JPH076034U - 船運搬用台車 - Google Patents

船運搬用台車

Info

Publication number
JPH076034U
JPH076034U JP4142393U JP4142393U JPH076034U JP H076034 U JPH076034 U JP H076034U JP 4142393 U JP4142393 U JP 4142393U JP 4142393 U JP4142393 U JP 4142393U JP H076034 U JPH076034 U JP H076034U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
ship
rod
support device
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4142393U
Other languages
English (en)
Inventor
衛 稲田
Original Assignee
株式会社イナダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナダ filed Critical 株式会社イナダ
Priority to JP4142393U priority Critical patent/JPH076034U/ja
Publication of JPH076034U publication Critical patent/JPH076034U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 汎用性が高く、輸送が容易でかつ輸送コスト
の低減化を図り得る船運搬用台車を提供する。 【構成】 船a を下側から支持する支持装置3 と車輪4
とが上下に相対応してフレーム2 の各端部に設けられた
船運搬用台車において、少なくとも各支持装置3及び車
輪4 毎にフレーム2 を分割でき、かつ各支持装置3 及び
車輪4 相互間の間隔が変化すべくフレーム2 を拡縮でき
るように、長手方向に分割並びに伸縮自在な伸縮杆1 を
連結してフレーム2 を構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、モーターボート、ヨット、ジェットスキー等の小型船を運搬する際 に用いる船運搬用台車に関する。
【0002】
【従来の技術】
モーターボート等の小型船は、トラックの荷台、乗用車の屋根等に搭載して、 海、湖等の目的地まで輸送した後、水上へ降ろして使用する場合が多い。
【0003】 しかし、水辺の近くまでトラック等を乗り入れることができない場合や、スロ ープの勾配がきつい場合には、トラック等から直接小型船を水上へ引き降ろすこ とができないため、台車を使用して小型船を水上へ引き降ろしている。また、水 上から陸上へ小型船を引き揚げる場合にも同様である。
【0004】 この種の台車は、従来、一般に小型船のサイズに合わせて一台づつ製作されて おり、複数の棒状部材を溶接により矩形状に連結してフレームを構成し、このフ レームの各端部に、船を下側から支持する支持装置と車輪とを上下に取り付けて いる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
従来の台車では、フレームを溶接により一体的に構成しているので、小型船用 とは言えども比較的大きなものとなり、一台のトラック又は乗用車で小型船と台 車とを一緒に輸送することはできず、個別に運ぶ必要があった。また、台車を個 別に輸送する場合にも、フレームが溶接で一体的になっているため、嵩張って輸 送コストが増大するという問題があった
【0006】 更に、従来の台車は、小型船のサイズに合わせて、それ専用として一台づつ製 作していたので、サイズの異なる小型船を載せることができず、汎用性に欠ける という問題もあった。
【0007】 本考案は、かかる従来の課題に鑑み、汎用性が高く、輸送が容易でかつ輸送コ ストの低減化を図り得る船運搬用台車を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案は、船a を下側から支持する支持装置3 と車輪4 とが上下に相対応して フレーム2 の各端部に設けられた船運搬用台車において、少なくとも各支持装置 3 及び車輪4 毎にフレーム2 を分割でき、かつ各支持装置3 及び車輪4 相互間の 間隔が変化すべくフレーム2 を拡縮できるように、長手方向に分割並びに伸縮自 在な伸縮杆1 を連結してフレーム2 が構成されたものである。 また支持装置3 は船底b に合わせて角度調整自在でかつフレーム2 に着脱自在 に取り付けられている。
【0009】
【作用】
各伸縮杆1 を分割すると、フレーム2 が少なくとも各支持装置3 及び車輪4 毎 に分割され、個々の嵩が小さくなるので、小型船a を載せたトラックの荷台の空 きスペースや乗用車のトランク等への積み込みが可能となる。また、小型船a と は別に輸送する場合にも嵩張ることがないので、輸送が容易で輸送コストの低減 化が図れる。
【0010】 一方、各伸縮杆1 を伸縮させてフレーム2 を拡縮することにより、各支持装置 3 相互間の間隔を小型船a のサイズに合わせて調節することができるので、一台 で種々の小型船a への対応を容易に行える。また、この時、各車輪4 相互間の間 隔もそれに応じて変化するため、安定した輸送が可能である。 伸縮杆1 を分割し又は伸縮させる際、各車輪4 毎にフレーム2 が分割し又は拡 縮するので、車輪4 を接地させた状態で極めて容易に伸縮杆1 の分割又は伸縮が 可能である。
