JPH07508988A - 体細胞遺伝子治療の関節への標的化 - Google Patents

体細胞遺伝子治療の関節への標的化

Info

Publication number
JPH07508988A
JPH07508988A JP6503535A JP50353594A JPH07508988A JP H07508988 A JPH07508988 A JP H07508988A JP 6503535 A JP6503535 A JP 6503535A JP 50353594 A JP50353594 A JP 50353594A JP H07508988 A JPH07508988 A JP H07508988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
nucleic acid
vector
joint
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6503535A
Other languages
English (en)
Inventor
レッドレイ、フレッド・ディー
Original Assignee
ベイラー・カレッジ・オブ・メディシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベイラー・カレッジ・オブ・メディシン filed Critical ベイラー・カレッジ・オブ・メディシン
Publication of JPH07508988A publication Critical patent/JPH07508988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • A61K47/645Polycationic or polyanionic oligopeptides, polypeptides or polyamino acids, e.g. polylysine, polyarginine, polyglutamic acid or peptide TAT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/87Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation
    • C12N15/88Introduction of foreign genetic material using processes not otherwise provided for, e.g. co-transformation using microencapsulation, e.g. using amphiphile liposome vesicle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0012Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7)
    • C12N9/0044Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on other nitrogen compounds as donors (1.7)
    • C12N9/0046Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on other nitrogen compounds as donors (1.7) with oxygen as acceptor (1.7.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/10Transferases (2.)
    • C12N9/12Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • C12N9/1205Phosphotransferases with an alcohol group as acceptor (2.7.1), e.g. protein kinases
    • C12N9/1211Thymidine kinase (2.7.1.21)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y114/00Oxidoreductases acting on paired donors, with incorporation or reduction of molecular oxygen (1.14)
    • C12Y114/99Miscellaneous (1.14.99)
    • C12Y114/99001Prostaglandin-endoperoxide synthase (1.14.99.1), i.e. cyclooxygenase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/30Animal model comprising expression system for selective cell killing, e.g. toxins, enzyme dependent prodrug therapy using ganciclovir
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/107Rabbit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0306Animal model for genetic diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/0306Animal model for genetic diseases
    • A01K2267/0325Animal model for autoimmune diseases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/03Animal model, e.g. for test or diseases
    • A01K2267/035Animal model for multifactorial diseases
    • A01K2267/0368Animal model for inflammation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 28 該核酸が、滑液細胞内に通常見い出されない核酸;滑液細胞内に通常見い 出されるが、生理学的に有音なレベルには発現されない核酸;滑液細胞内で通常 、生理学的に望ましいレベルで発現される核酸、滑液細胞内で発現するよう改変 された核酸、およびそれらの任意の組み合わ也から選択されるものである請求項 27記載の滑液細胞。
29 核酸がタンパク質、ポリペプチドまたはアンチセンスRNAを発現し得る ものである請求項27記載の滑液細胞。
30 核酸がステロイド受容体をコードするものである請求項29記載の滑液細 胞。
31 核酸がIL−1、IL−6,IL−8または可溶性IL−1受容体をコー ドするものである請求項29記載の滑液細胞。
32、核酸が移植抗原をコードするものである請求項28記載の滑液細胞。
33、核酸がプロスタグランジンノンターゼのアンチセンスRNAをコードする ものである請求項29記載の滑液細胞。
34、DNAベクターを関節に標的化する方法であって、自己免疫関節炎の患者 から関節内の細胞上のタンパク質と特異的に結合する特性を有するヒト抗体を同 定し:その抗体をクローニングして同じエピトープ結合決定因子を有するモノク ローナルを作成し:そして、DNAベクターと該モノクローナルとを結合させる ことを含む方法(ここに、該DNA/モノクローナル複合体は関節の細胞に輸送 される)。
35 通風性関節炎を治療する方法であって、ヒトの関節に薬理学的な量の媒介 体中のDNAを注入する工程を含む方法、ここに該ベクター中の核酸カセットは 核酸を分解し得る生成物をコードするものである。
36 該カセットがウレアーゼまたは尿酸オキシダーゼの核酸配列をコードする ものである請求項35記載の方法。
37、ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 細胞外空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方 法、ここに、該細胞外空間は細胞膜によって取り囲まれており、該ベクター中の 核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプチドまたはRN Aをコードするものである。
38、該細胞外空間が関節の両膜である請求項37記載の方法。
