JPH0768631A - 多層パリソン形成方法 - Google Patents

多層パリソン形成方法

Info

Publication number
JPH0768631A
JPH0768631A JP5220271A JP22027193A JPH0768631A JP H0768631 A JPH0768631 A JP H0768631A JP 5220271 A JP5220271 A JP 5220271A JP 22027193 A JP22027193 A JP 22027193A JP H0768631 A JPH0768631 A JP H0768631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
barrier
parison
ring
extruder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5220271A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Shibata
貴章 柴田
Yoshiaki Kano
好昭 加納
Yukinori Kohama
幸徳 小濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP5220271A priority Critical patent/JPH0768631A/ja
Publication of JPH0768631A publication Critical patent/JPH0768631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造簡単な多層用パリソンヘッドを用いて多
層パリソンを形成することができ、もってガス透過率を
確実に低下させることができるようにした多層パリソン
形成方法を提供する。 【構成】 主材樹脂押出機、バリヤ樹脂押出機、接着樹
脂押出機をアキュムレータ内に設けた回転積層リングに
接続する。計量中は回転積層リングを回転させることに
より主材樹脂、バリヤ樹脂、接着樹脂を多層状に積層す
るとともに、リングプランジャを加圧下降すると肉厚方
向に多層積層されたパリソンを得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多層パリソン形成方法に
係り、特に構造が簡単なブロー成形機を用いて揮発性液
体の容器をブロー成形によって形成させる際に有効な多
層パリソン形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】多層用パリソンヘッドから多層パリソン
を押し出して型内に入れ、型内にてブローにより所定の
形状の成形品とするブロー成形方式は、従来よりプラス
チックの成形に広く採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
方法では次のような問題があった。すなわち、多層ヘッ
ドでは所要とする層、例えば5層ならばその数だけヘッ
ド内に各々隔絶された5つの同心状リングプランジャを
配する必要があり、それらの駆動シリンダやヘッド内の
温調なども含め極めて複雑な構造となり非常に大型化し
ている。このため、多層用ブロー成形機のコストの大半
が、この多層ヘッドの製造費用にあるといった問題があ
る。
【0004】本発明は、上記従来の問題点に着目し、構
造簡単な多層用パリソンヘッドを用いて多層パリソンを
形成することができ、もってガス透過率を確実に低下さ
せることができるようにした多層パリソン形成方法を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る多層パリソン形成方法は、主材樹脂を
供給する押出機とバリヤ樹脂を供給する押出機と前記主
材樹脂とバリヤ樹脂とを接着する接着用樹脂を供給する
押出機を共通のアキュムレータ内に設けた回転積層リン
グに接続し、計量中に前記回転積層リングを回転させる
ことにより主材樹脂と接着用樹脂とバリヤ樹脂を多層状
に積層し、得られた積層状の樹脂をリングプランジャに
よりパリソン吐出口に向けて加圧押出しすることにより
肉厚方向に主材樹脂と接着用樹脂とバリヤ樹脂が交互に
積層された多層パリソンを射出させるようにした。
【0006】
【作用】上記構成によれば、主材樹脂用押出機とバリヤ
樹脂用押出機および接着樹脂用押出機から回転積層リン
グを介してアキュムレータに向けて連続的に押出すと、
アキュムレータ内には主材樹脂、バリヤ樹脂および接着
樹脂が多層状に積層されるとともに、リングプランジャ
を加圧開始位置まで押戻す。次いで回転積層リングを回
転するとともに、リングプランジャを加圧駆動すると、
