JPH0752580Y2 - リニアセンサー - Google Patents

リニアセンサー

Info

Publication number
JPH0752580Y2
JPH0752580Y2 JP1988121551U JP12155188U JPH0752580Y2 JP H0752580 Y2 JPH0752580 Y2 JP H0752580Y2 JP 1988121551 U JP1988121551 U JP 1988121551U JP 12155188 U JP12155188 U JP 12155188U JP H0752580 Y2 JPH0752580 Y2 JP H0752580Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windings
winding
sensor
housing
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988121551U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0243615U (ja
Inventor
毅 菅沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP1988121551U priority Critical patent/JPH0752580Y2/ja
Publication of JPH0243615U publication Critical patent/JPH0243615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752580Y2 publication Critical patent/JPH0752580Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 a.産業上の利用分野 本考案は、リニアセンサーに関し、特に、差動変圧器を
なす巻線内を移動する磁性体からなるコアにより、直線
移動量をsin波またはcos波状の交流出力電圧の変化とし
て検出するための新規な改良に関する。
b.従来の技術 従来、用いられていたこの種の移動検出器としては種々
あるが、代表的な一例として、第4図に示す本出願人が
社内で製造していたレゾルバの構成を挙げることができ
る。
すなわち、第4図において符号1で示されるものは円筒
状をなすハウジングであり、このケーシング1の内面に
形成された段部2には、その軸中心にロータ受孔3を有
するステータ4が設けられていると共に、このステータ
4にはステータ巻線4Aが巻回して設けられている。
前記ステータ4の一端4aは、全体形状がほぼコの字形を
なし前記ケーシング1内に設けられたステータ押さえ5
によって前記段部2に押圧されている。
前記ケーシング1の両端に配設された一対の軸受6及び
7には、ロータ巻線8を備えたロータ9を有する回転軸
10が回転自在に設けられており、前記ロータ9は前記ロ
ータ受孔3内に回転自在に設けられている。
前記ケーシング1の一端側1aには、スリップリング11が
設けられており、前記ロータ巻線8から得られる出力信
号が前記スリップリング11を介して外部に取出される構
成である。
従って、前記ロータ巻線8は、互いに電気的に90度位相
が異なる二個の巻線から構成されており、ステータ巻線
4Aに一定の交流電圧が加えられると、ロータ巻線8から
は、鎖交磁束により、sinθ及びcosθに比例したレゾル
バ出力電圧が得られる。
又、リニアセンサーとしては、磁気的又は光学的検出素
子を多数直列に配設し、磁気的又は光学的移動素子を直
接移動させ、直線移動検出を行っていた。
c.考案が解決しようとする課題 従来の移動検出器及びリニアセンサーは、以上のように
構成されているため、次のような課題を有していた。
すなわち、第4図に示す移動検出器としてのレゾルバ
は、ロータ鉄芯とロータ巻線とからなるロータ、並び
に、ステータ鉄芯とステータ巻線とからなるステータと
を、高精度の軸受を介して回転自在に保持しなくてはな
らず、構成が複雑であるために、極めて高価なものとな
り、且つ、形状も大形化し、小形化への要望に応じるこ
とが不可能であった。
さらに、前述のリニアセンサーの場合、検出素子の数に
応じて分解能が決められるため、分解能を向上させるた
めには、極めて多くの検出素子を配設しなければなら
ず、又、これらの各検出素子から得られる検出信号は連
続した信号とすることは不可能であった。
本考案は、以上のような課題を解決するためになされた
もので、特に、差動変圧器をなす巻線内を移動する磁性
体からなるコアにより、直線移動量sin波及びcos波状の
交流出力電圧の変化として検出するようにした小形で信
頼性の高いリニアセンサーを提供することを目的とす
る。
d.課題を解決するための手段 本考案によるリニアセンサーは、ハウジング内に並設さ
れた第1、第2センサー部と、前記各センサー部を構成
するために設けられ励磁用の1次巻線と出力用の2次巻
線を有する複数の筒状巻線と、前記1次巻線に接続され
前記ハウジングに設けられた電源線と、前記2次巻線に
接続され前記ハウジングに設けられた前記出力用の信号
線と、前記各センサー部の筒状巻線内の案内孔内に移動
自在に設けられた検出軸付きの第1、第2コアとを備え
た差動変圧器を用いたものにおいて、前記各コアは、そ
の軸方向位置において互いに異なる位置に設けられ、か
つ、同時に移動するようにした構成である。
e.作用 本考案によるリニアセンサーにおいては、ハウジングに
1対のセンサー部を並設し、コアを互いに位置を異なら
せた状態で同時に移動させることにより、各ハウジング
の筒状巻線の各2次巻線からは互いに位相が異なるsin
波及びcos波状の交流出力電圧変化信号をうることがで
き、アゾソリュート検出を行うことができる。
f.実施例 以下、図面と共に本考案によるリニアセンサーの好適な
実施例について詳細に説明する。
尚、従来例と同一又は同等部分については、同一符号を
用いて説明する。
第1図及び第2図は、本考案によるリニアセンサーの好