39 ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法 、ここに、該体液空間は周囲の細胞によって再吸収または再形成され、該ベクタ ー中の核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプチドまた はRNAをコードするものである。
40 体液空間が、甲状腺小胞、関節の滑層および目のガラス体からなる群から 選択されるものである請求項39記載の方法。
41、ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液中に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法、 ここに、該体液の流れおよび移動は周辺の細胞の食作用または数件用に関連し、 該ベクター中の核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプ チドまたはRNAをコードするものである。
42、ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法 、ここに、該体液は、その流れおよび移動によって細胞からなる膜で濾過され、 該細胞は濾過されたDNAを取り込むことができるものである。
明細書 体細胞遺伝子治療の関節への標的化 発明の分野 本発明は、概して体細胞遺伝子治療のための関節または関節組織を構成する細胞 への遺伝子物質の導入に関する。さらに本発明は、関節内部の細胞へ新規の遺伝 子物質を導入し、治療の可能性を有する遺伝子産物の発現を達成する方法に関す る。
発明の背景 体細胞遺伝子治療には、体細胞への組換え遺伝子の導入による遺伝的または後天 的疾病の治療が含まれる。骨髄、肝臓、内皮細胞、上皮細胞、線維芽細胞、筋肉 を含め、様々な器官が伝統的に体細胞遺伝子治療のための目標と考えられてきた 。
一般的に体細胞遺伝子治療は、伝統的にインビボまたはエクスビボで研究するこ とのできる細胞やこれらの器官に対して考えられてきた。この点に対する理由の 1つは、体細胞遺伝子治療に対する多くの計画が外科的手段により、ある器官か ら細胞を収集し、実験室において培養し、ウィルスのベクターを用いてこれらの 細胞に遺伝子を導入し、細胞の移植の手順を用いて体内へこれらの細胞を再移植 するということであるからである。遺伝子治療のためのエクスビボの広範囲にわ たる応用は、とりわけ多くの部位への線維芽細胞の移植が提案されてきた。
さらに最近、直接的注入あるいは標的化輸送による必須組織への組換え遺伝子の インビボ輸送を含む体細胞遺伝子治療の試みが注目されている。本発明では、様 々な関節炎または関節の他の疾病を治療するために関節の間隙、または関節の必 須組織を構成する細胞への組換え遺伝子の直接的輸送を含む体細胞遺伝子治療の ための新しい方法について述べる。関節の間隙への遺伝物質の導入による体細胞 遺伝子治療には多くの関節が目標になろう。この治療法は疾病、創傷、あるいは 手術後の修復と再生の進行を強化すると同時に炎症性あるいは変質性の関節炎か らくる、よくみられる活動不能または苦痛を予防することを意図するものとなる 本発明は関節の必須組織を構成する細胞の形質転換を目的とする。
本発明のさらなる目的は、関節の必須組織を構成する細胞への遺伝物質の直接輸 送の方法である。
さらに、本発明は関節の必須組織を構成する細胞への遺伝子材料のインビボ導入 を目的とする。
また、本発明の別の目的は関節の組織を構成する細胞による取り込みのための関 節の間隙への遺伝子物質の注入の方法である。
また、本発明は遺伝子と、関節の細胞内への遺伝子の取り込み、安定化、発現を 増強する媒介体と呼ばれる非遺伝子物質とのカップリングに関する。
また、本発明は炎症の進行に起因する病態生理学的状態を治療する方法に関する 。
また、本発明は関節の細胞要素の肥大、あるいは不適当な増殖を治療する方法に 関する。
また、本発明は手術後または創傷後の、関節を構成する必須組織の修復、再生、 回復を増強する方法に関する。
また、本発明は関節のある種の細胞を除去する方法に関する。
また、本発明は関節炎の動物モデルを作成する方法に関する。
上記の目的を達成するに当たり、本発明はひとつの態様として、関節への直接的 DNAベクター導入の工程を含む関節組織への細胞移入の方法を提供する。ベク ターは遺伝子物質の転写とヘクター内の核酸カセットによりコードされた特定の 遺伝子産物の発現を達成するのに必要な要素からなる。下記の要素は機能の発現 を許容する適切な距離にて順々に結合している。・5−mRNAリーダー配列: 開始部位9発現される配列を含有する核酸カセット:3′非翻訳領域:ポリアデ ニル化ノグナル。特別の応用には、これらの要素のうち1つあるいはそれ以上を 除いてもよい。
本発明の1つの態様として、ベクターは関節の細胞へ注入され、これら細胞を形 質転換して新規の遺伝子産物を生産させることのできるDNA配列からなる。
1つの好ましい態様は、核酸カセットがタンパク質、ポリペプチド、あるいはア ンチセンスRNAをコードしていることである。タンパク質は酵素、細胞外マト リックスのタンパク質成分、サイトカイン、インターロイシン、成長因子、毒素 、これらリガンドに対する受容体、そしてステロイドホルモンに対する天然また は遺伝的に改変された受容体を含む群から選択できる。
本発明の別の態様として、核酸カセットは、関節の疾病の動物モデルを作成する ためのタンパク質、ポリペプチド、あるいはアンチセンスRNAをコードしてい る。タンパク質は成長因子、組織移植抗原(組織適合性抗原)、ウィルス性抗原 、非ウィルス性抗原、インターフェロン、毒素、を含む群から選択できる。
好ましい態様では、遺伝子物質は溶液あるいは懸濁液からなる媒介体と呼ばれる 非遺伝子物質とともに与えられる。この非遺伝子物質は、遺伝子物質の脱離遅延 のためのマトリックス、スクロース、プロタミン、ポリブレン、スペルミジン、 ポリリジン、その他のポリカチオン、タンパク質、CaP○4沈殿物、可溶性ま たは不溶性の粒子、を含む群から選択できる。タンパク質はラクトフェリン、ヒ ストン、天然または合成のDNA結合タンパク質、天然または合成のDNA結合 化合物、ウィルス性のタンパク質、非ウィルス性のタンパク質、あるいはこれら の任意の組み合わせを含む群から選択できる。さらに、媒介体は、共にDNAと 結合し、関節の組織を構成する細胞上の受容体のリガンドとしての役目をする合 成化合物群からなっていてもよい。
本発明の特定の態様では、核酸カセットは関節の細胞によって一時的に発現し、 あるいはエピソームとして関節の細胞によって持続的に発現する。もしくは核酸 カセフトは関節の細胞によって安定に発現する。
この方法は関節に影響を与える炎症性の疾病、関節の変質性の疾病、関節の増殖 性の疾病から生じる病態生理学的状態の治療、または他の後天的な疾病と同様に 必須の関節組織の修復と回復のために用いることができる。この方法はまた、関 節炎の動物モデルの作成にも用いることができる。
本発明のさらなる目的、特徴および利点は、開示を目的としてここに記載した本 発明における好ましい様態についての以下の記載を、添付の図面と共に参照すれ ば明らかとなろう。
図面の簡単な説明 図1は、関節へのDNAff介遺伝子輸送後のウサギの膝の滑液組織中のE、c 旦工± β−ガラクトシダーゼの発現を示している。矢印はX−gaJで染色さ れた清勝の領域を示す。
A、 CMV−B−ga I注入後の実験動物B、異なるDNA構築物を注入し た対照動物C,CMV−B−ga ]注入後の実験動物の拡大図り、対照動物の 拡大図 図2は、滑液細胞へのDNA媒介遺伝子輸送の1つの提案機構の模式図である。
滑液細胞は滑液と隣接する組織との境界を形成する。滑液は滑液細胞により合成 され、飲作用により定期的につくり替えられる。関節へ注入されたDNAは、飲 作用の過程で取り込まれる。
図3は、関節に侵入した炎症性の細胞へのDNA媒介遺伝子輸送の1つの提案機 構の模式図である。食細胞によって優先的に取り込まれる形態のパッケージング DNA(例えば粒子状DNA)は食作用による優先的摂取となることがある。
これは、食細胞の遺伝子発現の改変、またはこれら細胞の除去に使用できる。
図4は、受容体媒介取り込み、膜融合、または増強された飲作用を行い得る媒介 体との複合体として、軟骨細胞や滑液細胞のような種々の細胞にDNAを向かわ せる1つの提案機構の模式図である。
図面は必ずしも正しい比率で描いているわけではなく、本発明の特徴を大きさの 点で誇張している場合があり、明瞭さおよび簡潔さの観点から図を模式的に示し ている。
発明の詳細な説明 本明細書に開示した発明には本発明の範囲および精神を逸脱することな(、種々 の置換および修飾を施すことのできることは当業者には容易に理解されよう。
