JPH0761906B2 - 超伝導成形体の製造方法 - Google Patents

超伝導成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH0761906B2
JPH0761906B2 JP63262764A JP26276488A JPH0761906B2 JP H0761906 B2 JPH0761906 B2 JP H0761906B2 JP 63262764 A JP63262764 A JP 63262764A JP 26276488 A JP26276488 A JP 26276488A JP H0761906 B2 JPH0761906 B2 JP H0761906B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
superconductivity
wet paper
inorganic powder
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63262764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02111666A (ja
Inventor
昌宏 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP63262764A priority Critical patent/JPH0761906B2/ja
Publication of JPH02111666A publication Critical patent/JPH02111666A/ja
Publication of JPH0761906B2 publication Critical patent/JPH0761906B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、超伝導成形体の製造方法に関する。
〈従来の技術〉 従来、超伝導成形体を得る方法としては、(1)超伝導
性を与える無機粉体にグリセリン等の結着剤を加えて混
合し固めたうえで焼結し超伝導の塊状物を得る、(2)
超伝導性を与える無機粉体をスパッタリング等の手段に
よりターゲット上に集積して薄膜状の超伝導体を得る、
ことが提案されている。しかしながら前者の(1)のよ
うに混合結着後に焼結する方法は操作は簡単であるが実
用上必要とされる比較的に大面積の連続体は得難く可撓
性を有さないために任意の形状に調整することは容易で
はない。また後者の(2)の方法は均一な薄膜は得られ
るもののμm単位以上の厚さには調整し難くかつ大面積
のシートを得ることは不可能であり薄膜形成後に任意の
形状に成形することはできない。何れにしても現状では
実用に適した任意の形状を有する超伝導体は得難く問題
を抱えている状態である。
〈発明の解決しようとしている問題点〉 本発明は上記のような問題点を解決するために超伝導性
を与える無機粉体を従来の抄紙技術を利用して一旦可撓
性を有する超伝導予備体を作製し、その可撓性を利用し
て任意の形状に成形することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、一般の抄紙に使用される有機質繊維からなる
抄紙材料を抄く時に酸化イットリウム、炭酸バリウム、
及び酸化銅等の混合体のような超伝導性を与える無機粉
体を供給し可撓性を有する超伝導予備体を一旦成形した
のち、該予備体の可撓性を利用して、必要な形状に成形
し、しかるのち焼結するものである。この場合、湿紙上
に供給される超伝導性を与える無機粉体は、前記無機粉
体そのものを適用してもよいし、又、前記無機粉体混合
体を一旦高温焼成炉で焼成し、仮焼粉体としたものを適
用してもよい。この場合の焼結条件としては酸素雰囲気
下で無機粉体の最低焼結温度以上の温度で焼成すること
が好ましい。本発明で使用する無機粉体は、上記に例示
した物質に限定されるものではなく超伝導性を与える無
機粉体ならばどのようなものでも適用可能である。
上記超伝導性を与える無機粉体を抄き合わせる抄紙材料
は通常の製紙産業で用いられる木材、わら、麻、竹等を
原料とした天然セルロース、ポリオレフィン、ポリエス
テル、ポリアミド、アクリル系樹脂、フッ素樹脂、ポリ
ビニールアルコール、フェノール樹脂等の熱可塑性又は
熱硬化性合成高分子からなる合成繊維や合成パルプ、動
物性繊維等のものであるが、ここに例示したものに限定
されるものではない。
本発明の製造方法にある超伝導予備体を成形する方法
は、例えば第1図に示すように一般の抄紙法においてワ
イヤーパート1を経た抄紙から乾燥に移る過程の湿紙2
の状態の時に超伝導性を与える無機粉体3をベルトフィ
ーダー4にて供給しプレスロール5および乾燥パート6
を経て紙の乾燥時に粉体を紙の中に固定化する方法であ
る。なお超伝導性を与える無機粉体を供給したあとは、
第1図に示すような圧着加熱以外に、単に乾燥させるだ
けでもよい。又、第2図に示すように必要に応じて第1
の湿紙7の上に超伝導性を与える無機粉体3を供給した
後にさらにもう一層第2の湿紙8をのせ超伝導性を与え
る無機粉体3の両面に一層ずつの紙層を形成した構成に
することも可能であり、これにより超伝導性を与える無
機粉体の紙からの脱離を防止できる。
作製された超伝導予備体は可撓性を有しており必要な形
に成形した後酸化雰囲気中で焼成することにより任意の
形状を有する超伝導成形体を得ることが出来る。
〈実施例〉 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1 市販の超伝導性を与える無機粉体(フルウチ化学社製、
商品名スーパーファイン1230G:一酸化イットリウム・炭
酸バリウム・酸化銅の混合物)を磁器製容器に入れ、酸
化雰囲気中の高温焼成炉で850℃1時間焼成し、徐冷し
て仮焼粉体を得た。この仮焼粉体を乳鉢で摺りつぶして
粒径100μm以下の粉体とした。一方、合成パルプであ
るSWP(変性ポリエチレン、三井石油化学工業社製、商
品名E-830)を抄紙幅200mmのフォートリニアー型抄紙機
を用いて抄速0.6m/minで坪量200g/m2となるように抄紙
し、予めワイヤーパートと乾燥パートの間のプレスロー
ルの前に設定されたベルトフィーダー(幅10cm)を使用
して1分間に60gの割合で前記仮焼粉体をプレスロール
前の湿紙に供給し、乾燥パートで紙と仮焼粉体を一体化
し坪量が1kg/m2の超伝導予備体を作製した。
該超伝導予備体は可撓性を有しており容易に必要な形に
成形でき酸化雰囲気中950℃で焼成することにより超伝
導成形体を得ることが出来た。
実施例2 25×20cmの抄紙寸法が可能なTAPPI型標準手抄き機を使
用し実施例1で示したSWPを坪量100g/m2の紙に抄紙し、
その上に50gの実施例1で使用した仮焼粉体を水中で撹
