JPH0756843A - Control information transfer system - Google Patents

Control information transfer system

Info

Publication number
JPH0756843A
JPH0756843A JP5223856A JP22385693A JPH0756843A JP H0756843 A JPH0756843 A JP H0756843A JP 5223856 A JP5223856 A JP 5223856A JP 22385693 A JP22385693 A JP 22385693A JP H0756843 A JPH0756843 A JP H0756843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
value
transfer
control information
floating point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5223856A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Minami
秀明 南
Yoshiyuki Majima
良行 馬島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP5223856A priority Critical patent/JPH0756843A/en
Publication of JPH0756843A publication Critical patent/JPH0756843A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PURPOSE:To easily set the value of control information to be transferred by securing a wide variable range for the value of the control information to be transferred. CONSTITUTION:This system is provided with a transfer data output device equipped with an identification data input device 12a and a value data input device 12b and a transfer data input device equipped with an identification data output device 28 and a value data output device 26, the transfer data output device is provided with a data converting device 14 for converting value data to floating point data and outputting them as transfer data when prescribed identification data are inputted, the transfer data input device is provided with a data converting device 24 for converting the received value data to any desired data format and outputting them from the value data output device 26 when the prescribed identification data are received, and the value data converted to the floating point data and the value data not converted to the floating point data are transferred while being mixed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、制御情報転送システム
に関し、さらに詳細には、電子楽器における楽音の制御
情報を転送するためなどに用いて好適な制御情報転送シ
ステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a control information transfer system, and more particularly to a control information transfer system suitable for transferring control information of musical sounds in an electronic musical instrument.

【0002】[0002]

【発明の背景】一般に電子楽器の分野においては、生成
される楽音の特性を変化させるパラメータなどの制御情
報を発生する効果装置と楽音生成装置とをMIDI規格
に基づいた通信手段で接続し、効果装置から楽音生成装
置へパラメータなどの制御情報を転送することにより、
楽音生成手段で生成される楽音の特質を制御することが
行われている。
BACKGROUND OF THE INVENTION Generally, in the field of electronic musical instruments, an effect device for generating control information such as a parameter for changing the characteristics of a musical tone to be generated and a musical tone generating device are connected by a communication means based on the MIDI standard. By transferring control information such as parameters from the device to the tone generator,
The characteristics of musical tones generated by the musical tone generating means are controlled.

【0003】ここにおいて、電子楽器に使用される上記
したMIDI規格においては、通常では「0〜127」
の値、あるいはその整数倍の値を転送するように規定さ
れている。
Here, in the above-mentioned MIDI standard used for electronic musical instruments, it is usually "0 to 127".
Is specified to be transmitted, or a value that is an integral multiple thereof.

【0004】ところで、最近においては、MIDI規格
に定義されているエクスクルーシブ・メッセージを用い
て、種々のパラメータをMIDI信号として転送するこ
とが行われている。
By the way, recently, various parameters are transferred as a MIDI signal by using an exclusive message defined in the MIDI standard.

【0005】こうしたエクスクルーシブ・メッセージを
用いてMIDI信号により転送されるパラメータとして
は、例えば、フィルターのパラメータがある。
As a parameter transferred by the MIDI signal using such an exclusive message, for example, there is a filter parameter.

【0006】そして、フィルターのパラメータとして
は、周波数パラメータ、共振の鋭さQ、レベルなどがあ
り、一般にそれぞれ 周波数パラメータ 20Hz〜20KHz 共振の鋭さQ 0.1〜10 レベル −12dB〜+12dB に示されるような可変範囲の値をとるように構成されて
いる。
The parameters of the filter include a frequency parameter, a resonance sharpness Q, a level, etc. Generally, a frequency parameter 20 Hz to 20 KHz and a resonance sharpness Q 0.1 to 10 level -12 dB to +12 dB, respectively. It is configured to take a variable range of values.

【0007】従来、上記したようなパラメータをMID
I規格に基づいて設計された各機器間を転送するあたっ
ては、パラメータをそれぞれ「0〜127」の128段
階の整数倍に割り当てて正規化を行い、正規化した値に
基づいて転送する方法をとっていた。
Conventionally, the above-mentioned parameters are set to MID
When transferring between devices designed based on the I standard, a parameter is assigned to an integer multiple of 128 steps of "0 to 127" for normalization, and the transfer is performed based on the normalized value. Was taking.