本明細書に使用している「関節を構成する組織」および「関節の細胞」なる用語 は関節を構成し、また関節の正常な機能に関与し、あるいは病的状態のために関 節内部に存在する細胞および非細胞の物質の全てを意味する。これらには以下に 関連する物質が含まれる。:両膜、滑液、滑液細胞のような関節カプセル;軟骨 細胞、軟骨の細胞外マトリックスのような関節の軟骨性の構成要素:骨、骨膜、 骨膜細胞、遺骨細胞、破骨細胞などの骨組織:炎症性の細胞、リンパ球、肥満細 胞、単核細胞、好酸球などの免疫の構成要素;繊維芽細胞のようなその他の細胞 、あるいはそれらの組み合わせ。
不明細書に使用している「形質転換(された)」なる用語は、遺伝子移動の機構 によって細胞の特性(発現される表現型)における一時的あるいは永続的変化を 意味する。遺伝子物質は、特定の遺伝子産物が発現されるか、または内生遺伝子 産物の発現を変化させる形で細胞に導入される。
本明細書に使用している「形質導入」なる用語は、DNA発現ベクターを細胞に 導入する方法を意味する。種々の形質導入の方法が可能であり、例えばマイクロ インジェクンヨン、Ca P O4沈殿、リポソーム融合(例えばリポフエクシ ョン)、遺伝子銃の使用などである。
本明細書に使用している「一過性の」なる用語は、特定のタンパク質、ペプチド 、RNAなどの発現のための細胞への遺伝子物質の導入を意味する。導入された 遺伝子物質は宿生細胞のゲノムへの組み込みや転写が起こることな(、一定期間 の後には細胞から排除される。
本明細書に使用している「安定」なる用語は、目的細胞の染色体への遺伝子の導 入であって、その遺伝子が組み込まれ、°その細胞の遺伝子物質の永久的な成分 になることを意味する。安定な形質導入後の遺伝子発現は永久的に細胞の特性を 改変し、安定な形質転換となり得る。
本明細書に使用している「永続的な」なる用語はエピソーム(染色体外の)複製 を可能にする遺伝子要素と共に、遺伝子が細胞へ導入されることを意味する。
これは、宿生細胞の染色体への新規遺伝子物質の組み込みを行うことな(、細胞 の特性の安定な形質転換を明らかに導くことができる。
「リガンド」なる用語は、細胞上の受容体との結合が可能なタンパク質を意味す る。
本明細書に使用されている「核酸カセット」なる用語は、関節を構成する組織内 へ一時的、永久的あるいはエピソーム的に導入するタンパク質、ペプチド、ある いはRNAの発現を可能にする遺伝子物質を意味する。核酸カセットは、カセッ ト内の核酸が関節の細胞内で転写され、要すれば翻訳され得るように他の必要要 素と共にベクター内に位置的かつ配列的に配向させる。
本明細書に使用されている「ベクター」なる用語は、標的細胞の直接形質転換を 意図とする遺伝子物質からなる構築物を意味する。ベクターは、カセット内の核 酸が転写され、要すれば翻訳され得るように必要要素と共に位置的かつ配列的に 配向させた複数の遺伝子要素を含んでいる。本発明において、好ましいベクター は、機能発現を可能とするための適切な距離にて順次結合している下記の要素か らなる。・プロモーター; 5−mRNAリーダー配列;開始部位:発現される 配列を含む核酸カセット:非翻訳3−領域;ポリアデニル化シグナル。
本明細書に使用している「遺伝子物質」なる用語は、DNAまたはRNAの隣接 触断片を意味する。ここに記載の方法に従い、関節の必須組織を構成する細胞へ 導入される遺伝子物質は、いかなるDNAまたはRNAであってもよい。例えば 、次の核酸がなり得る。1)通常、関節の細胞内に存在するもの、2)通常、関 節の細胞内にみられるが、生理学的に適切プjレベルで発現されないもの、3) 通常、関節の細胞内にみられるが、ある種の病理学的状態において最適のレベル で発現されないもの、4)関節組織において、通常発現する、または発現しない 新規の遺伝子断片、5)関節組織内において、発現する、または発現しない遺伝 子の合成改変物、6)関節の細胞内にて、発現のために改変され得るその他のD NA、および7)上記の組み合わせ。
本明細書てに使用している「薬理学的供与量」なる用語は、ベクターの供与量、 および(1)タンパク質生産レベルの増強、(2)タンパク質生産の減少あるい は停止、(3)タンパク質の作用の阻害、(4)特定タイプの細胞の増殖、また は蓄積の阻害、(5)特定タイプの細胞の誘導、を行うに十分な量のタンパク質 、ポリペプチド、またはアンチセンスRNAを生産する適切なタイプの細胞に核 酸カセットを導入した時、該核酸カセット上のプロモーターの作用の結果得られ る遺伝子発現レベルを意味する。一つの例としては、関節内部において、炎症性 細胞の蓄積をおこすタンパク質が生産されている場合、適切な調節タンパク質の 発現によって、このタンパク質の発現が阻害されたり、あるいはこのタンパク質 の作用が妨害され得る。供与量は、発現されているタンパク質、プロモーター、 プロティンRNAの取り込みと作用によって変化するパラメーターの組が与えら れれば、当業者は供与量の決定が可能になろう。
本明細書に使用している「除去因子」なる用語は、その因子が存在している細胞 を破壊し得る因子を意味する。本明細書に使用される除去因子の例は、ジフテリ ア毒素、およびヘルペスチミジンキナーゼを包含する。
本明細書に使用している「媒介体」なる用語は、関節の細胞内への遺伝子物質の 取り込み、安定性、および発現を増強する、溶液または懸濁液中のベクターと結 合している非遺伝子物質を意味する。媒介体の例としては、 スクロース、プロ タミン、ポリブレン、スペルミジン、ポリリジン、その他のポリカチオン、タン パク質、CaP○4沈殿物、可溶性および不溶性の粒子、遺伝子物質の脱離遅延 のためのマトリックスなどが含まれる。タンパク質はラクトフェリン、ヒストン 、天然または合成のDNA結合タンパク、天然または合成のDNA結合化合物、 ウィルス性のタンパク質、非ウィルス性のタンパク質、あるいはこれらの組み合 わせを含む群から選択できる。さらに、媒介体は、共にDNAに結合し、関Ii 5組織を構成する細胞上の受容体に対するリガンドとして機能する化合物からな っていてもよい。
体細胞遺伝子治療のために形質転換された関節の細胞内のベクターによって発現 され得るタンパク質またはポリペプチドの例は酵素、細胞外マトリックス成分、 サイトカイン、インターロイノン、成長因子、毒素、これらリガンドに対する受 容体、そしてステロイドホルモンに対する天然または遺伝的に改変された受容体 を包含する。
関節炎の動物モデル作成のために形質転換された関節の細胞内のベクターによっ て発現され得るタンパク質またはポリペプチドの例は、成長因子、組織移植抗原 (組織適合性抗原)、ウィルス性抗原、非ウィルス性抗原、インターフェロン、 ジフテリア毒素の断片を包含する。
本発明の1つの特別の態様は、関節への直接DNAベクターを導入する工程から なる関節組織内の細胞に形質導入する方法であり、このベクターは、機能発現を 許容する適切な距離にて順次結合している次の要素から成る一プロモーター;5 −mRNAリーダー配列、開始部位、発現されるべき核酸配列を含む核酸カセッ ト、3′非翻訳領域、ポリアデニル化シグナル。その核酸配列が発現されるよう にどの様にこれら要素の順序と位置を決めるかは、当業者には容易に理解される であろう。さらに、特殊な応用では、このDNAベクターのある要素を除くこと ができるということは、当業者には容易に理解されるであろう。好ましい態様で は、核酸カセットを持たないDNAベクターは、特定のカセットの挿入のための 制限部位を包有している。特定のカセットが挿入されると制限部位は存在しなく なる。
本発明において核酸カセットは、プロモーターで活性化される。プロモーターは 、当技術分野では公知の様々のプロモーターである。本発明に使用されるプロモ ーターの例として、レトロウィルスLTRプロモーター、サイトメガロウィルス プロモーター、ジヒドロ葉酸レダクターゼプロモーター、ウィルスプロモーター 、非ウィルスプロモーターが挙げられる。もしくは、プロモーターは滑液細胞、 繊維芽細胞、リンパ球、骨膜細胞、軟骨細胞、遺骨細胞、破骨細胞、あるいはこ れらのうちのひとつ以上の関節組織と関係があると認められるタイプの細胞内で 具体的に発現することが示されたものの中から選択できる。
プロモーターの選択は、ベクター、核酸カセット、標的とする細胞のタイプ、所 望の生物学的効果によることは、当業者には理解されよう。また、プロモーター の選択において、つぎのパラメーターが含まれることは認められよう・生理学的 効果を達成するに十分な高い遺伝子発現レベルを達成すること、遺伝子発現の臨 界レベルを維持すること、遺伝子発現の一過性制御を達成すること、細胞のタイ プと特異的な発現を達成すること、遺伝子発現の薬理学的、内分泌性、傍分泌性 、または自己分泌性制御を達成すること、不適切な、または好ましくない発現レ ベルを防止すること。選択のための必要条件は状況により変化するが、特定の用 件が決まれば、それは容易に決定できる。関節の組織を構成している細胞に存在 しているプロモーターは望ましいものであろう。
