JPH0766969A - Picture processor - Google Patents

Picture processor

Info

Publication number
JPH0766969A
JPH0766969A JP5213709A JP21370993A JPH0766969A JP H0766969 A JPH0766969 A JP H0766969A JP 5213709 A JP5213709 A JP 5213709A JP 21370993 A JP21370993 A JP 21370993A JP H0766969 A JPH0766969 A JP H0766969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
memory
output
expansion
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5213709A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Nishio
雅裕 西尾
Shinichi Yamamura
進一 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5213709A priority Critical patent/JPH0766969A/en
Publication of JPH0766969A publication Critical patent/JPH0766969A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To attain page expansion processing of received output information even when a picture data storage capacity is smaller than the output size designated by the output information. CONSTITUTION:An output medium size designated in output information received from an external device and an image expansion capacity of image memories 300-302 are compared and a CPU 303 controls selection of an optimum expansion form possible for page expansion within the capacity of the image memories 300-302 based on the comparison result as a feature.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の外部
装置とのデータ通信機能を備えた画像処理装置に関する
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image processing apparatus having a data communication function with an external device such as a computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、コンピュータ等の外部装置が保持
する各種データを受信し、受信データを基にページメモ
リ上に画像を形成する画像処理装置は図11に示す通り
であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, an image processing apparatus for receiving various data held by an external device such as a computer and forming an image on a page memory based on the received data is as shown in FIG.

【0003】図11はこの種の画像処理装置のデータ処
理構成を説明するブロック図である。以下、構成および
動作について図12に示すフローチャートを参照しなが
ら説明する。
FIG. 11 is a block diagram for explaining the data processing configuration of this type of image processing apparatus. The configuration and operation will be described below with reference to the flowchart shown in FIG.

【0004】図12は、図11に示した画像処理装置に
おけるデータ処理手順の一例を示すフローチャートであ
る。なお、(1)〜(8)は各ステップを示す。
FIG. 12 is a flow chart showing an example of a data processing procedure in the image processing apparatus shown in FIG. Note that (1) to (8) indicate each step.

【0005】まず、図示しない外部装置からのトリガに
してデータ転送を開始して、データ受信を待機し
(1)、外部装置から送られてくるデータは、いったん
インタフェース制御部401の管理する受信バッファメ
モリ402上に転送された後(2)、画像生成部403
において拡大,縮小等の画像処理を経た後に(3)、メ
モリコントローラ408の管理下においてページメモリ
404上に展開される(4)。この処理を繰り返すこと
により、あらかじめ指定したサイズ分の画像データ転送
が完了した時点で(5)、あるいは画像データがページ
メモリサイズ分転送された時点で、あるいは外部装置よ
り出力の指示をトリガとして、プリンタ制御部406,
プリンタ部407に対し起動をかける(6)。ページメ
モリ404上に展開された画像データは、出力バッファ
405を介して、順次プリンタ部407に送出し記録媒
体に対し、外部装置から画像を形成する(7)。
First, data transfer is started by a trigger from an external device (not shown) to wait for data reception (1), and the data sent from the external device is temporarily received by the interface control unit 401. After being transferred to the memory 402 (2), the image generation unit 403
In (3), after undergoing image processing such as enlargement and reduction, it is developed on the page memory 404 under the control of the memory controller 408 (4). By repeating this process, when the image data transfer for the size specified in advance is completed (5), or when the image data is transferred for the page memory size, or when an output instruction from an external device is used as a trigger, Printer control unit 406,
The printer unit 407 is activated (6). The image data expanded on the page memory 404 is sequentially sent to the printer unit 407 via the output buffer 405 to form an image on the recording medium from an external device (7).

【0006】次いで、印字終了を確認して(8)、NO
ならばステップ(7)に戻り、YESならば処理を終了
する。
Next, the completion of printing is confirmed (8) and NO.
If so, the process returns to step (7), and if YES, the process ends.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例に示される画像処理装置においては、画像処理装置
が扱う最大画像サイズ以上のメモリを備えている必要が
あるため、装置コストが高くなる。
However, in the image processing apparatus shown in the above-mentioned conventional example, it is necessary to have a memory having a size larger than the maximum image size handled by the image processing apparatus, so that the apparatus cost becomes high.

【0008】また、画像処理装置が扱う最大サイズ以上
のページメモリを備えていない場合は、搭載するメモリ
にあわせて記憶手段の利用形態を画像登録用メモリに切
り換えて記憶する手段があるが、この場合には画像どお
しの重ね書きができなくなり、更にハード的な制約もう
けることになる等の問題点があった。
If the image processing apparatus does not have a page memory having a size larger than the maximum size, there is a means for switching the usage mode of the storage means to the image registration memory according to the installed memory. In that case, there was a problem that images could not be overwritten and further hardware restrictions would be imposed.

【0009】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、画像データ記憶容量に応じて受信した
出力情報のイメージ展開形態を切り換えることにより、
画像データ記憶容量が出力情報で指定された出力サイズ
よりも小さい場合でも、受信した出力情報のページ展開
処理を行うことができる画像処理装置を提供することを
目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and by switching the image expansion mode of the received output information according to the image data storage capacity,
An object of the present invention is to provide an image processing apparatus capable of performing page expansion processing of received output information even when the image data storage capacity is smaller than the output size designated by the output information.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明に係る画像処理装
置は、外部装置から受信した出力情報に対応する画像デ
ータを記憶する画像データ記憶手段と、外部装置から受
信した出力情報中で指定される出力媒体サイズと前記画
像データ記憶手段のイメージ展開容量とを比較し、該比
較結果に基づいて前記画像データ記憶手段の容量内でペ
ージ展開可能な最適な展開形態に切り換え制御する制御
手段とを設けたものである。
An image processing apparatus according to the present invention includes an image data storage unit for storing image data corresponding to output information received from an external device, and an image data storage unit designated in the output information received from the external device. The output medium size and the image expansion capacity of the image data storage means, and based on the comparison result, control means for switching control to an optimum expansion form capable of page expansion within the capacity of the image data storage means. It is provided.

【0011】また、制御手段は、比較結果に基づいて画
像データ記憶手段の容量内でページ展開可能な等倍多値
展開,縮小多値展開,等倍2値のいずれかに切り換える
ように構成したものである。
Further, the control means is constituted so as to switch to one of the same-magnification multi-value expansion, reduced multi-value expansion, and equal-magnification binary which are capable of page expansion within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. It is a thing.

【0012】[0012]

【作用】本発明においては、外部装置から受信した出力
情報中で指定される出力媒体サイズと前記画像データ記
憶手段のイメージ展開容量とを比較し、該比較結果に基
づいて制御手段が前記画像データ記憶手段の容量内でペ
ージ展開可能な最適な展開形態に切り換え制御するの
で、搭載画像データ記憶手段のメモリ容量が出力指定さ
れた用紙サイズより小さく等倍多値展開できない場合で
も、記憶手段への展開を等倍2値展開するか、もしくは
縮小処理を施すことによって、画像処理装置がフルサイ
ズのページメモリを搭載していない場合においてもペー
ジ記述言語を用いた画像出力が実現可能となる。
In the present invention, the output medium size specified in the output information received from the external device is compared with the image development capacity of the image data storage means, and based on the comparison result, the control means controls the image data. Even if the memory capacity of the on-board image data storage means is smaller than the output paper size and multi-value expansion is not possible, it is possible to expand to the storage means because the switching control is switched to the optimum expansion mode capable of page expansion within the capacity of the storage means. By performing the binary expansion of the expansion or performing the reduction processing, the image output using the page description language can be realized even when the image processing apparatus does not have a full-sized page memory.

【0013】また、制御手段は、比較結果に基づいて画
像データ記憶手段の容量内でページ展開可能な等倍多値
展開,縮小多値展開,等倍2値のいずれかに切り換える
ので、画像データ記憶容量に応じた最適なイメージ展開
を選択しながらページ記述言語を用いた画像出力が実現
可能となる。
Further, the control means switches to one of the same-magnification multivalued expansion, the reduced multivalued expansion, and the same-magnification binary capable of page expansion within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. It is possible to realize image output using the page description language while selecting the optimum image development according to the storage capacity.

