JPH0758013A - 半導体成膜装置 - Google Patents

半導体成膜装置

Info

Publication number
JPH0758013A
JPH0758013A JP19818493A JP19818493A JPH0758013A JP H0758013 A JPH0758013 A JP H0758013A JP 19818493 A JP19818493 A JP 19818493A JP 19818493 A JP19818493 A JP 19818493A JP H0758013 A JPH0758013 A JP H0758013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
film forming
fixing member
forming chamber
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19818493A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Koga
和博 古賀
Taiichi Kondo
泰一 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi ULSI Engineering Corp, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi ULSI Engineering Corp
Priority to JP19818493A priority Critical patent/JPH0758013A/ja
Publication of JPH0758013A publication Critical patent/JPH0758013A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体成膜装置での製造上の歩留まりを高め
る。 【構成】 成膜チャンバ2の内壁に防着板3が固定部材
4で固定される半導体成膜装置1において、前記固定部
材4の表面粗さ精度を最大高さ4μm乃至15μmに設
定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体成膜装置に関
し、特に、成膜チャンバの内壁に防着板が固定部材で固
定される半導体成膜装置に適用して有効な技術に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造技術で使用される成膜装置と
して、例えば金属膜、絶縁膜等の成膜に好適なRF(a
dio requency)スパッタ装置がある。このRFスパッ
タ装置は、陰極と陽極とからなる2極冷陰極グロー放電
構造を持ち、電極間に高周波電圧を印加してグロー放電
を発生させ、陰極上のターゲット表面でのスパッタ現象
を利用して成膜の形成を行う。
【0003】前記RFスパッタ装置は、成膜チャンバ内
に半導体ウエーハを配置し、この半導体ウエーハの主面
上に金属膜、絶縁膜等の成膜を形成する。成膜チャンバ
は例えばステンレス材で形成される。成膜チャンバの内
壁には例えばセラミック材からなる防着板が張り巡らさ
れている。この防着板は、半導体ウエーハの主面上に成
膜を形成する際、成膜チャンバの内壁に被着膜が被着す
るのを防止している。
【0004】前記防着板の表面にはフロスト処理、サン
ドブラスト処理、GBB(rass eads rast)処理等
の表面処理が施され、その表面粗さ精度は例えば最大高
さ(Rmax)5μm乃至20μm程度に設定される。つま
り、RFスパッタ装置は、防着板の表面粗さ精度を前述
のように設定し、防着板と半導体ウエーハの主面上に成
膜を形成する時に防着板の表面に被着する被着膜との被
着性を高め、防着板から半導体ウエーハの主面上に被着
膜が剥がれ落ちるのを防止している。
【0005】前記防着板は成膜チャンバの内壁に固定部
材により固定される。固定部材は例えばネジ部材で構成
される。この固定部材は、スパッタ反応を防止する目的
として、例えばポリイミド系樹脂材(例えばベスペル
材:デュポン社の商標登録名)で形成される。
【0006】なお、前記防着板の表面粗さ精度を表す最
大高さは、日本工業規格〔B601(表面粗さ)〕に基づ
く。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、前述の半
導体成膜装置であるRFスパッタ装置について検討した
結果、以下の問題点を見出した。
【0008】前記RFスパッタ装置(半導体成膜装置)
は、防着板の表面に被着する被着膜の剥がれを防止する
ために防着板の表面粗さ精度を設定し、防着板の表面と
この防着板の表面に被着する被着膜との被着性を高めて
いる。しかしながら、成膜チャンバの内壁に防着板を固
定するための固定部材(ネジ部材)の表面粗さ精度につい
ては何の設定もなく、固定部材の表面粗さ精度は防着板
に比べて平滑になっている。このため、成膜チャンバ内
に配置された半導体ウエーハの主面上に成膜を形成する
際、固定部材とこの固定部材の表面に被着する被着膜と
の被着性が低下し、固定部材から半導体ウエーハの表面
に被着膜が剥がれ落ち、半導体ウエーハに不良が生じ
る。つまり、RFスパッタ装置での製造上の歩留まりが
低下するという問題があった。
【0009】本発明の目的は、半導体成膜装置での製造
上の歩留まりを高めることが可能な技術を提供すること
にある。
【0010】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
になるであろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0012】成膜チャンバの内壁に防着板が固定部材で
固定される半導体成膜装置において、前記固定部材の表
面粗さ精度を最大高さ4μm乃至15μmに設定する。
【0013】
【作用】上述した手段によれば、固定部材の表面と、成
膜チャンバ内に配置された半導体ウエーハの主面上に成
膜を形成する時に固定部材の表面に被着する被着膜との
被着性が高くなるので、固定部材の表面から半導体ウエ
ーハの主面上に被性膜が剥がれ落ちるのを防止できる。
この結果、被着膜の剥がれ落ちによる半導体ウエーハの
不良を防止できるので、半導体成膜装置での製造上の歩
留まりを高めることができる。
【0014】
【実施例】半導体成膜装置であるRFスパッタ装置に本
発明を適用した、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。なお、実施例を説明するための全図にお
