JPH0762508A - 連続溶融亜鉛めっき方法 - Google Patents

連続溶融亜鉛めっき方法

Info

Publication number
JPH0762508A
JPH0762508A JP20971393A JP20971393A JPH0762508A JP H0762508 A JPH0762508 A JP H0762508A JP 20971393 A JP20971393 A JP 20971393A JP 20971393 A JP20971393 A JP 20971393A JP H0762508 A JPH0762508 A JP H0762508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
aluminum
bath
reaction
hot dip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20971393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Nagai
和範 永井
Takehiko Saito
剛彦 齊藤
Seiji Sugiyama
誠司 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP20971393A priority Critical patent/JPH0762508A/ja
Publication of JPH0762508A publication Critical patent/JPH0762508A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドロス中にアルミニウムを添加して、ドロス
を亜鉛に還元する溶融亜鉛めっきにおけるドロス疵の発
生防止において、そのアルミニウム添加の制御を単純化
し、その上、めっき浴へのアルミニウム添加の影響をな
くす。 【構成】 溶融亜鉛めっき浴槽を下部が開放された隔壁
によりめっき槽部分と反応槽部分に分割し、めっき槽部
分の底面を反応槽部分に向かって下降傾斜面に形成し、
この反応槽中のドロスにアルミニウムを添加して溶融亜
鉛めっき浴中のドロスを除去する連続溶融亜鉛めっき方
法において、前記隔壁の下部開放部分を形成されたドロ
スによって充填しシールして、アルミニウムのめっき浴
槽への拡散を防ぐ。これにより反応槽へのアルミニウム
添加量を常に平衡状態を保つ制約はなくなり、ボトムド
ロスによるシールが保たれている限り、多量のアルミニ
ウム添加が可能となり、添加量の調整が簡単になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続帯鋼板への溶融亜
鉛めっき方法、とくに、この溶融亜鉛めっきにおいてめ
っき槽の底に堆積するボトムドロスに起因するドロス疵
の発生防止に関する。
【0002】
【従来の技術】溶融めっき装置において、このドロス疵
の発生防止のための手段として、特開昭55−1285
69号公報には、溶融亜鉛浴槽を、下部が開放された隔
壁によって、亜鉛浴をめっき浴槽と反応槽とに2分割
し、その内側底を反応槽に向かって下方に傾斜し、さら
に、反応槽には攪拌機を設けた構造とし、その反応槽内
で溶融亜鉛にアルミニウムを添加攪拌して、ボトムドロ
スの主成分であるFeZn7 とアルミニウムとの下記の 2FeZn7 +5Al→Fe2 Al5 +14Zn の反応を平衡状態に維持し、アルミニウム濃度を0.1
2〜0.14に維持することによってドロスを浮遊(ト
ップドロス化)せしめて除去すると共に、ドロス中の亜
鉛分を金属亜鉛に戻して再使用することが記載されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
式においては、アルミニウム量が0.1〜0.14%の
狭い範囲の平衡状態になるように添加しなければなら
ず、その加減が非常に難しく、隔壁下部が開放されてい
るため、アルミニウム濃度が高くなるとめっき浴槽側に
拡散してしまい、めっきに悪影響を与える等の欠点があ
る。
【0004】本発明において解決すべき課題は、ドロス
中にアルミニウムを添加して、ドロスを亜鉛に還元する
溶融亜鉛めっきにおけるドロス疵の発生防止において、
そのアルミニウム添加の制御を単純化し、その上、めっ
き浴へのアルミニウム添加の影響をなくすための手段を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、溶融亜鉛めっ
き浴槽を下部が開放された隔壁によりめっき槽部分と反
応槽部分に分割し、めっき槽部分の底面を反応槽部分に
向かって下降傾斜面に形成し、この反応槽中のドロスに
アルミニウムを添加して溶融亜鉛めっき浴中のドロスを
除去する連続溶融亜鉛めっき方法において、前記隔壁の
下部開放部分を形成されたドロスによって充填しシール
することを特徴とする。
【0006】そのシールのためのドロスによる充填量
は、隔壁の下部開放部分のボトムドロスの厚みを測りな
がら、そのアルミニウム添加量を調整することによって
制御する。
【0007】
【作用】隔壁下部を常にボトムドロスでシールすること
によって、アルミニウムのめっき浴槽への拡散を防ぐ。
これにより反応槽へのアルミニウム添加量を常に平衡状
態を保つ制約はなくなり、ボトムドロスによるシールが
保たれている限り、多量のアルミニウム添加が可能とな
り、ドロスのトップドロス化が促進される。
【0008】
【実施例】添付図1は、本発明を適用した装置の概要を
示す。
【0009】同図1において、1は溶融亜鉛を収容し、
ストリップ鋼板Sを回転するためのめっき浴中ロール2
を配置しためっき槽を示す。亜鉛収容量は180ton
であり、鋼板Sのサイズは板厚0.8mm、板巾160
0mm、通板速度は90mpmである。同めっき槽1に
は、下方が開放された隔壁3が設けられており、この隔
壁により、めっき槽1は容量155トンのめっき浴槽部
分4と、ボトムドロスBDを処理するための25ton
の反応処理槽部分5とに分割されている。そして、その
底面6は反応処理槽部分5に向かって下方に傾斜して形
成されている。この傾斜角度は、ボトムドロスが速やか
に流れ、且つポット容量を保てるようにするため30度
から45度が望ましい。前記隔壁3の下方端部に形成さ
れた開放部7の傾斜底面との間の間隔は、ボトムドロス
の反応処理槽部分5への移動が十分行われ、かつ、下記
に示すシール用ボトムドロスが比較的少なくてすむ程度
に形成されている。望ましくは50mmから200mm
程度である。
【0010】かかる設備において、めっき浴槽部分4内
の亜鉛浴ZB中を通過する鋼ストリップSから溶出する
鉄と、浴を構成する溶融亜鉛とが反応して、比重の重い
FeZn7 が95kg/時の速度で生成し、これがドロ
スとなって、浴槽の傾斜した底面に沿って滑り落ち、反
応処理槽部分5の低部に移動する。この反応処理槽部分
5ではドロスは急激に攪拌されずに、移動してきたドロ
スはボトムドロスBDとなってその低部に堆積し、部分
的にめっき浴槽部分4内にも入り、隔壁3の下方開放部
7を閉塞し、めっき浴槽部分4と反応処理槽部分5とを
シールする。反応処理槽部分5の上方からは反応のため
のアルミニウムがインゴット、あるいはワイヤー等によ
り添加され、反応処理槽部分5の低部に堆積したドロス
の上層部分とのみ反応し、その反応生成物はトップドロ
スTDとなって、反応処理槽部分5の上層に浮遊し、適
宜な手段で外方に排出される。
【0011】本発明を実施するのに際してアルミニウム
は、常時少量ずつ添加する必要はなく、定期的にバッチ
供給されることによって充分にドロスを亜鉛化し、Fe
2 A15 化して浮遊させる。即ち、反応処理槽部分5内
にはボトムドロスとトップドロスが共存し、且つ、反応
槽内での反応生成物やアルミニウムは、ドロス自体のシ
ールによってめっき浴側に移行することなく、且つアル
ミニウムを過剰に存在させることによって、FeZn7
のFe2 Al5 への変化は推進される。この隔壁開放部
分のシールを確実にするためには、亜鉛とボトムドロス
の粘性の違いを利用した厚み測定棒、あるいは、超音波
ソナー等により堆積ドロス厚みの測定を行い、これによ
って反応処理槽部分5へのアルミニウム添加量、あるい
は添加間隔を決定しシールを常時確保する。
【0012】図2に、本発明による図1に示すめっき浴
槽部分4、反応処理槽部分5のAl濃度の推移とボトム
ドロス堆積量の推移を示す。
【0013】図示するように、本発明では隔壁下部の開
放部7がシールされているため、反応処理槽部分5のA
l濃度は一時的に高濃度となってもめっき浴槽部分4に
Alが拡散することはない。そのため反応処理槽部分5
へのAl投入は一度に大量に行うことができ操業が容易
になる。これに対して、従来の隔壁下部の開放部7がシ
ールされていない方法は、めっき浴槽部分4と反応処理
槽部分5のAl濃度が同等になるため、常に反応処理槽
部分5のAl濃度を0.1〜0.4%の間に保持しなけ
ればならない。そのためAl濃度管理を頻繁に行い、A
lの添加量についても少量ずつAl濃度が変化しないよ
うに添加しなければならない。
【0014】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏する。
【0015】(1)ボトムドロスのめっき槽への過剰な
堆積が防止され、ボトムドロス起因の疵が低減され、生
産性向上、歩留り向上等多大な効果を上げることができ
る。
【0016】(2)反応槽に添加するアルミニウムのめ
っき槽への拡散が起こらないため、反応槽へのアルミニ
ウムの添加を一度に多量に行うことができ、その投入添
加に格別の制御を必要とせず、操業が楽になる。
【0017】(3)アルミニウム投入がバッチ的である
ため操業が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用した設備の説明図である。
【図2】 めっき浴槽部分、反応処理槽部分のAl濃度
の推移とボトムドロス堆積量の推移を示す。
【符号の説明】
1 めっき槽 2 浴中ロール 3 隔壁 4 めっき浴槽部分 5 反応処理槽部分 6 めっき槽底面 7 隔壁の開放部 S 鋼ストリップ BD ボトムドロス ZB 亜鉛浴 TD トップドロス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融亜鉛めっき浴槽を下部が開放された
    隔壁によりめっき槽と反応槽に分割し、めっき槽の底面
    を反応槽に向かって下降傾斜面に形成し、この反応槽中
    のドロスにアルミニウムを添加する溶融亜鉛めっき浴中
    のドロスを除去する連続溶融亜鉛めっき方法において、
    前記隔壁の下部開放部分を形成されたドロスによって充
    填しシールする連続溶融亜鉛めっき方法。
JP20971393A 1993-08-24 1993-08-24 連続溶融亜鉛めっき方法 Withdrawn JPH0762508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20971393A JPH0762508A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 連続溶融亜鉛めっき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20971393A JPH0762508A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 連続溶融亜鉛めっき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0762508A true JPH0762508A (ja) 1995-03-07

Family

ID=16577419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20971393A Withdrawn JPH0762508A (ja) 1993-08-24 1993-08-24 連続溶融亜鉛めっき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0762508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510169A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 深▲セン▼市▲クンチーシン華▼科技有限公司 溶融金属の抗酸化還元剤及びその調製方法及び応用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011510169A (ja) * 2008-01-14 2011-03-31 深▲セン▼市▲クンチーシン華▼科技有限公司 溶融金属の抗酸化還元剤及びその調製方法及び応用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1126102A (en) Method and apparatus for continuously hot-dip galvanizing steel strip
CA2225537A1 (en) Hot dip coating apparatus and method
KR101555118B1 (ko) 용융 아연 포트에의 Zn―Al 합금 공급 방법, 용융 아연욕 중 Al 농도의 조정 방법 및, 용융 아연 포트에의 Zn―Al 합금 공급 장치
US3971655A (en) Method for treatment of molten steel in a ladle
US3871870A (en) Method of adding rare earth metals or their alloys into liquid steel
US3383189A (en) Prevention of white rust on galvanized sheets
KR20040044964A (ko) 길다란 금속 제품의 표면을 코팅하는 방법 및 장치
US3914481A (en) Process of hot dip metallizing of metallic articles
JPH0762508A (ja) 連続溶融亜鉛めっき方法
US4015655A (en) Process and apparatus for continuously casting strands of unkilled or semi-killed steel
JPH0770722A (ja) 連続溶融亜鉛めっき方法
US4207831A (en) Apparatus for one side coating of a continuous strip
US5076549A (en) Continuous dip-plating apparatus for steel strip
KR100268331B1 (ko) 철을 함유하는 재료의 제조방법
JPS5483637A (en) Zinc bath surface controlling method in galvanizing
JP2560663B2 (ja) 表面欠陥の少ない溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法と装置
JPH08337859A (ja) 溶融金属めっき鋼板の製造装置
JPH09192802A (ja) 極低炭素鋼スラブの連続鋳造方法
US4288476A (en) One side coating of continuous strand
JPS5916957A (ja) 亜鉛メツキ槽の浴面制御法
JPH04247861A (ja) 連続溶融亜鉛メッキ方法および装置
JPH07113154A (ja) 溶融金属めっき方法及び装置
ES427738A1 (es) Aparato para la colada continua de metales.
JPH0222142B2 (ja)
JPH0995761A (ja) 連続溶融金属めっきにおけるスナウト内ドロス付着防止装置およびスナウト内ドロス付着防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031