JPH0756170A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH0756170A
JPH0756170A JP5228219A JP22821993A JPH0756170A JP H0756170 A JPH0756170 A JP H0756170A JP 5228219 A JP5228219 A JP 5228219A JP 22821993 A JP22821993 A JP 22821993A JP H0756170 A JPH0756170 A JP H0756170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission member
light guide
light transmission
base
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5228219A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Takahashi
幸太郎 高橋
Mitsutaka Okano
岡野  光隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP5228219A priority Critical patent/JPH0756170A/ja
Publication of JPH0756170A publication Critical patent/JPH0756170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型、薄型で携帯に適した表示装置に組み込
まれる小型、薄型で照明効果の良い照明装置を得る事を
目的とする。 【構成】 照明源と導光部材と少なくとも拡散部材又は
視角補正部材又は光量調整部材よりなる照明装置に於い
て、前記導光部材の側端部に導光部材支持部を配設とす
るとともに基台に導光部材受部を配設したことを特徴と
する照明装置。 【効果】 本発明は導光部材の底部に支持部材を配設す
ることが不要となり、照明装置の薄型化が得られ、さら
に導光部材の機能を効果的に引き出す導光部材の底部を
傷から保護することが得られるため長期間使用しても明
るい照明装置が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示装置の照明装置に
関するものであり、特に受動表示素子である液晶表示装
置のサイドライト方式と称される照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】照明源を液晶パネルの後方に配置し、液
晶パネルの後方から光を照射する方式には、大別してバ
ックライト方式とサイドライト方式がある。前記方式の
照明装置の例としては、従来から各種方法が提案されて
いる。例えば、特開平4−72232公報に於いては、
バックライト方式とサイドライト方式が提示され、薄型
化のための提案がされている。
【0003】より薄型化の表示装置を求めるには、導光
部材を用いて、導光部材の側面に照明源であるところの
蛍光管を配置した方法が好ましく、導光部材と蛍光管と
で構成された照明装置の先行技術としては、照明学会研
究会資料1988年11月26日付の“液晶ディスプレ
イ用バックライト”(社)照明学会が知られているとこ
ろである。前記照明学会研究会資料によると、サイドラ
イト方式の導光板形状として、断面が長方形の形状や直
角三角形状の形状が示されている。特に三角形状の積層
導光部材の照明効果が良いと述べられており、近年三角
形状の導光部材が用いられ始めている。
【0004】前記サイドライト方式の照明効果の向上と
共に、蛍光管と導光部材とを小型に、そして照明効果が
より良くなる様に、表示装置にいかに照明装置を組み込
むかが課題となっており、各種の工夫がされている。例
えば、特開平4−220621公報には一般的なサイド
ライト方式の照明装置を組み込んだ液晶表示装置の図が
示されている。また特開平5−72531公報にも同様
のサイドライト方式の照明装置を組み込んだ液晶表示装
置が示されている。特開平4−220621公報に示さ
れている如く、導光部材は枠体の上に配置され、導光部
材の上部に拡散部材と液晶パネルを重ねた構造をなして
いる。また特開平5−72531公報も、受台の上部に
導光部材を重ね、導光部材の上部に拡散板と液晶パネル
を重ね合わせた構造をなしている。
【0005】上記説明の従来技術の例を図5に示し、さ
らに詳しく説明する。図5に於いて、箱形構造をした基
台10の中に蛍光管50を配設し、基台10に導光部材
を受けるための第1保持部材17と第2保持部材18を
接着固定する。前記第1保持部材17と第2保持部材1
8に支持される如く、導光部材30を基台10に配設す
る。導光部材30の上部には、拡散部材40が密接さ
れ、拡散部材40の上部には収光部材41が密接されて
おり、収光部材41の上部に液晶パネル70が配設され
ている。
【0006】図5に於いて、蛍光管50より出射された
光は、導光部材の中を通過すると共に、導光部材の底部
32により上方の拡散部材40に向けて放出される。導
光部材30の拡散部材40と接する面から出射した光
は、拡散部材40に入り拡散部材40の全面で略均一の
輝度になる様拡散される。拡散された光は、微小レンズ
で構成される収光部材41により不要な拡散を抑えてい
る。収光部材41から出射した光は、液晶パネル70に
形成した画像を背面より照射し、画像を明るく、コント
ラスト良く映し出している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記した如く、従来技
術の照明装置は導光部材を直接基台や表示装置の枠に配
設し液晶パネル上方の枠と基台とにより圧力をかけて照
明装置と液晶パネルを挟持しているため、導光部材の底
部が基台と接触しており、振動等により導光部材の底部
と基台がスレて削れるため導光部材の光伝達効率が悪く
なる問題を有していた。
【0008】又、底部の接触を避けるため、図5に示し
た如く保持部材を配設し導光部材の底部を基台と接触せ
んものとしている従来例もあるものの、保持部材を基台
に取付ける工数が必要であり、保持部材なる部品も必要
となり部品費用が増加する問題もある。
【0009】図5に示されている如く、導光部材30の
