるのは第6図中110,111で
示したタイミング(1フレーム間隔)のみでありチャン
ネル選択信号21のいづれかの立ち下がりで1度同期がか
かると、以下は第5図の場合と同様の動作となる。この
ようにして、チャンネル選択信号21の立ち下がりと、フ
レームの先頭を同期化することができる。
FIG. 6 shows the timing when there is no frame synchronization signal 22. In this case, the synchronization signal generation circuit 2 outputs the synchronization signal 23 at every falling edge of the channel selection signal 21. However, the latch circuit 50 operates in the same manner as at the timing shown in FIG. 5, and becomes high level only after the falling of the internal frame signal 25 until the falling of the synchronizing signal 23 (waiting state for synchronizing signal). . Therefore, the output signal 63 of the AND53 becomes high level only at the timings (one frame interval) indicated by 110 and 111 in FIG. 6, and once the synchronization is applied at any one of the falling edges of the channel selection signal 21, The operation is similar to the case of FIG. In this way, the fall of the channel selection signal 21 and the beginning of the frame can be synchronized.

また、同様にフレーム同期信号22が無い時に、外部フレ
ーム信号入力端子17より、タイミング生成回路4と同一
のフレーム周期を持つ外部フレーム信号26を入力するこ
とにより、フレームの先頭を規定することができる。こ
の場合のタイミングを第7図に示す。
Similarly, when there is no frame synchronization signal 22, the beginning of the frame can be defined by inputting the external frame signal 26 having the same frame cycle as the timing generation circuit 4 from the external frame signal input terminal 17. . The timing in this case is shown in FIG.

この場合は、フレーム選択信号28を、選択回路51が信号
60を選択するように入力することにより、ラッチ回路50
のセット信号27がハイレベルとなるのは、外部フレーム
信号26の立ち下がりエッジ検出信号60がハイレベルとな
るときであり、同期信号待ち状態は第5図のラッチ回路
5の出力信号62の第7図中82のハイレベルであり、クリ
アタイミング92でタイミング生成回路4がイニシャライ
ズされる。また1フレーム分時間が経過した時の同期信
号待ち状態はハイレベル86であり、クリアタイミングは
91となり、以後このタイミング関係が維持される。以上
のようにして、外部フレーム信号に対して、チャンネル
選択信号21の1周期分の遅れ時間以内にフレームの先頭
を同期化することが可能となる。
In this case, the selection circuit 51 outputs the frame selection signal 28.
By inputting to select 60, the latch circuit 50
The set signal 27 becomes high level when the falling edge detection signal 60 of the external frame signal 26 becomes high level, and the synchronization signal waiting state is the output signal 62 of the latch circuit 5 of FIG. The high level 82 in FIG. 7 indicates that the timing generation circuit 4 is initialized at the clear timing 92. In addition, the synchronization signal waiting state is high level 86 when the time for one frame has passed, and the clear timing is
It becomes 91, and thereafter this timing relationship is maintained. As described above, the head of the frame can be synchronized with the external frame signal within the delay time of one cycle of the channel selection signal 21.

また、上記の場合において、外部フレーム信号26とチャ
ンネル選択信号21が非同期の場合、外部フレーム信号26
の立ち下がりエッジがチャンネル選択信号21の立ち下が
りと近い位置であり、ジッタ等を持っている場合、クリ
アタイミングがチャンネル選択信号21の1周期分だけ早
くなったり遅くなったりする危険性が生じる。
In the above case, when the external frame signal 26 and the channel selection signal 21 are asynchronous, the external frame signal 26
If the trailing edge of is close to the trailing edge of the channel selection signal 21 and has jitter or the like, there is a risk that the clear timing may be advanced or delayed by one cycle of the channel selection signal 21.

第8図はこの問題を解決するためのフレーム信号選択回
路5の回路図を示したものである。同図において101はA
NDである。また信号100は実際に記録をしている状態の
時のみローレベルとなり、RAM8のイニシャライズや抽出
回路1のクロック引き込み等のため、磁気テープ12への
記録を行わない場合ハイレベルとなる信号である。つま
り、抽出回路1がクロック引き込み動作等を行って記録
の準備を行っている時等のみ、選択回路51が信号60を選
択し、フレーム同期を行っておくことにより実際の記録
動作時では、フレーム同期化が行われた状態で、外部フ
レーム信号とは無関係にクリア信号24を生成し、フレー
ム周期のバラつきを防ぐことができる。
FIG. 8 is a circuit diagram of the frame signal selection circuit 5 for solving this problem. In the figure, 101 is A
It is ND. Further, the signal 100 is a low level only when the recording is actually performed, and is a high level when the recording on the magnetic tape 12 is not performed due to the initialization of the RAM 8 and the pulling of the clock of the extraction circuit 1. . In other words, the selection circuit 51 selects the signal 60 and performs frame synchronization only when the extraction circuit 1 performs a clock pull-in operation or the like to prepare for recording. In the synchronized state, the clear signal 24 is generated irrespective of the external frame signal to prevent the frame cycle from varying.