【0008】しかしながら、このようにパラメータを一
旦正規化して転送する方法にあっては、それぞれのパラ
メータ毎に対応した正規化のための変換手段を設けなく
てはならないため、構成が複雑化するとともに、製造コ
ストがアップせざるを得ないという問題点があった。
However, in such a method of temporarily normalizing and transferring parameters, since a conversion means for normalization corresponding to each parameter must be provided, the structure becomes complicated and However, there was a problem that the manufacturing cost had to be increased.

【0009】また、機器が異なってくると、パラメータ
の使用する範囲も異なってくるため、正規化のための変
換手段も機器毎に異ならざるを得ないものであって、こ
のように各機器間において正規化の変換手段が異なるこ
とになると、その設定状態が複雑化し、操作性に劣ると
いう問題点があった。
Further, since the range in which the parameter is used varies depending on the device, the conversion means for normalization must be different for each device. However, if the conversion means for normalization is different, the setting state becomes complicated and the operability is poor.

【0010】即ち、周波数パラメータの使用する範囲が
異なる二つの機器に対して、周波数パラメータとして
「1KHz」を設定しようとすると、これら二つの機器
の間で設定値が異なることになり、設定操作を複雑化す
る要因となっていた。
That is, if "1 KHz" is set as a frequency parameter for two devices whose frequency parameters are used in different ranges, the set values will be different between these two devices, and the setting operation will be different. It was a factor that became complicated.

【0011】本発明は、従来の技術の有するこのような
種々の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的と
するところは、転送する制御情報の値の可変範囲を広く
とることができるようにして、上記したようなフィルタ
ーのパラメータを転送する場合などには、上記した値を
正規化することなくそのまま転送できるようにして、転
送する制御情報の値の設定を容易にした制御情報転送シ
ステムを提供しようとするものである。
The present invention has been made in view of the above-mentioned various problems of the prior art, and an object thereof is to make it possible to set a wide variable range of the value of control information to be transferred. In this way, when transferring the parameters of the filter as described above, it is possible to transfer the above values as they are without normalizing them, and it is easy to set the value of the control information to be transferred. It is intended to provide a system.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による制御情報転送システムは、情報の種類
を表す識別データと情報の値を表す値データとより構成
される制御情報を、所定フォーマットで転送する制御情
報転送システムにおいて、上記制御情報転送システム
は、転送する制御情報の識別データを入力する識別デー
タ入力手段と転送する制御情報の値データを入力する値
データ入力手段とを有し、入力された識別データおよび
値データより構成される制御情報を、転送データとして
出力する転送データ出力手段と、上記転送データ出力手
段より出力された転送データを受信し、転送データの識
別データを出力する識別データ出力手段と転送データの
値データを出力する値データ出力手段とを有する転送デ
ータ入力手段とを有して構成され、上記転送データ出力
手段は、所定の識別データが入力された場合に、値デー
タを浮動小数点型データにデータ変換し、転送データと
して出力する第一のデータ変換手段を有し、上記転送デ
ータ入力手段は、所定の識別データのデータを受信した
場合に、受信した値データを所望のデータ形式にデータ
変換して、上記値データ出力手段から出力する第二のデ
ータ変換手段を有し、浮動小数点型データにデータ変換
した値データと浮動小数点型データにデータ変換しない
値データとを、混在して転送することができるようにし
たものである。
In order to achieve the above object, the control information transfer system according to the present invention provides control information composed of identification data representing the type of information and value data representing the value of the information. In the control information transfer system for transferring in a predetermined format, the control information transfer system has identification data input means for inputting identification data of control information to be transferred and value data input means for inputting value data of control information to be transferred. Then, the transfer data output means for outputting the control information composed of the input identification data and the value data as the transfer data and the transfer data output from the transfer data output means are received, and the identification data of the transfer data is received. Transfer data input means having identification data output means for outputting and value data output means for outputting value data of transfer data The transfer data output means has a first data conversion means for converting the value data into floating point type data when the predetermined identification data is input and outputting the data as transfer data. The transfer data input means has second data conversion means for converting the received value data into a desired data format when the data of the predetermined identification data is received and outputting the value data from the value data output means. The value data converted into floating point type data and the value data not converted into floating point type data can be mixedly transferred.

