JPH0754670Y2 - Disc brake - Google Patents

Disc brake

Info

Publication number
JPH0754670Y2
JPH0754670Y2 JP5068190U JP5068190U JPH0754670Y2 JP H0754670 Y2 JPH0754670 Y2 JP H0754670Y2 JP 5068190 U JP5068190 U JP 5068190U JP 5068190 U JP5068190 U JP 5068190U JP H0754670 Y2 JPH0754670 Y2 JP H0754670Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
claw
brake
disc
brake pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5068190U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0410132U (en
Inventor
金蔵 小林
伸二 鈴木
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP5068190U priority Critical patent/JPH0754670Y2/en
Publication of JPH0410132U publication Critical patent/JPH0410132U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754670Y2 publication Critical patent/JPH0754670Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は、ディスクブレーキに関するものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial application] The present invention relates to a disc brake.

[従来の技術] 従来より、ディスクブレーキは、ディスク板をまたいで
設けられたキャリア等の車両固定部材と、ディスク板を
またいでこのディスク板と交差する方向へ摺動自在に前
記車両固定部材に支持されたキャリパとから構成されて
いる。
[Prior Art] Conventionally, a disc brake is mounted on a vehicle fixing member such as a carrier provided across a disc plate and slidably in a direction intersecting the disc plate across the disc plate. It consists of a supported caliper.

キャリパには、ディスク板の一側面側に、ブレーキパッ
ドを介してディスク板と対向するピストンが摺動自在に
嵌合可能なシリンダが形成されており、ディスク板の他
側面側に、ブレーキパッドを介して対向する爪部が形成
されている。
The caliper has a cylinder on one side of the disc plate, on which a piston facing the disc plate can be slidably fitted via a brake pad, and the brake pad on the other side of the disc plate. The claw portions that face each other are formed.

そして、前記キャリパのシリンダへオイルが供給される
と、ピストンがディスク板方向へ移動して、ブレーキパ
ッドをディスク板の一側面へ押し付け、これにともな
い、キャリパ自体がピストンの移動方向とは逆方向へ移
動することにより、爪部がブレーキパッドをディスク板
へ押し付け、ディスク板が各ブレーキパッドによって挟
持されて制動されるようになっている。
Then, when oil is supplied to the cylinder of the caliper, the piston moves toward the disc plate and presses the brake pad against one side of the disc plate, and accordingly, the caliper itself is in a direction opposite to the moving direction of the piston. By moving to, the claw portion presses the brake pad against the disc plate, and the disc plate is clamped by each brake pad for braking.

[考案が解決しようとする課題] ところで、一般的に、ブレーキを作動させた際に発生す
るいわゆるブレーキ鳴き現象は、ブレーキパッドの曲げ
モードと爪部の変形の組み合わせのモードとが合致する
ことによって発生すると考えられている。
[Problems to be Solved by the Invention] Generally, a so-called brake squeal phenomenon that occurs when a brake is actuated is caused by the fact that the bending mode of the brake pad and the mode of the combination of the deformations of the claws match. It is believed to occur.

しかしながら、上記従来のキャリパは、外部から行なわ
れるシリンダの加工のためのバイトの逃げが必要である
ので、爪部を両端にしか設けられず、爪部の変形の組み
合わせのモードが単純となり、この爪部の変形の組み合
わせのモードとブレーキパッドの曲げモードとが合致す
る可能性が多分にあり、ブレーキ鳴きの発生率が大きか
った。
However, in the above-mentioned conventional caliper, since it is necessary to release the cutting tool for machining the cylinder performed from the outside, the claw portions can be provided only on both ends, and the combination mode of the deformation of the claw portions becomes simple. There was a possibility that the combination mode of the deformation of the claws and the bending mode of the brake pad would match, and the occurrence rate of brake squeal was high.

この考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、ブレー
キを作動させてもブレーキ鳴きが発生しにくいディスク
ブレーキを提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a disc brake in which brake squeal hardly occurs even when the brake is operated.

[課題を解決するための手段] 第1の考案のディスクブレーキは、シリンダボアキャリ
パ部と、爪キャリパ部とから構成された2ピース型キャ
リパと、該2ピース型キャリパをディスク板と交差する
方向へ摺動自在にかつ前記ディスク板をまたいだ位置に
支持する車両固定部材とから構成されたディスクブレー
キにおいて、前記シリンダボアキャリパ部には、ブレー
キパッドを介して前記ディスク板の一側面と対向するピ
ストンが摺動自在に嵌合可能な一つのシリンダが形成さ
れ、前記爪キャリパ部のブレーキパッドへの対向面に
は、該ブレーキパッドに当接する3個以上の爪部が形成
されたことを特徴としている。
[Means for Solving the Problems] A disc brake according to a first aspect of the present invention is a two-piece type caliper including a cylinder bore caliper portion and a claw caliper portion, and the two-piece type caliper in a direction intersecting with the disc plate. In a disc brake composed of a vehicle fixing member that slidably supports the disc plate at a position that straddles the disc plate, a piston facing the one side surface of the disc plate via a brake pad is provided in the cylinder bore caliper portion. One cylinder that can be slidably fitted is formed, and three or more claw portions that abut the brake pad are formed on the surface of the claw caliper portion facing the brake pad. .

第2の考案のディスクブレーキは、第1の考案の爪部の
間に、これら爪部同士を連結する薄肉部を設けたことを
特徴としている。
The disc brake of the second invention is characterized in that a thin portion for connecting the claw portions is provided between the claw portions of the first invention.

第3の考案のディスクブレーキは、第2の考案の前記爪
部が当接する前記ブレーキパッドの当接面と第2の考案
の薄肉部との間に、空間部が形成されたことを特徴とし
ている。
The disc brake of the third invention is characterized in that a space portion is formed between the contact surface of the brake pad with which the claw portion of the second invention contacts and the thin portion of the second invention. There is.

[作用] 第1の考案のディスクブレーキによれば、キャリパが、
爪キャリパ部とシリンダボアキャリパ部とから構成され
たものであるので、爪キャリパ部とシリンダボアキャリ
パ部とを別個に製作することができ、したがって、爪キ
ャリパ部に、シリンダボアキャリパ部へシリンダを形成
するためのバイトの逃げをとる必要がなく、爪キャリパ
部の両端と中央とにそれぞれ爪部を形成することができ
る。
[Operation] According to the disc brake of the first invention, the caliper is
Since it is composed of the claw caliper part and the cylinder bore caliper part, the claw caliper part and the cylinder bore caliper part can be manufactured separately. It is not necessary to remove the bite, and the claw portions can be formed at both ends and the center of the claw caliper portion.

これにより、爪部の変形の組み合わせのモードを多種類
としてブレーキパッドの曲げモードとの合致を極めて少
なくすることができ、ブレーキを作動させた際に発生す
るいわゆるブレーキ鳴き現象を起こりにくくすることが
できる。
This makes it possible to reduce the number of combinations of the deformations of the claws to match the bending mode of the brake pad, and to reduce the so-called brake squeal phenomenon that occurs when the brake is operated. it can.

第2の考案のディスクブレーキによれば、爪部同士の間
に設けられた薄肉部によって、それぞれの爪部の剛性が
高められ、爪部の振動を抑えることができる。
According to the disc brake of the second invention, the thin portions provided between the claw portions increase the rigidity of each claw portion, and the vibration of the claw portions can be suppressed.

第3の考案のディスクブレーキによれば、薄肉部とブレ
ーキパッドの当接面との間に空間部が形成されているの
で、ブレーキを作動させた際に、ブレーキパッドの当接
面の凹凸による悪影響を受けにくくすることができ、結
果的にブレーキパッドの片当たり等を防止し、偏摩耗を
防止することができる。
According to the disc brake of the third invention, since the space is formed between the thin portion and the contact surface of the brake pad, when the brake is operated, the contact surface of the brake pad is uneven. It is possible to prevent the brake pad from being adversely affected, and as a result, it is possible to prevent uneven contact of the brake pad and prevent uneven wear.

[実施例] 以下、本考案のディスクブレーキの実施例を第1図ない
し第3図によって説明する。
[Embodiment] An embodiment of the disc brake of the present invention will be described below with reference to FIGS.

図において、符号1はキャリパ(2ピース型キャリパ)
である。このキャリパ1は、爪キャリパ部2と、シリン
ダボアキャリパ部3とから構成されたものであり、これ
ら爪キャリパ部2とシリンダボアキャリパ部3とは、複
数のタイボルト4,4…によって連結されている。
In the figure, reference numeral 1 is a caliper (two-piece type caliper).
Is. The caliper 1 is composed of a pawl caliper portion 2 and a cylinder bore caliper portion 3, and the pawl caliper portion 2 and the cylinder bore caliper portion 3 are connected by a plurality of tie bolts 4, 4.

そして、キャリパ1のシリンダボアキャリパ部3には、
ディスク板Dの一側面Daへプレーキパッド6aを介して対
向するピストン11が摺動自在に嵌合された一つのシリン
ダ12が形成されている。また、キャリパ1の爪キャリパ
部2には、その先端部に前記ディスク板Dの他側面Dbへ
ブレーキパッド6bを介してそれぞれ対向する3本の爪部
7,7,7が形成されている。
Then, in the cylinder bore caliper portion 3 of the caliper 1,
A cylinder 12 is formed in which a piston 11 opposed to the side surface Da of the disc plate D via a brake pad 6a is slidably fitted. Further, the claw caliper portion 2 of the caliper 1 has three claw portions which respectively face the other end Db of the disc plate D via the brake pad 6b at the tip thereof.
7,7,7 are formed.

ここで、このキャリパ1は、爪キャリパ部2とシリンダ
ボアキャリパ部3とから構成されたものであるので、爪
キャリパ部2とシリンダボアキャリパ部3とを別個に製
作することができ、したがって、爪キャリパ部2に、シ
リンダボアキャリパ部3へシリンダ12を形成するための
バイトの逃げをとる必要がなく、爪キャリパ部2の両端
と中央とにそれぞれ爪部7,7,7を形成することができ
る。
Here, since the caliper 1 is composed of the claw caliper portion 2 and the cylinder bore caliper portion 3, the claw caliper portion 2 and the cylinder bore caliper portion 3 can be manufactured separately, and therefore, the claw caliper portion can be manufactured. It is not necessary to allow the bite for forming the cylinder 12 to the cylinder bore caliper portion 3 to be released in the portion 2, and the pawl portions 7, 7, 7 can be formed at both ends and the center of the pawl caliper portion 2, respectively.

そして、このように構成されたキャリパ1は、キャリア
(車両固定部材)5にスライドピン8,8を介してディス
ク板Dをまたいだ位置にディスク板Dと交差する方向へ
摺動自在に支持されている。
The caliper 1 thus configured is supported by the carrier (vehicle fixing member) 5 via the slide pins 8 and 8 so as to be slidable in a direction crossing the disk plate D in a position across the disk plate D. ing.

上記構造のディスクブレーキによれば、配管部9に接続
されたマスタシリンダ(図示略)からブレーキオイルが
供給されると、シリンダボアキャリパ部3内のピストン
11が、ディスク板D方向へ移動することにより、ピスト
ン11とディスク板Dとの間のブレーキパッド6aがディス
ク板Dの一側面Daへ押し付けられる。これにともないキ
ャリパ1全体が図中矢印イ方向へ摺動し、爪キャリパ部
2に形成された爪部7,7,7によってブレーキパッド6bが
ディスク板Dの他側面Dbへ押し付けられ、ディスク板D
が各ブレーキパッド6a及び6bによって挟持されて制動さ
れる。
According to the disc brake having the above structure, when the brake oil is supplied from the master cylinder (not shown) connected to the pipe portion 9, the piston in the cylinder bore caliper portion 3 is
By moving 11 in the direction of the disc plate D, the brake pad 6a between the piston 11 and the disc plate D is pressed against one side surface Da of the disc plate D. Along with this, the entire caliper 1 slides in the direction of arrow A in the figure, and the brake pads 6b are pressed against the other side surface Db of the disc plate D by the claw portions 7, 7, 7 formed on the claw caliper portion 2. D
Is clamped by the brake pads 6a and 6b and braked.

このとき、爪キャリパ部2には、3本の爪部7,7,7が形
成されているので、爪部7,7,7の変形の組み合わせのモ
ードが多種類にされ、ブレーキパッド6の曲げモードと
の合致を極めて少なくすることができ、ブレーキ鳴き現
象を起こりにくくすることができる。
At this time, since the three claw portions 7, 7, 7 are formed in the claw caliper portion 2, there are various types of combinations of deformation of the claw portions 7, 7, 7, and the brake pad 6 Matching with the bending mode can be extremely reduced, and the brake squeal phenomenon can be made less likely to occur.

また、第4図に示すものは、前記爪キャリパ2の爪部7,
7,7のそれぞれの間に、第5図に示すように、薄肉部10,
10を設けたものである。
Further, as shown in FIG. 4, the claw portion 7 of the claw caliper 2 is
As shown in FIG. 5, a thin portion 10, 7
It is provided with 10.

このように爪部7,7,7の間に板部10,10を設けたことによ
り、それぞれの爪部7,7,7同士の剛性を高め、爪部7,7,7
の振動を抑えることができる。
By providing the plate portions 10, 10 between the claw portions 7, 7, 7 in this manner, the rigidity of the claw portions 7, 7, 7 is increased, and the claw portions 7, 7, 7
Vibration can be suppressed.

また、第6図に示すものは、爪部7,7,7が当接するブレ
ーキパッド6bの当接面6b′と薄肉部10,10との間に、こ
の薄肉部10,10と略同一面積を有した空間部13,13を形成
したものである。
In addition, as shown in FIG. 6, between the contact surface 6b 'of the brake pad 6b with which the claw portions 7,7,7 abut and the thin wall portions 10 and 10, the same area as the thin wall portions 10 and 10 is provided. The space portions 13, 13 having the are formed.

つまり、薄肉部10,10とブレーキパッド6bの当接面6b′
との間に空間部13,13を形成することにより、爪部7,7,7
だけをブレーキパッド6bの当接面6b′へ当接させること
ができ、したがって、爪部7,7,7の剛性を高めるととも
に、ブレーキを作動させた際に、ブレーキパッド6bの当
接面6b′の凹凸による悪影響を受けにくくすることがで
き、結果的にブレーキパッド6bの片当たり等を防止し、
偏摩耗を防止することができる。また、ブレーキパッド
の当接面6b′へ当接する部分の平面の加工を爪部7,7,7
だけにすることができる。
That is, the contact surface 6b ′ between the thin portions 10, 10 and the brake pad 6b.
By forming a space 13,13 between the claws 7,7,7
Can be brought into contact with the contact surface 6b 'of the brake pad 6b. Therefore, the rigidity of the claw portions 7, 7, 7 can be increased and the contact surface 6b of the brake pad 6b can be increased when the brake is operated. It is possible to make it less likely to be adversely affected by the unevenness of ′, and consequently prevent the brake pad 6b from hitting one side,
Uneven wear can be prevented. Also, the flat surface of the portion of the brake pad that contacts the contact surface 6b 'is processed by the claws 7,7,7.
Can only be.

また、上記実施例のディスクブレーキによれば、キャリ
パ1が、爪キャリパ部2とシリンダボアキャリパ部3と
の2つの部材から構成された2ピース型キャリパである
ので、爪キャリパ部2に鉄等の剛性の高い材料を使用
し、シリンダボアキャリパ部3にアルミニウム等の軽量
な材料を使用することができる。したがって、爪キャリ
パ部2の剛性を低下させることなくディスクブレーキ全
体を軽量化することができる。
Further, according to the disc brake of the above-described embodiment, since the caliper 1 is a two-piece type caliper composed of two members, the claw caliper part 2 and the cylinder bore caliper part 3, the claw caliper part 2 is made of iron or the like. A material having high rigidity can be used, and a lightweight material such as aluminum can be used for the cylinder bore caliper portion 3. Therefore, the weight of the entire disc brake can be reduced without reducing the rigidity of the pawl caliper portion 2.

なお、上記実施例では、爪キャリパ部2に3本の爪部7,
7,7を形成したが、爪部の数量は実施例に限定されるこ
となく、3本(個)以上であっても良い。
In the above embodiment, the nail caliper portion 2 has three nail portions 7,
Although 7 and 7 are formed, the number of the claw portions is not limited to the embodiment and may be three or more.

[考案の効果] 以上、説明したようにこの考案のディスクブレーキによ
れば、下記の効果を得ることができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the disc brake of the present invention, the following effects can be obtained.

.キャリパが、爪キャリパ部とシリンダボアキャリパ
部とから構成されたものであるので、爪キャリパ部とシ
リンダボアキャリパ部とを別個に製作することができ、
したがって、爪キャリパ部に、シリンダボアキャリパ部
へシリンダを形成するためのバイトの逃げをとる必要が
なく、爪キャリパ部の両端と中央とにそれぞれ爪部を形
成することができる。これにより、爪部の変形の組み合
わせのモードを多種類としてブレーキパッドの曲げモー
ドとの合致を極めて少なくすることができ、ブレーキを
作動させた際に発生するいわゆるプレーキ鳴き現象を起
こりにくくすることができる。
. Since the caliper is composed of the claw caliper section and the cylinder bore caliper section, the claw caliper section and the cylinder bore caliper section can be manufactured separately,
Therefore, it is not necessary to remove the bite for forming the cylinder in the cylinder bore caliper portion in the claw caliper portion, and the claw portions can be formed at both ends and the center of the claw caliper portion. As a result, it is possible to make the number of combinations of the deformations of the claws different from each other and to extremely reduce the matching with the bending mode of the brake pad, thereby making it difficult to cause a so-called squeaking phenomenon that occurs when the brake is operated. it can.

また、爪キャリパ部に剛性の高い材料を使用し、シリン
ダボアキャリパ部に軽量な材料を使用することができる
ので、爪キャリパ部の剛性を低下させることなく軽量化
されたディスクブレーキとすることができ、車両の燃費
の向上を図ることができる。
In addition, since the claw caliper part can be made of a material with high rigidity and the cylinder bore caliper part can be made of a light material, the weight of the disc brake can be reduced without reducing the rigidity of the claw caliper part. Therefore, the fuel efficiency of the vehicle can be improved.

.爪部の間に、それぞれの爪部同士を連結する薄肉部
が形成されているので、この薄肉部によって、それぞれ
の爪部の剛性が高められ、爪部の振動を抑えることがで
きる。
. Since the thin-walled portions that connect the respective nails are formed between the nails, the thin-walled portions increase the rigidity of the nails and suppress the vibration of the nails.

.薄肉部とブレーキパッドの当接面との間に空間部が
形成されているので、ブレーキを作動させた際に、ブレ
ーキパッドの当接面の凹凸による悪影響を受けにくくす
ることができ、結果的にブレーキパッドの片当たり等を
防止し、偏摩耗を防止することができる。また、ブレー
キパッドの当接面へ当接する部分の平面の加工を爪部だ
けにすることができ、生産性を向上させることができ
る。
. Since a space is formed between the thin portion and the contact surface of the brake pad, when the brake is operated, it is possible to prevent it from being adversely affected by the unevenness of the contact surface of the brake pad. Moreover, it is possible to prevent uneven contact of the brake pad and prevent uneven wear. Further, the flat surface of the portion that contacts the contact surface of the brake pad can be processed only by the claw portion, and the productivity can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図ないし第6図は本考案のディスクブレーキを説明
する図であって、第1図は本考案のディスクブレーキの
正面図、第2図はディスクブレーキの平面図、第3図は
ディスクブレーキの裏面図、第4図は他の構造の爪キャ
リパ部を備えたディスクブレーキの正面図、第5図は他
の構造の爪キャリパ部の一部を断面視した爪キャリパ部
のX−X断面図、第6図も他の構造の爪キャリパ部の一
部を断面視した爪キャリパ部のX−X断面図である。 1……キャリパ(2ピース型キャリパ)、2……爪キャ
リパ部、3……シリンダボアキャリパ部、6a,6b……ブ
レーキパッド、7……爪部、11……ピストン、12……シ
リンダ、10……薄肉部、13……空間部、D……ディスク
板、Da……一側面、Db……他側面。
1 to 6 are views for explaining the disc brake of the present invention. FIG. 1 is a front view of the disc brake of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the disc brake, and FIG. 3 is a disc brake. FIG. 4 is a front view of a disc brake having a claw caliper portion of another structure, and FIG. 5 is a cross-sectional view of a claw caliper portion of another structure, taken along line XX. FIG. 6 and FIG. 6 are also XX cross-sectional views of the pawl caliper portion with a cross-sectional view of a part of the pawl caliper portion having another structure. 1 ... Caliper (2-piece type caliper), 2 ... Claw caliper part, 3 ... Cylinder bore caliper part, 6a, 6b ... Brake pad, 7 ... Claw part, 11 ... Piston, 12 ... Cylinder, 10 ...... Thin section, 13 ...... Space section, D ...... Disc plate, Da ...... one side, Db ...... other side.

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】シリンダボアキャリパ部と、爪キャリパ部
とから構成された2ピース型キャリパと、 該2ピース型キャリパをディスク板と交差する方向へ摺
動自在にかつ前記ディスク板をまたいだ位置に支持する
車両固定部材とから構成されたディスクブレーキにおい
て、 前記シリンダボアキャリパ部には、ブレーキパッドを介
して前記ディスク板の一側面と対向するピストンが摺動
自在に嵌合可能な一つのシリンダが形成され、前記爪キ
ャリパ部のブレーキパッドへの対向面には、該ブレーキ
パッドに当接する3個以上の爪部が形成されたことを特
徴とするディスクブレーキ。
1. A two-piece type caliper composed of a cylinder bore caliper section and a claw caliper section, the two-piece type caliper being slidable in a direction intersecting with the disc plate and at a position straddling the disc plate. In a disc brake composed of a vehicle fixing member that supports, in the cylinder bore caliper portion, one cylinder is formed in which a piston facing one side surface of the disc plate via a brake pad is slidably fitted. The disc brake is characterized in that three or more claw portions that abut the brake pad are formed on a surface of the claw caliper portion facing the brake pad.
【請求項2】前記爪部の間に、これら爪部同士を連結す
る薄肉部を設けたことを特徴とする請求項1記載のディ
スクブレーキ。
2. The disc brake according to claim 1, wherein a thin wall portion connecting the claw portions is provided between the claw portions.
【請求項3】前記爪部が当接する前記ブレーキパッドの
当接面と前記薄肉部との間に、空間部が形成されたこと
を特徴とする請求項2記載のディスクブレーキ。
3. The disc brake according to claim 2, wherein a space portion is formed between the contact surface of the brake pad with which the claw portion abuts and the thin portion.
JP5068190U 1990-05-15 1990-05-15 Disc brake Expired - Lifetime JPH0754670Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068190U JPH0754670Y2 (en) 1990-05-15 1990-05-15 Disc brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5068190U JPH0754670Y2 (en) 1990-05-15 1990-05-15 Disc brake

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0410132U JPH0410132U (en) 1992-01-28
JPH0754670Y2 true JPH0754670Y2 (en) 1995-12-18

Family

ID=31569440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5068190U Expired - Lifetime JPH0754670Y2 (en) 1990-05-15 1990-05-15 Disc brake

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754670Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0410132U (en) 1992-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11108088A (en) Multipot type disk brake
EP0709592B1 (en) Disc brake
JPH0754670Y2 (en) Disc brake
JPH081303Y2 (en) Disc brake
JPS6021564Y2 (en) Disc brake friction pad guide device
JPH0341158Y2 (en)
JPH081302Y2 (en) Disc brake
JPS648214B2 (en)
JP2587547Y2 (en) Disc brake
JPH024261Y2 (en)
JPH0142672Y2 (en)
JPH0547298Y2 (en)
JPH0749086Y2 (en) Split caliper body for vehicle disc brakes
JPH083722Y2 (en) Disc brake
JPH037619Y2 (en)
JP2916707B2 (en) Disc brake
JPH0155330B2 (en)
JPH0650662Y2 (en) Opposite multi-pot caliper for vehicle disc brakes
JPH0144814Y2 (en)
JP3862992B2 (en) Disc brake
JP2581418Y2 (en) Floating disc brake
JPS627862Y2 (en)
JPH03239826A (en) Disk brake
JPH0681864A (en) Disk brake device
JPS6128497Y2 (en)