適な実施例を示すためのもので、第1図は断面図、第2
図は出力波形である。
まず、第1図において符号1で示されるものは、全体形
状が筒形をなす1対の筒を一体状としたハウジングであ
り、このハウジング1内に形成された1対の空隙部20内
には、各々全体形状が筒形をなしその中心を貫通する案
内孔30を有する第1筒状巻線21、第2筒状巻線22及び第
3筒状巻線28が互いに間隔をおいて内設され、各筒状巻
線21、22及び28は電気的に互いに独立して形成されてい
ると共に、各筒状巻線21,22,28よりなる第1、第2セン
サー部29,29Aが並設して構成されている。
前記各センサー部29,29Aの各案内孔30及び30内には、磁
性体よりなるコア23を有する検出軸24が貫通して矢印A
の方向に移動自在に設けられており、この検出軸24は前
記ハウジング1の端栓部25を貫通して外部に突出してい
ると共に、前記各センサー部29,29Aは、各筒状巻線21,2
2,28とコア23とにより周知の3連型の差動変圧器を構成
している。
さらに、前記ハウジング1には、励磁用のAC電源を前記
各筒状巻線21,22及び28の1次巻線21a,22a,28aに供給す
るための電源線26が設けられると共に、前記各筒状巻線
21,22及び28の2次巻線21b,22b,28bからの出力信号(す
なわち、交流出力電圧変化信号)を取出すための信号線
27が設けられている。
尚、前述の3連型の筒状巻線21,22,28を有する各センサ
ー部29,29Aは、1個のセンサー部29又は29Aとしては周
知(例えば、昭和63年2月20日発行の電気学会による電
気工学ハンドブック第327頁に、コアの移動により交流
出力変化信号が出力される差動変圧器が開示)であり、
その各筒状巻線21,22,28の1次巻線21a,22a,28aと2次
巻線21b,22b,28bと電源線26及び信号線27との結線構造
は、参考までに示すと、周知のように、第3図に示す通
りである。
従って、1次巻線21a,22a,28aが励磁用の電源線26に接
続され、2次巻線21b,22b,28bが出力用の信号線27に接
続されていると共に、各信号線27からは、周知のように
sin波状の交流出力である交流出力電圧変化信号100が得
られ、各センサー部29,29Aのコア23,23Aの位置が位相と
して90°ずれているため、sin,cos波状の交流出力電圧
変化信号100を得ることができる。
すなわち、前述の各センサー部29,29Aは、周知の差動変
圧器を1対組合せ、コア23,23Aの位置をずらせた構成が
本願の新規な構成である。
前述の構成において、電源線26からAC電源を供給して各
センサー部29,29Aの各筒状巻線21,22及び28の1次巻線2
1a,22a,28aを励磁状態とし、この状態で各センサー部2
9,29Aの検出軸24を同時に左側から右側方向に移動さ
せ、各コア23及び23Aを同時に移動させると、信号線27
からは各センサー部29及び29Aの各筒状巻線21,22及び28
各2次巻線21b,22b,28bに対応して第2図で示すような
互いに位相の異なるsin波形及びcos波形状の交流出力電
圧変化信号100が得られるため、アゾソリュート検出と
して利用することができる。
尚、前述の実施例は一例を示したものであり、本実施例
に限らず、筒状巻線の巻線状態を可変とすることによっ
て出力波形の形状を任意とすることができ、筒状巻線の
組合せにより種々の出力電圧波形を得ることができる。
g.考案の効果 本考案によるリニアセンサーは、以上のように構成され
ているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、各センサー部の検出軸の直線、回転及びねじ
れ等に対し、柔軟性をもってコアが追従移動でき、信頼
性の高い連続移動信号が得られ、直線移動のアゾソリュ
ート検出だけでなく、回転・直線変換機構を用いた場合
には、回転体に対するアゾソリュート検出を行うことも
できる。
又、検出手段に差動変圧器を用いているため、連続移動
の耐久性、環境性にすぐれている。
又、筒状巻線の分布を可変(例えば、山状等)とするこ
とにより、出力されるsin波の形状を自由に設定するこ
とができる。
又、筒状巻線の構成及び組合せにより、種々の組合せの
出力電圧を得ることができる。
さらに、部品点数が少ないので、構造が簡単となり、従
来のレゾルバ等に比較すると、大幅なコストダウンを達
成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図迄は、本考案によるリニアセンサーを
示すためのもので、第1図は断面図、第2図はその出力
波形、第3図は結線図である。第4図は従来の移動検出
器(レゾルバ)を示す断面つき斜視図である。 1はハウジング、21,22,28は筒状巻線、23は検出部、24
は検出軸、26は電源線、29,29Aは第1、第2センサー
部、30は案内孔である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジング(1)内に並設された第1、第
    2センサー部(29,29A)と、前記各センサー部(29,29
    A)を構成するために設けられ励磁用の1次巻線(21a,2
    2a,28a)と出力用の2次巻線(21b,22b,28b)を有する
    複数の筒状巻線(21,22,28)と、前記1次巻線(21a,22
    a,28a)に接続され前記ハウジング(1)に設けられた
    電源線(26)と、前記2次巻線(21b,22b,28b)に接続
    され前記ハウジング(1)に設けられた出力用の信号線
    (27)と、前記各センサー部(29,29A)の筒状巻線(2
    1,22,28)内の案内孔(30)内に移動自在に設けられた
    検出軸(24)付きの第1、第2コア(23,23A)とを備え
    た差動変圧器を用いたものにおいて、前記各コア(23,2
    3A)は、その軸方向位置において互いに異なる位置に設
    けられ、かつ、同時に移動するように構成されているこ
    とを特徴とするリニアセンサー。