【0014】[0014]

【実施例】図1,図2は本発明の一実施例を示す画像処
理装置の構成を説明するブロック図であり、例えばディ
ジタルカラー複写機の場合に対応する。
1 and 2 are block diagrams for explaining the configuration of an image processing apparatus showing an embodiment of the present invention, which corresponds to, for example, a digital color copying machine.

【0015】図において、102,111,121,1
12はマイクロコンピュータとプログラムROMとデー
タメモリと通信回路などより構成される制御部で、それ
ぞれスキャナ部1,コントローラ部2,プリンタ部3お
よびイメージメモリコントロール部(イメージメモリ制
御部)4の制御を行う。制御部102〜111間は通信
回線により接続されており、カラー複写機として動作す
る場合は制御部111の指示により制御部102,12
1,112が動作を行なう、いわゆるマスター/スレー
ブの制御形態を採用している。123は入力画像処理
部、124は出力画像データ処理部であるまた、外部パ
ラレルインタフェースを介してホスト機(図示しない)
からのコマンドより種々の動作を行うリモートモード
(後述)の場合は、制御部112がマスターとなって制
御部111に各指示を行ない、制御部111は、これに
基づき制御部102,121に指示を行う形態となる。
リモートモードへの移行はホスト機からの指示、または
操作部10のキースイッチの操作により行われる。
In the figure, 102, 111, 121, 1
A control unit 12 includes a microcomputer, a program ROM, a data memory, a communication circuit, etc., and controls the scanner unit 1, the controller unit 2, the printer unit 3, and the image memory control unit (image memory control unit) 4, respectively. . The control units 102 to 111 are connected by a communication line, and when operating as a color copying machine, the control units 102 and 12 are instructed by the control unit 111.
A so-called master / slave control mode in which 1,112 operate is adopted. Reference numeral 123 is an input image processing unit, and 124 is an output image data processing unit. Also, a host machine (not shown) is connected via an external parallel interface.
In the remote mode (described later) in which various operations are performed by commands from the control unit 112, the control unit 112 serves as a master and gives each instruction to the control unit 111, and the control unit 111 instructs the control units 102 and 121 based on this. It becomes the form to perform.
The transition to the remote mode is performed by an instruction from the host machine or an operation of a key switch of the operation unit 10.

【0016】制御部111は、カラー複写機として動作
する場合には、操作部10やデジタイザ114よりの入
力指示に従い動作を行う。操作部10は、例えば表示部
として液晶を使用し、またその表面に透明電極よりなる
タッチパネルを具備し、該タッチパネルをタッチするこ
とにより、色に関する指定および編集動作の指定などの
指示選択を行える。また、動作に関するするキー、たと
えば複写動作開始を指示するスタートキー、複写動作停
止を指示するストップキー、動作モードを標準状態に復
帰するリセットキー、プロジェクタの選択を行うプロジ
ェクタキーなどの使用頻度の高いキーは独立して設けら
れている。122はメカ駆動部である。
When operating as a color copying machine, the control unit 111 operates according to an input instruction from the operation unit 10 or the digitizer 114. The operation unit 10 uses, for example, liquid crystal as a display unit, and has a touch panel made of a transparent electrode on the surface thereof. By touching the touch panel, it is possible to perform instruction selection such as designation regarding color and designation of editing operation. Frequently used keys related to operation, such as a start key for instructing the start of copying operation, a stop key for instructing to stop copying operation, a reset key for returning the operation mode to the standard state, and a projector key for selecting a projector. The key is provided independently. 122 is a mechanical drive unit.

【0017】ディジタイザ114は、トリミングやマス
キング処理などに必要な位置情報を入力するためのもの
で、複雑な編集処理が必要な場合にオプションとして接
続される。さらに、制御部111は、画像に関する各種
の処理を行う多値合成部106,画像処理部107,2
値化処理部108および2値合成部109の制御を行
う。
The digitizer 114 is for inputting position information necessary for trimming and masking processing, and is optionally connected when complicated editing processing is required. Further, the control unit 111 includes a multi-value synthesis unit 106, image processing units 107 and 2 that perform various types of image processing.
The binarization processing unit 108 and the binary synthesizing unit 109 are controlled.

【0018】制御部102は、スキャナ部1のメカの駆
動制御を行うメカ駆動部105の制御および反射原稿読
み取り時のランプの露光制御を行う露光制御部103の
制御およびプロジェクタを使用した時のハロゲンランプ
90の露光制御を行う露光制御部104の制御を行う。
The control unit 102 controls the mechanical drive unit 105 that controls the drive of the mechanism of the scanner unit 1, the exposure control unit 103 that controls the exposure of the lamp when reading a reflection original, and the halogen when the projector is used. The exposure control unit 104 that controls the exposure of the lamp 90 is controlled.

【0019】また、制御部102は、画像に関する各種
の処理を行うアナログ信号処理部100と入力画像処理
部101の制御も行う。
The control unit 102 also controls the analog signal processing unit 100 and the input image processing unit 101 which perform various kinds of image processing.

【0020】制御部121は、プリンタ部3のメカ駆動
制御を行なうメカ駆動部105と、プリンタ部3のメカ
動作の時間のばらつきの吸収と記録ヘッド117〜12
0の機構上の並びによる遅延補正を行う同期遅延メモリ
115との制御を行う。
The control unit 121 absorbs variations in the mechanical operation time of the printer unit 3 and the recording heads 117 to 12 for controlling the mechanical drive of the printer unit 3.
Control is performed with the synchronous delay memory 115 that performs delay correction according to the mechanical arrangement of 0.

【0021】なお、本実施例に示す画像処理装置は、外
部装置とのデータ転送を備えた装置であって、前記外部
装置との間で画像種別、画像サイズに関する情報、前記
画像を記憶手段上にページ展開するための座標情報、お
よび出力媒体のサイズに関する情報を通信する手段と、
これらの情報を記憶する記憶手段と、前記外部装置との
間で画像データを通信する通信手段と、画像データを記
憶する記憶手段と、出力媒体のサイズと、前記画像デー
タ記憶手段の容量を比較して展開形態の切り換えを行う
切り換え手段と、前記切り換え手段を制御する制御手段
とを備えているものとする。
The image processing apparatus according to the present embodiment is an apparatus provided with data transfer with an external device, and stores information about the image type and image size with the external device and the image on the storage means. Means for communicating coordinate information for page expansion to, and information regarding the size of the output medium,
The storage means for storing these information, the communication means for communicating the image data with the external device, the storage means for storing the image data, the size of the output medium, and the capacity of the image data storage means are compared. Then, a switching means for switching the deployment mode and a control means for controlling the switching means are provided.

【0022】次に、図1および図2の構成を備える画像
処理装置における画像データの流れに沿って説明する。
Next, the flow of image data in the image processing apparatus having the configuration shown in FIGS. 1 and 2 will be described.

【0023】図1に示した原稿11上の画像はレンズ1
5を介してCCDイメージセンサ16上に結像され、C
CDイメージセンサ16によりアナログ電気信号(画像
信号)に変換される。変換された画像信号は、赤(R)
→緑(G)→青(B)のようにシリアルに処理されアナ
ログ信号処理部100に入力される。アナログ信号処理
部100では、赤,緑,青の各色ごとにサンプル&ホー
ルド,ダークレベルの補正,ダイナミックレンジの制御
等を行った後に、アナログ/ディジタル変換(A/D変
換)をし、シリアル多値(本実施例では、各色8ビット
長)のディジタル画像信号に変換して入力画像処理部1
01に出力する。入力画像処理部101では、CCDイ
メージセンサの補正、γ補正等の読み取り系で必要な補
正処理をシリアル多値のディジタル画像信号のまま行
う。
The image on the original 11 shown in FIG.
An image is formed on the CCD image sensor 16 via C, and C
The CD image sensor 16 converts the analog electric signal (image signal). The converted image signal is red (R)
→ Green (G) → Blue (B) are serially processed and input to the analog signal processing unit 100. The analog signal processing unit 100 performs sample / hold, dark level correction, dynamic range control, etc. for each color of red, green, and blue, and then performs analog / digital conversion (A / D conversion) to perform serial multi conversion. Input image processing unit 1 after converting into a digital image signal of a value (8 bits length for each color in this embodiment)
Output to 01. In the input image processing unit 101, correction processing necessary for the reading system such as correction of the CCD image sensor and γ correction is performed with the serial multi-valued digital image signal as it is.