支持が蛍光管側の導光部材端部と蛍光管と対向する側の
端部とで支持される構造が取られており、さらに導光部
材30の端部にはツバ部33が配設されており、ツバ部
33は薄い樹脂成形となるため加工が難しく折れやすい
問題とともに照明装置の平面寸法が大きくなり、小型化
の要求に合わない問題を有す。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、照明源と導光部材と少なくとも拡散部材又
は視角補正部材又は光量調整部材よりなる照明装置に於
いて、前記導光部材の側端部に導光部材支持部を配設と
するとともに基台に導光部材受部を配設したことを特徴
とする照明装置である。
【0011】
【作用】本発明は、導光部材の側面を支持する構成とし
たため、導光部材を支持したことによる導光効率を落す
ことなく導光部材を支持する作用を有す。
【0012】
【実施例】本発明の実施例に於ける部分分解図を図1に
示す。図3に本発明の照明装置を組み込んだ液晶表示装
置の実施例である液晶テレビの外観図を示す。図1は図
3の部分分解図をも示している。図2は、図3のA−A
断面図の一部分を示しており、図1に於けるB−B断面
図をも示している。ただし図2では、図1で省略されて
いる上枠95が図示されている。
【0013】図1と図2の実施例に於いて、本発明の照
明装置3は、基台10と基台10に配設されている蛍光
管基台部11に収納される蛍光管50と蛍光管の光を導
光部材30に向けるための反射部材60と基台10の導
光部材基台部12に収納される導光部材30と導光部材
30の上部に配設される拡散部材40とで構成される。
【0014】本発明の照明装置3を表示装置2として構
成すると、図2に示す如く基台10の導光部材受部31
の下方に液晶を制御するための回路等が実装されている
回路基板80が配設され、さらに回路基板80の下部に
下枠90が配設される。一方照明装置の上方である拡散
部材40の上部には液晶パネル70が配設され、液晶パ
ネル70の上部には支持部材20が配設される。支持部
材20に配設されている切溝21と基台10に配設され
ている切欠部14とが嵌合して、照明装置3と液晶パネ
ル70を挟持している。さらに支持部材20の上部に上
枠95を配設すると共に下枠90とを組立てることで液
晶表示装置2が図3の如く組立て上がる。
【0015】照明装置3に於いて、本発明の実施例であ
る図2と図3に示した如く、基台10には、導光部材を
支持するための基台支持部15が段形状に配設してあ
り、導光部材30には、基台支持部15により導光部材
30が支持されるための導光部材受部31が段形状で配
設されている。前記の基台支持部15を導光部材受部3
1が略合致することで基台10に導光部材30が支持さ
れる。
【0016】図1及び図2に示した如く、導光部材受部
31は、導光部材30の光入射端部に対し両側面に配設
してある。また基台10の導光部材基台部12の底は、
抜けており、導光部材30の底部32は、略回路基板8
0に等しい位置まで配設可能となっている。
【0017】図4に本発明の実施例である図1と図2の
基台10と導光部材30とを抜き出した図を示す。図4
(a)は、基台10と導光部材30の組み合わせの分解
斜視図である。基台10に配設された基台支持部15と
導光部材30に配設された導光部材受部31とが組み合
わされることを示している。
【0018】図4(a)のC−C断面図を示したものが
図4(b)から図4(h)である。図4(b)から図4
(h)に示した断面図では矢印X方向から見た導光部材
30の形状かを知ることができないが、導光部材30を
X方向から見た形状が図4(a)の如く略円弧形状であ
ろうと、略三角形状であろうと、略長方形形状であろう
と本発明実施例であるところの図4の説明と異なる状態
は生じない。
【0019】図4(c)は、図4(b)に示してある段
部を、斜面として実施例を示している。図4(d)は、
図4(c)の基板支持部15の斜面先端をカットした形
状とすることで、斜面先端に発生しやすいモールド凸部
(バリ)を防止している。図4(e)は、導光部材受部
31の形状を凸とし、基台支持部15を凹としている。
図4(f)は、導光部材受部31の形状を凹とし、基台
支持部15を凸としている。図4(g)は、導光部材受
部31の形状を半円凹部とし、基台支持部15を半円凸
部としている。図4(h)は図4(e)の形状に於い
て、導光部材30に於ける導光部材受部31の下部を削
り落した形状の実施例を示している。
【0020】図4(e)と図4(f)と図4(g)の例
では基台支持部15の凹部または凸部に導光板の凸部ま
たは凹部を挿入するため、図4(a)に示した基台10
の端部16が削除された基台構成をなす。
【0021】
【発明の効果】本発明は導光部材の底部に支持部材を配
設することが不要となり、照明装置の薄型化が得られ、
さらに導光部材の機能を効果的に引き出す導光部材の底
部を傷から保護することが得られるため長期間使用して
も明るい照明装置が得られる。また、導光部材の導光効
果に影響を及ぼす導光部材の光入射端部及び導光部材の
光入射端部と対向する端部に支持部を設けずに済むた
め、入射光に対して効率の良い出射光が得られる効果を
有する。
【0022】上記実施例では、基台を下枠または上枠と
別部材で構成しているが、下枠または上枠を基台とし
て、下枠または上枠に基台支持部を配設することでも、
本発明の効果に変わりはない。
【0023】また、本発明の実施例では、導光部材と液
晶パネルの間に拡散部材を配設した場合の説明をした
が、導光部材と液晶パネルの間に、拡散部材又は収光部
材又は光調整部材又は視角補正部材をそれぞれ単独又は
組合わせて配設しても、本発明の効果には変わりはな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であり、照明装置を組込んだ表
示装置の部分分解図である。
【図2】本発明の実施例であり、照明装置を組込んだ表
示装置の断面図である。
【図3】従来技術と本発明を説明するための表示装置の
外観図である。
【図4】本発明の照明装置の実施例を示す図である。
【図5】従来技術を示す断面図である。
【符号の説明】
10 基台 11 蛍光管基台部 12 導光部材基台部 13 フック部 14 切欠部 15 基台支持部 16 端部 30 導光部材 31 導光部材受部 32 底部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明源と導光部材と少なくともは拡散部