なお、以上の様にフレーム同期を行うことの利点として
は、1台の再生装置から複数の記録装置に記録する際、
フレームの先頭が一致した全く同一の記録テープを同時
に複数個作成できる等の面にある。
Note that the advantage of performing frame synchronization as described above is that when recording from one playback device to a plurality of recording devices,
It is possible to make a plurality of identical recording tapes with the same frame heads at the same time.

また、上述の説明では記録装置についての実施例であっ
たが、外部フレーム信号によるフレーム同期化は、再生
装置にも応用できる。つまり、上記した方法でフレーム
同期化されて作成された複数のテープを、複数の再生装
置により、フレームの先頭が一致した同一タイミングで
再生することが可能となる。
In the above description, the recording device is an example, but the frame synchronization by the external frame signal can be applied to the reproducing device. That is, it is possible to reproduce a plurality of tapes that are frame-synchronized by the above-described method by a plurality of reproducing devices at the same timing when the heads of the frames match.

第9図に、本発明を回転ヘッドPCM再生装置に応用した
場合のブロック図を示す。同図において、110は磁気テ
ープ12からの再生信号の波形等化等を行う再生回路、11
1は復調を施す復調回路112は誤り訂正を行う復号回路、
113は復号回路112で訂正不能とされたデータに補間を施
す補間回路、114はPCM信号をアナログ信号に交換するD/
A変換器、115はオーディオ信号出力端子、116はタイミ
ング生成回路4の生成するタイミングによりチャンネル
選択信号を生成する識別信号生成回路である。
FIG. 9 shows a block diagram when the present invention is applied to a rotary head PCM reproducing apparatus. In the figure, 110 is a reproducing circuit for equalizing the waveform of the reproduced signal from the magnetic tape 12, 11
1 is a demodulation circuit for performing demodulation 112 is a decoding circuit for performing error correction,
113 is an interpolation circuit that interpolates data that cannot be corrected by the decoding circuit 112, and 114 is D / that exchanges PCM signals for analog signals.
An A converter, 115 is an audio signal output terminal, and 116 is an identification signal generation circuit that generates a channel selection signal according to the timing generated by the timing generation circuit 4.

また、本発明を用いてフレーム同期をかけた複数の記録
装置で連続つなぎ記録を行った複数のテープを、複数の
再生装置で連続つなぎ再生を行う場合、本発明により外
部フレーム信号を用いて、すべての再生装置にフレーム
同期をかけることにより、切れ目なく連続的に再生する
ことが可能となる。
Further, when a plurality of tapes that are continuously spliced and recorded by a plurality of recording devices that are frame-synchronized by using the present invention are continuously spliced and reproduced by a plurality of reproducing devices, by using an external frame signal according to the present invention, By applying frame synchronization to all playback devices, continuous playback is possible without interruption.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

本発明によれば、PCM信号記録装置において入力信号に
フレーム同期信号が無い場合は、チャンネル同期を、ま
たフレーム同期信号が有る場合はフレーム同期を自動的
に選択して行なうことができる。
According to the present invention, in the PCM signal recording apparatus, channel synchronization can be automatically selected when there is no frame synchronization signal in the input signal, and frame synchronization can be automatically selected when there is a frame synchronization signal.