【0024】コントローラ部2の多値合成部106は、
スキャナ部1より送られてくるシリアル多値ディジタル
画像信号とイメージメモリ110から送られてくるシリ
アル多値のディジタル画像信号の選択および合成処理を
行なう回路ブロックである。選択合成された画像データ
は、シリアル多値のディジタル画像信号のまま画像処理
部107に送られる。
The multi-value synthesis section 106 of the controller section 2
This is a circuit block for selecting and synthesizing a serial multivalued digital image signal sent from the scanner unit 1 and a serial multivalued digital image signal sent from the image memory 110. The image data that has been selectively combined is sent to the image processing unit 107 as a serial multi-valued digital image signal.

【0025】画像処理部107は、スムージング処理、
エッジ強調、黒抽出、記録ヘッド117〜120で使用
する記録インクの色補正のためのマスキング処理等を行
う回路である。シリアル多値のディジタル画像信号出力
は、2値化処理部108およびイメージメモリ110に
それぞれ入力される。2値化処理部108は、シリアル
多値のディジタル画像信号を2値化するための回路であ
り、固定スライスレベルによる単純2値化処理、誤差拡
散法による疑似中間調処理等を選択することができる。
The image processing unit 107 performs smoothing processing,
This circuit performs edge enhancement, black extraction, masking processing for color correction of recording ink used in the recording heads 117 to 120, and the like. The serial multi-valued digital image signal output is input to the binarization processing unit 108 and the image memory 110, respectively. The binarization processing unit 108 is a circuit for binarizing a serial multilevel digital image signal, and can select simple binarization processing by a fixed slice level, pseudo halftone processing by an error diffusion method, or the like. it can.

【0026】ここで、シリアル多値のディジタル信号は
4色の2値パラレル画像信号に変換される。2値合成部
109への4色、イメージメモリ110への3色の画像
データが送られる。
Here, the serial multi-value digital signal is converted into a binary parallel image signal of four colors. The image data of four colors is sent to the binary synthesis unit 109 and the image data of three colors is sent to the image memory 110.

【0027】2値合成部109はイメージメモリ110
より送られてくる3色または4色の2値パラレル画像信
号と2値化処理部108より送られてくる4色の2値パ
ラレル画像信号とを選択または合成して4色の2値パラ
レル画像信号にするための回路として機能する。
The binary synthesizer 109 is an image memory 110.
Binary parallel image of 4 colors by selecting or synthesizing the binary parallel image signal of 3 colors or 4 colors sent from and the binary parallel image signal of 4 colors sent from the binarization processing unit 108. It functions as a circuit for making a signal.

【0028】イメージメモリ制御部4の制御部112
は、イメージメモリ110の制御を行ない、前述の多値
合成部106と2値合成部109とにタイミングを合わ
せ、所定の合成位置にイメージメモリ110に記憶され
ている画像データを出力する。
The control unit 112 of the image memory control unit 4
Controls the image memory 110, outputs the image data stored in the image memory 110 at a predetermined combining position by adjusting the timings of the multi-value combining unit 106 and the binary combining unit 109.

【0029】また、スキャナ部1から送られてくる原稿
画像を多値のまま画像処理部107から、あるいは2値
画像処理部108の出力から2値としてイメージメモリ
に書き込む。入力画像データ処理部123は後に詳細に
説明するように、制御部112からの指示により、拡大
処理,対数変換,パレット変換等行う。また、制御部1
12はIEEE−488、いわゆるGPIBインタフェ
ース、またはSCSIインタフェース等の汎用パラレル
インタフェ−スの制御も行っており、ホスト機との画像
データの入出力やホスト機によるリモート制御をこのイ
ンタフェースを介して行えるようになっている。
Further, the original image sent from the scanner section 1 is written in the image memory as a binary value from the image processing section 107 or the output of the binary image processing section 108 as a multi-valued image. As will be described in detail later, the input image data processing unit 123 performs enlargement processing, logarithmic conversion, palette conversion, and the like according to an instruction from the control unit 112. In addition, the control unit 1
Reference numeral 12 also controls a general-purpose parallel interface such as IEEE-488, a so-called GPIB interface, or a SCSI interface, so that input / output of image data with the host machine and remote control by the host machine can be performed via this interface. It has become.

【0030】プリンタ部3の同期遅延メモリ115は、
プリンタ部3のメカ動作の時間ばらつきの吸収と記録ヘ
ッド117〜120の駆動に必要なタイミング生成も行
う。ヘッドドライバ116は、記録ヘッド117〜12
0を駆動するためのアナログ駆動回路であり、記録ヘッ
ド117〜120を直接駆動できる信号を内部で生成す
る。記録ヘッド117〜120はそれぞれ、シアン、マ
ゼンタ、イエロー、ブラックのインクを吐出し記録紙上
に画像を形成する。
The synchronous delay memory 115 of the printer unit 3 is
It also absorbs the time variation of the mechanical operation of the printer unit 3 and generates the timing necessary for driving the recording heads 117 to 120. The head driver 116 includes the recording heads 117 to 12
It is an analog drive circuit for driving 0, and internally generates a signal capable of directly driving the recording heads 117 to 120. The recording heads 117 to 120 respectively eject cyan, magenta, yellow and black inks to form an image on recording paper.

【0031】以下、上述したイメージメモリ制御部4を
更に詳細に説明する。
The image memory control unit 4 described above will be described in more detail below.

【0032】図3は、図1に示したイメージメモリ11
0および制御部112の構成を説明する詳細ブロック図
である。
FIG. 3 shows the image memory 11 shown in FIG.
3 is a detailed block diagram illustrating the configurations of 0 and a control unit 112. FIG.

【0033】図において、303はCPUで、本実施例
では公知のマイクロプロセッサを使用している。304
はプログラム格納用ROMで、305はワーク域として
使用するRAMである。
In the figure, reference numeral 303 denotes a CPU, which is a known microprocessor in this embodiment. 304
Is a ROM for storing programs, and 305 is a RAM used as a work area.

【0034】308は図示しないの外部装置とのデータ
送受を行なうGPIBコントローラ、309は図示しな
いの外部装置とのデータ送受を行なうSCSIコントロ
ーラ、GPIBコントローラ308,SCSIコントロ
ーラ309はDMAコントローラ307を介して直接イ
メージメモリ300〜302とのデータ転送が可能であ
る。
Reference numeral 308 is a GPIB controller for transmitting / receiving data to / from an external device (not shown), 309 is a SCSI controller for transmitting / receiving data to / from an external device, not shown, and the GPIB controller 308 and SCSI controller 309 are directly connected via a DMA controller 307. Data transfer with the image memories 300 to 302 is possible.

【0035】320は制御部111と通信を行なうため
のメールボックスであり、公知のデュアルポートRAM
構成を持ち、該メイルボックス320を用いて各種情報
交換を行なう。イメージメモリ300〜302は本実施
例では各々16Mバイト、計48Mバイトの容量を持
つ。
Reference numeral 320 denotes a mailbox for communicating with the control unit 111, which is a known dual port RAM.
Having the configuration, various information is exchanged using the mailbox 320. In this embodiment, the image memories 300 to 302 each have a capacity of 16 Mbytes, for a total of 48 Mbytes.

