JPH0768507A - 三椏表皮取り除き装置 - Google Patents

三椏表皮取り除き装置

Info

Publication number
JPH0768507A
JPH0768507A JP2973093A JP2973093A JPH0768507A JP H0768507 A JPH0768507 A JP H0768507A JP 2973093 A JP2973093 A JP 2973093A JP 2973093 A JP2973093 A JP 2973093A JP H0768507 A JPH0768507 A JP H0768507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
gears
gear
feeding
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2973093A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Masada
敏雄 政田
Hiroshi Masada
寛 政田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2973093A priority Critical patent/JPH0768507A/ja
Publication of JPH0768507A publication Critical patent/JPH0768507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debarking, Splitting, And Disintegration Of Timber (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 三椏の皮の大きさ、該皮の載置状態等に関係
なく、表皮の取り除きを容易に行える三椏表皮取り除き
装置を提供する。 【構成】 和紙原料である三椏の皮より表皮を取り除く
ための三椏表皮取り除き装置であって、上下若しくは左
右部位に歯車を噛み合い配置し、該両歯車の噛み合い部
位を三椏送り部とし、また該三椏送り部の送り方向前方
に、表面に凹凸部を有し、かつ該歯車と同じ向きに回転
する回転体を対向して配置し、該両回転体の対向部位を
表皮取り除き部とし、該回転体の回転速度を上記歯車の
回転速度の3〜5倍の回転速度とし、上記三椏の皮をス
リップさせながら引っ張ることで、該皮の表皮を剥がす
構成よりなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、三椏表皮取り除き装置
に係り、より詳細には、和紙原料である三椏の皮より表
皮を、該三椏の皮の大きさ、該皮の載置状態に関係な
く、簡単かつ確実に取り除くための三椏表皮取り除き装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】和紙は、『三椏』『こうぞ』『がんぴ』
等の和紙原料(以下、本明細書において、三椏という)
の靱皮(じんぴ)を、切断、ソーダ灰によるパルプ化、
さらし、こう解した後、所定の糊を加えて抄製して作ら
れている。
【0003】ところで、上記靱皮(じんぴ)は、三椏の
皮より褐色の表皮を取り除いた柔らかい内皮である。従
って、良質の和紙を得るには、該三椏の皮より、該表皮
を綺麗に取り除く必要があるが、通常、該皮に湿度を付
与して、その表面を包丁または箆等でこさぎながら引っ
張るという手作業で、該表皮を取り除くようにしてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な表皮取り除き方法の場合、次のような課題がある。す
なわち、 原料となる三椏自体は、その太さが均一とは限らな
いので、該三椏より得られた該皮の幅も不揃いなものと
なり、かつその生木の丸味や曲部があって表面と裏面の
区別が難しい。 表裏を確認して、表皮取り除き作業をする必要があ
るので、その作業効率が悪く、かつ表皮の取り除きが十
分に行えないことと、歩留りが悪い。 引っ張りが長くなるので、糸状の屑が発生し易く、
上記表皮の取り除きが十分に行えない。 包丁の傾斜角度の設定に熟練を要する。 等の課題がある。
【0005】本発明は、上述したような問題に対処して
創作したものであって、その目的とする処は、三椏の皮
の大きさ、該皮の載置状態等に関係なく、表皮の取り除
きを容易に行える三椏表皮取り除き装置を提供すること
にある。なお、本明細書において、表皮には、三椏の皮
の表裏にある表皮その他の不要部を含む。
【0006】
【課題を解決するための手段】そして、上記目的を達成
するための手段としての本発明の三椏表皮取り除き装置
は、和紙原料である三椏の皮より表皮を取り除くための
三椏表皮取り除き装置であって、上下若しくは左右部位
に歯車を噛み合い配置し、該両歯車の噛み合い部位を三
椏送り部とし、また該三椏送り部の送り方向前方に、表
面に凹凸部を有し、かつ該歯車と同じ向きに回転する回
転体を対向して配置し、該両回転体の対向部位を表皮取
り除き部とし、該回転体の回転速度を上記歯車の回転速
度の3〜5倍の回転速度とし、上記三椏の皮の表面上を
スリップさせながら引っ張ることで、該皮の表皮を剥が
す構成としている。
【0007】また、本発明の三椏表皮取り除き装置は、
前記発明において、三椏送り部を形成する歯車に比し、
表皮取り除き部を形成する回転体の凹凸部を軟質材で形
成した構成としている。
【0008】
【作用】本発明の三椏表皮取り除き装置は、三椏送り部
が歯車の噛み合いによって、三椏の皮を表裏関係なく揉
みほぐして、表皮に亀裂を生じさせた後、該歯車より3
〜5倍の高回転速度で回転している表皮取り除き部の回
転体が、該皮を、該皮の表面上をスリップしながら(擦
りながら)引っ張るので、上記亀裂の生じた表裏の表皮
を同時に取り除き、靱皮を得ることができる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明を具体化
した実施例について説明する。ここに、図1は、本発明
の実施例を示す概略構成図である。そして、本実施例の
三椏表皮取り除き装置は、概略すると、三椏載置台1
と、三椏送り部2、および表皮取り除き部3の三つの部
分より構成されている。
【0010】三椏載置台1は、三椏の皮aを三椏送り部
2に送るための基台であって、ローラーコンベア4によ
って構成されている。そして、ローラーコンベア4の上
部には、皮aの押さえ部材5が設けられ、かつ水分を付
与した皮aを押さえ部材5で均し、三椏送り部2に送れ
るように構成されている。三椏の送りは、ローラーコン
ベアでなくて、単に、載置台であってもよい。
【0011】三椏送り部2は、ローラーコンベア4の進
行方向前方に設けられ、上下の歯車(送りギアー)7、
8によって構成されている。歯車7、8は、複数個、並
置され、両歯車7、8の噛み合い部9でもって、皮aを
噛み込むようにして柔らかくできるように構成されてい
る。また、歯車7、8は、その噛み合い状態を等しくす
るために、一定のテンションが付与できるように、少な
くとも一方側の歯車7、8が上下動自在の構成とされて
いる。ここで、歯車7、8としては、ゴム、鉄、合成樹
脂等のものが用いられている。なお、図面において、1
3は、ゲートである。
【0012】三椏送り部2の前方に設けられている表皮
取り除き部3は、表面に凹凸部6を有する上下の回転体
10、11によって構成され、回転体10、11は、歯
車で形成されていて、三椏送り部2の歯車7、8と同じ
向きの回転をするように構成されている。回転体10、
11は、歯車7、8に対応して、同じ幅となるように設
置されていて、歯車7、8の回転速度に対して、3〜5
倍の回転速度に設定されている。通常、回転体10、1
1は、その回転速度が、200〜300回転/分で、こ
れに対して、歯車7、8の回転速度を、50〜100回
転/分としている。そして、この回転速度の相違でもっ
てスリップさせ、柔らかくした皮aの表裏面より表裏皮
bを取り除くようにしている。また、回転体10、11
は、歯車7、8より軟質の軟質ゴム歯車(ギアー)等で
形成されている。
【0013】また、表皮取り除き部3には、回転体1
0、11に付着した表皮bを吹き飛ばすための水分の噴
出部12が設けられている。また、回転体10、11
は、歯車7、8と同様に、スプリング等によって一定の
テンションが付与できるように、少なくとも一方側の回
転体10、11が上下動自在の構成とされ、厚み等の異
なる皮aに対処できるようにされている。ここで、回転
体10、11としては、通常、ゴム,鉄、合成樹脂製の
歯車(ギアー)で形成しているが、ブラシ付き回転体等
で代用することもできる。
【0014】本実施例の三椏表皮取り除き装置は、三椏
から得た皮aを表裏関係なくローラーコンベア4に載せ
て移動させると、一旦、水分の付与された(あるいは乾
燥状態の)皮aは、三椏送り部2で、上下の歯車7、8
による噛み合いによって、噛み砕くようにして(換言す
れば、グチグチに噛まれ)柔らかくされる。ここで、歯
車7、8は、皮aに対して一定のテンションが付与され
るため、該噛み合わせ状態が均一となり、表皮bが、皮
aから分離し易い状態とされる。
【0015】そして、該揉まれた状態の皮aは、三椏送
り部2より表皮取り除き部3に連続して送られ、歯車
7、8の回転速度の3〜5倍の速度で回転する表皮取り
除き部3を形成する回転体10、11を、上下方向より
皮aの表面でスリップさせながら表皮bを掻き上げ、柔
らかい表皮aが取り除かれる。また、水分の噴出部12
の水分によって、表皮が分離し易い状態とされ、また分
離した表皮aを完全に取り除くことができ、三椏の皮a
より靱皮(内皮)cのみを得ることができる。
【0016】ここで、回転体10、11の回転速度を、
歯車7、8の回転速度の3〜5倍の回転速度としたの
は、三椏の皮の引っ張り強度と、靱皮と表皮との付着強
度との関係より得たものであって、該回転速度より遅い
場合は、回転体10、11による表皮取り除きが十分行
われず、また該速度より早すぎると、内皮の歩留りが悪
くなることを考慮したことによる。
【0017】なお、本発明は、上述した実施例に限定さ
れるものでなく、本発明の要旨を変更しない範囲内で変
形実施できる構成を含む。因みに、前述した実施例にお
いては、和紙原料として『三椏』で説明したが、『こう
ぞ』『がんぴ』等であっても同様である。また、歯車を
前後方向に複数個連続させ、皮aの揉み状態を、いっそ
う良好なものとするようにしてもよいことは当然であ
る。
【0018】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の三椏表皮取り除き装置によれば、三椏送り部が歯車の
噛み合いによって、三椏の皮を揉みほぐして、表皮に亀
裂を生じさせた後、該歯車より3〜5倍の高回転速度で
回転している表皮取り除き部の回転体によって、スリッ
プさせながら引っ張るので、上記亀裂の生じた表裏区別
なく表皮を同時に取り除き、靱皮を得ることができると
いう効果を有する。
【0019】また、本発明の三椏表皮取り除き装置によ
れば、三椏の皮を表裏区別なく、載置台に載せて、その
表皮の取り除き作業ができるので、その取り除き作業効
率を向上させることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1・・・三椏載置台 2・・・三椏送り部 3・・・表皮取り除き部 4・・・ローラーコンベア 5・・・皮の押さえ部材 6・・・回転体の凹凸部 7・・・歯車(硬質送り歯車) 8・・・歯車(硬質送り歯車) 9・・・歯車の噛み合い部 10・・・回転体(軟質ゴム歯車) 11・・・回転体(軟質ゴム歯車) 12・・・水分の噴出部 13・・・ゲート a・・・三椏の皮 b・・・表皮 c・・・靱皮

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 和紙原料である三椏の皮より表皮を取り
    除くための三椏表皮取り除き装置であって、上下若しく
    は左右部位に歯車を噛み合い配置し、該両歯車の噛み合
    い部位を三椏送り部とし、また該三椏送り部の送り方向
    前方に、表面に凹凸部を有し、かつ該歯車と同じ向きに
    回転する回転体を対向して配置し、該両回転体の対向部
    位を表皮取り除き部とし、該回転体の回転速度を上記歯
    車の回転速度の3〜5倍の回転速度とし、スリップさせ
    ながら引っ張ることで、該皮の表皮を剥がすことを特徴
    とする三椏表皮取り除き装置。
  2. 【請求項2】 三椏送り部を形成する歯車に比し、表皮
    取り除き部を形成する回転体の凹凸部を軟質材で形成し
    てなる請求項1に記載の三椏表皮取り除き装置。
JP2973093A 1993-01-25 1993-01-25 三椏表皮取り除き装置 Pending JPH0768507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2973093A JPH0768507A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 三椏表皮取り除き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2973093A JPH0768507A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 三椏表皮取り除き装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0768507A true JPH0768507A (ja) 1995-03-14

Family

ID=12284225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2973093A Pending JPH0768507A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 三椏表皮取り除き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768507A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103895076A (zh) * 2014-03-13 2014-07-02 甘肃金佑康药业科技有限公司 一种甘草刮皮装置
JP2015098135A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 パシフィックソフトウェア開発株式会社 皮剥装置
CN110281332A (zh) * 2019-07-24 2019-09-27 安徽省卓创信息科技服务有限公司 一种柳编制品用柳条去皮设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015098135A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 パシフィックソフトウェア開発株式会社 皮剥装置
CN103895076A (zh) * 2014-03-13 2014-07-02 甘肃金佑康药业科技有限公司 一种甘草刮皮装置
CN110281332A (zh) * 2019-07-24 2019-09-27 安徽省卓创信息科技服务有限公司 一种柳编制品用柳条去皮设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208288104U (zh) 一种具有筛选功能的茶叶切碎机
JPH0768507A (ja) 三椏表皮取り除き装置
US2663897A (en) Apparatus for removing heads from bodies of shrimps
JP2015213494A (ja) 手打ち風麺用切刃及び該切刃を用いた細断方法
JPH06134331A (ja) 紙片破砕処理装置
CN109892667A (zh) 一种椰子脱青设备
CN203510322U (zh) 一种纵切机的毛刷刮纸屑机构
CN202819553U (zh) 一种香榧剥皮机
JP3467544B2 (ja) 牛大腸切開機
US1976751A (en) Meat-tenderer
GB1255984A (en) Apparatus for removing waste from sheet material subsequent to cutting by cutting apparatus
JPH08504567A (ja) ジャガイモなどの生産物の皮剥き用又は整形用のローラ及び機械
CN213031045U (zh) 一种卫生巾外切成型装置
US1425920A (en) Disintegrating machine
CN206631699U (zh) 一种辣椒切碎机
CN214554320U (zh) 一种废料回收用反毛机
CN111515184A (zh) 一种半夏清洗装置
US2238666A (en) Defibration of textile plants
US1431319A (en) Machine for making wood fiber
CN113601641B (zh) 一种胶合板制造木材原料粉碎机
CN204505596U (zh) 一种密闭式炼胶机
US1723714A (en) stohrer
JPH09267135A (ja) エッジ処理装置およびエッジ処理方法
US1207272A (en) Brick-machine.
CN218473983U (zh) 一种防止肉泥溅落的鱼糜切片机