またフレーム同期信号が無い場合においても、フレーム
周期を持つフレーム信号を入力することにより、上記フ
レーム信号に同期化をかけることができる。なお、この
場合、記録または再生を行わない準備状態を設け、この
準備状態においてのみ外部フレーム信号に同期化を行う
ことにより、実際の記録または再生の時に、外部フレー
ム信号とチャンネル選択信号が非同期であるために動作
が不安定となるのを防ぐことができる。
Further, even when there is no frame synchronization signal, the frame signal can be synchronized by inputting a frame signal having a frame period. In this case, a preparatory state in which recording or reproduction is not performed is provided, and by synchronizing with the external frame signal only in this preparatory state, the external frame signal and the channel selection signal are asynchronous when actually recording or reproducing. Therefore, it is possible to prevent the operation from becoming unstable.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明の一実施例の回転ヘッドPCMレコーダの
ブロック図、第2図は入力されるデータのフォーマット
図、第3図はフレームとデータの関係を示したタイミン
グチャート図、第4図はクリア信号発生回路とフレーム
信号選択回路の回路図、第5図,第6図,第7図は第4
図の回路動作を示すタイミングチャート図、第8図はク
リア信号発生回路とフレーム信号選択回路の回路図、第
9図は本発明の他の実施例のブロック図である。 1…抽出回路、2…同期信号生成回路、3…クリア信号
生成回路、4…タイミング生成回路、5…フレーム信号
選択回路、21…チャンネル選択信号、22…フレーム同期
信号、23…同期信号、24…クリア信号、25…内部フレー
ム信号、26…外部フレーム信号、116…識別信号生成回
路。
FIG. 1 is a block diagram of a rotary head PCM recorder according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a format diagram of input data, FIG. 3 is a timing chart diagram showing the relationship between frames and data, and FIG. Is a circuit diagram of the clear signal generation circuit and the frame signal selection circuit, and FIG. 5, FIG. 6, FIG.
FIG. 8 is a timing chart showing the circuit operation of the figure, FIG. 8 is a circuit diagram of a clear signal generation circuit and a frame signal selection circuit, and FIG. 9 is a block diagram of another embodiment of the present invention. 1 ... Extraction circuit, 2 ... Synchronization signal generation circuit, 3 ... Clear signal generation circuit, 4 ... Timing generation circuit, 5 ... Frame signal selection circuit, 21 ... Channel selection signal, 22 ... Frame synchronization signal, 23 ... Synchronization signal, 24 ... clear signal, 25 ... internal frame signal, 26 ... external frame signal, 116 ... identification signal generating circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 涌村 進一 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 三宅 一郎 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Shinichi Wakumura 4-2610 Hanazono, Tokorozawa-shi, Saitama Pioneer Co., Ltd. Tokorozawa Plant (72) Inventor Ichiro Miyake 4-2610 Hanazono, Tokorozawa-shi, Saitama Pioneer shares Company Tokorozawa factory

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力端子より入力されるPCMデータをフレ
ーム単位に構成して記録手段を介して媒体に記録すると
共に、上記記録手段におけるフレーム単位の動作タイミ
ング信号を生成するタイミング生成回路を有する同期回
路において、上記入力端子における上記フレーム単位の
PCMデータに上記フレーム単位の先頭を示すフレーム同
期信号が存在する場合は、上記フレーム単位の先頭デー
タの位置で上記タイミング生成回路にて生成する上記フ
レーム単位の先頭データの位置を同期化し、上記フレー
ム同期信号が存在しない場合は、上記PCMデータに付加
されている識別信号により上記タイミング生成回路にて
生成する上記フレーム単位の先頭データを同期化する制
御手段を備えたことを特徴とする同期回路。
1. A synchronization having a timing generation circuit for forming PCM data input from an input terminal in a frame unit and recording it on a medium through a recording unit, and for generating an operation timing signal in a frame unit in the recording unit. In the circuit, in the frame unit at the input terminal
When the frame synchronization signal indicating the beginning of the frame unit is present in the PCM data, the position of the beginning data of the frame unit generated by the timing generation circuit is synchronized with the position of the beginning data of the frame unit, and A synchronizing circuit characterized by comprising a control means for synchronizing the head data in the frame unit generated by the timing generating circuit by the identification signal added to the PCM data when the synchronizing signal does not exist.
【請求項2】特許請求の範囲第1項記載の同期回路にお
いて、上記PCMデータは左チャンネルまたは右チャンネ
ルデータを含み、上記識別信号は上記PCMデータに付加
されているチャンネル識別信号であり、上記制御手段
は、上記PCMデータより上記フレーム同期信号及び上記
チャンネル識別信号を抽出する抽出回路と、上記タイミ
ング生成回路にて生成する上記フレーム単位の先頭デー
タの位置を同期化するための同期信号を、上記抽出回路
で抽出された上記フレーム同期信号または上記チャンネ
ル識別信号により生成する同期信号生成手段とからな
り、上記フレーム同期信号が存在しない場合、上記フレ
ーム単位の先頭データを左チャンネルか右チャンネルの
いずれかに固定することを特徴とする同期回路。
2. The synchronizing circuit according to claim 1, wherein the PCM data includes left channel data or right channel data, and the identification signal is a channel identification signal added to the PCM data. The control means, an extraction circuit for extracting the frame synchronization signal and the channel identification signal from the PCM data, and a synchronization signal for synchronizing the position of the head data in the frame unit generated by the timing generation circuit, If the frame sync signal does not exist, the head data in the frame unit is either the left channel or the right channel, and the frame sync signal is generated by the frame sync signal or the channel identification signal extracted by the extraction circuit. A synchronous circuit characterized by being fixed to the crab.
【請求項3】入力端子より入力されるPCMデータをフレ
ーム単位に構成して記録手段を介して媒体に記録すると
共に、上記記録手段におけるフレーム単位の動作タイミ
ング信号を生成するタイミング生成回路を有する同期回
路において、外部フレーム信号を入力する外部フレーム
信号入力手段を備え、上記外部フレーム信号入力手段で
入力した上記外部フレーム信号を用いて上記タイミング
生成回路にて生成する上記フレーム単位の先頭データの
位置を同期化する制御手段を備えたことを特徴とする同
期回路。
3. A synchronization having a timing generation circuit for generating PCM data input from an input terminal in a frame unit and recording it on a medium through a recording unit and generating an operation timing signal in a frame unit in the recording unit. In the circuit, an external frame signal input means for inputting an external frame signal is provided, and the position of the head data in the frame unit generated by the timing generation circuit using the external frame signal input by the external frame signal input means is set. A synchronizing circuit comprising control means for synchronizing.
【請求項4】特許請求の範囲第3項記載の同期回路にお
いて、上記制御手段は、上記外部フレーム信号及び上記
PCMデータに付加されている識別信号を用いて上記タイ
ミング生成回路にて生成する上記フレーム単位の先頭デ
ータの位置を同期化することを特徴とする同期回路。
4. The synchronization circuit according to claim 3, wherein the control means is configured to control the external frame signal and the external frame signal.
A synchronization circuit characterized in that the position of the head data in the frame unit generated by the timing generation circuit is synchronized by using the identification signal added to the PCM data.
【請求項5】特許請求の範囲第4項記載の同期回路にお
いて、上記PCMデータは左チャンネルまたは右チャンネ
ルデータを含み、上記識別信号は上記PCMデータに付加
されているチャンネル識別信号であり、上記制御手段
は、上記PCMデータより上記チャンネル識別信号を抽出
する抽出回路と、上記タイミング生成回路にて生成する
上記フレーム単位の先頭データの位置を同期化するため
の同期信号を、上記抽出回路で抽出された上記チャンネ
ル識別信号により生成する同期信号生成手段とからな
り、上記フレーム単位の先頭データを左チャンネルか右
チャンネルのいずれかに固定することを特徴とする同期
回路。
5. The synchronizing circuit according to claim 4, wherein the PCM data includes left channel data or right channel data, and the identification signal is a channel identification signal added to the PCM data. The control means extracts, by the extraction circuit, an extraction circuit for extracting the channel identification signal from the PCM data and a synchronization signal for synchronizing the position of the head data in the frame unit generated by the timing generation circuit. And a synchronization signal generating means for generating the generated channel identification signal, wherein the start data in frame units is fixed to either the left channel or the right channel.
JP19985987A 1987-08-12 1987-08-12 Synchronous circuit Expired - Fee Related JPH0770160B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19985987A JPH0770160B2 (en) 1987-08-12 1987-08-12 Synchronous circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19985987A JPH0770160B2 (en) 1987-08-12 1987-08-12 Synchronous circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6443872A JPS6443872A (en) 1989-02-16
JPH0770160B2 true JPH0770160B2 (en) 1995-07-31

Family

ID=16414836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19985987A Expired - Fee Related JPH0770160B2 (en) 1987-08-12 1987-08-12 Synchronous circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0770160B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005314845A (en) * 2004-04-30 2005-11-10 Seiren Co Ltd Inkjet printing cloth and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6443872A (en) 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0127033B1 (en) Method for storing video and audio signals on a video disc
US4206476A (en) Control circuit for use with a time-compression/time-expansion system in a pulse signal record/playback device
JPH0243398B2 (en)
EP0473417B1 (en) Digital signal reproducing apparatus
JPH0770160B2 (en) Synchronous circuit
JPS6123590B2 (en)
JPH0666944B2 (en) Video signal playback device
JPS6049981B2 (en) Recording medium running direction detection device
JPS6128290Y2 (en)
JP2947393B2 (en) Time code signal playback device
JP3271073B2 (en) Magnetic playback device
JP3039452B2 (en) Digital signal recording / reproducing device
JPS6329350B2 (en)
JPS6314430B2 (en)
JP3496358B2 (en) Digital signal recording device
JPH0431213B2 (en)
JPH0462508B2 (en)
JPH10269698A (en) Digital signal recording method and reproducing method
JPH0828059B2 (en) Digital signal recording / reproducing method
JPH0740405B2 (en) DAT device
JPS62281578A (en) Correction system for time axis error
JPS60205869A (en) Method and apparatus for memorizing and retrieving digital data with video tape
JPH10136303A (en) Nonlinear edit device
JPH0287368A (en) Reproducing device
JPH06225256A (en) Recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees