JPH076777A - パッケージ型燃料電池発電装置 - Google Patents

パッケージ型燃料電池発電装置

Info

Publication number
JPH076777A
JPH076777A JP5142404A JP14240493A JPH076777A JP H076777 A JPH076777 A JP H076777A JP 5142404 A JP5142404 A JP 5142404A JP 14240493 A JP14240493 A JP 14240493A JP H076777 A JPH076777 A JP H076777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
package
fuel cell
local cooling
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5142404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3138118B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Iwasa
信弘 岩佐
Yasuo Sakakura
康夫 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Osaka Gas Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP05142404A priority Critical patent/JP3138118B2/ja
Publication of JPH076777A publication Critical patent/JPH076777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3138118B2 publication Critical patent/JP3138118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】局所冷却機能とその省電力化機能を損なうこと
なく、局所冷却装置の構成を簡素化することにある。 【構成】燃料電池本体2および燃料改質器3と、この燃
料電池本体および燃料改質器に空気供給管路5を介して
連結されて反応空気および燃焼空気を供給する空気ブロ
ワ4とを含む発電装置の主要機器を一括して収容するパ
ッケ−ジ1が、その側壁に設けた換気ファン6および外
気吸入ル−バ7からなる換気装置を備えたものにおい
て、空気ブロワ4の吐出側に連結されてパッケ−ジ1内
の熱空気溜まりに冷却空気を放出する複数の分岐空気管
路21A21B等からなる局所冷却装置20を備えるも
のとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、パッケ−ジ内部の換
気装置および局所過熱防止用の冷却装置を有するパッケ
−ジ型燃料電池発電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2はパッケ−ジ型燃料電池発電装置の
従来構造を模式化して示す立面図である。図において、
パッケ−ジ1内には単位セルの積層体からなる燃料電池
本体2、燃料電池本体2に水素リッチな燃料ガスを供給
する燃料改質器3、この燃料電池本体2および燃料改質
器3の図示しない改質バ−ナに空気供給管路5を介して
連結されて反応空気および燃焼空気を供給する空気ブロ
ワ4とを含む発電装置の主要機器が一括して収容され、
さらにパッケ−ジ1の互いに対向する側壁面には換気フ
ァン6および外気吸入ル−バ7からなる換気装置が設け
られ、燃料電池本体2および燃料改質器3からの熱放散
によるパッケ−ジ内空気の温度上昇を抑制するようパッ
ケ−ジ1内が強制換気される。
【0003】また、空気ブロア4の吸気口4Aはパッケ
−ジ1の外部に開口して外気を吸入し、吸入した空気を
反応空気として燃料電池本体2に供給して燃料ガスとの
直接反応によって発電を行うとともに、燃料改質器3の
図示しない改質バ−ナに支燃空気として供給される。ま
た、燃料電池本体で反応を終わったオフガスおよび燃料
改質器バ−ナの燃焼排ガスは排気筒8を介してパッケ−
ジの外部に排出され、排熱の回収または燃料改質器バ−
ナでの残存水素の燃焼に供される。
【0004】上述のように構成されたパッケ−ジ型燃料
電池発電装置において、燃料電池本体2が電解質として
りん酸を使用し、水素と酸素を反応させて発電するりん
酸型燃料電池である場合、その反応温度は約200°c
であり、その内壁面の温度は180°cにおよぶ。ま
た、メタンを水蒸気とともに加熱して水素リッチな改質
ガスに変える燃料改質器3はその反応温度が約700°
cと高く、その内壁面の温度は数100°cに達する。
従って、燃料電池本体2および燃料改質器3が上記反応
温度を保持して効率のよい運転状態を安定して維持する
とともに、放熱によるパッケ−ジ内の過度の温度上昇を
抑制するために、燃料電池本体および燃料改質器の外表
面は厚い保温材によって覆われ、その外表面からの熱放
散によるパッケ−ジ内の温度上昇は換気ファン6および
外気吸入ル−バ7からなる換気装置によりパッケ−ジ内
の空気を強制換気することにより冷却される。
【0005】ところで、パッケ−ジ1内には空気ブロワ
用のモ−タやその速度制御装置9をはじめ、温度,圧
力,流量などの検出センサやその制御機器などの電気装
置が収納されており、これらが高温にさらされることに
よって機能が低下したり、寿命特性が低下することを防
止するために、パッケ−ジ内を所定の雰囲気温度に均一
に保持することが求められる。ところが、前述の換気装
置だけでは収納機器の風下側に空気の淀みが生ずること
を回避できず、この部分に機器の放熱により加熱空気溜
まりが発生してこの部分の機器の外表面の温度が局部的
に上昇し、この局部的過熱部分からの輻射熱などが電気
装置に熱影響を及ぼすという問題がある。これらの問題
を回避するために、従来パッケ−ジ1内に冷却空気ブロ
ワ11とその速度制御装置13、および冷却空気ブロワ
11の吐出空気を熱空気溜まりに案内して放出する空気
ダクト12とで構成される局所冷却装置10を設け、吐
出する冷却空気により熱空気溜まりの過熱空気を拡散さ
せ、換気とともにパッケ−ジの外部に放出するよう構成
したものが知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように構成され
た従来のパッケ−ジ型燃料電池発電装置では、燃料電池