JP1988121551U 1988-09-19 1988-09-19 リニアセンサー Expired - Lifetime JPH0752580Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988121551U JPH0752580Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 リニアセンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988121551U JPH0752580Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 リニアセンサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0243615U JPH0243615U (ja) 1990-03-26
JPH0752580Y2 true JPH0752580Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31368657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988121551U Expired - Lifetime JPH0752580Y2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 リニアセンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752580Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4692723B2 (ja) * 2005-01-27 2011-06-01 シンフォニアテクノロジー株式会社 非接触型変位センサ装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2395566A1 (fr) * 1977-06-21 1979-01-19 Merlin Gerin Capteur de position des barres de controle pour reacteur nucleaire
JPS5979114A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 S G:Kk アブソリユ−ト直線位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0243615U (ja) 1990-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698013B2 (ja) 位置検出装置
US5903205A (en) Induction-type rotational position detecting device
EP1630935A2 (en) Variable-reluctance resolver and multi-resolver using same
JPH053921Y2 (ja)
US5521494A (en) Inductive displacement sensor including an autotransformer and an inductance effecting means extending between 90 and 180 electrical degrees
US20030090223A1 (en) Synchronous resolver, resolver cable and direct drive motor system
JP2733504B2 (ja) 多回転位置検出器
JPH0752580Y2 (ja) リニアセンサー
CN117219425A (zh) 分立磁阻式旋转变压器
US4210891A (en) Electromagnetic position indicator/differential transformer
JP2004333481A (ja) レゾルバ装置及び角度位置検出装置
US4705975A (en) Synchro-generator
JPH0125289Y2 (ja)
WO2001071288A1 (fr) Dispositif de mesure de la grandeur d'une torsion
US7764063B2 (en) Brushless resolver and method of constructing the same
SU1328887A1 (ru) Бесконтактный преобразователь угла поворота с сосредоточенными обмотками
SU1690109A1 (ru) Бесконтактный преобразователь угла поворота
SU1538207A1 (ru) Бесконтактный многоканальный датчик угла
RU2029230C1 (ru) Индукционный бесконтактный датчик угла поворота
SU991139A1 (ru) Бесконтактный датчик линейных перемещений
SU1511820A1 (ru) Многополюсный вращающийс трансформатор
SU1559380A1 (ru) Устройство дл бесконтактной передачи информации с вращающегос объекта
RU1814160C (ru) Бесконтактный преобразователь угла поворота
SU851671A1 (ru) Дифференциальный индуктивный датчикуглОВыХ пЕРЕМЕщЕНий
SU1674326A1 (ru) Двухотсчетный вращающийс трансформатор