【0036】このイメージメモリ領域をカバーするため
には24ビットアドレスバスが必要であるが、本実施例
で使用したCPU303、およびDMAコントローラ3
07はアドレスバスとして16ビットしか備えていない
ため、不足ビット分をバンクレジスタ306を使用す
る。バンクレジスタ306はCPU303によりアドレ
ス値、その他制御情報を設置することができる。
A 24-bit address bus is required to cover this image memory area, but the CPU 303 and the DMA controller 3 used in this embodiment are required.
Since 07 has only 16 bits as an address bus, the bank register 306 is used for the insufficient bits. The bank register 306 can be provided with an address value and other control information by the CPU 303.

【0037】このように構成された画像処理装置におい
て、外部装置から受信した出力情報中で指定される出力
媒体サイズと画像データ記憶手段(イメージメモリ30
0〜302)のイメージ展開容量とを比較し、該比較結
果に基づいて制御手段(CPU303)が前記画像デー
タ記憶手段の容量内でページ展開可能な最適な展開形態
に切り換え制御(後述するフローチャートに示す制御手
順に従って)するので、搭載画像データ記憶手段のメモ
リ容量が出力指定された用紙サイズより小さく等倍多値
展開できない場合でも、記憶手段への展開を等倍2値展
開するか、もしくは拡大処理を施すことによって、画像
処理装置がフルサイズのページメモリを搭載していない
場合においてもページ記述言語を用いた画像出力が実現
可能となる。
In the image processing apparatus thus constructed, the output medium size and the image data storage means (image memory 30) specified in the output information received from the external device.
0 to 302), and based on the result of the comparison, the control means (CPU 303) controls switching to an optimum development mode capable of page expansion within the capacity of the image data storage means (see a flowchart described later). Even if the memory capacity of the on-board image data storage means is smaller than the output paper size and cannot be multi-scaled in the same size, the expansion to the storage means is performed in the same binary format or expanded. By performing the processing, image output using the page description language can be realized even when the image processing apparatus does not have a full-sized page memory.

【0038】また、制御手段は、比較結果に基づいて画
像データ記憶手段の容量内でページ展開可能な等倍多値
展開,縮小多値展開,等倍2値のいずれかに切り換える
ので、画像データ記憶容量に応じた最適なイメージ展開
を選択しながらページ記述言語を用いた画像出力が実現
可能となる。
Further, the control means switches to one of the same-magnification multivalued expansion, reduced multivalued expansion, and equal-magnification binary which can expand the page within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. It is possible to realize image output using the page description language while selecting the optimum image development according to the storage capacity.

【0039】図4は本発明の画像処理装置を適用したデ
ィジタルカラー複写機の外観図である。なお、図1,図
2と同一のものには同一の符号を付してある。
FIG. 4 is an external view of a digital color copying machine to which the image processing apparatus of the present invention is applied. The same components as those in FIGS. 1 and 2 are designated by the same reference numerals.

【0040】全体はスキャナとプリンタとの2つの部分
に大別され、図4の上部は原稿像を読み取り、ディジタ
ルカラー画像データを出力するカラーイメージスキャナ
部1(前記スキャナ部)と、スキャナ部1に内蔵された
ディジタルカラー画像データの各種画像処理を行うとと
もに、外部装置とのインタフェース等の処理機能を有す
るコントローラ部2より構成される。
The whole is roughly divided into two parts, a scanner and a printer. The upper part of FIG. 4 reads a document image and outputs a digital color image data to a color image scanner section 1 (the scanner section) and a scanner section 1. It is composed of a controller unit 2 which performs various kinds of image processing of digital color image data built in the computer and has a processing function such as an interface with an external device.

【0041】スキャナ部1は原稿押さえ11aの下に下
向きに置かれた立体物、シート原稿を読み取るための機
構も内蔵している。また、操作部10はコントローラ部
2に接続されており、複写機としての各種情報を入力す
るためのものである。コントローラ部2は入力された情
報に応じてスキャナ部1やプリンタ部3に動作に関する
指示を行う。さらに、複雑な編集処理を行う必要がある
場合には原稿押さえ11に替えてデジタイザ等を取り付
け、これをコントローラ部2に接続することにより高度
な処理が可能になる。
The scanner unit 1 also has a built-in mechanism for reading a three-dimensional object or a sheet original placed below the original holder 11a. The operation unit 10 is connected to the controller unit 2 and is used to input various information as a copying machine. The controller unit 2 gives an operation instruction to the scanner unit 1 and the printer unit 3 according to the input information. Further, when it is necessary to perform a complicated editing process, a digitizer or the like is attached in place of the document holder 11 and is connected to the controller unit 2 to enable high-level processing.

【0042】図4の下部は、コントローラ部2より出力
されたカラーディジタル画像信号を記録紙に記録するた
めのプリンタ部3である。本実施例においてプリンタ部
3はインクジェット方式の記録ヘッドを使用したフルカ
ラーのインクジェットプリンタである。
The lower part of FIG. 4 shows a printer section 3 for recording the color digital image signal output from the controller section 2 on a recording sheet. In this embodiment, the printer unit 3 is a full-color inkjet printer using an inkjet recording head.

【0043】なお、上記2つの部分、すなわち、スキャ
ナとプリンタとは分離可能であり、接続ケーブルを延長
することによって離れた場所に設置することもできるよ
うに構成されている。
The above two parts, that is, the scanner and the printer are separable from each other, and can be installed at separate places by extending the connection cable.

【0044】また、画像出力装置と外部装置とのデータ
転送およびイメージメモリの管理は、前述のイメージメ
モリ制御部4により実現しており、ROM304にその
制御プログラムが格納されている。
Further, the data transfer between the image output device and the external device and the management of the image memory are realized by the image memory control unit 4 described above, and the control program is stored in the ROM 304.

【0045】以下にその制御に関して詳細に説明する。
本実施例では、外部装置とのインタフェースとしてGP
IBおよびSCSIインタフェースを備えているが、い
ずれかのインタフェースを選択するかは、イメージメモ
リ制御部4に設けられた図示しないのハードウエアスイ
ッチの設定状態により行う。具体的にはソフトウエアに
よりハードウエアスイッチの状態を検知し、どちらのイ
ンタフェースを使用するかの判別/選択を実行する。
The control will be described in detail below.
In this embodiment, GP is used as an interface with an external device.
Although the IB and SCSI interfaces are provided, which interface is selected is determined by the setting state of a hardware switch (not shown) provided in the image memory control unit 4. Specifically, the state of the hardware switch is detected by software, and determination / selection of which interface is used is executed.

【0046】また、同様にページメモリサイズを識別す
るためのハードウエアスイッチも備えており、このスイ
ッチの設定状態により現在搭載されているページメモリ
の容量を検知する。本実施例では48MB,96MBの
2種類の異なるページメモリを搭載することが可能であ
り、それぞれ一意対応するようスイッチの設定が規定さ
れている。
Similarly, a hardware switch for identifying the page memory size is also provided, and the capacity of the currently mounted page memory is detected by the setting state of this switch. In this embodiment, two different page memories of 48 MB and 96 MB can be mounted, and the switch settings are specified so as to uniquely correspond to each other.

【0047】なお、以上の処理はパワーオン直後に実行
され、インタフェース選択情報およびページメモリサイ
ズ情報はリセットされるまで保持される。
The above processing is executed immediately after power-on, and the interface selection information and page memory size information are held until reset.

【0048】本実施例では、搭載されているページメモ
リが出力媒体に必要なメモリより小さい場合には、以下
に示す2つの形態(1),(2)のどちらかを使うこと
によって画像の出力を行う。
In this embodiment, when the installed page memory is smaller than the memory required for the output medium, the image is output by using either of the following two modes (1) and (2). I do.

【0049】形態(1)は、画像データを一度縮小して
メモリ上に展開した後、展開内容を拡大して画像を出力
する。
In the form (1), the image data is once reduced and expanded on the memory, and then the expanded contents are expanded and the image is output.

【0050】形態(2)はRGB多値画像データを2値
画像データとしてメモリ上に等倍で展開した後、画像を
出力する。
In the form (2), the RGB multi-valued image data is expanded as a binary image data on the memory at the same size and then the image is output.

【0051】また、これらの切り換えは、ハード的に検
知される搭載メモリサイズと出力用紙サイズを比較する
ことによって、等倍多値でメモリ上に展開できないと判
断された時に任意に選択することができる。
Further, these switching operations can be arbitrarily selected when it is determined that the memory size detected by hardware and the output paper size cannot be expanded in the memory in the same multiple value. it can.

【0052】以下に、図5〜図9に示すフローチャート
を参照しながら本発明に係る画像処理装置におけるペー
ジメモリの利用形態の切換え制御動作について説明す
る。
The switching control operation of the usage mode of the page memory in the image processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the flow charts shown in FIGS.

【0053】図5〜図9は本発明に係る画像処理装置に
おけるページメモリの利用形態の切換え制御手順の一例
を示すフローチャートである。なお、(1),(2),
……は各ステップを示す。
5 to 9 are flow charts showing an example of the switching control procedure of the usage mode of the page memory in the image processing apparatus according to the present invention. In addition, (1), (2),
…… indicates each step.

【0054】まず、外部装置からは、画像データの転送
に先立ち、個々の画像に対してパラメータを設定するコ
マンドが発行される。具体的には出力エリアを設定する
出力指定コマンド、RGB24ビット,8ビットパレッ
ト、および2値ビットマップの3種の画像より画像種別
を指定する画像種別コマンド、画像処理装置に対して転
送する画像のWidth長,Hight長を指定する画
像サイズ指定コマンド,カラーバランス,ガンマ補正,
拡大,縮小、回転を指定する画像処理指定コマンド,出
力する紙サイズを指定する出力指定コマンド,等倍多値
で展開することが不可能な時に展開形式を指定する展開
形式指定コマンドが発行される(1)〜(6)。画像処
理装置の制御部は、出力する紙サイズを受信した時点
で、出力解像度400dpiを基に出力用紙のサイズを
画素数に変換して(7)、搭載メモリサイズと比較する
(8)。
First, a command for setting parameters for individual images is issued from the external device prior to the transfer of image data. Specifically, an output designation command for setting an output area, an image type command for designating an image type from three types of images of RGB 24-bit, 8-bit palette, and binary bit map, and an image to be transferred to the image processing apparatus. Image size specification command to specify Width length and High length, color balance, gamma correction,
An image processing specification command that specifies enlargement, reduction, and rotation, an output specification command that specifies the paper size to be output, and an expansion format specification command that specifies the expansion format when expansion with equal multiple values is impossible (1) to (6). When the paper size to be output is received, the control unit of the image processing apparatus converts the size of the output paper into the number of pixels based on the output resolution of 400 dpi (7) and compares it with the installed memory size (8).

【0055】ここで、搭載メモリサイズ≧出力用紙サイ
ズならば、登載メモリをページメモリとして転送された
データを等倍多値展開し(9)、ステップ(10)移行
に進み、搭載メモリサイズ≦出力用紙サイズならば、図
7に示すステップ(26)に進み、展開形式指定コマン
ドのパラメータをチェックし、等倍2値展開かどうかを
判定し(27)、NOならば転送されたデータを一度縮
小してメモリ上に展開する処理を実行した後(29)、
図8に示すフローに処理が移行する。
Here, if the mounted memory size ≧ output paper size, the transferred memory is expanded to the page memory and the transferred data is expanded to the same size (9), and the process proceeds to step (10) where the mounted memory size ≦ output. If it is the paper size, the process proceeds to step (26) shown in FIG. 7 to check the parameter of the expansion format designation command to determine whether it is the same size binary expansion (27). If NO, the transferred data is reduced once. Then, after executing the processing to expand it on the memory (29),
The processing shifts to the flow shown in FIG.

【0056】一方、ステップ(27)の判定で等倍2値
と判定された場合には、RGB多値画像データを2値画
像データとしてメモリ上に等倍で展開して(28)、図
9に示すステップ(30)以降に進む。
On the other hand, if it is determined in step (27) that the image is binary with the same size, the RGB multi-valued image data is developed as a binary image data in the memory with the same size (28), and FIG. Go to step (30) and subsequent steps shown in.

【0057】次に、イメージメモリの内容を等倍多値で
展開する場合の制御動作について図6に基づいて説明す
る。
Next, the control operation in the case of expanding the contents of the image memory in the same multiple value will be described with reference to FIG.

【0058】まず、外部装置より通知された出力座標を
基にページメモリ上への書き込みアドレスの算出を行な
う(10)。次に、DMAコントローラ307に対して
画像転送のための設定を実行し(11)、この処理装置
が完了した時点でこれを外部装置に対して通知する(1
2)。外部装置がこの通知を受け取ると(13)、画像
データの転送を開始する(14)。イメージメモリ制御
部4では、転送される画像が8ビットパレット,2値ビ
ット画像であるかどうかを判定し(15)、YESなら
ばステップ(17)以降に進み、NOならばRGB24
ビット画像に変換した後に(16)、転送される画像に
対し拡大,縮小処理がある場合、また、外部装置より画
像処理の指定がある場合は、該当する処理ワークRAM
305において実行した後に(17)、外部装置から転
送される画像データを、ページメモリ上に展開する(1
8)。次いで、ページ上にレイアウトする画像が複数あ
る場合は、上記処理を画像数だけ繰り返すことでレイア
ウトを完成させる。
First, the write address on the page memory is calculated based on the output coordinates notified from the external device (10). Next, the setting for image transfer is executed for the DMA controller 307 (11), and when the processing device is completed, this is notified to the external device (1).
2). When the external device receives this notification (13), the transfer of the image data is started (14). The image memory control unit 4 determines whether the transferred image is an 8-bit palette, binary bit image (15). If YES, the process proceeds to step (17) and thereafter, and if NO, RGB24.
After conversion to a bit image (16), if there is enlargement / reduction processing for the transferred image, or if image processing is specified by an external device, the corresponding processing work RAM
After being executed in 305 (17), the image data transferred from the external device is expanded on the page memory (1
8). Then, when there are a plurality of images to be laid out on the page, the above process is repeated for the number of images to complete the layout.

【0059】なお、レイアウトできる画像数に制限はな
く、また画像出力が他画像と重なる場合は、最後にペー
ジメモリ上に展開された画像が、先に展開された画像に
対して上書きされる。
There is no limit to the number of images that can be laid out, and when the image output overlaps another image, the image last developed on the page memory is overwritten on the previously developed image.

【0060】このようにして、外部出力装置により指定
された出力用紙に対し、等価のレイアウトイメージをペ
ージメモリ上に完成させる。
In this way, an equivalent layout image is completed on the page memory for the output paper designated by the external output device.

【0061】次いで、ページメモリへの展開完了を判定
し(19)、NOならばステップ(14)に戻り、YE
Sならば全画像展開が完了したかどうかを判定し(2
0)、NOならばステップ(10)に戻り、YESなら
ばプリント開始指令を待ち(21)、該プリント開始指
令が指示されたら、ページメモリ上に完成された画像
は、外部装置からのプリント開始コマンドをトリガとし
てプリンタ部3の起動を行うとともに(22)、イメー
ジメモリに展開された画像データを2値化して順次プリ
ンタ部3に送り出す。
Then, it is judged that the expansion into the page memory is completed (19), and if NO, the process returns to step (14), and YE
If S, it is judged whether or not all image development is completed (2
0), if NO, the process returns to step (10), and if YES, waits for the print start command (21). When the print start command is instructed, the image completed on the page memory starts the print from the external device. The command is used as a trigger to activate the printer unit 3 (22), and the image data expanded in the image memory is binarized and sequentially sent to the printer unit 3.

【0062】一方、この起動を受けたプリンタ部3の制
御部121は、続いて送られてくる画像データを順次印
刷出力する(23)。
On the other hand, the control unit 121 of the printer unit 3 which has received the activation sequentially prints out the image data sent subsequently (23).