【0013】[0013]

【作用】転送データ出力手段においては、所定の識別デ
ータが入力された場合には、第一のデータ変換手段によ
って、当該識別データによって示される制御情報の値デ
ータが、浮動小数点型データにデータ変換されて出力さ
れることになる。また、転送データ入力手段にあって
は、所定の識別データを受信した場合に、第二のデータ
変換手段によって、当該識別データによって示される制
御情報の値データ(浮動小数点型データ)が、所望のデ
ータ形式にデータ変換されて出力されることになる。
In the transfer data output means, when the predetermined identification data is inputted, the value data of the control information indicated by the identification data is converted into the floating point type data by the first data conversion means. Will be output. Further, in the transfer data input means, when the predetermined identification data is received, the value data (floating point type data) of the control information indicated by the identification data is desired by the second data conversion means. The data will be converted into a data format and then output.

【0014】このため、値データの値の可変範囲の大き
い制御情報に関しては、浮動小数点型データにデータ変
換するように所定の識別データを与えておくと、第一の
データ変換手段によって、当該制御情報の値データは浮
動小数点型データにデータ変換されることになるので、
正規化を行わずにそのままの値で、転送データ出力手段
と転送データ入力手段との間を転送することができるこ
とになる。
For this reason, with respect to the control information having a large variable range of the value data, if predetermined identification data is given so as to convert the data into floating point type data, the control is performed by the first data conversion means. Since the value data of information will be converted into floating point type data,
It is possible to transfer between the transfer data output means and the transfer data input means with the value as it is without normalization.

【0015】しかも、浮動小数点型データに変換した値
データ(変換値データ)と、浮動小数点型データに変換
しない値データ(非変化値データ)とを混在して転送す
ることができるので、転送の際の自由度が高いものとな
る。
Moreover, since the value data converted into floating point type data (converted value data) and the value data not converted into floating point type data (non-change value data) can be mixedly transferred, the transfer can be performed. The degree of freedom is high.

【0016】また、浮動小数点型データは、小さい値ほ
ど分解能が細かいという特徴を備えているが、一般に使
用されるパラメータも小さな値ほど分解能が細かいと使
用しやすいものであるので、パラメータのなどの制御情
報を転送する場合においても、非常に利用しやすく効果
的にである。
Floating-point type data has a characteristic that the smaller the value, the finer the resolution. However, the smaller the value of a commonly used parameter, the easier it is to use the smaller the value. Even when transferring control information, it is very easy to use and effective.

【0017】[0017]

【実施例】以下、図面に基づいて、本発明による制御情
報転送システムの一実施例を詳細に説明するものとす
る。なお、以下の説明においては、本発明による制御情
報転送システムを、MIDI規格によるフォーマットで
転送する場合について説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a control information transfer system according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. In the following description, a case where the control information transfer system according to the present invention is transferred in the format according to the MIDI standard will be described.

【0018】本発明による制御情報転送システムは、制
御情報転送システムにより転送される転送データの出力
側装置を構成する転送データ出力装置と、転送データ出
力装置から出力された転送データを受信する入力側装置
を構成する転送データ入力装置とを備えて構成されてい
る。
The control information transfer system according to the present invention comprises a transfer data output device which constitutes an output side device of transfer data transferred by the control information transfer system, and an input side which receives the transfer data output from the transfer data output device. And a transfer data input device constituting the device.

【0019】図1には、制御情報転送システムの出力側
装置を構成する転送データ出力装置を表すブロック構成
図が示されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a transfer data output device which constitutes an output side device of the control information transfer system.

【0020】この転送データ出力装置は、制御装置10
により全体の動作が制御されるものであって、この制御
装置10には制御情報入力装置12から、転送データ入
力装置へ転送すべき制御情報が入力されることになる。
This transfer data output device comprises a control device 10
The overall operation is controlled by the control information input device 12 and the control information to be transferred to the transfer data input device is input to the control device 10.

【0021】制御情報は、当該制御情報の種類を示す識
別データと、当該制御情報の値を示す値データとから構
成されており、識別データは識別データ入力装置12a
によって制御装置10に入力され、値データは値データ
入力装置12bによって制御装置10に入力される。
The control information is composed of identification data indicating the type of the control information and value data indicating the value of the control information. The identification data is the identification data input device 12a.
Is input to the control device 10, and the value data is input to the control device 10 by the value data input device 12b.

【0022】さらに、この転送データ出力装置は、識別
データをMIDIフォーマットに変換するとともに、値
データ入力装置12bによって入力された値データが、
MIDI規格において通常使用される値たる「0〜12
7」である場合には、そのまま通常のMIDIフォーマ
ットのデータに変換し、値データ入力装置12bによっ
て入力された値データが、MIDI規格において通常使
用される値たる「0〜127」の範囲を越える場合に
は、後述するような処理により、MIDIフォーマット
上で当該値データを浮動小数点型データに変換するデー
タ変換手段14と、データ変換手段14によってMID
Iフォーマットに適合したデータに変化された識別デー
タおよび値データに基づきMIDI信号を発生する転送
信号発生手段16とを備えている。
Further, the transfer data output device converts the identification data into the MIDI format, and the value data input by the value data input device 12b is
The value "0-12" that is usually used in the MIDI standard
In the case of "7", the value data is converted into normal MIDI format data as it is, and the value data input by the value data input device 12b exceeds the range of "0 to 127" which is a value normally used in the MIDI standard. In this case, the data conversion means 14 for converting the value data into floating point type data in the MIDI format and the MID by the data conversion means 14 by the processing described later.
And a transfer signal generating means 16 for generating a MIDI signal based on the identification data and the value data converted into data conforming to the I format.

【0023】従って、この転送データ出力装置おいて
は、浮動小数点型データに変換した値データ(変換値デ
ータ)と、浮動小数点型データに変換しない値データ
(非変化値データ)とを混在して転送することができる
ことになる。
Therefore, in this transfer data output device, the value data converted into floating point type data (converted value data) and the value data not converted into floating point type data (non-change value data) are mixed. It will be possible to transfer.

【0024】そして、転送信号発生手段によって発生さ
れたMIDI信号が、転送データ出力端子を介して、転
送データ入力装置の転送データ入力端子へ入力されるこ
とになる。
Then, the MIDI signal generated by the transfer signal generating means is input to the transfer data input terminal of the transfer data input device via the transfer data output terminal.

【0025】次に、MIDI規格において通常使用され
る値たる「0〜127」を越える値データを、MIDI
フォーマット上で浮動小数点型データに変換する処理に
関して説明する。
Next, the value data exceeding the value "0-127" which is normally used in the MIDI standard is converted into MIDI data.
The process of converting to floating point data in the format will be described.

【0026】MIDIフォーマットは、8ビットのシリ
アル・データとして定義されており、データの8ビット
目が「1」である場合には、データの種類を表すステー
タス・バイトとして扱われる。従って、識別データ入力
装置12aによって入力された識別データは、MIDI
フォーマット上においては、データの8ビット目が
「1」であるステータス・バイトに変換されることにな
る。
The MIDI format is defined as 8-bit serial data, and when the 8th bit of the data is "1", it is treated as a status byte indicating the type of data. Therefore, the identification data input by the identification data input device 12a is
In the format, the 8th bit of the data is converted into a status byte which is "1".

【0027】一方、データの8ビット目が「0」である
場合には、データの値を表すデータ・バイトとして扱わ
れることになる。従って、値データ入力装置12bによ
って入力された値データは、MIDIフォーマット上に
おいては、データの8ビット目が「0」であるデータ・
バイトに変換されることになる。このため、データ・バ
イトの有効データ幅は7ビット幅に限定されることにな
る。
On the other hand, when the 8th bit of the data is "0", it is treated as a data byte representing the value of the data. Therefore, the value data input by the value data input device 12b is data in which the 8th bit of the data is “0” in the MIDI format.
Will be converted to bytes. Therefore, the effective data width of the data byte is limited to 7 bits.

【0028】従って「00H〜7FH(「H」は16進
数を示す):10進数では「0〜127」)」の範囲を
越える値のMIDIフォーマット上での取り扱いが問題
となるものであり、本発明においては、以下のようにし
て、浮動小数点型データとして取り扱っている。
Therefore, there is a problem in handling a value exceeding the range of "00H to 7FH (" H "indicates a hexadecimal number):" 0 to 127 "in decimal number""on the MIDI format. In the invention, it is handled as floating point type data as follows.

【0029】なお、MIDIフォーマット上で浮動小数
点型データに変化した値データ(変換値データ)は、M
IDI規格におけるエクスクルーシブ・メッセージの中
で取り扱われることになる。
The value data (converted value data) converted into floating point type data in the MIDI format is M
It will be handled in the exclusive message in the IDI standard.

【0030】本実施例においては、「0〜127」の範
囲を越える値を、MIDIフォーマット上におけるデー
タ・バイトの2バイトを一組として、この2バイトの組
によって1つの浮動小数点型データを表すようにした。
In the present embodiment, a value exceeding the range of "0 to 127" is set as a set of 2 bytes of data bytes in the MIDI format, and this set of 2 bytes represents one floating point type data. I did it.

【0031】即ち、データ・バイトの2バイトを一組と
して1つの浮動小数点を表すものであるので、図3に示
すように、1バイト目も2バイト目も、MIDIフォー
マット上8ビット目(bit7)は常に「0」となる。
そして、1バイト目の7ビット目(bit6)を符号ビ
ットSとし、「S=0」により「+」を表し、「S=
1」により「−」を表すようにする。
That is, since one floating point is represented by a set of 2 bytes of data, as shown in FIG. 3, both the 1st byte and the 2nd byte are the 8th bit (bit7) in the MIDI format. ) Is always "0".
Then, the 7th bit (bit 6) of the first byte is the sign bit S, "S = 0" represents "+", and "S =
"-" Is represented by "1".

【0032】さらに、1バイト目の「bit0〜bit
5」によって、浮動小数点型データの指数部を表し、2
バイト目の「bit0〜bit6」によって、浮動小数
点型データの仮数部を表わすようにするものである。
Furthermore, the first byte "bit0-bit"
5 ”represents the exponent part of floating point data, and 2
The mantissa part of the floating point type data is represented by "bit0 to bit6" of the byte.

【0033】即ち、2進数表現において、 X5 X4 X3 X2 X1 X0 のビット列により「2」の指数部を表し、 Y6 Y5 Y4 Y3 Y2 Y1 Y0 のビット列により「2」の仮数部を表すようにするもの
であり、これらの2バイトによって 数値=(−1)S×1.Y6 Y5 Y4 Y3 Y2
Y1 Y0×2X5 X4 X3 X2 X1 X0-11111 を表すことができる。
That is, in the binary representation, the bit string of X5 X4 X3 X2 X1 X0 represents the exponent part of "2", and the bit string of Y6 Y5 Y4 Y3 Y2 Y1 Y0 represents the mantissa part of "2". And these 2 bytes give a number = (− 1) S × 1. Y6 Y5 Y4 Y3 Y2
Y1 Y0 × 2 X5 X4 X3 X2 X1 X0-11111 can be represented.

【0034】上記した2進数表現の X5 X4 X3 X2 X1 X0 を、10進数表現でEとするとともに Y6 Y5 Y4 Y3 Y2 Y1 Y0 を、10進数表現でFとすると、上記数値は 数値=(−1)S×1.F×2E-31 と表される。When X5 X4 X3 X2 X1 X0 in the above-mentioned binary number expression is E in decimal number expression and Y6 Y5 Y4 Y3 Y2 Y1 Y0 is F in decimal number expression, the above value is a numerical value = (-1 ) S × 1. It is expressed as F × 2 E-31 .

【0035】上記数値を計算すると、上記数値の最大値
は、 最大値=1.1111111×2111111-11111=855
6380160 となり、最小値は、 最小値=−1.1111111×2111111-11111=−8
556380160 となる。
When the above numerical values are calculated, the maximum value of the above numerical values is the maximum value = 1.1111111 × 2 111111-11111 = 855.
6380160, and the minimum value is: minimum value = -1.1111111x2 111111-11111 = -8
It becomes 556380160.

【0036】従って、「0〜127」の範囲を越える
「−8556380160〜8556380160」の
値を、正規化することなくMIDIフォーマット上で表
現することができることになる。
Therefore, values of "-8556380160 to 8556380160" exceeding the range of "0 to 127" can be expressed in the MIDI format without normalization.

【0037】なお、2進数表現において、 (1)S=0,X5=X4=X3=X2=X1=X0=
0,Y6=Y5=Y4=Y3=Y2=Y1=Y0=0 の場合と、 (2)S=1,X5=X4=X3=X2=X1=X0=
0,Y6=Y5=Y4=Y3=Y2=Y1=Y0=0 の場合とでは、どちらも同じ数値「0.0」を表すもの
としておけばよい。
In the binary representation, (1) S = 0, X5 = X4 = X3 = X2 = X1 = X0 =
0, Y6 = Y5 = Y4 = Y3 = Y2 = Y1 = Y0 = 0, and (2) S = 1, X5 = X4 = X3 = X2 = X1 = X0 =
In the case of 0, Y6 = Y5 = Y4 = Y3 = Y2 = Y1 = Y0 = 0, it is sufficient to represent the same numerical value “0.0”.