いて、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰
り返しの説明は省略する。
【0015】図1は本発明の一実施例であるRFスパッ
タ装置の概略構成を示す一部断面構成図、図2は図1の
要部拡大断面図、図3は図2の要部拡大断面図である。
【0016】図1に示すように、半導体成膜装置である
RFスパッタ装置1は、成膜チャンバ2内に複数の半導
体ウエーハ6を配置し、この複数の半導体ウエーハ6の
夫々の主面上に成膜として例えば酸化珪素膜(SiO2)を
形成する。
【0017】前記複数の半導体ウエーハ6の夫々は基板
電極(陽極)5に載置される。基板電極5にはRFマッチ
ング回路9が接続され、このRFマッチング回路9には
RF電源10が接続される。
【0018】前記成膜チャンバ2の一端には、成膜チャ
ンバ内に例えばAr(アルゴン)ガスを供給するArガス
供給管2Aが連結される。また、成膜チャンバ2の他端
には、成膜チャンバ内の気圧を低くする真空排気管2B
が連結される。つまり、成膜チャンバ2内にはArガス
が充填される。
【0019】前記成膜チャンバ2には4つのターゲット
電極(陰極)7が配置される。4つのターゲート電極7の
夫々にはRFマッチング回路9が夫々毎に接続され、こ
のRFマッチング回路9の夫々にはRF電源10が夫々
毎に接続される。4つのターゲート電極7の夫々には石
英ターゲート8が夫々毎に載置される。つまり、本実施
例のRFスパッタ装置1は、ターゲート電極(陰極)7と
基板電極(陽極)5とからなる2極冷陰極グロー放電構造
を持ち、これらの電極間に高周波電圧を印加してグロー
放電極を発生させ、ターゲート電極7上の石英ターゲー
ト8の表面でのスパッタ現象を利用して半導体ウエーハ
6の主面上に酸化珪素膜を形成する。
【0020】前記成膜チャンバ2の内壁には例えば石英
ガラスで形成された複数の防着板3が張り巡らされてい
る。この防着板3は、半導体ウエーハ6の主面上に酸化
珪素膜を形成する際、成膜チャンバ2の内壁に被着膜
(酸化珪素膜)が被着するのを防止している。防着板3の
表面にはフロスト処理、サンドブラスト処理、GBB処
理等の表面処理が施され、その表面粗さ精度は例えば最
大高さ(Rmax)5μm乃至20μm程度に設定される。
この防着板3は、その表面に被着する被着膜との被着性
を高め、その表面から被着膜が剥がれ落ちるのを防止し
ている。
【0021】前記複数の防着板3の夫々は、図1及び図
2に示すように、成膜チャンバ2の内壁に固定部材4で
固定される。固定部材4は、例えばポリイミド系樹脂材
からなるネジ部材で構成される。この固定部材4におい
て、成膜チャンバ2内に露出する頭部4Aの表面粗さ精
度は4μm乃至15μmに設定される。この頭部4Aの
表面粗さ精度は、図3に示すように、固定部材4の頭部
4Aの表面に垂直な平面で切断した時、この切り口にあ
らわれる輪郭を拡大記録した断面曲線から基準長さ例え
ば3mmをとり、この間の最も高い山と最も深い谷との
高さ(Rmax)をμm単位であらわしたものである。な
お、表面粗さ精度については、例えば社団法人日本機械
学会発行の機械工学便覧〔JIS(日本工業規格)B60
1、表面粗さ〕に記載されている。
【0022】このように構成されるRFスパッタ装置1
は、成膜チャンバ2内に配置された半導体ウエーハ6の
主面上に酸化珪素膜を形成する際、固定部材4の頭部4
Aの表面上に被着膜(酸化珪素膜)が被着する。この被着
膜の被着性は、本発明者の実験によれば、頭部4Aの表
面粗さ精度に依存し、平滑すぎても、粗すぎても低下す
ることから、前述のように、固定部材4の頭部4Aの表
面粗さ精度を最大高さ4μm乃至15μmに設定するこ
とにより高めることができるので、頭部4Aの表面から
被着膜が剥がれ落ちるのを防止できる。
【0023】なお、前記固定部材4は、頭部4Aが成膜
チャンバ1内に露出するネジ部材に限定されず、さらネ
ジ部材、押えボルト部材、埋込ボルト部材等で構成して
もよい。
【0024】このように、成膜チャンバ2の内壁に防着
板3が固定部材4で固定されるRFスパッタ装置(半導
体成膜装置)1において、前記固定部材4の表面粗さ精
度を最大高さ4μm乃至15μmに設定する。この構成
により、固定部材4の表面と、成膜チャンバ1内に配置
された半導体ウエーハ6の主面上に酸化珪素膜(成膜)を
形成する時に固定部材4の表面に被着する被着膜との被
着性が高くなるので、固定部材4の表面から半導体ウエ
ーハ6の主面上に被性膜が剥がれ落ちるのを防止でき
る。この結果、被着膜の剥がれ落ちによる半導体ウエー
ハ6の不良を防止できるので、RFスパッタ装置1での
製造上の歩留まりを高めることができる。
【0025】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
【0026】例えば、本発明は、マグネトロンスパッ
タ、イオンビームスパッタ、バイアススパッタ、反応性
スパッタ等の全てのスパッタ装置に適用できる。
【0027】また、本発明は、プラズマCVD装置に適
用できる。
【0028】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
【0029】半導体成膜装置での製造上の歩留まりを高
めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるRFスパッタ装置の概
略構成を示す一部断面構成図。
【図2】図1の要部拡大断面図。
【図3】図2の要部拡大断面図。
【符号の説明】
1…RFスパッタ装置(半導体成膜装置)、2…成膜チャ
ンバ、2A…Ar供給管、2B…真空排気管、3…防着
板、4…固定部材、4A…頭部、5…基板電極(陰極)、
6…半導体ウエーハ、7…ターゲット電極(陽極)、8…
石英ターゲット、9…RFマッチング回路、10…RF
電源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 近藤 泰一 東京都青梅市今井2326番地 株式会社日立 製作所デバイス開発センタ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成膜チャンバの内壁に防着板が固定部材
    で固定される半導体成膜装置において、前記固定部材の
    表面粗さ精度が最大高さ4μm乃至15μmに設定され
    ていることを特徴とする半導体成膜装置。