多層充填されている主材樹脂、バリヤ樹脂、接着樹脂か
らなる積層樹脂材料はアキュムレータから樹脂通路を通
る際に多層状態で流れ、この多層状態の樹脂はダイスか
ら押出される。このダイスから押出されるパリソンは基
本的には肉厚方向で多層とされ、主材樹脂、接着樹脂、
バリヤ樹脂、接着樹脂、主材樹脂が積層となった状態で
射出される。したがって、これによって形成されたタン
クの容器は多層構造となり、例えば主材として高密度ポ
リエチレンを用い、バリヤ材としてガス透過率の少ない
ポリアミドを用いることによりガスの透過率を大幅に低
減することができるのである。
【0007】
【実施例】以下に、本発明に係る多層パリソン形成方法
の具体的実施例を図面を参照して詳細に説明する。
【0008】図1は実施例に係る多層パリソンの形成方
法に適用される装置の断面図、図2は図1のA〜Aから
みた平面図、図3は回転積層リングの要部拡大断面図、
図4は回転積層リングの斜視図、図5は回転積層リング
内に設けた樹脂通路の斜視図、図6は積層樹脂の多層成
形状態を示す説明図である。
【0009】まず、パリソン射出ダイス5は円形ブロッ
クからなるダイスハウジング1を有しており、このダイ
スハウジング1は上部ダイスハウジング1aと下部ダイ
スハウジング1bとで構成され、着脱自在に締付ボルト
により結合されている。前記ダイスハウジング1の縦中
心線に沿ってほぼ円形断面の貫通透孔14が穿設されて
いる。このような貫通透孔14内には、貫通透孔14よ
り小径に形成された芯金7が挿通され、その下にマンド
レル2がパリコン用ロッド4を介してパリコンシリンダ
(図示なし)に接続され、前記芯金7の外周面と貫通透
孔14の内周面の間に筒状通路18を形成している。
【0010】前記貫通透孔14の開口に臨み、貫通透孔
14の開口とマンドレル2の間でリング状の環状吐出口
8を形成している。また、前記芯金7に沿って油圧シリ
ンダ10で油圧シリンダ用ロッド10aを介して上昇限
と下降限間を上下摺動するリングプランジャ12が配設
され、リングプランジャ12が上昇限に上昇した時に筒
状通路18内にアキュムレータ19ができ、ここに貯留
された樹脂をリングプランジャ12の下降によって環状
吐出口よりパリソン15押出しを行い得るようになって
いる。上部ダイスハウジング1aの外周面の断面形状は
略真円状の芯金7同様に円形状に形成されており、ま
た、下部ダイスハウジング1bの外周面の断面形状は上
部ダイスハウジング1aの外周面の断面形状と同形状を
有した構成となっている。
【0011】このようなパリソン射出ダイス5内のアキ
ュムレータ19に成形樹脂を供給するために、ダイスハ
ウジング1には押出機が接続されているが、特にこの実
施例では図2に示すように右廻りに主材樹脂用押出機3
0A、接着樹脂用押出機30B、およびバリヤ樹脂用押
出機30Cを併設して接続した構成とされている。主材
樹脂用押出機30Aのサイズは、他の接着樹脂用押出機
30Bとバリヤ樹脂用押出機30Cのサイズより大きく
構成されるとともに、内部にスクリュ32を回転可能に
装着し、図示しないホッパから供給される樹脂をスクリ
ュ32の回転駆動によって回転積層リング30を介して
アキュムレータ19に押出供給するようにしている。
【0012】本実施例では図2に示すように一方の主材
樹脂用押出機30Aから成形品の主材として高密度ポリ
エチレン樹脂(HDPE)34Lを押出すようにし、他
方のバリヤ樹脂用押出機30Cから副材としてポリアミ
ド樹脂(PA)34Mを押出すようにしている。また、
前記押出機30Aと30Cの間には接着樹脂用押出機3
0Bを設けて、前記主材樹脂用押出機30Aから押出さ
れた高密度ポリエチレン樹脂(HDPE)34Lと、バ
リヤ樹脂用押出機30Cから押出されたポリアミド樹脂
34Mを接着して異種樹脂用積層形成するようになって
いる。
【0013】本実施例では、特に上記した各押出機30
A、30B、30Cから押出される樹脂を例えば5層の
積層構造が可能なように、段差状に形成されたダイスハ
ウジング1の上部に複数の樹脂通路を有した回転積層リ
ング30が回動自在に配設されている。該回転積層リン
グ30の上端部には例えばボルト31によって歯車35
が回転積層リング30と一体に取付けられている。
【0014】この歯車35と噛合するピニオン歯車36
をモータ37駆動することによって回転積層リング30
を定方向に回動可能に構成されている。なお、モータ3
7は可変速度式となっている。符号38は回転積層リン
グ30の押えブロックである。本実施例の回転積層リン
グ30の外周部には図4に示すように下方より主材樹脂
34Lの供給溝41、バリヤ樹脂34Mの供給溝42お
よび接着樹脂34Nの供給溝43が離間して重畳的に配
設されている。主材樹脂34Lの供給溝41には、主材
樹脂供給孔41bが一ケ所設けられており、主材樹脂用
押出機30Aから樹脂通路41aに供給された主材樹脂
34Lを主材樹脂供給孔41b、回転積層リング30内
の主材樹脂通路41c、主材樹脂排出孔41dを介して
筒状通路18へ供給されるように構成されている。
【0015】また、バリヤ樹脂34Mの供給溝42に
は、バリヤ樹脂供給孔42bが図2に示すように前記主
材樹脂供給孔41bより円周方向に離間して一ケ所設け
られており、バリヤ樹脂用押出機30Bから樹脂通路4
2aに供給されたバリヤ樹脂34Mをバリヤ樹脂供給孔
42b、回転積層リング30内のバリヤ樹脂通路42
c、バリヤ樹脂排出孔42dを介して筒状通路18へ供
給されるように構成されている。
【0016】さらに、接着樹脂34Nの供給溝43に
は、接着樹脂供給孔43b、44bが、図4に示すよう
に離間して2ケ所穿設してあり、接着樹脂用押出機30
Bから樹脂通路43aに供給された接着樹脂34Nを各
々の接着樹脂供給孔43b、44b、回転積層リング3
0内の接着樹脂通路43c、44c、接着樹脂排出孔4
3d、44dを介して筒状通路18へ供給されるように
構成されている。
【0017】本実施例では各押出機30A、30B、3
0Cから押出された各樹脂を交互に積層することによ
り、主材樹脂34L、接着樹脂34N、バリヤ樹脂34
M、接着樹脂34Nおよび主材樹脂34Lからなる肉厚
方向に5層の積層構造を有したパリソン15を得ること
ができるようになっている。
【0018】このような構成に係るパリソン射出装置を
用いて多層パリソンを形成するようにしているが、これ
は次のように行うものとしている。
【0019】例えば、ガソリンタンクを成形対象とする
場合、樹脂製タンク用の主材として高密度ポリエチレン
樹脂34Lを用いてこれを一方の主材樹脂用押出機30
Aから回転積層リング30を介してアキュムレータ19
に押出すようにしておく。また、バリヤ材としてガス透
過率の小さいポリアミド樹脂34Mを他方のバリヤ樹脂
用押出機30Cからアキュムレータ19に押出すように
しておく。
【0020】そして主材樹脂34Lとバリヤ樹脂34M
を回転積層リング30をモータ37に直結されたピニオ
ン36から歯車35を介して回動させながらアキュムレ
ータ19に連続的に供給する際、主材樹脂34Lとバリ
ヤ樹脂34Mを接着するための接着樹脂34Nをも適宜
供給してアキュムレータ19に充填させるのである。こ
れは予めアキュムレータ19への供給総量を算出してお
き、主材樹脂34Lと副材としてのバリヤ樹脂34Mの
量の割合を定めておく。主材樹脂34Lとバリヤ樹脂3
4Mの量の割合は、例えば10:1から1:1の範囲に
定めておく。
【0021】そして、主材樹脂34Lとバリヤ樹脂34
Mと接着樹脂34Nは積層された状態に充填させる際、
リングプランジャ12は各押出供給毎に上昇後退され射
出開始位置まで移動する。アキュムレータ19内におけ
る各層の厚さの比は押出量の割合に依存し、実厚さは分
割押出回数に依存する。
【0022】この作用によりアキュムレータ19内に積
層樹脂を充填させる際、図6の(1)に示すように回転
積層リング30から吐出された直後の樹脂層はほぼ水平
に積層されているが、樹脂が計量により図示下方に押出
し流されるに従い、徐々に垂直方向に(木目状に)積層
されてくる。これは樹脂通路壁面近傍よりも中央部の方
が流れ抵抗が少なく流速が大となるためで、樹脂肉厚方
向に多重に積層させる働きをする。
【0023】図6(1)に示すようにアキュムレータ1
9に充填した各樹脂をリングプランジャ12によって環
状吐出口8から押出すが、このリングプランジャ12の
押出下降移動によって内部樹脂は図6(2)に示すよう
に挙動する。すなわち、樹脂の種類にもよるが、リング
プランジャ12を押出下降させると図示のようにアキュ
ムレータ19内の樹脂流速分布は、内壁面近くでは流速
が遅く、中心部で速くなるため、押出方向に向って中心
部樹脂が先行して押出され内壁面側に至るにしたがって
遅くなる放物線状の流速分布となる。
【0024】更にリングプランジャ12を押出下降させ
ると最終的には主材樹脂34Lとバリヤ樹脂34Mと接
着剤樹脂34Nの積層面が押出方向とほぼ平行となるよ
うな木目状となり、樹脂は筒状通路18を通過していく
過程で、この多層状の樹脂流れは変形して綺麗な多層面
とならないが、ダイス5から射出されたパリソン15は
図6(3)に示すように基本的にその肉厚方向に多層と
なる。
【0025】このようにして得られた多層状のパリソン
15により樹脂製タンクを形成すると、タンクの肉厚方
向で主材樹脂34Lとバリヤ樹脂34Mが多層となって
おり、バリヤ樹脂34Mのポリアミド樹脂がガソリンの
透過を阻止し、ガソリン透過の極めて少ないタンクが成
形品として得られる。