関節の組織を構成している細胞へのベクター・の導入は、様々な病理学的状態の 治療に使用することができる。この病理学的条件は、タンパク質あるいはポリペ プチドの異常生産、例えば非常に小量の、あるいは非常に大量のタンパク質また はポリペプチド、異常なタンパク質または異常なポリペプチドの生産、タンパク 質またはペプチドのアトピー性生産、またはタンパク質またはポリペプチドの生 産の異常制御によって生じ得る。関節の組織を構成する細胞へのベクターの導入 はまた、治療の効果を持ったタンパク質、ペプチド、または遺伝子物質(DNA またはRNA)を与えるために使用することもできる。当業者には、炎症性の疾 病、変質性の疾病、創傷および再生のような複雑な病態生理学的な出来事でさえ 、タンパク質問の一連の分子相互作用からなるものと理解され得るであろうし、 それは、本発明のような態様によって治療され得る。
例えば、病的状態の治療においては、媒介体内のベクターは、関節へのベクター および媒介体の薬理学的供与量の注入によって関節組織を構成する細胞へ導入さ れよう。
本発明の好ましい態様は、関節内での一過性のあるいは永続的な発現を包含する 。これは、疾病過程の発生に応じて発現レベルの調節を可能にするので安定な発 現より望ましい。
安定な発現は、ウィルスのベクター、またはウィルスまたはDNAベクターで安 定に形質転換される細胞の移植を用いることにより直ちに達成されよう。
関節内部の細胞へのベクターの投与によって治療され得る具体的な疾病は、様々 な関節炎、無血管の壊死、関節を構成する組織の修復と再生を必要とする創傷を 包含する。様々な形態の関節炎が治療され得る。これら種々の形態を下記の表に 示す。この表は関節の不調の分類に基づいている。: (Thorn、 G、  W、、 Adams、 R,D、 。
Braunwald、 E、 、 l5selbacher、 K、 J、 、  Petersdord、 R,G、 、 Harriso氏|s Pr1nc iples of Internal Medicine、p、2048 ta ble358−1.McGraw Hill Book Com1)an)’、 1X77 にならう。) ■ 関節周囲 A、鍵炎 B 滑液嚢炎 C結合組織炎 D 骨障害 E 軟組織の炎症 ■ 関節 A 軟骨と靭帯 1 関節の変性の疾病 2 外傷性の痰中 3 神経障害性関節障害 4、敗血性の障害 B 滑脱 1 滑脱の腫瘍 2 色素沈着の繊毛結節性の両膜炎 3 出血性の痰中 4 敗血性の疾患 5 結晶誘発疾患(痛風) a 免疫性の複合疾患および血管炎 b 全身紅斑狼癒 Cリウトマイト関節炎 d ライター症候群 e 乾瘤 13強直性を髄炎 g8強皮症 り、腸疾患の関節炎 病態生理学的状態を治療したり、関節の組織を修復および再生する方法は、DN Aベクター内の核酸カセットがタンパク質、ポリペプチドまたはRNAをコード している媒介体中の該DNAベクターの薬理学的供与量をヒトの関節に注入する 工程からなる。ベクターは関節内の適切な細胞によって取り込まれ、タンパク質 、ポリペプチド、またはRNAを発現する。具体的な態様は、上記の表の疾患の 治療を包含する。
本発明の具体的な態様は、関節へベクターを導入する工程からなる関節内の炎症 性の細胞の除去方法を包含し、このベクターは、機能発現するに適切な距離にて 順次結合している下記の要素から成る。、白血球において特異的に発現するプロ モーター;5−mRNAリーダー配列−開始部位;除去因子のための配列を含ん でいる核酸カセット、3′非翻訳領域:ポリアデニル化シグナル。ここで、ベク ターは関節の食細胞による選択的取り込みの標的となる。好ましい態様では、ベ クターは、これを食細胞の表面に付着している分子に取り付けることによって直 接の標的となる。
本発明の関節炎を治療する具体的な様態では、サイトカインに対する可溶性受容 体を用いることができる。可溶性受容体の例としては、IL−1あるいはIL= 6が含まれる。
本発明の別の態様としては、ヒトにおける関節炎の治療方法であって、媒介体中 のDNAベクターの薬理学的供与量をヒトの炎症関節に注入する工程から成り、 ベクター内の核酸カセットはステロイド受容体の配列をコードしているものであ る。これは、通常の受容体であってもよ(、遺伝的に改変された受容体であって もよい。
病態生理学的状態を治療したり、または関節の組織を修復、あるいは再生すると き、有効な核酸カセットは、プロスタグランジンシンターゼに対するアンチセン スRNAをコードしている。
本発明の別の態様は、動物の関節に媒介体中の機能性DNAベクターを注入する 工程から成る炎症性関節炎の動物モデルを作成する方法である。ベクター中の核 酸カセットは、移植抗原、細胞接着抗原、微生物起源の抗原、ウィルス抗原、合 成抗原あるいは組み換え抗原をコードしている。移植抗原の例は、組織適合性抗 原、クラスI移植抗原、クラス■移植抗原およびその他の移植抗原、同種間の移 植抗原および異種間の移植抗原を包含する。
本発明の別の態様は、遺伝子輸送により滑液細胞へ導入された核酸を含んでいる 形質転換された滑液細胞である。具体的な態様として、核酸は上記の遺伝子物質 のいずれでもよい。滑液細胞はタンパク質、ポリペプチド、またはアンチセンス RNAのいずれでも発現できる。概して、滑液細胞はサイトカイン、インターロ イノン、天然のりガントに対する受容体、天然のリガンドに対する遺伝的に改変 された受容体、天然のりガントに対する阻害剤、ステロイド受容体、遺伝的に改 変されたステロイド受容体、細胞密着分子、遺伝的に改変された密着性分子、プ ロスタグランノン代謝に影響を及ぼす酵素、細胞外マトリックスに関与する酵素 、移植抗原の生産を阻害するRNA分子、細胞密着性分子、受容体、またはプロ スタグランジン代謝に関与する酵素を発現できる。形質転換された滑液細胞中の 遺伝子は、具体的には、ステロイド受容体、IL−1,IL〜6.IL−8、可 溶性IL−1受容体、移植抗原、プロスタグランジンンターゼに対するアンチセ ンスRNAをコードできる。
本発明の別の様態は、自己免疫性関節炎の患者からヒト抗体を同定し、同じエピ トープ結合決定因子を持つモノクローナルを作成するために抗体をクローンし、 モノクローナルにDNAベクターをカップリングする工程からなる関節へのDN Aベクターの標的化の方法であり、ここでは、DNA/モノクローナル複合体が 関節の細胞へ輸送される。好ましい態様では、同定された抗体は関節内の細胞の タンパク質に特異的に結合する性質をもつ。抗体の同定には様々な方法が可能で あることは、当業者には理解されよう。
遺伝子治療の別の方法は、細胞膜によって封じられた細胞外の空間へDNAを導 入する方法である。例えば、遺伝子治療のこの方法は、ヒトと動物の両者におい て使用でき、ヒトまたは動物において細胞外空間内へ媒介体中のDNAベクター の薬理学的供与量を導入する工程からなる。この治療形態の例は関節の両膜内へ のDNAベクターの導入であろう。
ヒトおよび動物における遺伝子治療の別の方法は動物またはヒトにおいて体液空 間に媒介体中のDNAベクターの薬理学的供与量を導入することである。この体 液空間は周囲の細胞によって再吸収または作り替えられる。遺伝子治療のこの形 態の例は、甲状腺のリンパ小節、関節の滑脱、または目のガラス体へのDNAベ クターの導入であろう。
本発明の別の態様は、動物またはヒトの体液へDNAベクターの薬理学的供与量 を導入する工程からなるヒトおよび動物における遺伝子治療のための方法である 。この体液の流れおよび移動は、周囲の細胞からの食作用または数件用による。
この例は甲状腺炉胞、関節の滑脱、および目のガラス体において起こる。
本発明の別の態様は、動物またはヒトの体液空間内へ媒介体中のDNAベクター の薬理学的供与量を導入する工程からなる、動物またはヒトにおける遺伝子治療 の方法である。膜を通しての体液の流れと移動は体液を濾過し、膜の細胞はその とき濾過されたDNAを取り込む。この例は腎臓、およびを柱および脳を含む中 枢神経系においてみられる。
その他様々な組織、体液の空間および細胞外空間が使用され得ることは、当業者 には容易に理解されよう。それらが細胞膜に囲まれているか、または体液の移動 における取り込み、あるいは体液の濾過という特定の基準を満たす限り。
本発明を説明するために以下に実施例を記載するが、これはいかなる意味におい ても本発明の限定を意図するものではない。
サイトメガロウィルス即時型初期プロモーター、5′非翻訳配列およびSV40 由来のイントロン、ポリアデニル化シグナルを含有するSV40由来の3−非翻 訳配列およびE、coliベーターガラクトシダーゼ遺伝子を含む核酸カセット を含有するベクターをpH7,4にて20%スクロースを含む媒体と混合した。