【0063】この出力動作は外部装置からの印刷終了の
指示があるまで(24)、あるいは外部装置からの指定
があった出力枚数分の出力が完了するまで(25)、繰
り返し実行される。
This output operation is repeatedly executed until the end of printing is instructed from the external device (24) or the output of the number of output sheets designated by the external device is completed (25).

【0064】なお、ページメモリの内容は新たに書き換
えが行われるまで保持されるため、以後同一のイメージ
を出力する場合は外部装置はプリントコマンドを発行す
るだけでよい。
Since the contents of the page memory are retained until a new rewrite is performed, the external device need only issue a print command when outputting the same image thereafter.

【0065】次に、搭載メモリサイズが出力用紙のサイ
ズより小さい場合の制御動作を図8に基づいて説明す
る。
Next, the control operation when the installed memory size is smaller than the output paper size will be described with reference to FIG.

【0066】なお、この場合は、搭載メモリが出力媒体
サイズより少ない場合で、拡大処理が行われる時の制御
の流れに対応する。
This case corresponds to the flow of control when the enlarging process is performed when the mounted memory is smaller than the output medium size.

【0067】まず、イメージメモリ制御部4は、搭載す
るメモリサイズと外部装置より指定された出力用紙サイ
ズとの比(1:N)を算出する(45)。次いで、外部
装置より通知された出力座標を基にページメモリ上への
書き込みアドレスの算出を行なう(46)。次に、DM
Aコントローラ307に対して画像転送のための諸設定
(出力エリア情報を1/N倍に縮小して、ページメモリ
へ展開する設定を含む)を実行し(47)、この処理装
置が完了した時点でこれを外部装置に対して通知する
(48)。外部装置がこの通知を受け取ると(49)、
画像データの転送を開始する(50)。イメージメモリ
制御部4では、転送される画像が8ビットパレット,2
値ビット画像であるかどうかを判定し(51)、YES
ならばステップ(53)以降に進み、NOならばRGB
24ビット画像に変換した後に(52)、転送される画
像に対し拡大,縮小処理がある場合、また、外部装置よ
り画像処理の指定がある場合は、該当する処理ワークR
AM305において実行した後に(53)、外部装置か
ら転送される画像データを、ページメモリ上に展開する
(54)。次いで、ページ上にレイアウトする画像が複
数ある場合は、上記処理を画像数だけ繰り返すことでレ
イアウトを完成させる。
First, the image memory control section 4 calculates the ratio (1: N) between the size of the mounted memory and the output paper size designated by the external device (45). Next, the write address on the page memory is calculated based on the output coordinates notified from the external device (46). Next, DM
When various settings for image transfer to the A controller 307 (including setting to reduce output area information to 1 / N times and expand to page memory) are executed (47), when this processing device is completed Then, this is notified to the external device (48). When the external device receives this notification (49),
The transfer of image data is started (50). In the image memory control unit 4, the transferred image is an 8-bit palette, 2
It is determined whether it is a value bit image (51), YES
If so, proceed to step (53) and subsequent steps, and if NO, RGB
After conversion to a 24-bit image (52), if the image to be transferred has enlargement / reduction processing, or if image processing is specified by an external device, the corresponding processing work R
After executing in the AM 305 (53), the image data transferred from the external device is expanded on the page memory (54). Then, when there are a plurality of images to be laid out on the page, the above process is repeated for the number of images to complete the layout.

【0068】なお、レイアウトできる画像数に制限はな
く、また画像出力が他画像と重なる場合は、最後にペー
ジメモリ上に展開された画像が、先に展開された画像に
対して上書きされる。
There is no limit to the number of images that can be laid out, and when the image output overlaps another image, the image last developed on the page memory is overwritten on the previously developed image.

【0069】このようにして、外部出力装置により指定
された出力用紙に対し、等価のレイアウトイメージをペ
ージメモリ上に完成させる。
In this way, an equivalent layout image is completed on the page memory for the output paper designated by the external output device.

【0070】次いで、ページメモリへの展開完了を判定
し(55)、NOならばステップ(50)に戻り、YE
Sならば全画像展開が完了したかどうかを判定し(5
6)、NOならばステップ(46)に戻り、YESなら
ばプリント開始指令を待ち(57)、該プリント開始指
令が指示されたら、ページメモリ上に完成された画像
は、外部装置からのプリント開始コマンドをトリガとし
てプリンタ部3の起動を行なうとともに(58)、メー
ジメモリに展開された画像データを2値化して順次プリ
ンタ部3に送り出す。
Next, it is judged that the expansion into the page memory is completed (55), and if NO, the process returns to step (50), and YE
If S, it is judged whether the development of all images is completed (5
6) If NO, return to step (46), and if YES, wait for a print start command (57). When the print start command is instructed, the image completed on the page memory starts printing from an external device. The printer unit 3 is activated by a command as a trigger (58), and the image data expanded in the image memory is binarized and sequentially sent to the printer unit 3.

【0071】一方、この起動を受けたプリンタ部3の制
御部121は、続いてページメモリから送られてくる画
像データをN倍して順次印刷出力する(59)。
On the other hand, the control section 121 of the printer section 3 that has received this activation successively prints out the image data sent from the page memory by N times (59).

【0072】この出力動作は外部装置からの印刷終了の
指示があるまで(60)、あるいは外部装置からの指定
があった出力枚数分の出力が完了するまで(61)、繰
り返し実行される。
This output operation is repeatedly executed until the end of printing is instructed from the external device (60) or the output of the number of output sheets designated by the external device is completed (61).

【0073】これにより、イメージメモリ制御部は、搭
載するメモリサイズと外部装置より指定された出力用紙
サイズとの比(1:N)を算出して、上記の等倍多値と
同じ方法でメモリへの展開の諸設定を行なった後で、出
力エリア情報を1/N倍に縮小して、ページメモリへ展
開され、ページメモリ上に展開された画像は、画像出力
装置に転送される際にN倍され、上記の等倍多値と同様
の方法で出力される。
As a result, the image memory control unit calculates the ratio (1: N) of the mounted memory size to the output paper size specified by the external device, and stores the memory in the same manner as the above-mentioned equal-magnification multivalue. After performing various settings for expansion into the page memory, the output area information is reduced by 1 / N, expanded into the page memory, and the image expanded on the page memory is transferred to the image output device. It is multiplied by N and is output in the same manner as the above-described equal-magnification multivalue.

【0074】次に、搭載メモリが出力媒体サイズより少
ない場合で2値画像データに変換してメモリ上に展開す
る場合の制御動作について図9に基づいて説明する。
Next, the control operation when the installed memory is smaller than the output medium size and converted into binary image data and expanded on the memory will be described with reference to FIG.

【0075】まず、外部装置より通知された出力座標を
基にページメモリ上への書き込みアドレスの算出を行う
(30)。
First, the write address on the page memory is calculated based on the output coordinates notified from the external device (30).

【0076】次に、DMAコントローラ307に対して
画像転送のための設定を実行し(31)、この処理が完
了した時点でこれを外部装置に対して通知する(3
2)。外部装置がこの通知を受け取ると(33)、画像
データの転送を開始する(34)。イメージメモリ制御
部4では、転送される画像が2値画像かどうかを判定し
(35)、NOならば、すなわち、転送される画像が8
ビットパレット,RGB24ビット画像の場合、これら
をYMCK濃度信号に変換した後に(36)、2値化処
理を行ない2値ビットマップ画像に変換をする。
Next, the setting for image transfer is executed for the DMA controller 307 (31), and when this processing is completed, this is notified to the external device (3).
2). When the external device receives this notification (33), transfer of image data is started (34). The image memory control unit 4 determines whether the transferred image is a binary image (35). If NO, that is, the transferred image is 8
In the case of bit palettes and RGB 24-bit images, these are converted into YMCK density signals (36), and binarization processing is performed to convert them into binary bit map images.