【0011】 各支持装置3 は、船底b に合わせて角度調整自在でかつフレーム2 に着脱自在 であるため、種々の小型船a の船底b の傾斜に合わせて調整することが可能であ り、船底b を傷付けることなく安定して小型船a を支持できると共に、支持装置 3 を外すことにより、更に細かく分割して細分化できる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。 図1〜図3において、本考案に係る船運搬用台車は、前後左右の4本の伸縮杆 1 を矩形状に連結して成るフレーム2 と、このフレーム2 の前後左右の四隅の各 端部に上下相対応して設けられた4個の支持装置3 及び車輪4 とから構成されて いる。
【0013】 前後一対の伸縮杆1 は短く、左右一対の伸縮杆1 は長く構成されている。各伸 縮杆1 は、断面C形状の大小2つのチャンネル材から成る内杆5 と外杆6 とが内 外2重に組み合わされたものであり、これら内杆5 と外杆6 とが長手方向に分割 自在でかつ伸縮自在に嵌合されている。
【0014】 各内杆5 及び外杆6 の上部及び側面には、長手方向に沿って等ピッチに多数の ボルト挿通孔7 が設けられており、各伸縮杆1 を所望の長さに伸縮調整した後、 その適当箇所のボルト挿通孔7 に上方及び側方からボルト8 を挿通し、ナットを 締めつけて固定できるようになっている。
【0015】 具体的には、例えば、左右の内杆5 と外杆6 の長さが夫々約140cm、前後 の内杆5 と外杆6 の長さが夫々約70cmであり、これにより、フレーム2 は前 後の長さが約170cm〜270cm、左右の幅が約80cm〜130cmの範 囲内で任意に調整可能である。
【0016】 フレーム2 の四隅の連結部分は、図4に示す如く、各伸縮杆1 が互いにT字状 となるように前後方向の伸縮杆1 に対して左右方向の伸縮杆1 の端面を直角に突 き合わせた状態で、その両側の角部に当てたL型のアングル材9 を介してボルト 10により着脱自在に連結されている。
【0017】 各支持装置3 は、小型船a を下側から支持するためのもので、図5及び図6に 示すように、支持スタンド11と、この支持スタンド11の上端部に角度調整自在に 枢着された受け部材12とから構成されている。支持スタンド11は、伸縮杆1 の連 結部分の上部にボルト13で着脱自在に固定された平板状のベース14と、このベー ス14の上部に溶接された平面視コ字状のブラケット15とから構成されている。ブ ラケット15は開放側がフレーム2 の左右中央側に向くようにベース14に固定され ている。
【0018】 受け部材12は、小型船a の船底b を直接受けるもので、船底b を傷めないよう に木材、硬質ゴム又は合成樹脂等で構成されており、その上面には船底b のキー ルc に合わせて凹部16が適宜設けられている。受け部材12は上方が開放する断面 コ字状の保持具17に嵌合され、2本のボルト18により保持具17に着脱自在に固定 されている。
【0019】 保持具17はその略中央部から下方に突出する支持脚19を有ており、この支持脚 19よりも内方側がブラケット15の前後壁間に嵌合され、かつブラケット15の上角 部でボルト20により揺動自在に枢着されると共に、支持脚19の下端部がブラケッ ト15の前後壁間に挿入され、かつブラケット15のスリット21に挿通されたボルト 22により上下調整自在に固定されている。スリット21はボルト20を中心としてブ ラケット15の前後壁に円弧状に形成されている。従って、受け部材12はボルト22 を緩めれば、ボルト20廻りに角度調整自在である。
【0020】 なお、ブラケット15の側壁23には、このブラケット15と前後方向の伸縮杆1 と を連結するように補強板24がボルト25とナットで固定されている。 各車輪4 は取付板26を介して伸縮杆1 の各連結部分の下部にボルト27とナット により固定されており、前輪はキャスターとなっている。
【0021】 上記構成において、小型船a を運搬する際には、先ずフレーム2 を拡縮させて 、フレーム2 の大きさ及び各支持装置3 間の間隔を小型船a のサイズに合わせて 調整する。この場合、内杆5 と外杆6 とを固定しているボルト8 を外せば、各伸 縮杆1 が伸縮自在となるので、この各伸縮杆1 を伸縮させることにより、小型船 a のサイズに合わせてフレーム2 の大きさ及び各支持装置3 間の間隔を調節する ことができる。 この時、フレーム2 を各車輪4 毎に拡縮できるので、フレーム2 の拡縮に応じ て各車輪4 相互間の間隔も変化するため、支持装置3 上の小型船a を安定性よく 支持することができる。
【0022】 次に、各支持装置3 の受け部材12の角度を小型船a の船底b の傾斜に合わせて 調整する。支持脚19のボルト22を緩めると、円弧状のスリット21の範囲内でボル ト20を中心として受け部材12が揺動自在となるので、小型船a の船底b の傾斜に 合わせて受け部材12の角度を調整することができる。そして、ボルト22を締めて 受け部材12を固定した後、4個の支持装置3 の受け部材12上に小型船a を載せれ ば良い。
【0023】 この船運搬台車をトラック等で輸送する場合には、フレーム2 を各支持装置3 及び車輪4 毎に4分割する。即ち、各伸縮杆1 のボルト8 を外して外杆6 から内 杆5 を引き抜くと、各伸縮杆1 が分割されてフレーム2 を各支持装置3 及び車輪 4 毎に4分割することができる。
【0024】 従って、このように各伸縮杆1 の内杆5 と外杆6 とを分割すれば、4個の分割 フレームは、前後の長さが約140cm、左右の長さが約70cmのL字状とな り、小型船a を載せたトラックの空きスペースや乗用車のトランクに積み込むこ とができ、小型船a と共に容易に輸送することができる。