本体2の発電量に比例して必要とする反応空気量および
燃料ガス量が増加するため、これらを供給する空気ブロ
ワ4に速度制御装置9を設け、発電量に比例して空気ブ
ロワ4の速度制御を行うことにより、発電量に比例して
空気吐出量を制御するよう構成されている。また、発電
量に比例してパッケ−ジ1内に放散する熱量が増加し、
これに比例して熱空気溜まりの温度が上昇するため、局
所冷却装置10の冷却空気ブロワ11にも速度制御装置
13を設けて局所冷却空気の量を発電量に比例して制御
してパッケ−ジ内温度を均等化するとともに、軽負荷状
態では冷却空気ブロワ11の回転速度を下げることによ
り、その駆動電力を低減するよう構成されている。しか
しながら、局所冷却装置10の省電力化のために2台の
速度制御装置9および13を必要とすることになり、こ
れが原因でこれらを収納するパッケ−ジ1の大型化を招
くとともに、パッケ−ジ型燃料電池発電装置の製造コス
トの上昇を招くという問題が生ずる。
【0007】この発明の目的は、局所冷却機能とその省
電力化機能を損なうことなく、局所冷却装置の構成を簡
素化することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明によれば、燃料電池本体および燃料改質器
と、この燃料電池本体および燃料改質器に空気供給管路
を介して連結されて反応空気および燃焼空気を供給する
空気ブロワとを含む発電装置の主要機器を一括して収容
するパッケ−ジが、その側壁に設けた換気ファンおよび
外気吸入ル−バからなる換気装置を備えたものにおい
て、前記空気ブロワの吐出側に連結されて前記パッケ−
ジ内の熱空気溜まりに冷却空気を放出する局所冷却装置
を備えてなるものとする。
【0009】また、局所冷却装置が空気供給管路から分
岐して形成された分岐空気供給管路からなるものとす
る。さらに、空気ブロワが燃料電池本体の発電量に比例
して回転数を制御する可変速制御装置を備えるととも
に、局所冷却装置に冷却空気を分岐供給する空気吐出量
を有するものとする。
【0010】
【作用】この発明の構成において、パッケ−ジ型燃料電
池発電装置が、燃料電池本体および燃料改質器に空気供
給管路を介して連結されて反応空気および燃焼空気を供
給する空気ブロワの吐出側に連結され、パッケ−ジ内の
熱空気溜まりに冷却空気を放出する局所冷却装置を備え
るよう構成したことにより、発電量に比例して速度制御
される空気ブロワの吐出空気の一部を利用して収納機器
周辺の熱空気溜まりに発電量に比例した量の冷却空気を
供給し、発電量に比例して増加する過熱空気を換気装置
側に拡散排除する機能を、局所冷却用のブロワおよびそ
の速度制御装置を必要とせずに行うことが可能となるの
で、局所冷却機能とその省電力化機能を損なうことなく
局所冷却装置の構成を簡素化する機能が得られる。
【0011】また、局所冷却装置を空気供給管路から分
岐して形成された分岐空気供給管路で構成すれば、パッ
ケ−ジ内の温度分布の実測結果に基づいて分岐空気供給
管路を増設することにより、任意の熱空気溜まりに冷却
空気を放出することができるので、局所冷却性能に優れ
た簡素な構成の局所冷却装置を容易に形成することがで
きる。
【0012】さらに、空気ブロワが燃料電池本体の発電
量に比例して回転数を制御する可変速制御装置を備える
とともに、局所冷却装置に冷却空気を分岐供給する空気
吐出量を有するよう構成することにより、燃料電池本体
に供給する反応空気量,燃料改質器に供給燃焼空気量に
悪影響を及ぼすことなく、局所冷却装置に発電量に比例
した量の冷却空気を供給することができる。
【0013】
【実施例】以下、この発明を実施例に基づいて説明す
る。図1はこの発明の実施例になるパッケ−ジ型燃料電
池発電装置を模式化して示す立面図であり、従来技術と
同じ構成部分には同一参照符号を付すことにより、重複
した説明を省略する。図において、パッケ−ジ1内に
は、燃料電池本体2および燃料改質器3にそれぞれ反応
空気および燃焼空気を供給する空気ブロワ4が空気供給
管路5を介して燃料電池本体2および燃料改質器3に連
結される。局所冷却装置20は空気供給管路5から分岐
した複数の分岐空気供給管路21A,21B等で構成さ
れ、その空気吹き出し口22が燃料電池本体2や燃料改
質器3周辺の熱空気溜まりに開口するよう構成される。
【0014】このように構成された局所冷却装置20を
有するパッケ−ジ型燃料電池発電装置において、換気フ
ァン6および外気吸入ル−バ7からなる換気装置でパッ
ケ−ジ1内を換気した状態で、空気ブロワ4の吐出空気
量を速度制御装置9により発電量に対応して制御する
と、吐出空気量に比例した量の冷却空気が局所冷却装置
20に分岐して供給され、熱空気溜まりの過熱空気がパ
ッケ−ジ内に拡散して換気装置により外部に排出される
ので、パッケ−ジ1内の空気温度を均等化し、速度制御
装置をはじめとする電気機器への熱影響を排除し、その
性能および寿命特性を維持することができる。
【0015】また、空気ブロワ4は、局所冷却装置20
に分岐して放出する冷却空気量を予め想定し、その分吐
出量を多くするよう構成するか、あるいは速度制御装置
9による制御速度を冷却空気量に対応して高く設定する
よう構成されてよく、これによって局所冷却装置に従来
必要とした冷却空気ブロワ(11)およびその速度制御
装置(13)を排除し、局所冷却装置20の構成の簡素
化、これに伴うパッケ−ジ1の小型化、およびパッケ−
ジ型燃料電池発電装置の低コスト化が可能になるととも
に、冷却空気の流量が発電量に比例して制御され、省電
力化されて熱利用効率の高いパッケ−ジ型燃料電池発電
装置を得ることができる。
【0016】
【発明の効果】この発明は前述のように、パッケ−ジ型
燃料電池発電装置が、燃料電池本体および燃料改質器に
空気供給管路を介して連結されて反応空気および燃焼空
気を供給する空気ブロワの吐出側に連結され、パッケ−
ジ内の熱空気溜まりに冷却空気を放出する分岐空気供給
管路からなる局所冷却装置を備えるよう構成した。その
結果、発電量に比例して速度制御される空気ブロワの吐
出空気の一部を利用し、収納機器周辺の熱空気溜まりに
発電量に比例した量の冷却空気を供給し、発電量に比例
して増加する過熱空気を換気装置側に拡散排除できるの
で、従来必要とした局所冷却用のブロワおよびその速度
制御装置を排除することが可能うとなり、局所冷却機能
とその省電力化機能を損なうことなく構成が簡素化され
た局所冷却装置を備えたパッケ−ジ型燃料電池発電装置
を経済的にも有利に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例になるパッケ−ジ型燃料電池