この溶液をトランスパテラーイン/エクションを用いてウサギの膝関節に注入し た。対照として、ベーターガラクトシダーゼ遺伝子の代わりに、E、coliク ロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ遺伝子を含む同じベクターを、 同じ方法を用いて反対側の脚の関節に注入した。3日後、注入を受けた動物を層 殺し、関節を離断し、X−galを含むpH7,2の溶液にて染色した。この条 件の下でE、coliベーターガラクトシダーゼ遺伝子を取り込み、発現した細 胞は青色に染色される。E、coliベーターガラクトシダーゼ遺伝子を発現し ていない細胞は、この条件の下でこの染料で染色されない。
分析の結果、ベーターガラクトシダーゼを含むベクターを注入された、関節の滑 液細胞を表わす関節の領域において、青色の染色が拡散されていることがわかっ た。(図IA、IC)。関節の骨表面の脚には染色はみられなかった。対照ベク ターを注入された関節においては、青色に染色されなかった。(図IB、LD) これらの結果は、関節の細胞がDNAベクターを取り込むことができ、またベク ターによってコードされた遺伝子産物を発現することができることを示している 。
実施例2 炎症性関節炎を防止する抗炎症性の発現動物モデルおよびヒトの疾患に於ける関 節の炎症性の発作は、局所的な炎症性作用を促進するIL−1およびIL−6の ようなサイトカインの分泌によって部分的に媒介され得る。炎症性の反応は、こ れらリガンドに対する受容体の可溶性断片の局所的分泌によって改変され得る。
リガンドと可溶性受容体との複合体は、通常細胞表面に常在する受容体にリガン ドが結合するのを防ぎ、炎症性作用の促進を防止する。治療は、関節の組織にお いて高レベルの発現を誘導できるプロモーター、およびこのベクターの取り込み を可能にする媒介体と共に、適当なサイトカイン(例えば、IL−1またはIL −6)に対する可溶型受容体を含むベクターの構成からなる。このDNAを冒さ れた関節内に注射すると、可溶性IL−1受容体のようなIL−1に対する阻害 剤または天然のIL−1阻害剤の分泌により、局所的な炎症性作用、およびその 結果としての関節炎が改善される。
この方法は、多くの「自己免疫」疾患、または「血管性膠原」病を特徴づける関 節炎エピソードの治療に有効である。この方法は、炎症性関節炎による大関節の 不良性損傷を防止することができる。
重度の関節炎に対する現在の治療には、炎症性の作用を抑制するためにステロイ ドを含む薬理学的物質の投与が含まれる。ステロイドは、関節の間隙内へ直接注 入することにより、全身的あるいは局所的に投与され得る。
ステロイドは通常、細胞質内の受容体に結合することにより機能する。ステロイ ド受容体の複合体の形成により、受容体の構造が変化し、細胞のゲノム内の特定 の配列への結合および特定の遺伝子の発現の改変が可能になる。ステロイド受容 体の遺伝的改変により、この受容体が高い親和性で天然に存在するステロイドと 結合すること、または高い親和性でステロイドの薬理学的形態と結合すること、 あるいは合成ステロイドと結合することが可能になる。DNAとの結合およびス テロイドが全(存在しない状態での遺伝子発現の制御が可能であるという意味の 「構成的に活性な」ステロイド受容体が生成するような修飾を行うこともできる 。
関節炎を治療するための1つの方法は、核酸カセットが遺伝的に改変されたステ ロイド受容体を発現するベクターを関節の細胞内へ導入することである。関節の 細胞内での構成的に活性なステロイド受容体の発現は、この薬剤により全身的な 著しい毒性を与えることな(、ステロイド治療効果をあげることができる。特に 重要なことは、これら細胞の活性に影響を及ぼすために特定の細胞形態に対して 区別して(例えば滑液細胞対リンパ球)これら遺伝子を標的化し、これらの細胞 の活性に影響を及ぼすことができるという能力である。
もしくは、天然のステロイドに対して高い親和性を持つステロイド受容体を関節 に導入してもよい。ステロイドの生理学的濃縮、あるいは薬理学的に投与された ステロイドの少量の投与量による促進で、これらの受容体は増大した抗炎症作用 を及ぼす。もしくは、新規のステロイドと結合するステロイド受容体の構造は、 この受容体を取り込む細胞にのみ影響を及ぼしうる薬剤の使用を可能にする。こ れらの方法により、これら薬剤による著しい全身性の合併症を伴うことな(、ス テロイドによる治療効果が得られる。
実施例4 プロスタグランジンシンターゼの阻害剤プロスタグランジンシンターゼ酵素を阻 害する薬剤は、関節炎の治療において重要な薬剤である。これは、一部には、あ る種のプロスタグランジンが局所的な免疫応答を刺激するという重要な役割を果 すことによる。サリチル酸塩は、広く使用される薬剤であるが、重度の関節炎に 対しては、しばしば不充分であるような限られた供与量でのみ投与可能である。
遺伝子輸送は、プロスタグランジンシンターゼのアンチセンスRNAの発現によ って、冒された関節にてプロスタグランジンシンターゼの活性を特異的に阻害す るのに使用される。プロスタグランジンシンターゼのアンチセンスRNAとmR NAとの間で形成される複合体は、正しいプロセシングとこのmRNAの翻訳を 妨げ、処置された細胞内のこの酵素のレベルを低下させる。
もしくは、プロスタグランジンの代謝を変える酵素をコードする遺伝子を、関節 内へ導入してもよい。これらは、炎症性プロスタグランジンの化学的組成または 1度を変化させることによって、重要な抗炎症作用を有する。
炎症性関節炎は、関節の必須組織を構成する細胞に対する自己免疫の攻撃に起因 すると考えられている。様々な形態の関節炎が、ある種の組織移植抗原(組織適 合性抗原)と関係していることは、これらの抗原またはこれら抗原の異常調節が これら疾病の発生に重要な役割を果していることを示唆している。
炎症性関節炎の動物モデルは、関節内部でヘテロジェニック(非自己)あるいは キセノジエネイソク(異種)の移植抗原を発現し得るベクターを遺伝子輸送し、 組織移植抗原の異常調節の効果をまねることによって作成することができる。こ れは、移植抗原自身だけでなく、異常な形で免疫体系へ提供される関節内の他の 抗原も攻撃する。
もしくは、組織におけるインターフェロンの過剰生産は、クラスエ抗原の異常調 節を引き起こし、炎症性反応を増強すると考えられる。これは、関節の細胞内へ の、インターフェロン発現ベクターの導入によって動物におけるモデルとするこ とができる。
関節の再生能力は、軟骨細胞が鍵や軟骨のような軟骨性の組織のつくり替え、お よび修復が不可能であるという事実によって限定される。さらに、創傷応答して 生産されるコラーゲンは、異なるタイプのものであり、通常のコラーゲンの引張 り強度を欠いている。さらに、損傷コラーゲンは、用い得るコラ−ゲナーゼによ り有効につくり替えられない。
軟骨細胞に特異的なプロモーター(例えばコラーゲンプロモーター)を用いる遺 伝子導入は、関節の機能回復の改善のために種々のコラーゲンまたはコラ−ゲナ ーゼを発現するのに使用され、搬痕形成の防止に役立つ。関節の環境における繊 維芽細胞または筋肉細胞への遺伝子導入は、ICF−1のような成長因子を局所 的に分泌するのに役立つ。成長因子は、筋肉量と増殖を維持し、損傷を受けた関 節の強度を高める。
これらの目的のための遺伝子導入は、関節の間隙内へのDNAの直接導入によっ て行われ、そこて遺伝子は軟骨細胞と滑液細胞に接触する。さらに、遺伝子は関 節の環境内へ浸潤し、そこで遺伝子は繊維芽細胞、筋芽細胞、および他の関節周 囲の組織の成分によって取り込まれる。さらに、遺伝溶銃は手術中に、あるいは 関節鏡検査時に使用され得る。
実施例7 通風は関節への尿酸の蓄積によって引き起こされる。これは、医療による管理に もかかわらず、年配の人々に共通して痛みを伴う異常を残す。関節への遺伝子導 入は、尿酸を無毒な産物に分解し得る産物(例、酵素)を発現させるために採用 される。これらの産物には、尿酸または尿酸結合グロブリンを代謝し得るウレア ーゼまたは尿酸オキシダーゼが含まれ、これらはこの化合物をより溶解性にし、 関節内での結晶化を阻止する。
上記の例の各々において、組換え遺伝子の一時的な発現は、所望の生物学的応答 を誘発する。ある疾患の場合には、組換え遺伝子のより永続的な発現が望ましい 。これは、ベクター構造に、染色体外(エビソーム性)DNA複製を可能にする エレメントを付加することにより達成される。エピソーム発現し得るベクターは 染色体外物質として維持され、複製可能である。これらの配列は単純な分解では 削除されず、コピーされ続けるであろう。エピソームベクターは、必ずしも安定 または永遠のものではないが、関節内での組換え遺伝子の遅延されたまたは永続 的な発現を提供する。疾患が長期にわたって展開するにつれて、組換え遺伝子産 物の薬理学的供与量を調節するために、安定な発現とは対照的に、永続的な発現 が望まれる。
外傷または手術後の関節を含む組織の修復および再生は、組換え遺伝子を手術時 に特定の部位に直接輸送することて高められる。これは、外科的な再構築または 「遺伝溶銃」を用いる関節鏡検査[ヤンら(Yang、N、S、 et al、 ) In vivo and jn vitro gene transfer  to mammalian somatic cells by parti cle@bombardm ant; Proc、 Natl、^cad、 Sci、 USA 87: 9 568−72 (1990)]によりDNAでコートされた粒子を関節の特定の 領域に輸送することと組み合わせて行われる。遺伝溶銃および粒子と結合したD NAを使用することにより、高度に特異的な位置での遺伝子発現を構成すること ができる。
最初の実験では、関節の細胞への遺伝子導入のために溶液中でDNAを用いた。
このDNAは滑液細胞が、分泌および数件用によって滑液を連続的に再吸収し再 形成する過程で、該細胞に取り込まれる。遺伝子輸送は、非特異的に疎水性膜と 結合し、膜と粒子の融合、およびDNAの細胞質への遊離をもたらす親油性粒子 (例、リポフエクチン)にDNAをパッケージングすることにより促進される。
同様に、DNAと、関節内の細胞の表面の受容体と結合するタンパク質との複合 体は、取り込みと発現を促進する。あるいは、Ca P Osまたはポリカチオ ンと複合体を形成した粒子状DNAは、単球または他の炎症性細胞による食作用 の有効な基質であり得る。
関節を冒している炎症性細胞は、白血球内でのみ発現されるプロモーターの制御 下にシフテリアトキノン遺伝子を含有するベクターを用いて除去することができ る。これらのベクターは粒子として関節に輸送され、食細胞によって選択的に取 り込まれる。このベクターの取り込みと発現は、特定の細胞にとって致死的な、 ジフテリアトキノンの発現を招(。別法として、特異的なプロモーターの制御下 にヘルペスチミジンキナーゼ遺伝子を発現するベクターを細胞に導入してもよ( 、これらの細胞はアシドビン(acytovin)の投与によって除去される。
本明細書中で述べた全特許および出版物は本発明が属する技術分野の当業者の技 術レベルを示している。全特許および出版物はあたかも各出版物が具体的にまた 個別に引用して組み込まれるかのごとく、同じ程度に本明細書に引用され、組み 込まれている。
当業者は、本発明を、目的を実行するために、およびそれに固有のものと同様、 既述の目的および利益を得るために容易に適合させることができる。本明細書に 記載のDNAベクター、方法、工程、処置、分子および特定の化合物の例は、好 ましい実施態様を表すために提供された例示であって、本発明の範囲を制限する 意図ではない。当業者ならば、特許請求の範囲によって定義される本発明の思想 の範囲に包含されるような変化および他の用途を思い付くであろう。
Figure IA Figure 1B Figure 1C Figure 1D F工gure 2 フロントページの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内整理番号Cl2N 15109 // A 61 K 38100 CO7H21104B 8615−4C9455−4C (81)指定国 BP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、PR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、 CI、 CM、 GA、 GN、 ML、  MR,NE、SN。
TD、TG)、AT、AU、BB、BG、BR,BY。
CA、CH,CZ、DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR, KZ、LK、LU、MG、MN、MW、NL、NO,NZ、PL、PT、R○、  RU。
SD、SE、SK、UA、VN FI // A61K 37102

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.関節組織内の細胞に形質導入する方法であって、機能的な発現が可能なよう 適切な距離にて順次結合している以下の要素:プロモーター;5′mRNAリー ダー配列;開始部位;発現されるべき配列を含有している核酸カセット;3′非 翻訳領域;およびポリアデニル化シグナルからなるDNAベクターを直接、関節 に導入する工程を含む方法。
  2. 2.細胞が安定に形質転換される請求項1に記載の方法。
  3. 3.細胞が永続的に形質転換される請求項2記載の方法。
  4. 4.細胞が一時的に形質転換される請求項3記載の方法。
  5. 5.さらに、DNAベクターを有する媒介体を注入することをも含む請求項1記 載の方法。
  6. 6.媒介体が、スクロース、プロタミン、ポリブレン、ポリリジン、ポリカチオ ン、タンパク質、CaPO4、スペルミジン、可溶性または不溶性粒子および脱 離遅延のためのマトリックスからなる群から選択されるものである請求項5記載 の方法。
  7. 7.関節における炎症性細胞の除去法であって、機能的な発現が可能なよう適切 な距離にて順次結合している以下の要素:白血球内で特異的に発現されるプロモ ーター;5′mRNAリーダー配列;開始部位;除去因子のための配列を含有し ている核酸カセット;3′非翻訳領域;およびポリアデニル化シグナルからなる ベクター、ここに該ベクターは関節内の食細胞による選択的な取り込みのために 標的化されている、を関節に導入する工程を含む方法。
  8. 8.該ベクターが、食細胞の表面に結合する分子に該ベクターを結合させること によって、選択的に標的化されている請求項7記載の方法。
  9. 9.除去因子がジフテリアトキシンである請求項7記載の方法。
  10. 10.ベクターが栄養特性を有するタンパク質と結合している請求項7記載の方 法。
  11. 11.ヒトの病態生理学的状態を治療する方法であって、ヒトの関節に薬理学的 な量の、媒介体中のDNAベクターを注入する工程を含む方法、ここに該ベクタ ー中の核酸カセットはタンパク質、ポリペプチドまたはRNAをコードするもの である。
  12. 12.病態生理学的状態が、関節周囲関節炎、軟骨および靭帯の関節炎および滑 膜の関節炎からなる群から選択される請求項11記載の方法。
  13. 13.核酸およびカセットが、サイトカイン、インターロイシン、天然のリガン ドに対する受容体、遺伝子的に改変された天然のリガンドに対する受容体、ステ ロイド受容体、遺伝子的に改変されたステロイド受容体、細胞接着分子、遺伝子 的に改変された接着分子、プロスタグランジン代謝に影響を及ぼす酵素、細胞外 マトリックスに含まれる酵素、移植抗原の産生を阻害するRNA分子、細胞接着 分子、プロスタグランジン代謝に関与する受容体およびプロスタグランジン代謝 に関与する酵素からなる群から選択される配列を含有する請求項11記載の方法 。
  14. 14.配列が、ステロイド受容体、IL−1、IL−6、移植抗原およびプロス タグランジンシンターゼのアンチセンスRNAからなる群から選択されるもので ある請求項11記載の方法。
  15. 15.関節の構造を修復及び再生する方法であって、ヒトの関節に薬理学的な量 の、媒介体中のDNAベクターを注入する工程を含む方法、ここに該ベクター中 の核酸カセットはタンパク質、ポリペプチドまたはRNAをコードするものであ る。
  16. 16.病態生理学的状態が、関節周囲関節炎、軟骨および靭帯の関節炎および滑 膜の関節炎からなる群から選択される請求項15記載の方法。
  17. 17.核酸およびカセットがコラーゲン、成長因子、細胞外マトリックスタンパ ク質、阻害的成長因子、細胞外マトリックスの改変に関与する酵素、および細胞 外マトリックスの再構築に関与する酵素からなる群から選択される配列を含有し ている請求項15記載の方法。
  18. 18.ヒトの関節炎を治療する方法であって、ヒトの関節に薬理学的な量の媒介 体中のDNAを注入する工程を含む方法、ここに該ベクター中の核酸カセットは 可溶性受容体の配列をコードするものである。
  19. 19.配列がサイトカインのための可溶性受容体である請求項18記載の方法。
  20. 20.サイトカインがIL−1またはIL−6である請求項19記載の方法。
  21. 21.ヒトの関節炎を治療する方法であって、ヒトの炎症を起こした関節に薬理 学的な量の媒介体中のDNAを注入する工程を含む方法、ここに該ベクター中の 核酸カセットはステロイド受容体の配列をコードするものである。
  22. 22.ベクターが遺伝子的に改変された受容体を含有している請求項21記載の 方法。
  23. 23.核酸カセットがプロスタグランジンシンターゼのアンチセンスRNAをコ ードするものである請求項21記載の方法。
  24. 24.炎症性関節炎のための動物モデルを作成する方法であって、動物の関節に 媒介体中の機能的なDNAベクターを注入する工程を含む方法、ここに該ベクタ ー中の核酸カセットは、移植抗原、細胞接着抗原、徴生物由来の抗原、ウイルス 性抗原、合成抗原および組換え抗原からなる群から選択される抗原をコードする ものである。
  25. 25.移植抗原が組織適合抗原、同種間移植抗原、および異種間移植抗原からな る群から選択されるものである請求項24記載の方法。
  26. 26.組織適合抗原が、クラスIおよびクラスII移植抗原から選択されるもの である請求項25記載の方法。
  27. 27.遺伝子輸送によって滑液細胞内に導入された核酸を含む形質転換された滑 液細胞。
  28. 28.該核酸が、滑液細胞内に通常見い出されない核酸;滑液細胞内に通常見い 出されるが、生理学的に有意なレベルには発現されない核酸;滑液細胞内で通常 、生理学的に望ましいレベルで発現される核酸;滑液細胞内で発現するよう改変 された核酸;およびそれらの任意の組み合わせ、から選択されるものである請求 項27記載の滑液細胞。
  29. 29.核酸がタンパク質、ポリペプチドまたはアンチセンスRNAを発現し得る ものである請求項27記載の滑液細胞。
  30. 30.核酸がステロイド受容体をコードするものである請求項29記載の滑液細 胞。
  31. 31.核酸がIL−1、IL−6,IL−8または可溶性IL−1受容体をコー ドするものである請求項29記載の滑液細胞。
  32. 32.核酸が移植抗原をコードするものである請求項28記載の滑液細胞。
  33. 33.核酸がプロスタグランジンシンターゼのアンチセンスRNAをコードする ものである請求項29記載の滑液細胞。
  34. 34.DNAベクターを関節に標的化する方法であって、自己免疫関節炎の患者 から関節内の細胞上のタンパク質と特異的に結合する特性を有するヒト抗体を同 定し;その抗体をクローニングして同じエピトープ結合決定因子を有するモノク ローナルを作成し;そして、DNAベクターと該モノクローナルとを結合させる ことを含む方法(ここに、該DNA/モノクローナル複合体は関節の細胞に輸送 される)。
  35. 35.通風性関節炎を治療する方法であって、ヒトの関節に薬理学的な量の媒介 体中のDNAを注入する工程を含む方法、ここに該ベクター中の核酸カセットは 核酸を分解し得る生成物をコードするものである。
  36. 36.該カセットがウレアーゼまたは尿酸オキシダーゼの核酸配列をコードする ものである請求項35記載の方法。
  37. 37.ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 細胞外空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方 法、ここに、該細胞外空間は細胞膜によって取り囲まれており、該ベクター中の 核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプチドまたはRN Aをコードするものである。
  38. 38.該細胞外空間が関節の滑膜である請求項37記載の方法。
  39. 39.ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法 、ここに、該体液空間は周囲の細胞によって再吸収または再形成され、該ベクタ ー中の核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプチドまた はRNAをコードするものである。
  40. 40.体液空間が、甲状腺小胞、関節の滑膜および目のガラス体からなる群から 選択されるものである請求項39記載の方法。
  41. 41.ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液中に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法、 ここに、該体液の流れおよび移動は周辺の細胞の食作用または飲作用に関連し、 該ベクター中の核酸カセットは、遺伝子治療に用いられるタンパク質、ポリペプ チドまたはRNAをコードするものである。
  42. 42.ヒトまたは動物における遺伝子治療の方法であって、該ヒトまたは動物の 体液空間に薬理学的な量の媒介体中のDNAベクターを導入する工程を含む方法 、ここに、該体液は、その流れおよび移動によって細胞からなる膜で濾過され、 該細胞は濾過されたDNAを取り込むことができるものである。
JP6503535A 1992-07-13 1993-07-09 体細胞遺伝子治療の関節への標的化 Pending JPH07508988A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91293492A 1992-07-13 1992-07-13
US912,934 1992-07-13
PCT/US1993/006479 WO1994001139A1 (en) 1992-07-13 1993-07-09 Targeting somatic gene therapy to joints

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07508988A true JPH07508988A (ja) 1995-10-05

Family

ID=25432716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6503535A Pending JPH07508988A (ja) 1992-07-13 1993-07-09 体細胞遺伝子治療の関節への標的化

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0653943A4 (ja)
JP (1) JPH07508988A (ja)
AU (1) AU684050B2 (ja)
CA (1) CA2139948C (ja)
WO (1) WO1994001139A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035014A1 (ja) * 2003-10-15 2005-04-21 Japan Science And Technology Agency 転写因子を利用した骨・軟骨再生用インプラント

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5792751A (en) * 1992-04-13 1998-08-11 Baylor College Of Medicine Tranformation of cells associated with fluid spaces
US5942496A (en) * 1994-02-18 1999-08-24 The Regent Of The University Of Michigan Methods and compositions for multiple gene transfer into bone cells
US5962427A (en) * 1994-02-18 1999-10-05 The Regent Of The University Of Michigan In vivo gene transfer methods for wound healing
US5571515A (en) * 1994-04-18 1996-11-05 The Wistar Institute Of Anatomy & Biology Compositions and methods for use of IL-12 as an adjuvant
US5827702A (en) 1994-10-31 1998-10-27 Genentech, Inc. Ocular gene therapy
JP3737519B2 (ja) 1996-05-31 2006-01-18 ジェネティックス・インスチチュート・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 百日咳菌ワクチン用アジュバントとしてのil―12
BR9909250A (pt) * 1998-02-27 2001-09-04 Boehringer Ingelheim Pharma Apoptose auto-regulada de células inflamatórias através de terapia genética
JP2002524530A (ja) 1998-09-15 2002-08-06 ジェネティックス・インスチチュート・インコーポレーテッド Il−12を用いるカポジ肉腫の治療
US6375944B1 (en) 1998-09-25 2002-04-23 The Wistar Institute Of Anatomy And Biology Methods and compositions for enhancing the immunostimulatory effect of interleukin-12
US6361771B1 (en) 1999-04-06 2002-03-26 Neurotech S.A. ARPE-19 as a platform cell line for encapsulated cell-based delivery
