JPH075652U - 温風吸入器 - Google Patents

温風吸入器

Info

Publication number
JPH075652U
JPH075652U JP4524693U JP4524693U JPH075652U JP H075652 U JPH075652 U JP H075652U JP 4524693 U JP4524693 U JP 4524693U JP 4524693 U JP4524693 U JP 4524693U JP H075652 U JPH075652 U JP H075652U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warm air
heater
wall
nasal cavity
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4524693U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2530531Y2 (ja
Inventor
▲えな▼治 山田
Original Assignee
有限会社温風吸入器研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社温風吸入器研究所 filed Critical 有限会社温風吸入器研究所
Priority to JP4524693U priority Critical patent/JP2530531Y2/ja
Publication of JPH075652U publication Critical patent/JPH075652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2530531Y2 publication Critical patent/JP2530531Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発熱体として低コストで安全性に富み取扱い
が容易なヒーター(2)を提供すると共に鼻腔内に導入
される温空気の上限温度を調整するための自動化した手
段を提供する。 【構成】 発熱体として、電灯を陶器と金属とで構成さ
れているソケット台座に装着したヒーター(2)を施用
する。又、鼻腔内に導入される温空気の上限温度を調整
するために、温風発生室(7)に連通している温風導入
管(10)に近接して、夫々異なる上限温度を設定され
ている複数のサーモスタットを配設し、罹患者が各自の
症状に応じて選択したサーモスタットの作動電路に通電
することにより、自動的に所要の温度帯の温空気を鼻腔
内に導入し得る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、風邪罹患時において、罹患者の呼吸作用によって温空気を罹患者の 鼻腔内に導入し、前記鼻腔内を加温乾燥することにより、風邪治療を促進する温 風吸入器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本考案の先行発明として特公平4−2257号公報が開示されている。
【0003】 前記先行発明は、温風発生室に連通している温風導入管の二つに別れている先 端出口部を人体の二つの鼻腔に夫々気密に装着することにより、人体の呼吸作用 を行い、吸気の都度45℃〜80℃の範囲内において、任意の温度に調整された 温空気を鼻腔内に導入して、鼻粘膜細胞を破壊することなく前記鼻腔内を加温乾 燥し得るように構成されていることを特徴とする温風吸入器である。
【0004】 前記先行発明の実施例においては、発熱体として、表面を薄い電気絶縁体で覆 われた板状電熱ヒーターを施用しており、又、鼻腔内に導入する温空気の温度を 45℃〜80℃の範囲内において任意の温度に調整するにあたり、電圧を調整す ることによって実施するように構成されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記先行発明の実施例に開示されているように、発熱体として 表面を薄い電気絶縁体で覆われた板状電熱ヒーターを施用しているため、高コス トになるという問題点があり、更に罹患者の鼻腔内に導入する温空気の温度を4 5℃〜80℃の広い範囲で、罹患者の症状に適応し、かつ絶えず変動する温度の 温空気を供給するものであるから、前記電圧の調整を迅速かつ正確に実施するた めには、高コストの機構及び操作を要するという問題点があった。
【0006】 本考案は前記問題点を解決することにより、前記先行発明の改良を目的とする 温風吸入器を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案において、発熱体として、電灯を陶器と金属とで構成されているソケッ ト台座に装着することにより、低コストで安全性に富み、取扱いの容易なヒータ ーを施用することにより、前記先行発明の問題点の一つを解決した。
【0008】 又、前記先行発明の実施例においては、多数回にわたる実験の結果として、鼻腔 内に導入される温空気の平衡温度は罹患者が重症の場合は70℃〜76℃付近の 温度帯が多く、その他の罹患者の場合は60℃〜70℃付近の温度帯が多く、ま た罹患前の平常状態において、その感染を予防する場合は45℃〜60℃付近の 温度帯が多いことが開示されている。 本考案は前記開示を参考とし、本器温風 発生室に連通している温風導入管に近接して、夫々異なる上限温度を設定された 複数のサーモスタットを配設すると共に前記複数のサーモスタットは夫々異なっ た作動電路に構成されているので、後記の実施例において詳細記述するように、 罹患者が各自の症状に応じて選択したサーモスタットの作動電路に通電すれば、 自動的に、前記選択されたサーモスタットに設定されている上限温度付近の温度 帯の温空気を鼻腔内に導入することを可能とし、前記問題点を解決した。
【0009】
【作用】
本考案においては、発熱体として、電灯を、陶器と金属とで構成されているソ ケット台座に装着することにより、低コストで安全性に富み取扱いの容易なヒー ターを施用した。更に本器温風発生室に連通している温風導入管に近接して夫々 異なる上限温度を設定された複数のサーモスタットを配設した構成となっている ことにより、罹患者が各自の症状に応じて選択したサーモスタットの作動電路に 通電するだけで、自動的に、所要に応じた温度帯の温空気を鼻腔内に導入するこ とが可能となった。
【0010】
【実施例】
以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明すると、温風吸入器(1)(以 下本器という)は、発熱体として、電灯を陶器と金属とで構成されているソケッ ト台座に装着したヒーター(2)を施用し、前記ヒーター(2)の上面及び側面 を冠状に形成されたメタルウール(3)で囲み、前記ヒーター(2)の下方は水 平板(4)の中央部において、前記ヒーター(2)の電灯部分の直径よりやや大 きい直径の通風口(5)を円形にくり抜き、前記水平板(4)の外周は、円筒状 外壁(6)の内面に載設した上で、前記メタルウール(3)の底部を前記水平板 (4)に固着し、更に前記メタルウール(3)を囲んで、上面が水平状に閉止さ れ、下面が開口されている円筒状容器を上記水平板(4)に固着することにより 温風発生室(7)を形成する。
【0011】 更に前記温風発生室(7)の外面と所定の空隙を保って、上面が水平状に閉止 され下方が開口されている円筒状容器を前記水平板(4)に固着して、前記温風 発生室(7)を囲む断熱室(8)を形成すると共に、前記断熱室(8)の外面と 前記円筒状外壁(6)の内面との間に所要の空隙が形成され、又前記円筒状外壁 (6)の下面は水平状壁面によって閉止され、該水平状壁面の中央部には、前記 ヒーター(2)が固定されている。又前記円筒状外壁(6)の上面は着脱自在な 水平状蓋壁(9)が形成されている。
【0012】 更に前記蓋壁(9)の中央部と前記断熱室(8)の上部水平状壁面の中央部と 温風発生室(7)の上部水平状壁面の中央部とに、一体として貫通する温風導入 管(10)を配設し、前記温風導入管(10)の上端に可撓性の二つの出口部を 有するコネクター(11)を装着し、更に前記円筒状外壁(6)の下部に空気流 入口(12)が配設されている。
【0013】 更に、鼻腔内に導入する温空気の上限温度を調整するために、上限温度を60 ℃に設定されているサーモスタットA(13)と、上限温度を65℃に設定され ているサーモスタットB(14)とが、前記温風発生室(7)の温風導入管(1 0)に近接して配設されている。
【0014】 本器(1)は、上記のように構成されているので、今鼻腔内に導入する温空気 の上限温度を60℃付近に調整する場合を選択すれば、上限温度を60℃に設定 されているサーモスタットA(13)に連通している電源A(17)及びスイッ チA(15)によって形成されている作動電路において、スイッチA(15)を オンにすれば、サーモスタットA(13)に連通している作動電路に通電するこ とにより、ヒーター(2)が点灯して発熱を開始すると共に前記ヒーター(2) を囲んでいるメタルウール(3)が加温される。ここに該メタルウール(3)は 通気性に富み熱交換効率を高めるために細薄な金属をカール状に形成されている 。
【0015】 この時、人体の二つの鼻孔に、温風導入管(10)に装着されているコネクタ ー(11)の二つの出口部を夫々気密に装着して人体が呼吸作用を開始すると共 に、吸気の都度その吸気量に相当する空気が空気流入口(12)から通風口(5 )を経てヒーター(2)に接触し、更に前記メタルウール(3)を通過する間に 熱交換により温空気となって前記温風発生室(7)内に流入し、この室内を通過 する間に安定した温空気となってサーモスタットA(13)を作動しながら温風 導入管(13)を経て人体の鼻腔内に導入され該鼻腔内を加温乾燥するものであ る。
【0016】 面して温風発生室(7)内に発生する温空気の温度はゆるやかに上昇するよう に熱量が供給されているので、前記サーモスタットA(13)を作動し加温する 際の温空気の温度が60℃に到達すると、前記サーモスタット(13)は直ちに オフの状態となり、ヒーター(2)の電灯は消灯し、熱供給が停止される。
【0017】 従ってこの状態の下で人体が呼吸作用による吸気を継続すれば、前記温風発生 室(7)内に滞留している温空気とメタルウール(3)等の保有熱量の範囲にお いて60℃を下回る温度帯の温空気を鼻腔内に導入して該鼻腔内の加温乾燥を続 け、やがて前記サーモスタットA(13)の作動により、加温する温空気の温度 低下に感応して再び前記サーモスタットA(13)がオンの状態となりヒーター (2)の電灯が再び点灯して発熱を開始し、温空気の温度がゆるやかに上昇しな がら鼻腔内に導入される。
【0018】 即ちサーモスタットA(13)の上限温度60℃付近において、自動的に温風 温度の下降と上昇を反復しながら鼻腔内に温空気が導入される。
【0019】 又、上限温度65℃に設定されているサーモスタットB(14)を選択した場 合も上記と同様に、サーモスタットB(14)に連通している電源(18)及び スイッチB(16)によって形成されている作動電路においてスイッチB(16 )をオンにすれば、サーモスタットB(14)に連通している作動電路に通電す ることにより、ヒーター(2)が点灯して発熱を開始し、以下前記サーモスタッ トA(13)の場合と同様な経過を辿り、最終的には、サーモスタットB(14 )に設定された上限温度65℃付近において、自動的に温風温度の下降と上昇を 反復しながら、鼻腔内に温空気が導入される。
【0020】
【考案の効果】
本考案は、発熱体として電灯を陶器と金属で構成されているソケット台座に装 着したヒーターを施用することにより、低コストで安全性に富み、取扱いが容易 であるという利点があることと、別に、鼻腔内に導入される温空気の上限温度を 調整するために、上限温度を設定されている複数のサーモスタットを、温風発生 室内に配設することにより、自動的に所定の温度帯の温空気を調整することが可 能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る温風吸入器の縦断面図である。 符号の説明 1 温風吸入器 2 ヒーター
3 メタルウール 4 水平板 5 通風口
6 円筒状外壁 7 温風発生室 8 断熱室
9 蓋壁 10 温風導入管 11 コネクター
12 空気流入口 13 サーモスタットA 14 サーモスタットB
15 スイッチA 16 スイッチB 17 電源A
18 電源B
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月12日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】発熱体として、電灯を陶器と金属とで構成