発電装置を模式化して示す立面図
【図2】パッケ−ジ型燃料電池発電装置の従来構造を模
式化して示す立面図
【符号の説明】
1 パッケ−ジ 2 燃料電池本体 3 燃料改質器 4 空気ブロア 5 空気供給管路 6 換気ファン 7 外気吸入ル−バ 8 排気筒 9 速度制御装置 10 局所冷却装置 11 冷却空気ブロワ 12 空気ダクト 13 速度制御装置 20 局所冷却装置 21A 分岐空気供給管路 22 冷却空気吹き出し口

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料電池本体および燃料改質器と、この燃
    料電池本体および燃料改質器に空気供給管路を介して連
    結されて反応空気および燃焼空気を供給する空気ブロワ
    とを含む発電装置の主要機器を一括して収容するパッケ
    −ジが、その側壁に設けた換気ファンおよび外気吸入ル
    −バからなる換気装置を備えたものにおいて、前記空気
    ブロワの吐出側に連結されて前記パッケ−ジ内の熱空気
    溜まりに冷却空気を放出する局所冷却装置を備えてなる
    ことを特徴とするパッケ−ジ型燃料電池発電装置。
  2. 【請求項2】局所冷却装置が空気供給管路から分岐して
    形成された分岐空気供給管路からなることを特徴とする
    請求項1記載のパッケ−ジ型燃料電池発電装置。
  3. 【請求項3】空気ブロワが燃料電池本体の発電量に比例
    して回転数を制御する可変速制御装置を備えるととも
    に、局所冷却装置に冷却空気を分岐供給する空気吐出量
    を有することを特徴とする請求項1記載のパッケ−ジ型
    燃料電池発電装置。
JP05142404A 1993-06-15 1993-06-15 パッケージ型燃料電池発電装置 Expired - Fee Related JP3138118B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05142404A JP3138118B2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 パッケージ型燃料電池発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05142404A JP3138118B2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 パッケージ型燃料電池発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH076777A true JPH076777A (ja) 1995-01-10
JP3138118B2 JP3138118B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=15314558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05142404A Expired - Fee Related JP3138118B2 (ja) 1993-06-15 1993-06-15 パッケージ型燃料電池発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3138118B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293316A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Tokyo Gas Co Ltd 燃料電池発電装置の排気ガス放出方法およびその装置
JPH09199152A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Toshiba Corp パッケージ型燃料電池発電プラントの換気方法
WO2002093673A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-21 Cellex Power Products, Inc. Fuel cell thermal management system and method
EP1235292A3 (en) * 2001-02-27 2005-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell generation system
JP2005259494A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池コージェネレーションシステム
WO2006087946A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 燃料電池システム
JP2006253020A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電装置及び吸排気装置
US7252899B2 (en) 2003-09-30 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel cell
US7285345B2 (en) 2003-02-20 2007-10-23 Nissan Motor Co., Ltd. Ventilation of fuel cell power plant
US7314679B2 (en) 2003-07-15 2008-01-01 Honda Motor Co., Ltd. Air supply apparatus for a fuel cell
US7364811B2 (en) 2003-09-30 2008-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel Cell
JP2008258024A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Honda Motor Co Ltd パッケージ型燃料電池
WO2016009542A1 (ja) * 2014-07-17 2016-01-21 FCO Power株式会社 平板型固体酸化物形燃料電池のスタック構造体及び固体酸化物形燃料電池システム
US20160226084A1 (en) * 2013-10-07 2016-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell case and ventilation cover

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293316A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Tokyo Gas Co Ltd 燃料電池発電装置の排気ガス放出方法およびその装置
JPH09199152A (ja) * 1996-01-19 1997-07-31 Toshiba Corp パッケージ型燃料電池発電プラントの換気方法
EP1235292A3 (en) * 2001-02-27 2005-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell generation system
KR100818430B1 (ko) * 2001-02-27 2008-04-01 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 연료전지 발전 시스템
WO2002093673A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-21 Cellex Power Products, Inc. Fuel cell thermal management system and method
US6649290B2 (en) 2001-05-11 2003-11-18 Cellex Power Products, Inc. Fuel cell thermal management system and method
US7285345B2 (en) 2003-02-20 2007-10-23 Nissan Motor Co., Ltd. Ventilation of fuel cell power plant
US7314679B2 (en) 2003-07-15 2008-01-01 Honda Motor Co., Ltd. Air supply apparatus for a fuel cell
US7252899B2 (en) 2003-09-30 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel cell
US7364811B2 (en) 2003-09-30 2008-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel Cell
JP2005259494A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃料電池コージェネレーションシステム
JP4661063B2 (ja) * 2004-03-11 2011-03-30 パナソニック株式会社 燃料電池コージェネレーションシステム
WO2006087946A1 (ja) * 2005-02-18 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 燃料電池システム
JP2009164132A (ja) * 2005-02-18 2009-07-23 Panasonic Corp 燃料電池システム
JP2006253020A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp 燃料電池発電装置及び吸排気装置
JP2008258024A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Honda Motor Co Ltd パッケージ型燃料電池
US20160226084A1 (en) * 2013-10-07 2016-08-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell case and ventilation cover
US9761893B2 (en) * 2013-10-07 2017-09-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell case and ventilation cover
WO2016009542A1 (ja) * 2014-07-17 2016-01-21 FCO Power株式会社 平板型固体酸化物形燃料電池のスタック構造体及び固体酸化物形燃料電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3138118B2 (ja) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024554B2 (ja) 燃料電池発電システム
JPH076777A (ja) パッケージ型燃料電池発電装置
JPH05290868A (ja) パッケ−ジ型燃料電池発電装置の換気構造
JP4932265B2 (ja) 燃料電池システム
JP2006252964A (ja) 燃料電池発電装置
JPH0475263A (ja) パッケージ型燃料電池発電装置
JP2011204446A (ja) 固体酸化物形燃料電池システム
JP7340753B2 (ja) 燃料電池システム
JP4976434B2 (ja) 燃料電池システム
JP5279194B2 (ja) 燃料電池装置
JP5251370B2 (ja) 燃料電池発電装置及び燃料電池発電装置の冷却方法
JP2009277505A (ja) 燃料電池装置
JPWO2009004809A1 (ja) 発電システム
CN110959217B (zh) 燃料电池系统
JP6972910B2 (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法
JP5079370B2 (ja) パッケージ型燃料電池
JP2005085642A (ja) 定置用燃料電池発電システム
JP2014197532A (ja) 発電装置
JP2007329079A (ja) パッケージ型燃料電池
JPH0684536A (ja) ポータブル電源
JP2011029117A (ja) 燃料電池装置
JP5376585B2 (ja) 燃料電池システム
JPH06203859A (ja) パッケ−ジ型燃料電池発電装置
JP2010073550A (ja) 燃料電池発電装置
JP2008258023A (ja) パッケージ型燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees