JPH0756026Y2 - 滅菌確認インジケータ付粘着テープ - Google Patents

滅菌確認インジケータ付粘着テープ

Info

Publication number
JPH0756026Y2
JPH0756026Y2 JP1989138711U JP13871189U JPH0756026Y2 JP H0756026 Y2 JPH0756026 Y2 JP H0756026Y2 JP 1989138711 U JP1989138711 U JP 1989138711U JP 13871189 U JP13871189 U JP 13871189U JP H0756026 Y2 JPH0756026 Y2 JP H0756026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sterilization
indicator
confirmation indicator
sterilization confirmation
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989138711U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378543U (ja
Inventor
長生 小林
耕二 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
Teraoka Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
Teraoka Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd, Teraoka Seisakusho Co Ltd filed Critical Nichiyu Giken Kogyo Co Ltd
Priority to JP1989138711U priority Critical patent/JPH0756026Y2/ja
Publication of JPH0378543U publication Critical patent/JPH0378543U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0756026Y2 publication Critical patent/JPH0756026Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、例えば医療分野でのオートクレーブ滅菌処理
とエチレンオキサイドガス滅菌処理とにおいて、滅菌処
理完了の確認および滅菌方法の識別に用いる滅菌確認イ
ンジケータ付粘着テープに関するものである。
【従来の技術】
医療分野における医療器具等を滅菌する方法としては、
オートクレーブを用いて高圧蒸気で一定時間加熱する方
法と、エチレンオキサイドガスによる方法が普及してい
る。滅菌処理完了を確認する方法としては、枯草菌など
を用いた生物化学的インジケータによって確認する方法
と、雰囲気に反応して変色する化学的インジケータによ
って確認する方法とがある。 前者の生物化学的インジケータは正確な確認が可能であ
るが、取扱いが難しく滅菌処理の判定に時間がかかるた
め、後者の化学的インジケータが使われることが多い。
化学的インジケータは取扱いが簡単で、変色により滅菌
処理完了が判定可能である。 化学的インジケータを粘着テープに印刷した滅菌処理確
認インジケータは、一般に滅菌テープという呼称で知ら
れており、病院等の施設では被滅菌物をステリシーツや
リネン布などで包装した後の掛止用テープとして用いた
り、被滅菌物を入れた金属性容器(カスト)などに貼付
して滅菌処理を行なう際の滅菌処理確認用インジケータ
として使用されている。 ところが、この滅菌テープにはオートクレーブ滅菌用か
エチレンオキサイドガス滅菌用の何れかのインジケータ
しか印刷されていない。そのため、実際の滅菌処理作業
ではオートクレーブ滅菌テープとエチレンオキサイドガ
ス滅菌テープとの両方を用意して滅菌の種類に応じて滅
菌テープを使い分ける必要があり不便である。また、貼
付する滅菌テープを間違えた場合には滅菌の確認ができ
ないために再滅菌を行なわければならず、無駄と煩雑さ
を強いられている。
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、前記の欠点を解消するためなされたもので、
単一の滅菌テープでオートクレーブ滅菌とエチレンオキ
サイドガス滅菌の何れにも対応できる滅菌確認インジケ
ータ付粘着テープを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するためなされた本考案の滅菌確認イ
ンジケータ付粘着テープを、実施例に対応する第1図を
用いて説明する。 同図に示すように本考案の滅菌確認インジケータ付粘着
テープは、オートクレーブ滅菌確認インジケータ3とエ
チレンオキサイドガス滅菌確認インジケータ4とがテー
プ状基材2の片面の別々な位置に印刷されている。基材
2のインジケータ3・4側は離型剤5で被覆されてお
り、もう一方の面に感圧接着剤層7が設けられている。 テープ状基材2は、例えばプラスチックフィルムや、ク
レープ処理を施した粘着テープ用紙が使用できる。紙を
用いる場合は、坪量が40g/m2以上の長繊維のクラフトパ
ルプからなるクレープ紙が好ましい。 オートクレーブ滅菌確認インジケータ3およびエチレン
オキサイドガス滅菌確認インジケータ4は、夫々従来か
らインジケータとして使用されている公知のものがその
まま使用可能である。 離型剤5は剥離効果が良く耐熱性のあるものが望まし
い。例えばアルキルビニルエーテル系、アルキルカルバ
メート系、シリコーン樹脂系、フッソ樹脂系の離型剤が
使用できる。 感圧接着剤7は、例えば天然ゴム、スチレンブタジエン
ゴム、スチレンブタジエンブロック共重合体等を主成分
とし耐熱性に優れたゴム系粘着剤やアクリル系粘着剤等
が使用できる。 なお、クレープ紙を使用する場合、紙強度の向上と紙に
撥水性を持たせるため、合成ゴム系ラテックス等を含浸
させておくことが望ましい。ラテックス含浸はインジケ
ータ印刷前でも後でも構わない。 また、テープ状基材2と感圧接着剤7との間にアンカー
剤層6を設けても良い。アンカー剤は、例えばアクリル
ニトリル−ブタジエン共重合ゴムを主成分とするものが
使用可能である。
【作用】
本考案の滅菌確認インジケータ付粘着テープは、オート
クレーブ滅菌ではインジケータ3のみが高圧蒸気に作用
して変色し、エチレンオキサイドガス滅菌ではインジケ
ータ4のみがガスに作用して変色する。そのため、この
テープを何れの滅菌処理作業に使用した場合でも滅菌処
理完了を目視で確認することができる。
【実施例】
以下、本考案の実施例を説明する。 第1図に本考案の滅菌確認インジケータ付粘着テープの
一実施例の断面図、第2図にその平面図を示す。 この滅菌確認インジケータ付粘着テープは、プラスチッ
クフィルム2の片面にオートクレーブ滅菌確認インジケ
ータ3とエチレンオキサイドガス滅菌確認インジケータ
4とを互いに重ならないように印刷したものである。プ
ラスチックフィルム2のインジケータ3・4側にはシリ
コーン樹脂系の離型剤(背面処理剤)5が塗布されてイ
ンジケータ3・4を被覆している。プラスチックフィル
ム2のもう一方の面にはアクリロニトリル−ブタジエン
共重合ゴムを主成分とするアンカー剤6が塗設され、そ
れに重ねて設けられたゴム系の感圧接着剤層7によって
粘着力を付与されている。 オートクレーブ滅菌確認インジケータ3は蒸気の存在下
で加熱されると変色する組成物を使用する。 エチレンオキサイドガス滅菌確認インジケータ4は、エ
チレンオキサイドガスの存在下で変色する組成物を用い
る。 この滅菌確認インジケータ付粘着テープは、プラスチッ
クフィルム2の片面にグラビア印刷やフレキソ印刷など
の方法でインジケータ3・4を重ならないように印刷し
た後、その面に離型剤5を塗布し、反対側の面にアンカ
ー剤6と感圧接着剤7を順に塗布すれば完成する。 使用方法は以下の通りである。 被滅菌物に粘着テープを貼り付け、滅菌装置に入れて滅
菌処理を行なう。滅菌処理終了後、被滅菌物を取り出
し、インジケータ3・4の変色を確認すれば良い。オー
トクレーブ滅菌が行なわれた場合はインジケータ3のみ
が変色し、エチレンオキサイドガス滅菌が行なわれた場
合にはインジケータ4のみが変色する。正常な滅菌処理
が行なわれなかった場合には、いずれのインジケータ3
・4も変色しない。 また、第3図〜第6図に示す粘着テープのように、イン
ジケータ3・4を文字化して印刷しておけば便利であ
る。例えば第3図に示すテープのように、オートクレー
ブ滅菌確認インジケータ3で「AC」、エチレンオキサイ
ドガス滅菌確認インジケータ4で「EO」という文字を表
わしておけば、滅菌方法に対応した文字のみが変色する
ので滅菌方法がより識別し易くなる。
【考案の効果】
以上詳細に説明したように本考案の滅菌確認インジケー
タ付粘着テープは、オートクレーブ滅菌とエチレンオキ
サイドガス滅菌との二種の滅菌方法に対応している。そ
のため、滅菌方法に応じた別々の滅菌テープを用意する
必要がなく、しかも構成が簡単なので、保管取扱が容易
で、在庫管理の簡略化が図られるとともに誤使用が防止
できる。さらにインジケータが離型剤で被覆されている
ので、インジケータが保管中に劣化せず、貼り付ける際
に被滅菌物に接触してしまうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用する滅菌確認インジケータ付粘着
テープの一実施例の断面図。第2図はその平面図、第3
図〜第6図は別な実施例の平面図である。 2……基材、3……オートクレーブ滅菌確認インジケー
タ 4……エチレンオキサイド滅菌確認インジケータ、5…
…離型剤層 6……アンカー剤層、7……感圧接着剤層