JP19818493A 1993-08-10 1993-08-10 半導体成膜装置 Withdrawn JPH0758013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19818493A JPH0758013A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 半導体成膜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19818493A JPH0758013A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 半導体成膜装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0758013A true JPH0758013A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16386881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19818493A Withdrawn JPH0758013A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 半導体成膜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758013A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134481A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Taiheiyo Cement Corp 真空処理装置用部材
US6425168B1 (en) * 1994-09-30 2002-07-30 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Quartz glass jig for heat-treating semiconductor wafers and method for producing same
JP2013191768A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Sharp Corp 成膜装置、成膜方法及び半導体素子
US8877002B2 (en) 2002-11-28 2014-11-04 Tokyo Electron Limited Internal member of a plasma processing vessel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6425168B1 (en) * 1994-09-30 2002-07-30 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Quartz glass jig for heat-treating semiconductor wafers and method for producing same
JP2002134481A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Taiheiyo Cement Corp 真空処理装置用部材
US8877002B2 (en) 2002-11-28 2014-11-04 Tokyo Electron Limited Internal member of a plasma processing vessel
JP2013191768A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Sharp Corp 成膜装置、成膜方法及び半導体素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11680308B2 (en) Plasma erosion resistant rare-earth oxide based thin film coatings
US20150311043A1 (en) Chamber component with fluorinated thin film coating
US20130098757A1 (en) Sputtering deposition apparatus and adhesion preventing member
US3945902A (en) Metallized device and method of fabrication
US20080314321A1 (en) Plasma processing apparatus
JPH10229058A (ja) コーティング付き堆積チャンバ装置
KR20010043965A (ko) 예비 세정 챔버용 페디스틀 절연체
JPH0758013A (ja) 半導体成膜装置
JPH0661335A (ja) 半導体製造装置用の基板保持プレート
US6537622B2 (en) Method of prevention of particle pollution in a pre-clean chamber
US6516814B2 (en) Method of rapid prevention of particle pollution in pre-clean chambers
JPH0892764A (ja) スパッタ装置
US5951372A (en) Method of roughing a metallic surface of a semiconductor deposition tool
JPH11158621A (ja) 半導体装置製造方法および製造装置
JPH02236277A (ja) スパッタリング方法
JPH1030174A (ja) スパッタリング装置および該装置に用いるバッキングプレートの加工方法
JPH06120140A (ja) 半導体製造方法および装置
JPH0691041B2 (ja) 反応性スパッタエッチング方法
JP2002309370A (ja) スパッタリング装置
JPH0661183A (ja) スパッタエッチング装置
JPH06108248A (ja) スパッタリング源
KR200169320Y1 (ko) 세라믹 타입 정전척 제조용 플라즈마 코팅장치
JP3083745B2 (ja) プラズマ処理装置
KR19980041860A (ko) 저압원격 스퍼터장치
JPS6050927A (ja) 薄膜形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001031