    されているソケット台座に装着したヒーターを施用し、
    前記ヒーターの上面及び側面を冠状に形成されたメタル
    ウールをもって囲み、前記ヒーターの下方は水平板の中
    央部において前記ヒーターの電灯部分の直径よりやや大
    きい直径の通風口を円形にくり抜き、前記水平板の外周
    は、円筒状外壁の内面に載設した上で、前記メタルウー
    ルの底部を前記水平板に固着し、更に前記メタルウール
    を囲んで、上面が水平状に閉止され、下面が開口されて
    いる円筒状容器を前記水平板に固着することにより温風
    発生室を形成し、更に該温風発生室の外面と所定の空隙
    を保って、上面が水平状に閉止され、下面が開口してい
    る円筒状容器を前記水平板に固着して前記温風発生室を
    囲む断熱室を形成すると共に、前記断熱室の外面と前記
    円筒状外壁の内面との間に所定の間隙が形成され又前記
    円筒状外壁の下面は水平状壁面によって閉止され、該水
    平状壁面の中央部には前記ヒーター(2)が固定されて
    いる。更に前記円筒状外壁の上面は着脱自在な水平状蓋
    面に覆われていることにより、前記蓋面と、前記断熱室
    上部の水平状壁面と温風発生室上部の水平状壁面との中
    央部を一体として垂直方向に貫通する温風導入管を配設
    し、前記温風導入管の上端に二つの出口部を有するコネ
    クターを装着し更に前記円筒状外壁の下部に空気流入口
    を配設する一方、鼻腔内に導入される温空気の上限温度
    を調整するために、前記温風発生室に連通している温風
    導入管に近接してそれぞれ異なる上限温度を設定されて
    いる複数のサーモスタットを配設し、罹患者が各自の症
    状に応じて選択したサーモスタットの作動電路に通電す
    ることにより、自動的に所定の温度帯の温空気を鼻腔内
    に導入し得るように構成されていることを特徴とする温
    風吸入器。
JP4524693U 1993-06-29 1993-06-29 温風吸入器 Expired - Lifetime JP2530531Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4524693U JP2530531Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 温風吸入器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4524693U JP2530531Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 温風吸入器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH075652U true JPH075652U (ja) 1995-01-27
JP2530531Y2 JP2530531Y2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=12713910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4524693U Expired - Lifetime JP2530531Y2 (ja) 1993-06-29 1993-06-29 温風吸入器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2530531Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2530531Y2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6554260B1 (en) Humidifier for breathable gas apparatus
US5148801A (en) Electronic heater-humidifier for hypothermia treatment
US6332462B1 (en) Method and device for producing respiratory air which is harmless to health in positive pressure nasal breathing apparatus
JP7414361B2 (ja) 加湿器
ATE96045T1 (de) Vorrichtung zum anwaermen und anfeuchten von gasen, insbesondere von atemgasen bei kuenstlicher beatmung.
JPS61232862A (ja) 加湿されたガスを患者に送出すための装置
CN106063767B (zh) 一种电子光热保健治疗仪的定向传热结构
CN201631643U (zh) 风灸治疗仪
JPH075652U (ja) 温風吸入器
CN111134367A (zh) 一种可加热的手持压缩雾化器
CN106420327A (zh) 一种自主按摩药物熏蒸光疗暖足器
JPH04106440U (ja) 加湿装置
CN212306802U (zh) 一种可加热的手持压缩雾化器
CN108634373A (zh) 低温烘烤烟具
TWI577326B (zh) Multi-functional far-infrared hot air treatment device
CN217566783U (zh) 吸入式电子蒸汽艾灸器
JPS60118605A (ja) 酸素濃縮装置
CN216169040U (zh) 加热组件
KR20020063047A (ko) 가습기
US20220296844A1 (en) Portable and compact system for delivery of humidified high flow nasal cannula (hhfnc) therapy in neonates and infants
WO2021066114A1 (ja) 加湿装置、呼吸補助装置
JPS61164023U (ja)
KR200367457Y1 (ko) 분리형 적외선 조사기 장착 헤어드라이어
CN2353369Y (zh) 一种足部药物蒸熏器具
CN205849784U (zh) 一种电加热艾灸装置