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】オートクレーブ滅菌確認インジケータとエ
    チレンオキサイドガス滅菌確認インジケータとがテープ
    状基材の片面の別々な位置に印刷され、前記基材のイン
    ジケータ側がアルキルビニルエーテル系、アルキルカル
    バメート系、シリコーン樹脂系、フッソ樹脂系より選ば
    れる離型剤で被覆され、もう一方の面に感圧接着剤層が
    設けられていることを特徴とする滅菌確認インジケータ
    付粘着テープ。
JP1989138711U 1989-11-30 1989-11-30 滅菌確認インジケータ付粘着テープ Expired - Lifetime JPH0756026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989138711U JPH0756026Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 滅菌確認インジケータ付粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989138711U JPH0756026Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 滅菌確認インジケータ付粘着テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0378543U JPH0378543U (ja) 1991-08-08
JPH0756026Y2 true JPH0756026Y2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=31685792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989138711U Expired - Lifetime JPH0756026Y2 (ja) 1989-11-30 1989-11-30 滅菌確認インジケータ付粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0756026Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002048715A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Sakura Color Prod Corp 高圧蒸気滅菌用インジケーター及びその製造方法
JP5364128B2 (ja) * 2011-05-30 2013-12-11 日油技研工業株式会社 滅菌インジケータの退色及び転写の抑制材、及びそれを用いた滅菌バッグ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5149805A (ja) * 1974-10-24 1976-04-30 Sakata Shokai Ltd Metsukinshorikenchoinkisoseibutsu
JPS5323188A (en) * 1976-08-17 1978-03-03 Propper Mfg Co Inc Sterilization pack
US4448548A (en) * 1979-06-11 1984-05-15 Pymah Corporation Steam sterilization indicator
JPS6054068B2 (ja) * 1980-03-24 1985-11-28 大日本印刷株式会社 滅菌用袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378543U (ja) 1991-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI59921C (fi) Kirurgiskt foerband avsett att placeras pao kroppen av en patient
US3311084A (en) Indicator tape
US5534346A (en) Attachable thin film prophylactic barrier
AU734549B2 (en) Labels and tracking systems for sterilization procedures
CA2259370C (en) Medical adhesive composite and package
US3930497A (en) Surgical drape and system incorporating it
TW562669B (en) Medical dressings with multiple adhesives and method of manufacturing
US3667458A (en) Surgical drape sheet
US2883262A (en) Method for sterilizing instruments
US3060932A (en) Sterile surgical drape and method
US5605165A (en) Wound measurment device and method for its use
US11155401B2 (en) Sanitary glove dispensing apparatus
EP0648506A1 (en) Sterility indicator device
US3236370A (en) Sterile surgical drape
AU4032593A (en) Indicator tapes and methods
AU9519898A (en) Medical linen with regionally imprinted performance areas
US4751731A (en) Telephone handset disinfecting and/or deodorizing device
WO1999016361A1 (en) Wound closure strips and packages thereof
NZ235531A (en) Sterilisation test pack includes a chemical and a biological indicator
JPH0756026Y2 (ja) 滅菌確認インジケータ付粘着テープ
US20130015258A1 (en) Aromatic Adhesive-Backed Tab and Method of Using Same
US5059271A (en) Method of supporting and retaining surgical instruments on a non-skid supporting surface
US4040424A (en) Surgical pad
JP4249856B2 (ja) インジケータを有する滅菌バック用シート
WO2015055289A2 (en) Packaging for non-touch application

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term