US6916843B1 (en) 1999-08-11 2005-07-12 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Anti-inflammatory actions of cytochrome P450 expoxygenase-derived eicosanoids
US6773704B1 (en) 1999-10-28 2004-08-10 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Methods of treating vascular disease associated with cystatin C deficiency
US6821775B1 (en) 2000-02-11 2004-11-23 Genvec, Inc. Viral vector encoding pigment epithelium-derived factor
US20030158112A1 (en) 2002-02-15 2003-08-21 Johns Hopkins University School Of Medicine Selective induction of apoptosis to treat ocular disease
JP5897335B2 (ja) 2009-01-23 2016-03-30 エヌエスジーン・アクティーゼルスカブNsGene A/S 改良された細胞株及びカプセル化細胞生体送達におけるその使用
EP3416668A4 (en) 2016-02-18 2020-02-19 The Wistar Institute Of Anatomy And Biology METHODS AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF MELANOMA

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR6301M (ja) * 1967-03-29 1968-09-09
EP0273085A1 (en) * 1986-12-29 1988-07-06 IntraCel Corporation A method for internalizing nucleic acids into eukaryotic cells
US5166320A (en) * 1987-04-22 1992-11-24 University Of Connecticut Carrier system and method for the introduction of genes into mammalian cells
WO1988008450A1 (en) * 1987-05-01 1988-11-03 Birdwell Finlayson Gene therapy for metabolite disorders
EP0563239A4 (en) * 1990-12-20 1994-10-12 Univ Pittsburgh A truncated interleukin-1 receptor gene for the treatment of arthritis.
EP0701563A4 (en) * 1993-03-08 1997-07-02 Univ Pittsburgh GENE TRANSFER FOR THE TREATMENT OF CONNECTIVE TISSUES IN A HOST MAMMAL

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005035014A1 (ja) * 2003-10-15 2005-04-21 Japan Science And Technology Agency 転写因子を利用した骨・軟骨再生用インプラント

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994001139A1 (en) 1994-01-20
EP0653943A4 (en) 1996-10-02
EP0653943A1 (en) 1995-05-24
CA2139948C (en) 2001-12-04
CA2139948A1 (en) 1994-01-20
AU4670993A (en) 1994-01-31
AU684050B2 (en) 1997-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07508988A (ja) 体細胞遺伝子治療の関節への標的化
Pierigè et al. Cell-based drug delivery
US20080234217A1 (en) Inhibitor Nucleic Acids
JPH07503372A (ja) 生体外遺伝子導入
CN102264755A (zh) 靶向vegfr-1/nrp-1的肽
JP2002512612A (ja) 安定かつ活性なヒトOBタンパク質と抗体Fc鎖とのコンジュゲートを含む組成物および方法
Amar et al. Endovascular restorative neurosurgery: a novel concept for molecular and cellular therapy of the nervous system
Evans et al. Gene therapy for the treatment of musculoskeletal diseases
Toriyabe et al. The delivery of small interfering RNA to hepatic stellate cells using a lipid nanoparticle composed of a vitamin A-scaffold lipid-like material
JPH06504440A (ja) 関節炎治療用切形インターロイキン−1受容体遺伝子
Shin et al. Nanoparticle-based chimeric antigen receptor therapy for cancer immunotherapy
JPH0889278A (ja) 遺伝子導入用修飾蛋白質及びその製法
JPH06503714A (ja) 細胞内に導入されたポリヌクレオチドの長時間発現
JP2003526685A (ja) 腫瘍治療用の全身性遺伝子送達運搬体
US11129875B2 (en) Osteoarthritis treatment with chemokine-loaded alginate microparticles
JP2002540771A (ja) 抗体構築物およびケモカイン構築物ならびに自己免疫疾患の治療におけるそれらの使用
Chernajovsky et al. Gene therapy of rheumatoid arthritis via cytokine regulation: future perspectives
US7691821B2 (en) Inhibition of SHIP to enhance stem cell harvest and transplantation
Lien et al. Gene therapy for renal disorders: what are the benefits for the elderly?
US20240050542A1 (en) Mrna therapeutic vaccine for treatment of atherothrombosis
DE10049010A1 (de) Transferrin-Polykation/DNS-Komplexe für die systemische Therapie von Tumorerkrankungen mit zytotoxischen Proteinen
US7297685B2 (en) Use of pro-apoptotic factors in treatment of atherosclerosis
EP0966532B1 (fr) Materiel biologique pour le traitement d'un mammifere par transfert de gene d'anticorps et composition pharmaceutique le contenant
KR20040095331A (ko) 증식인자 등을 제시하는 단백질 중공 나노입자를 사용한치료 약제
Rai et al. Conditioning and scaffolding of chondrocytes: smart steps towards osteoarthritis gene therapy