    材又は視角補正部材又は光量調整部材よりなる照明装置
    に於いて、前記導光部材の側端部に導光部材支持部を配
    設とするとともに基台に導光部材受部を配設したことを
    特徴とする照明装置。
JP5228219A 1993-08-20 1993-08-20 照明装置 Pending JPH0756170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228219A JPH0756170A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5228219A JPH0756170A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0756170A true JPH0756170A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16873048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5228219A Pending JPH0756170A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756170A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
WO2004055430A1 (ja) * 2002-12-18 2004-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. ライトユニット
KR100990290B1 (ko) * 2003-11-04 2010-10-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
WO2011162032A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 シャープ株式会社 バックライトユニットおよび液晶表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11265609A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Enplas Corp サイドライト型面光源装置及び液晶表示装置
WO2004055430A1 (ja) * 2002-12-18 2004-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. ライトユニット
KR100990290B1 (ko) * 2003-11-04 2010-10-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈
WO2011162032A1 (ja) * 2010-06-24 2011-12-29 シャープ株式会社 バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP5352739B2 (ja) * 2010-06-24 2013-11-27 シャープ株式会社 バックライトユニットおよび液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8054407B2 (en) Liquid crystal display device
CA2239261C (en) Optically enhanced dual liquid crystal display backlight
US20070109461A1 (en) Backlight assembly for liquid crystal display and liquid crystal display module using the same
US6979113B2 (en) Surface light source device
JP2001184929A (ja) 面状光源装置及びそれを備えた液晶表示装置
US20090231509A1 (en) Liquid crystal display module and method for assembling the same
WO2009031728A1 (en) Light guide panel for lcd back light unit and lcd back light unit thereby
JP3841893B2 (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JPH0756170A (ja) 照明装置
US7015988B2 (en) Pedestal of liquid crystal display apparatus
JP2509377B2 (ja) バックライト装置
US7011441B2 (en) Backlight unit and liquid crystal display apparatus
JP2002244133A (ja) 両面液晶表示装置
CN1371021A (zh) 液晶显示器的背光装置
US20030037473A1 (en) Apparatus for displaying a transparency
JP4252696B2 (ja) 照明装置
JP2007012569A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
KR20050067858A (ko) 백라이트 유닛
KR19980083546A (ko) 액정표시장치의 모듈 구조
JP2004522990A (ja) ディスプレイハウジング
KR20050011433A (ko) 액정표시장치
JP3539904B2 (ja) 反射型液晶表示装置用フロントライト及び反射型液晶表示装置
JP3092831B2 (ja) 液晶表示装置
US20050190317A1 (en) Liquid crystal display device and backlight module thereof and light assembly of backlight module
JP3592351B2 (ja) 液晶表示ユニット