【0026】このような実施例によれば、単層パリソン
の射出ダイス5をそのまま使用して、回転積層リング3
0と組合わせることによって従来のように特別な多層パ
リソン射出のためのダイスを用いる必要がなく、また樹
脂ペレットも特別なペレットを使用する必要がなく、容
易に多層断面のパリソン15を射出させることができ
る。
【0027】このパリソン15は、ガス透過率の小さい
ポリアミド樹脂34M層が主材樹脂34L層の間に中間
層として内蔵されているのでポリアミド樹脂34Mを混
在させたものよりも大幅にガソリン透過率を小さくする
ことができ、燃料タンクの用途に良好なものとなる効果
がある。なお、本実施例では5層状の積層樹脂をガソリ
ンタンクに適用した場合について述べたが、リサイクル
材を用いて2または3層構造の他製品に適用してもよ
い。
【0028】
【発明の効果】以上説明したことからも明らかなよう
に、本発明に係る多層パリソン形成方法は、主材樹脂を
供給する押出機とバリヤ樹脂を供給する押出機と前記主
材樹脂とバリヤ樹脂とを接着する接着用樹脂を供給する
押出機を共通のアキュムレータ内に設けた回転積層リン
グに接続し、計量中に前記回転積層リングを回転させる
ことにより主材樹脂と接着用樹脂とバリヤ樹脂を多層状
に積層し、得られた積層状の樹脂をリングプランジャよ
りパリソン吐出口に向けて加圧押出しすることにより肉
厚方向に主材樹脂と接着用樹脂とバリヤ樹脂が交互に積
層された多層パリソンを射出させるため、 単層用ダイスとほぼ同じ大きさと、かつシンプルな構
造のままで多層成形が可能である。 多層積層方式としたため、単バリヤ層とした従来機に
比べて停止、射出の繰返しによる樹脂の乱れのため発生
していたバリヤ層切れも無くなり多重層バリヤによりバ
リヤ効果が大きい。 計量中の回転積層リングの回転数およびバリヤ材の吐
出量を調整することにより、バリヤ層厚みや積層数も調
整できる。 バリヤ層の厚みが薄くでき、リサイクルに適してい
る。 ウエルドラインが無くなり成形や色替えまたは材料替
えに有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る多層パリソンの形成方法に適用さ
れる装置の断面図である。
【図2】図1のA〜Aからみた平面図である。
【図3】回転積層リングの要部拡大断面図である。
【図4】回転積層リングの斜視図である。
【図5】回転積層リング内に設けた樹脂通路の斜視図で
ある。
【図6】積層樹脂の多層成形状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 ダイスハウジング 1a 上部ダイスハウジング 1b 下部ダイスハウジング 2 マンドレル 5 パリソン射出ダイス 7 芯金 8 環状吐出口 10 油圧シリンダ 12 リングプランジャ 14 貫通透孔 15 パリソン 18 筒状通路 19 アキュムレータ 30 回転積層リング 30A 主材樹脂用押出機 30B 接着樹脂用押出機 30C バリヤ樹脂用押出機 32 スクリュ 34L 主材樹脂 34M バリヤ樹脂 34N 接着樹脂 35 歯車 36 ピニオン 41a、42a、43a 樹脂通路 41b 主材樹脂供給孔 42b バリヤ樹脂供給孔 43b、44b 接着樹脂供給孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主材樹脂を供給する押出機とバリヤ樹脂
    を供給する押出機と前記主材樹脂とバリヤ樹脂とを接着
    する接着用樹脂を供給する押出機を共通のアキュムレー
    タ内に設けた回転積層リングに接続し、計量中に前記回
    転積層リングを回転させることにより主材樹脂と接着用
    樹脂とバリヤ樹脂を多層状に積層し、得られた積層状の
    樹脂をリングプランジャよりパリソン吐出口に向けて加
    圧押出しすることにより肉厚方向に主材樹脂と接着用樹
    脂とバリヤ樹脂が交互に積層された多層パリソンを射出
    させることを特徴とする多層パリソン形成方法
JP5220271A 1993-09-03 1993-09-03 多層パリソン形成方法 Pending JPH0768631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220271A JPH0768631A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 多層パリソン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5220271A JPH0768631A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 多層パリソン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0768631A true JPH0768631A (ja) 1995-03-14