【0038】従って、以上説明したような処理を行うこ
とにより、「0〜127」の範囲を越える値を、正規化
することなくMIDIフォーマット上で表現することが
できることになる。
Therefore, by performing the processing as described above, it is possible to express values exceeding the range of "0 to 127" in the MIDI format without normalization.

【0039】次に、上記したような処理により浮動小数
点型データに変換されたMIDIフォーマットの変換値
データおよび浮動小数点型データに変換されていないM
IDIフォーマットの非変換値データならびに識別デー
タを受信する転送データ入力装置に関して説明する。
Next, the conversion value data of the MIDI format converted into the floating point type data by the above-mentioned processing and the M not converted into the floating point type data.
A transfer data input device for receiving non-converted value data in the IDI format and identification data will be described.

【0040】図2には、制御情報転送システムの入力側
装置を構成する転送データ入力装置を示すブロック構成
図が示されている。
FIG. 2 is a block diagram showing a transfer data input device constituting the input side device of the control information transfer system.

【0041】この転送データ入力装置は、制御装置20
により全体の動作が制御されるものであって、この制御
装置20には転送信号復調装置22から、転送データ出
力装置から出力されたMIDI信号が入力されることに
なる。
This transfer data input device is a control device 20.
Thus, the entire operation is controlled, and the MIDI signal output from the transfer data output device is input to the control device 20 from the transfer signal demodulation device 22.

【0042】さらに、転送データ入力装置はデータ変換
手段24を備えていて、このデータ変換手段24によっ
て、変換値データを所望のデータ形式に変換して、値デ
ータ出力装置26から出力できるようになされている。
また、識別データは、識別データ出力装置28から出力
されることになる。
Further, the transfer data input device is provided with a data converting means 24, and by this data converting means 24, the converted value data can be converted into a desired data format and outputted from the value data output device 26. ing.
Further, the identification data is output from the identification data output device 28.

【0043】以上説明した転送データ出力装置と転送デ
ータ入力装置とにより制御情報転送システムを構築する
ことにより、「0〜127」の範囲を越える任意の値を
正規化することなく、MIDIフォーマットを用いなが
ら転送することができるものである。
By constructing the control information transfer system by the transfer data output device and the transfer data input device described above, the MIDI format is used without normalizing any value exceeding the range of "0 to 127". While it can be transferred.

【0044】なお、浮動小数点を表すにあたっては、本
実施例に示されるように、2バイトを一組して表すこと
に限られるものではなく、値によっては3バイトあるい
はそれ以上のバイト数で一組を構成するようにしてもよ
い、1バイトを分割して使用するようにしてもよい。
It should be noted that the floating point is not limited to being represented by a set of 2 bytes as shown in this embodiment, and depending on the value, it may be represented by 3 bytes or more bytes. A set may be configured, or 1 byte may be divided and used.

【0045】[0045]