【0025】 この時、各支持装置3 を取り外せば、更に小さくなり搬送が容易となる。また 分割フレームの下部には車輪4 が夫々取り付けられているので、各分割フレーム を移動させる際に、持ち上げて運ぶ必要がなく、車輪4 を利用して楽に移動させ ることができる。 また、小型船a とは別個に輸送する場合にも、フレーム2 を各支持装置3 及び 車輪4 毎に4分割して輸送することができるため、従来のように嵩張ることがな く、それだけ輸送コストを低く抑えることができる。
【0026】 なお、この船運搬台車の各連結部分は、全てボルトとナットにより着脱自在に 連結されているので、各部品毎に分解することができる。そして、各部品毎に分 解すれば梱包をより小さくでき、更に輸送コストの低減化を図ることができ、し かも、修理も各部品毎に容易に行うことができる。
【0027】 図7は本考案の別の実施例を示し、3本の伸縮杆1 を三角形状に連結してフレ ーム2 を構成し、各伸縮杆1 の連結部分の上下に支持装置3 と車輪4 を夫々ボル トとナットにより固定したものである。 各伸縮杆1 は、図8に示すように、連結板29を介して連結されており、連結板 29の上面にL字状のアングル材30を介して各伸縮杆1 がボルト31,32 とナットに より固定されている。ボルト32はボルト31を中心として連結板29に形成された円 弧状のスリット39に挿通されている。
【0028】 そして、ボルト32を緩めると、伸縮杆1 がボルト31を中心として揺動可能とな り、各伸縮杆1 を伸縮させる際の、隣接する2本の伸縮杆1 の間の角度変化に対 応できるようになっている。 なお、前部の支持装置3 は、小型船a のサイズに合わせて調整できるよう左右 方向に伸縮自在とされている。
【0029】 この場合にも、内杆5 と外杆6 とを固定しているボルトを外し、アングル材30 と連結板30とを固定するボルト32を緩めると、伸縮杆1 が伸縮自在となり、小型 船a のサイズに合わせてフレーム2 等を調節することができる。また、外杆6 か ら内杆5 を引き抜くと、各伸縮杆1 が分割されて、各支持装置3 及び車輪4 毎に フレーム2 を分割することができる。
【0030】 図9は本考案の更に別の実施例を示し、2本の伸縮杆1 を平面視T字状に連結 してフレーム2 を構成し、伸縮杆1 の自由端側に支持装置3 と車輪4 を夫々ボル トとナットにより着脱自在に固定したものである。後部の左右方向の伸縮杆1 は 、外杆6 を中央に配置し、この外杆6 の両端に内杆5 を挿入して3分割としたも のである。そして、中央の外杆6 の中央部に、他方の伸縮杆1 が前方に突出する ように連結されている。また、前部の支持装置3 はY字状に一体的に形成されて おり、小型船a の前部中央を支持するようになっている。なお、34はフレーム2 を補強する補強バーである。
【0031】 なお、本考案は、上記実施例に限定されるものではなく、伸縮杆1 の分割数は 継ぎ手を入れた3分割又はそれ以上にしても良い。また、伸縮杆1 は断面C形状 のチャンネル材に代えてパイプ材で構成しても良く、この場合にはボルトとナッ トに代えてβピンで内外2重のパイプ材を固定することもできる。
【0032】
【考案の効果】
本考案はよれば、少なくとも各支持装置3 及び車輪4 毎にフレーム2 を分割で き、かつ各支持装置3 及び車輪4 相互間の間隔が変化すべくフレーム2 を拡縮で きるように、長手方向に分割並びに伸縮自在な伸縮杆1 を連結してフレーム2 を 構成しているので、各伸縮杆1 を分割することにより、フレーム2 を小さく分割 でき、一台のトラック又は乗用車で小型船a と一緒に輸送することができる。ま た、個別に輸送する場合にも嵩張ることがなく、輸送コストの低減化を図ること ができる。
【0033】 一方、伸縮杆1 を伸縮させてフレーム2 を拡縮することにより、各支持装置3 相互間の間隔を小型船a のサイズに合わせて調整できるため、一台で種々の小型 船a に容易に対応でき、汎用性が向上する。しかも、この時、各車輪4 相互間の 間隔もそれに応じて変化するので、小型船a の安定した輸送が可能である。
【0034】 更に、伸縮杆1 を分割し又は伸縮させる際、各車輪4毎にフレーム2が分割し 又は拡縮するので、各車輪4 を接地させた状態で容易に各伸縮杆1 を分割し又は 伸縮させることができる。 また、各支持装置3 は、船底b に合わせて角度調整自在でかつフレーム2 に着 脱自在であるため、船底b のに傷を付けることなく安定して小型船a を支持でき る共に、輸送時には、各支持装置3 を外すことにより、更に細分化でき輸送をよ り容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す背面図である。
【図2】本考案の一実施例を示す側面図である。
【図3】本考案の一実施例を示す平面図で、右半分は図
1のA−A線断面図である。
【図4】図1のB−B線における一部拡大断面図であ
る。
【図5】本考案の一実施例を示す要部拡大正面図であ
る。
【図6】図5のC−C線断面図である。
【図7】本考案の別の実施例を示す概略斜視図である。
【図8】本考案の別の実施例を示す伸縮杆の連結部分の
平面図である。
【図9】本考案の更に別の実施例を示す概略斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 伸縮杆 2 フレーム 3 支持装置 4 車輪 a 小型船 b 船底

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船(a) を下側から支持する支持装置(3)
    と車輪(4) とが上下に相対応してフレーム(2) の各端部
    に設けられた船運搬用台車において、少なくとも各支持
    装置(3) 及び車輪(4) 毎にフレーム(2) を分割でき、か