Family

ID=16748565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5220271A Pending JPH0768631A (ja) 1993-09-03 1993-09-03 多層パリソン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768631A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165524A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形容器およびその製造方法ならびに多層押出し成形用ダイス
WO2009099129A1 (ja) 2008-02-07 2009-08-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 多層樹脂形成ダイヘッドとこれをそなえた押出成形機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165524A (ja) * 2001-11-30 2003-06-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd ブロー成形容器およびその製造方法ならびに多層押出し成形用ダイス
WO2009099129A1 (ja) 2008-02-07 2009-08-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. 多層樹脂形成ダイヘッドとこれをそなえた押出成形機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4522775A (en) Apparatus and method for producing multilayered laminates
JP2524375B2 (ja) 合成樹脂から成る多層で同軸押出成形されたホ―ス状予備成形品を不連続に製造する方法とその装置
US4824618A (en) Coextrusion blowmolding process
US3457337A (en) Method for producing coated containers
KR100187709B1 (ko) 취입성형기용저장헤드
JP4998464B2 (ja) 複合溶融樹脂の供給方法とその供給装置
JP2531587B2 (ja) 多層プラスチック管製造装置
KR101154849B1 (ko) 멀티 레이어 도즈
CN100443285C (zh) 一种复合共挤螺杆挤出机
CN1492802A (zh) 管式多层膜及其制备方法和设备
CA2082437A1 (en) Spiral fed multi-layer tubular die
EP2188104B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoff-behältern
JPH0768631A (ja) 多層パリソン形成方法
CN2393707Y (zh) 多层共挤模头
CN2631735Y (zh) 挤压成型机成型模头
US5702664A (en) Method of and apparatus for extrusion-molding a laminated parison, and a vessel produced from the laminated parison
JP2798103B2 (ja) 多層パリソン形成方法
CA1131868A (en) Process for producing plastic foil
JPH0768540A (ja) 多層パリソン形成方法
US5855926A (en) Method for extrusion-molding laminated parison and apparatus for the same
JP2646129B2 (ja) 多層パリソン成形方法
CN217597803U (zh) 一种薄膜吹塑机及其模头
JPS62104707A (ja) 多層パリソンの押出成形装置
DE3516470A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung blasgeformter hohlkoerper aus thermoplastischen kunststoffen
JPH05200838A (ja) 熱可塑性樹脂成型装置