【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0046】情報の種類を表す識別データと情報の値を
表す値データとより構成される制御情報を、所定フォー
マットで転送する制御情報転送システムにおいて、制御
情報転送システムは、転送する制御情報の識別データを
入力する識別データ入力手段と転送する制御情報の値デ
ータを入力する値データ入力手段とを有し、入力された
識別データおよび値データより構成される制御情報を、
転送データとして出力する転送データ出力手段と、転送
データ出力手段より出力された転送データを受信し、転
送データの識別データを出力する識別データ出力手段と
転送データの値データを出力する値データ出力手段とを
有する転送データ入力手段とを有して構成され、転送デ
ータ出力手段は、所定の識別データが入力された場合
に、値データを浮動小数点型データにデータ変換し、転
送データとして出力する第一のデータ変換手段を有し、
転送データ入力手段は、所定の識別データのデータを受
信した場合に、受信した値データを所望のデータ形式に
データ変換して、値データ出力手段から出力する第二の
データ変換手段を有し、浮動小数点型データにデータ変
換した値データと浮動小数点型データにデータ変換しな
い値データとを、混在して転送することができるように
したため、転送データ出力手段においては、所定の識別
データが入力された場合には、第一のデータ変換手段に
よって、当該識別データによって示される制御情報の値
データが、浮動小数点型データにデータ変換されて出力
されることになる。
In a control information transfer system that transfers control information composed of identification data indicating the type of information and value data indicating the value of the information in a predetermined format, the control information transfer system identifies the control information to be transferred. Control information including identification data input means for inputting data and value data input means for inputting value data of control information to be transferred, and control information composed of the input identification data and value data,
Transfer data output means for outputting as transfer data, identification data output means for receiving transfer data output from the transfer data output means and outputting identification data of the transfer data, and value data output means for outputting value data of the transfer data Transfer data input means having a transfer data input means, and the transfer data output means converts the value data into floating point type data and outputs the transfer data as transfer data when predetermined identification data is input. Having one data conversion means,
The transfer data input unit has a second data conversion unit that, when receiving the data of the predetermined identification data, converts the received value data into a desired data format, and outputs the value data output unit. Since the value data converted into the floating point data and the value data not converted into the floating point data can be mixedly transferred, the transfer data output means receives the predetermined identification data. In this case, the value data of the control information indicated by the identification data is converted into the floating point type data by the first data conversion means and is output.

【0047】そして、転送データ入力手段にあっては、
所定の識別データを受信した場合に、第二のデータ変換
手段によって、当該識別データによって示される制御情
報の値データ(浮動小数点型データ)が、所望のデータ
形式にデータ変換されて出力されることになる。
In the transfer data input means,
When the predetermined identification data is received, the value data (floating point type data) of the control information indicated by the identification data is converted into the desired data format and output by the second data conversion means. become.

【0048】このため、値データの値の可変範囲の大き
い制御情報に関しては、浮動小数点型データにデータ変
換するように所定の識別データを与えておくと、第一の
データ変換手段によって、当該制御情報の値データは浮
動小数点型データにデータ変換されることになるので、
正規化を行わずにそのままの値で、転送データ出力手段
と転送データ入力手段との間を転送することができる。
For this reason, with respect to the control information having a large variable range of the value of the value data, if predetermined identification data is given so as to convert the data into floating point type data, the control is performed by the first data conversion means. Since the value data of information will be converted into floating point type data,
It is possible to transfer between the transfer data output means and the transfer data input means with the value as it is without normalization.

【0049】即ち、転送する制御情報の値の可変範囲を
広くとることができるようになるので、転送する制御情
報の値の設定を容易に行うことができる。
That is, since the variable range of the value of the control information to be transferred can be widened, the value of the control information to be transferred can be easily set.

【0050】しかも、浮動小数点型データに変換した値
データ(変換値データ)と、浮動小数点型データに変換
しない値データ(非変化値データ)とを混在して転送す
ることができるので、転送の際の自由度を高く維持する
ことができる。
Moreover, since the value data converted into floating point data (converted value data) and the value data not converted into floating point data (non-changing value data) can be mixedly transferred, the transfer can be performed. A high degree of freedom can be maintained.

【0051】さらに、浮動小数点型データは、小さい値
ほど分解能が細かいという特徴を備えているが、一般に
使用されるパラメータも小さな値ほど分解能が細かいと
使用しやすいものであるので、パラメータのなどの制御
情報を転送する場合においても、非常に利用しやすく効
果的な制御情報転送システムを実現できる。
Further, the floating point type data is characterized in that the smaller the value is, the finer the resolution is. However, the generally used parameters are the smaller the resolution, the easier it is to use. Even when transferring control information, it is possible to realize a control information transfer system that is very easy to use and effective.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明による制御情報転送システムを構成する
転送データ出力装置を示すブロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a transfer data output device that constitutes a control information transfer system according to the present invention.

【図2】本発明による制御情報転送システムを構成する
転送データ入力装置を示すブロック構成図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a transfer data input device that constitutes the control information transfer system according to the present invention.

【図3】MIDIフォーマット上での浮動小数点型デー
タへの変換処理を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a conversion process into floating-point type data in the MIDI format.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 制御装置 12 制御情報入力装置 12a 識別データ入力装置 12b 値データ入力装置 14 データ変換装置 16 転送信号発生装置 20 制御装置 22 転送信号復調装置 24 データ変換装置 26 値データ出力装置 28 識別データ出力装置 10 control device 12 control information input device 12a identification data input device 12b value data input device 14 data conversion device 16 transfer signal generator 20 control device 22 transfer signal demodulation device 24 data conversion device 26 value data output device 28 identification data output device

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報の種類を表す識別データと情報の値
を表す値データとより構成される制御情報を、所定フォ
ーマットで転送する制御情報転送システムにおいて、 前記制御情報転送システムは、 転送する制御情報の識別データを入力する識別データ入
力手段と転送する制御情報の値データを入力する値デー
タ入力手段とを有し、入力された識別データおよび値デ
ータより構成される制御情報を、転送データとして出力
する転送データ出力手段と、 前記転送データ出力手段より出力された転送データを受
信し、転送データの識別データを出力する識別データ出
力手段と転送データの値データを出力する値データ出力
手段とを有する転送データ入力手段とを有して構成さ
れ、 前記転送データ出力手段は、所定の識別データが入力さ
れた場合に、値データを浮動小数点型データにデータ変
換し、転送データとして出力する第一のデータ変換手段
を有し、 前記転送データ入力手段は、所定の識別データのデータ
を受信した場合に、受信した値データを所望のデータ形
式にデータ変換して、前記値データ出力手段から出力す
る第二のデータ変換手段を有し、 浮動小数点型データにデータ変換した値データと浮動小
数点型データにデータ変換しない値データとを、混在し
て転送することができることを特徴とする制御情報転送
システム。
1. A control information transfer system for transferring, in a predetermined format, control information composed of identification data representing a type of information and value data representing a value of the information, wherein the control information transfer system is a control for transferring. Control data including identification data input means for inputting identification data of information and value data input means for inputting value data of control information to be transferred, and control information composed of the input identification data and value data is used as transfer data. Transfer data output means for outputting, identification data output means for receiving the transfer data output from the transfer data output means, outputting identification data of the transfer data, and value data output means for outputting the value data of the transfer data. And a transfer data input means having, wherein the transfer data output means is provided when predetermined identification data is input. It has a first data conversion means for converting the value data into floating point type data and outputting it as transfer data, wherein the transfer data input means receives the value data received when the data of the predetermined identification data is received. Having a second data conversion means for converting the data into a desired data format and outputting from the value data output means, value data converted into floating point type data and value data not converted into floating point type data And a control information transfer system characterized by being able to transfer together.
JP5223856A 1993-08-17 1993-08-17 Control information transfer system Pending JPH0756843A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223856A JPH0756843A (en) 1993-08-17 1993-08-17 Control information transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5223856A JPH0756843A (en) 1993-08-17 1993-08-17 Control information transfer system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0756843A true JPH0756843A (en) 1995-03-03

Family

ID=16804788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5223856A Pending JPH0756843A (en) 1993-08-17 1993-08-17 Control information transfer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756843A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011136A (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Casio Comput Co Ltd Music data editing device and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011136A (en) * 2005-07-01 2007-01-18 Casio Comput Co Ltd Music data editing device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020410A (en) Sound generation package and an electronic musical instrument connectable thereto
CN110166891A (en) Audio frequency processing circuit, audio mould group and electronic equipment
JPH0756843A (en) Control information transfer system
CA1259419A (en) Sound transmission method for data way system
EP0478126A2 (en) Microprocessor to external device serial bus communication system
JPH0512157A (en) Serial data transmitter
KR960012847B1 (en) Audio-data input apparatus
EP0786758B1 (en) Electronic musical system controlling chain of sound sources
US5157730A (en) Pulse rate modulation type piezoelectric crystal driver device
US20100325336A1 (en) Input-output controlling apparatus and electronic musical instrument
JP3633647B2 (en) Series-parallel data converter
JP3255510B2 (en) Graphic equalizer device
JP2894433B2 (en) Noise generator
JP3383474B2 (en) Sound effect giving device and sound effect giving system
JP2713283B2 (en) Data processing device
JPH0199089A (en) Electronic musical instrument with key splitting function
JPH06295269A (en) Data transfer system for electronic musical instrument
JP2698843B2 (en) Electronic musical instrument
JPH04153814A (en) Radio data transmission equipment
JPH0398384A (en) Facsimile coder
JPH0784755A (en) Digital signal processor
JPH05268085A (en) A/d converter
JPS59140764A (en) Audible sound control system
JPH0544858B2 (en)
JPH05224799A (en) Input device