    つ各支持装置(3) 及び車輪(4) 相互間の間隔が変化すべ
    くフレーム(2) を拡縮できるように、長手方向に分割並
    びに伸縮自在な伸縮杆(1) を連結してフレーム(2) が構
    成されていることを特徴とする船運搬用台車。
  2. 【請求項2】 支持装置(3) が船底(b) に合わせて角度
    調整自在でかつフレーム(2) に着脱自在に取り付けられ
    ていることを特徴とする請求項1に記載の船運搬用台
    車。
JP4142393U 1993-06-29 1993-06-29 船運搬用台車 Pending JPH076034U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142393U JPH076034U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 船運搬用台車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4142393U JPH076034U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 船運搬用台車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH076034U true JPH076034U (ja) 1995-01-27

Family

ID=12607958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4142393U Pending JPH076034U (ja) 1993-06-29 1993-06-29 船運搬用台車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076034U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230536A (ja) * 2006-05-29 2007-09-13 Numazu Power Train Service:Kk 船艇搬送装置
KR20210153424A (ko) * 2020-06-10 2021-12-17 배석우 전후방으로 기울기 조절이 가능한 운반기구
KR102617828B1 (ko) * 2022-10-23 2023-12-22 정덕선 중장비 수리용 작업대 시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007230536A (ja) * 2006-05-29 2007-09-13 Numazu Power Train Service:Kk 船艇搬送装置
KR20210153424A (ko) * 2020-06-10 2021-12-17 배석우 전후방으로 기울기 조절이 가능한 운반기구
KR102617828B1 (ko) * 2022-10-23 2023-12-22 정덕선 중장비 수리용 작업대 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4032167A (en) Trailer for transporting motorcycles
US5542810A (en) Easily removable dual purpose apparatus for safely transporting personal watercraft in truck bed
CA1198712A (en) Load transporting apparatus
JP2007253767A (ja) 組立式台車兼用作業台
US2691534A (en) Boat trailer
US6524043B2 (en) Adjustable cargo gate system
US4856840A (en) Method and apparatus for extending the bed of a truck
JP2007083970A (ja) 二輪車固定装置を備えたコンテナ荷役車両および荷箱における二輪車固定装置
US3584753A (en) Boat-carrying kit
US3425576A (en) Detachable container-chassis system
US5028060A (en) Utility cart
US3781030A (en) Power drawn collapsible trailer
US3687318A (en) Motorcycle mount for automobile bodies
US4579382A (en) Lift-roof trailer
JPH076034U (ja) 船運搬用台車
GB2092529A (en) Boat cradles
US4861057A (en) Cart and method of use
KR100476029B1 (ko) 수평으로 실린 화물 유닛을 선박에 체결하기 위한 방법 및장치
US3647237A (en) Snowmobile dollies
US3955830A (en) Foldable boat trailer
US20180370450A1 (en) Portable rack system
JPH07329788A (ja) 手動運搬器の台車
US2889950A (en) Boat loading and carrying device for attachment to automobiles
JP3250716B2 (ja) 多用途台車
JP3741753B2 (ja) リヤカータイプの運搬車