【0077】その後に、外部装置より画像処理の指定が
ある場合は、該当する処理をワークRAMにおいて行
い、外部装置から転送される画像データを、YMCK4
色分順次ページメモリ上に展開する(37)。
After that, when image processing is designated by the external device, the corresponding process is performed in the work RAM, and the image data transferred from the external device is processed by YMCK4.
The colors are sequentially developed on the page memory (37).

【0078】ページ上にレイアウトする画像が複数ある
場合は、上記処理を画像数だけ繰り返すことでレイアウ
トを完成させる(38)。なお、レイアウトする画像数
に制限はなく、また画像出力領域が他画像と重なる場合
は、最後にページメモリ上に展開された画像が、先に展
開された画像に対し上書きされるのは、上記等倍多値の
場合と同じである。
When there are a plurality of images to be laid out on the page, the above process is repeated for the number of images to complete the layout (38). Note that there is no limit to the number of images to be laid out, and when the image output area overlaps with another image, the image developed last in the page memory is overwritten on the image previously developed. This is the same as in the case of 1 × multivalue.

【0079】このようにして、外部出力装置より指定さ
れた出力用紙に対し、等価のレイアウトイメージをペー
ジメモリ上に完成させる。
In this way, an equivalent layout image is completed on the page memory for the output paper designated by the external output device.

【0080】一方、ステップ(55)の判定でYESの
場合は、全画像展開が完了したかどうかを判定し(3
9)、NOならばステップ(30)に戻り、YESなら
ばプリント開始指令を待ち(40)、ページメモリ上に
完成された画像は、外部装置からのプリント開始コマン
ドをトリガとして、プリンタ部3の起動を行うとともに
(41)、イメージメモリに展開された画像データを順
次プリンタ部3に送り出す(42)。
On the other hand, if the determination in step (55) is YES, then it is determined whether the development of all images is completed (3
9) If NO, the process returns to step (30), and if YES, waits for a print start command (40), and the image completed on the page memory is triggered by the print start command from the external device and is output from the printer unit 3. While starting up (41), the image data expanded in the image memory is sequentially sent to the printer unit 3 (42).

【0081】一方、この起動を受けたプリンタ3部の制
御部121は、続いて送られてくる画像データを順次印
刷出力する。この出力動作は外部装置からの印刷終了の
指示があるまで(43)、あるいは外部装置からの指定
のあった出力枚数分の出力が完了するまで(44)、繰
り返し実行される。
On the other hand, the control unit 121 of the three printers that has received this activation sequentially prints out the image data that is subsequently sent. This output operation is repeatedly executed until there is an instruction to end printing from the external device (43) or until output of the designated number of output sheets from the external device is completed (44).

【0082】なお、上記実施例では、外部装置から指定
される出力媒体サイズ、および搭載しているメモリサイ
ズを基に、ROMに格納されたソフトウエアにより判断
し、イメージメモリ上に画像データを等倍多値で展開す
るか、2値展開あるいは縮小処理を用いて展開するかを
自動的に切り替える場合について説明したが、図10に
示す様に、これを外部装置の判断で切り替えを行なうこ
とも可能である。その結果、等倍展開では持てなかった
複数のページをメモリ上に確保するように構成してもよ
い。
In the above embodiment, the software stored in the ROM is used to judge the image data on the image memory based on the output medium size specified by the external device and the mounted memory size. The case of automatically switching between expansion by multiple values, expansion by using binary expansion, or reduction processing has been described. However, as shown in FIG. 10, this may be switched by the judgment of an external device. It is possible. As a result, a plurality of pages that cannot be held in the normal size expansion may be secured in the memory.

【0083】図10は本発明の画像処理装置における他
の展開方法切換え指示制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。なお、(1)〜(3)は各ステップを示
す。
FIG. 10 is a flow chart showing an example of another development method switching instruction control procedure in the image processing apparatus of the present invention. Note that (1) to (3) indicate each step.

【0084】この実施例では、外部装置からの指定によ
り、イメージメモリへの展開の方法を任意に切り替える
場合の制御の流れを示したものであるが、まず、外部装
置はイメージメモリ制御部4に対して、現在のイメージ
メモリの空き容量のメモリサイズ情報を要求するコマン
ドを発行する(1)。次いで、このコマンドを受信した
イメージメモリ制御部4は、空き容量のメモリサイズを
外部装置に対し返信する(2)。
In this embodiment, the control flow in the case of arbitrarily switching the expansion method to the image memory according to the designation from the external device is shown. First, the external device is controlled by the image memory control unit 4. On the other hand, a command requesting memory size information of the current free space of the image memory is issued (1). Next, the image memory control unit 4 that receives this command returns the memory size of the free space to the external device (2).

【0085】外部装置はこのメモリサイズ情報を受け取
った後に、次に転送する画像のデータの展開形式を等倍
多値展開にするか、縮小処理あるいは2値展開にするか
を指定するコマンドをイメージメモリ制御部4に対して
発行する(3)。
After receiving the memory size information, the external device displays a command for designating whether the expansion format of the image data to be transferred next is equal-magnification multi-value expansion, reduction processing or binary expansion. It is issued to the memory control unit 4 (3).

【0086】このコマンドを受け取ったイメージメモリ
制御部4は、等倍多値展開が指定された場合は、上記ス
テップ(10)より制御を開始し、縮小処理あるいは2
値展開が指定された場合は上記ステップ(26)より制
御を開始する。
Upon receiving this command, the image memory control unit 4 starts the control from the above step (10) when the same-magnification multivalue expansion is designated, and the reduction processing or 2
When the value expansion is designated, the control is started from the step (26).

【0087】また、上記実施例では、搭載メモリサイズ
が出力用紙サイズより小さい場合は、縮小処理を用いて
画像を多値展開するか、あるいは2値画像として展開す
るかは、外部装置からのコマンドによって切り換えた場
合について説明したが、次に示すような基準(1),
(2)を用いて自動的に切り換えるように構成してもよ
い。
Further, in the above embodiment, when the installed memory size is smaller than the output paper size, it is determined by the command from the external device whether the image is multivalued expanded using the reduction processing or expanded as a binary image. Although the case of switching by the above has been described, the following criteria (1),
You may comprise so that it may switch automatically using (2).

【0088】基準(1) 多値画像の画素数を2値画像の画素数に変換した結果、
これが搭載メモリ容量より大きい場合は、縮小処理を用
いて画像をイメージメモリ上に展開する。
Criterion (1) As a result of converting the number of pixels of a multi-valued image into the number of pixels of a binary image,
If this is larger than the installed memory capacity, the image is expanded on the image memory using the reduction processing.

【0089】基準(2) 搭載メモリが2値変換した画素数以上の容量を持ってい
る場合は、画質劣化を避けるためにある縮小率を設定し
て、搭載メモリと出力媒体のサイズ比がこの縮小率を上
回った場合は縮小処理を用い、下回った場合は等倍2値
展開を用いて画像をイメージメモリ上に展開する。
Criterion (2) When the on-board memory has a capacity equal to or greater than the number of pixels converted by binary conversion, a certain reduction ratio is set to avoid deterioration of image quality, and the size ratio of the on-board memory and the output medium is set to this value. If it exceeds the reduction ratio, the reduction processing is used, and if it is less than the reduction ratio, the image is developed on the image memory using the binary binary expansion.

【0090】また、このような基準はROM304に内
蔵されており、これによって画像処理装置は展開形式を
自動的に切り替えることが可能に構成されている。
Further, such a reference is built in the ROM 304, and the image processing apparatus is thus configured to be able to automatically switch the expansion format.

【0091】さらに、上記実施例では、ページメモリへ
の画像を展開する場合の拡大,縮小処理,カラーバラン
ス,回転等の画像処理をCPUにより処理している場合
について説明したが、それぞれ専用のハード回路を設け
ることでCPUは、処理パスを選択するのみとなる構成
をとることも可能であり、更に高速な処理を実現するこ
とができる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the case where the image processing such as the enlargement / reduction processing, the color balance and the rotation when the image is expanded in the page memory is processed by the CPU is explained. By providing a circuit, the CPU can be configured to select only a processing path, and it is possible to realize higher-speed processing.

【0092】また、上記実施例では、画像出力装置内に
本発明の画像処理装置を搭載する場合について説明した
が、上述したイメージメモリ制御部4を画像出力装置か
ら独立させることで、任意の外部装置,および画像入力
装置に対し、同機能を実現するように構成してもよい。
Further, in the above embodiment, the case where the image processing apparatus of the present invention is mounted in the image output apparatus has been described. However, by making the above-mentioned image memory control unit 4 independent of the image output apparatus, an arbitrary external device can be provided. The device and the image input device may be configured to realize the same function.

【0093】さらに、本発明は複数の機器から構成され
るシステムに適用しても1つの機器からなる装置に適用
してもよい。また、システムあるいは装置にプログラム
を供給することによって達成される場合にも適用される
ことは言うまでもない。
Furthermore, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Further, it goes without saying that the present invention is also applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
外部装置から受信した出力情報中で指定される出力媒体
サイズと画像データ記憶手段のイメージ展開容量とを比
較し、該比較結果に基づいて制御手段が前記画像データ
記憶手段の容量内でページ展開可能な最適な展開形態に
切り換え制御するので、搭載画像データ記憶手段のメモ
リ容量が出力指定された用紙サイズより小さく等倍多値
展開できない場合でも、記憶手段への展開を等倍2値展
開するか、もしくは縮小処理を施すことによって、画像
処理装置がフルサイズのページメモリを搭載していない
場合においてもページ記述言語を用いた画像出力が実現
することができる。
As described above, according to the present invention,
The output medium size specified in the output information received from the external device is compared with the image expansion capacity of the image data storage means, and the control means can expand the page within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. Even if the memory capacity of the on-board image data storage means is smaller than the specified paper size and cannot be expanded in the normal multiple values, the expansion to the storage means is expanded in the same binary format. Alternatively, by performing reduction processing, image output using the page description language can be realized even when the image processing apparatus does not have a full-sized page memory.

【0095】また、制御手段は、比較結果に基づいて画
像データ記憶手段の容量内でページ展開可能な等倍多値
展開,縮小多値展開,等倍2値のいずれかに切り換える
ので、画像データ記憶容量に応じた最適なイメージ展開
を選択しながらページ記述言語を用いた画像出力が実現
することができる。
Further, since the control means switches to one of the same-magnification multivalued expansion, reduced multivalued expansion, and equal-magnification binary which can expand the page within the capacity of the image data storage means based on the comparison result, the image data It is possible to realize image output using the page description language while selecting the optimum image development according to the storage capacity.

【0096】従って、画像データ記憶容量が出力情報で
指定された出力サイズよりも小さい場合でも、受信した
出力情報のページ展開処理を行うことができるという効
果を奏する。
Therefore, even if the image data storage capacity is smaller than the output size specified by the output information, the page expansion process of the received output information can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例を示す画像処理装置の構成
を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例を示す画像処理装置の構成
を説明するブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing apparatus showing a first embodiment of the present invention.

【図3】図1に示したイメージメモリおよび制御部の構
成を説明する詳細ブロック図である。
FIG. 3 is a detailed block diagram illustrating the configurations of an image memory and a control unit shown in FIG.

【図4】本発明の画像処理装置を適用したディジタルカ
ラー複写機の外観図である。
FIG. 4 is an external view of a digital color copying machine to which the image processing apparatus of the present invention is applied.

【図5】本発明に係る画像処理装置におけるページメモ
リの利用形態の切換え制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 5 is a flowchart showing an example of a switching control procedure of a usage mode of a page memory in the image processing apparatus according to the present invention.

【図6】本発明に係る画像処理装置におけるページメモ
リの利用形態の切換え制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a switching control procedure of a usage mode of a page memory in the image processing apparatus according to the present invention.

【図7】本発明に係る画像処理装置におけるページメモ
リの利用形態の切換え制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a switching control procedure of a usage mode of a page memory in the image processing apparatus according to the present invention.

【図8】本発明に係る画像処理装置におけるページメモ
リの利用形態の切換え制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a switching control procedure of a usage mode of a page memory in the image processing apparatus according to the present invention.

【図9】本発明に係る画像処理装置におけるページメモ
リの利用形態の切換え制御手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 9 is a flowchart showing an example of a switching control procedure of a usage mode of a page memory in the image processing apparatus according to the present invention.

【図10】本発明の画像処理装置における他の展開方法
切換え指示制御手順の一例を示すフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of another development method switching instruction control procedure in the image processing apparatus of the present invention.

【図11】この種の画像処理装置のデータ処理構成を説
明するブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a data processing configuration of an image processing apparatus of this type.

【図12】図11に示した画像処理装置におけるデータ
処理手順の一例を示すフローチャートである。
12 is a flowchart showing an example of a data processing procedure in the image processing apparatus shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

300 イメージメモリ 301 イメージメモリ 302 イメージメモリ 303 CPU 304 プログラムROM 300 image memory 301 image memory 302 image memory 303 CPU 304 program ROM

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 外部装置とのデータ通信機能を備えた画
像処理装置において、外部装置から受信した出力情報に
対応する画像データを記憶する画像データ記憶手段と、
外部装置から受信した出力情報中で指定される出力媒体
サイズと前記画像データ記憶手段のイメージ展開容量と
を比較し、該比較結果に基づいて前記画像データ記憶手
段の容量内でページ展開可能な最適な展開形態に切り換
え制御する制御手段とを具備したことを特徴とする画像
処理装置。
1. An image processing apparatus having a data communication function with an external device, comprising image data storage means for storing image data corresponding to output information received from the external device,
The output medium size specified in the output information received from the external device is compared with the image expansion capacity of the image data storage means, and the optimum page expansion is possible within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. An image processing apparatus, comprising: a control unit that controls switching to a different development mode.
【請求項2】 制御手段は、比較結果に基づいて画像デ
ータ記憶手段の容量内でページ展開可能な等倍多値展
開,縮小多値展開,等倍2値のいずれかに切り換えるこ
とを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
2. The control means switches to one of a normal multi-valued expansion, a reduced multi-valued expansion, and a normal-magnification binary capable of expanding the page within the capacity of the image data storage means based on the comparison result. The image processing device according to claim 1.
JP5213709A 1993-08-30 1993-08-30 Picture processor Pending JPH0766969A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5213709A JPH0766969A (en) 1993-08-30 1993-08-30 Picture processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5213709A JPH0766969A (en) 1993-08-30 1993-08-30 Picture processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0766969A true JPH0766969A (en) 1995-03-10

Family

ID=16643694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5213709A Pending JPH0766969A (en) 1993-08-30 1993-08-30 Picture processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0766969A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465165A (en) Image processing system
US7298523B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, and storage medium
US6222545B1 (en) Image processing apparatus and method
US6963422B2 (en) Image input/output apparatus, control method of image input/output apparatus, image input/output system, and storage medium thereof
JPH07288705A (en) Device and method for processing color image
US6292202B1 (en) Image processing method and apparatus for hardware processing image data received from a device using software processing
JPH05183674A (en) Picture input output device
JP3230535B2 (en) Image processing device
JPH0766969A (en) Picture processor
JPH0778245A (en) Image processing device
JPH05307447A (en) Picture input/output device
JP4337152B2 (en) Printer device
JP3184639B2 (en) Image processing apparatus and method
JP4642245B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing image forming procedure
JP3176362B2 (en) Image processing device
JPH05308490A (en) Picture processing unit
JP3226600B2 (en) Image processing device
JPH0795388A (en) Picture processing unit and its method
JPH04160981A (en) Image processor for each image area of copying machine
JP3258479B2 (en) Image processing system
JPH06332997A (en) Picture processor
JP3372562B2 (en) Image processing apparatus and method
JP2984418B2 (en) Color image processing system
JP4689490B2 (en) Digital camera and control method thereof
JP2997191B2 (en) Image processing device