拌し、該紙の上に堆積させた。次に仮焼粉体を載置した
湿紙をワイヤーから外し、坪量100g/m2のSWPの湿紙を前
記湿紙上の仮焼粉体の表面にのせプレスで水を絞ると同
時に一体化し乾燥して超伝導予備体を作製した。
該超伝導予備体は可撓性を有しており必要な形に成形し
たのち酸化雰囲気中で950℃で焼結冷却することにより
超伝導成形体を得ることができた。
〈発明の効果〉 本発明の製造方法は以上の通りであるので可撓性のある
超伝導予備体を利用して比較的に簡単に任意の形状の超
伝導成形体を作製することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明でいう超伝導予備体の製造工程の一例
を示すものであり、又、第2図は本発明で得られる超伝
導予備体の別の構成例を示す断面図である。 1……ワイヤーパート、2……湿紙 3……超伝導性を与える無機粉体 4……ベルトフィーダー、5……プレスロール 6……乾燥パート、7……第1の湿紙 8……第2の湿紙

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】湿式抄紙法により抄紙材料を抄紙して湿紙
    となした後、該湿紙の表面に超伝導性を与える無機粉体
    を供給し乾燥および/又は圧着加熱して超伝導予備体を
    作製し、しかるのち該超伝導予備体を任意の形に成形し
    たのち焼結することを特徴とする超伝導成形体の製造方
    法。
  2. 【請求項2】湿式抄紙法により抄紙材料を抄紙して第1
    の湿紙となした後、該湿紙の表面に超伝導性を与える無
    機粉体を供給しさらに該超伝導粉体の上に第2の湿紙を
    載置し、乾燥および/又は圧着加熱して超伝導予備体を
    作製し、しかるのち該超伝導予備体を任意の形に成形し
    たのち焼結することを特徴とする超伝導成形体の製造方
    法。
JP63262764A 1988-10-20 1988-10-20 超伝導成形体の製造方法 Expired - Fee Related JPH0761906B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262764A JPH0761906B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 超伝導成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63262764A JPH0761906B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 超伝導成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02111666A JPH02111666A (ja) 1990-04-24
JPH0761906B2 true JPH0761906B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=17380263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63262764A Expired - Fee Related JPH0761906B2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20 超伝導成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761906B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02111666A (ja) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024014A (en) Non-combustible hardboard sheet
JPS58117649A (ja) 燃料電池電極基板の製造方法
EP0272815A3 (en) Moldable fibrous composite and methods
CA2025265A1 (en) Method for preparing a ceramic-forming prepreg tape
JPH0761906B2 (ja) 超伝導成形体の製造方法
JPH0140128B2 (ja)
WO1996039985A1 (en) Dental adhesive device and method of making
EP0285579A3 (en) Procedure for the production of magnetic plastic laminate and magnetic laminate obtained through said procedure
US5462616A (en) Process for producing a composite material comprising of at least two layers
JPH02111539A (ja) 超伝導シートおよびその製造方法
JP3470126B2 (ja) 陶土シートおよびセラミック板の製造方法
Kahn et al. Preparation and piezoelectric response of PZT ceramics with anisotropic pores
JPS62270331A (ja) 炭素繊維シ−ト状物
JPH07309672A (ja) セラミック基板焼成用シート
JP2927631B2 (ja) 化粧建材の製造方法及び製造装置
SU617510A1 (ru) Бумага дл вакуумно-многослойной изол ции
JPS6374679U (ja)
JPS62189795A (ja) 熱伝導性配線板の製造方法
Brungardt Method for Preparing a Ceramic-Forming Prepreg Tape
JPS54124075A (en) Manufacturing of aromatic polyamide laminate
Hyatt et al. Equipment Considerations for Forming Ceramic Tapes
JPH0763967B2 (ja) 超伝導体成形体の製造方法
JPS5784839A (en) Manufacture of through-hole-bored fibrous sheet core material
JPH068016B2 (ja) 成形プレス用耐熱クツシヨン材
JPH0718116B2 (ja) 低誘電率油浸絶縁用プレスボ−ド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees