JPH07506487A - 乳漿から高品質タンパク製品を得る方法 - Google Patents

乳漿から高品質タンパク製品を得る方法

Info

Publication number
JPH07506487A
JPH07506487A JP5519185A JP51918593A JPH07506487A JP H07506487 A JPH07506487 A JP H07506487A JP 5519185 A JP5519185 A JP 5519185A JP 51918593 A JP51918593 A JP 51918593A JP H07506487 A JPH07506487 A JP H07506487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
whey
membrane
protein
permeate
pressure drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5519185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3259009B2 (ja
Inventor
イエンセン,ヨーン
ラルセン,ペーテル,ヘンリク
Original Assignee
テトラ ラヴァル ホールディングス アンド ファイナンス エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20386171&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07506487(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by テトラ ラヴァル ホールディングス アンド ファイナンス エス.アー. filed Critical テトラ ラヴァル ホールディングス アンド ファイナンス エス.アー.
Publication of JPH07506487A publication Critical patent/JPH07506487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3259009B2 publication Critical patent/JP3259009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J3/00Working-up of proteins for foodstuffs
    • A23J3/04Animal proteins
    • A23J3/08Dairy proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/14Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment
    • A23C9/142Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment by dialysis, reverse osmosis or ultrafiltration
    • A23C9/1425Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations in which the chemical composition of the milk is modified by non-chemical treatment by dialysis, reverse osmosis or ultrafiltration by ultrafiltration, microfiltration or diafiltration of whey, e.g. treatment of the UF permeate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/20Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from milk, e.g. casein; from whey
    • A23J1/205Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from milk, e.g. casein; from whey from whey, e.g. lactalbumine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/833Whey; cheese

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 か゛ 1 ンパ 11を′る ′ 本発明は、乳漿がら高品質のタンパク製品を得る方法に関するものである。
乳漿は、従来の方法でチーズやカゼインを製造する際に、凝乳から分離される水 両分を構成する。乳漿は、全乳の80〜90%を占め、乳汁中の栄養分、すなは ち5可溶性タンパク、ラクトース、ビタミン類、ミネラル分等の約50%を含有 している。乾燥固体含量(TS)は6.3%で、その内容はラクトース4.85 %、タンパク0.8%、脂肪0.5%、塩類0.7%である。
チーズの製造は大規模に行なわれるので、乳漿の処分が問題になっている。かっ て、乳漿は、湖沼や河川に投棄されていた。しかし、多数の国で、このような投 棄は禁止されている。乳漿中の栄養分を利用するために、家畜用飼料や肥料とし である程度使用されている。
乳漿は、資源としての可能性よりも、むしろ処分を要する厄介な副産物と長い間 考えられてきた。最近、高品質の乳漿製品を製造する方法が開発された。乳漿を 濃縮することによって、ラクトースが得られるが、はとんどの場合、まず乳漿か ら乳漿タンパクを分離する必要がある。
チーズの製造時に、凝乳から分離した乳漿にはチーズ細粒が含まれ、これを例え ば乳漿うらごしとして分離する。このチーズ細粒は、チーズ類似製品の製造に使 用されている。チーズ細粒を分離した後、乳漿中の脂肪の大部分を遠心分離機で 処理すると、さらにチーズ細粒を分離することができる。脂肪分離後の乳漿には 、0.05%までの脂肪分が含まれており、これを、例えば、限外濾過機によっ て分離することができる。
乳漿中に存在するタンパクは、乳漿タンパクまたは乳清タンパクと呼ばれ、乳漿 を凝乳から分離する時、乳漿中に溶解している。このタンパクは、未変性の形で 抽出されるかまたは、熱変性の形で抽出されるかによってとりわけ決まる異なる 方法で濃縮することができる。限外濾過では、低分子量の物質が濾過機のメンプ レインを通過し、濃縮物が得られる。この透過液はタンパクを含まず、ラクトー スの製造用として、優れた原料である。
濃縮(液体の除去)の程度により、得られる製品の種類が異なる。35%wpc (乳漿タンパク濃縮物)中には、総乾燥固体含量の35%のタンパクが含まれて いる。さらに濃縮することによって、60%WPC(60%タンパク)等のさら にタンパク含量の高い製品が得られる。ダイアフィルトレージョン(diafi ltration) 、つまり脱塩水を添加後限外濾過することに高めることが できる。しかしながら、この場合の問題点は、タンパクのみならず、脂肪も濃縮 され、脂肪を6〜7%含有するタンパク製品が得られることである。
乳漿タンパクを処理する別の方法は、乳漿タンパクを熱変性させ、引続き酸で沈 澱させる方法である。ついで、例えば遠心分離機を用いタンパクを濃縮すること ができる。この方法では、凝集タンパクの90〜95%を回収することができる 。この種の濃縮タンパクは1例えば、乳汁に添加してチーズ生産用に使用するこ とができる。
乳漿から付加価値の高い最終製品を得るためには、細菌含量の低い原料が要求さ れる。このような原料を得るために、乳漿を、ミクロフィルターに通して細菌や 胞子を除き、精製する必要がある。ポアサイズが1.4μのミクロフィルターを 使用すると、細菌や胞子の99%を除去することができる。リチンテート(re tentate) 、つまりフィルター中のメンプレイン領域を通過しなかった 乳漿の量は、投入した乳漿量の3〜5%である。
驚くべきことに、本発明によれば、乳漿のミクロフィルターろ過を、ある特定の 条件下で行うことにより、乳漿から極めて高品質の製品が得られることが明らか となった。
本発明によれば、このミクロフィルターろ過自体は、公知の方法に従って行うが 、投入する乳漿をリチンテートとともにメンプレイン領域の一方の側の循環経路 に循環させ、一方、メンプレインを通過した乳類は第2の経路中に循環させるも のである。圧力条件を制御することで、メンプレイン領域全体にわたっての圧力 低下を一定に保つことができる。このようにしてメンプレイン領域を越える際( over)の圧力低下が0.8パールより少なくなるように制御すれば、変性タ ンパクと脂肪はりテンテート中に保留され、未変性タンパクはメンプレインを通 過して透過液中・に得られるように乳漿タンパクの分画を行なうことができ、処 理終了時に、α−ラクトアルブミンとβ−ラクトグロブリンに富み、脂肪含量の 少ない乳漿タンパク製品が得られる。満足すべき分画を得るために、メンプレイ ンのポアサイズは0.05−1.4μ、好ましくは0.05−〇、7μである。
メンプレイン領域を通過するときの流速は、4−10m/秒が有利であるが、好 ましくは5−8m/秒である。
ミクロフィルターろ過は、メンプレイン領域を越える際の圧力低下が0.2バー ルより少なくなるように行うと有利である。
添付の、原料乳漿中の純(true)タンパク含量(Cf)および透過液中の純 タンパク含量(Cp)とメンプレインを越える際の圧力低下(Transmem brane pressure; T M P )との関係図に示すように、透 過液中の純タンパクの割合は、圧力低下が減少するにともなって増加する1分析 の結果、メンプレインを透過するのは未変性タンパクであり、変性タンパクと脂 肪はりテンテート中に留まることが明らかとなった。このような分画化の機作は 明らかではないが、変性タンパクが脂肪球膜中の膜タンパクに引き寄せられ、吸 着するものと、説明できる。
メンプレイン領域を越える際の圧力低下を少なくし、全メンプレイン領域、すな わちミクロフィルター中の利用されうるメンプレイン領域にわたっての圧力低下 を一定に保つことによって、透過液中の純タンパクの割合を増加させ、未変性タ ンパクの収率を向上させることができる。圧力の低下がゼロに接近する時、最高 の収率が得られる。
本発明の方法によれば、メンプレインを越える際の圧力を制御することにより、 タンパクの処理能力および通過量を一定に保ったまま、少なくとも20時間は操 業することができ、もし乳漿が例えば限外濾過により予め濃縮されているとなお 有利である。限外濾過のための操業時間は、通常20時間である。
メンプレインを越える際の圧力を制御しない場合には、通常8〜10時間後にミ クロフィルターを掃除しなければならない。
本発明の方法によって得られる未変性タンパクを含むタンパク製品は、別の方法 で得られる乳漿タンパク製品と比べて脂肪分が少ないので、可溶性、ゼラチン化 容量および粘度の点で優れ、よりよき乳化剤(Hu 1gator)であり、特 に泡立ち性が優れている。
実施例 乳漿と本発明の方法によるミクロフィルターろ過後の透過液の組成 純タンパク 脂肪 変性 % 未変性 % % 乳漿 0.12 0.48 0.05 透過液 <0.02 0.450 <0.005表から明らかなように、本発明 によれば、かなり高い濃度(90−95%)の未変性タンパクを含むタンパク製 品が得らる。乾燥後、α−ラクトアルブミンとβ−ラクトグロブリンに富み、脂 肪含量の低い(0゜4%)タンパク製品が得られる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.全メンプレイン領域にわたっての圧力低下を一定に保ち、かつメンプレイン 領域を越える際の圧力低下が0.8バールより少なくなるような方法で、原料乳 漿とリテンテートをミクロフィルターのメンプレイン領域の一方の側にある循環 経路に循環させ、一方、メンプレインの表面を透過した乳漿(透過液)はメンプ レイン領域の別の側の第2の循環経路に循環させて、ミクロフィルタ−中におい て乳漿の交差する流れ形濾過を行い、変性乳清タンパクおよび脂肪をリテンテー ト中に留まらせ、未変性乳清タンパクはメンプレインを透過させて透過液中に回 収するやりかたで乳清タンバクの分画を行うことによって、透過液の最終処理後 に、α−ラクトアルブミンとβ−ラクトグロブリンに富み、脂肪含量の少ない乳 漿タンパク製品を得ることを特徴とする乳漿から高品質の製品を得る方法。
  2. 2.メンプレインのボアサイズが0.05−1.4μ、好ましくは0.05−0 .7μであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 3.メンプレイン領域を通過するときの流速が4−10m/秒、好ましくは5− 8m/秒であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 4.メンプレイン表面を越える際の圧力低下が0.2バールより少ないことを特 徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 5.メンプレインを越える際の圧力を制御することにより、タンパクの処理能力 および通過量を一定に保ったまま、ミクロフィルタ−中において交差する流れ形 濾過を少なくとも20時間操業することを特徴とする請求項1から4のいずれか 1項に記載の方法。
JP51918593A 1992-05-07 1993-04-29 乳漿から高品質タンパク製品を得る方法 Expired - Lifetime JP3259009B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9201435-6 1992-05-07
SE9201435A SE470375B (sv) 1992-05-07 1992-05-07 Sätt att erhålla högvärdiga proteinprodukter ur vassle
PCT/SE1993/000378 WO1993021781A1 (en) 1992-05-07 1993-04-29 Method for obtaining high-quality protein products from whey

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07506487A true JPH07506487A (ja) 1995-07-20
JP3259009B2 JP3259009B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=20386171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51918593A Expired - Lifetime JP3259009B2 (ja) 1992-05-07 1993-04-29 乳漿から高品質タンパク製品を得る方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5679780A (ja)
EP (1) EP0639054B1 (ja)
JP (1) JP3259009B2 (ja)
AT (1) ATE157842T1 (ja)
AU (1) AU673357B2 (ja)
CA (1) CA2134984C (ja)
DE (1) DE69313843T2 (ja)
DK (1) DK0639054T3 (ja)
ES (1) ES2107662T3 (ja)
NZ (1) NZ251912A (ja)
SE (1) SE470375B (ja)
WO (1) WO1993021781A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520580A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 テトラ ラヴァル ホールディング アンド ファイナンス エス.エー. 濾過設備の始動方法および本方法に対応して始動できるように設計された濾過設備

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE506854C2 (sv) * 1996-06-27 1998-02-16 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt att framställa aseptisk konsumtionsmjölk
US6372276B1 (en) 1997-03-14 2002-04-16 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method for producing sterile, stable milk
US6326044B1 (en) 1997-06-19 2001-12-04 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Filter apparatus and method for the production of sterile skimmed milk
US6652900B2 (en) 1997-03-14 2003-11-25 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and plant for producing a sterile milk product
FR2785830B1 (fr) * 1998-11-13 2001-11-23 Orelis Procede et dispositif de filtration continue en milieu liquide et utilisations
US6120820A (en) * 1999-02-22 2000-09-19 Land O'lakes, Inc. Method of modifying the color of a dairy material
US6737096B2 (en) 2000-03-29 2004-05-18 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Method and apparatus for producing a sterile milk product
DK174377B1 (da) * 2001-04-04 2003-01-13 Apv Pasilac As Fremgangsmåde og anlæg til adskillelse af fedt fra proteiner i vallematerialer
US6875459B2 (en) * 2001-09-10 2005-04-05 Henry B. Kopf Method and apparatus for separation of milk, colostrum, and whey
CN1759189A (zh) * 2003-02-24 2006-04-12 Gtc生物治疗学公司 切向流过滤方法及其装置
US7531632B2 (en) 2006-02-16 2009-05-12 Gtc Biotherapeutics, Inc. Clarification of transgenic milk using depth filtration
US9055752B2 (en) * 2008-11-06 2015-06-16 Intercontinental Great Brands Llc Shelf-stable concentrated dairy liquids and methods of forming thereof
UA112972C2 (uk) 2010-09-08 2016-11-25 Інтерконтінентал Грейт Брендс ЛЛС Рідкий молочний концентрат з високим вмістом сухих речовин
EP2679098B1 (de) * 2012-06-26 2017-08-09 DMK Deutsches Milchkontor GmbH Milchpulver mit hohem molkenproteinindex
WO2017142494A1 (en) 2016-02-15 2017-08-24 Gebze Teknik Universitesi A method for high volume recovery of process- water and economic product acquisition from whey

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880755A (en) * 1973-05-22 1975-04-29 Osmonics Inc Method and apparatus for separating cheese whey protein
FR2459619B1 (fr) * 1979-06-26 1983-07-29 Agronomique Inst Nat Rech Procede pour l'obtention a partir de lactoserum, d'un produit enrichi en alpha-lactalbumine et applications dudit procede
GB8723651D0 (en) * 1987-10-08 1987-11-11 Express Foods Group Ltd Process for containing concentrates
SE458818B (sv) * 1987-11-27 1989-05-16 Svenska Mejeriernas Riksforeni Foerfarande foer utvinning av rena fraktioner av laktoperoxidas och laktoferrin ur mjoelkserum
GB8729031D0 (en) * 1987-12-11 1988-01-27 Express Foods Group Ltd Isolation of immunoglobulin rich fraction from whey
FR2631785A1 (fr) * 1988-05-27 1989-12-01 Agronomique Inst Nat Rech Procede de fractionnement des proteines du lait humain, conduisant a la production, notamment de lactoferrine et d'(alpha)-lactalbumine, et produits obtenus
CA1338682C (en) * 1988-12-23 1996-10-29 Gustavo Bounous Biologically active undenatured whey protein concentrate as food supplement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009520580A (ja) * 2005-12-23 2009-05-28 テトラ ラヴァル ホールディング アンド ファイナンス エス.エー. 濾過設備の始動方法および本方法に対応して始動できるように設計された濾過設備

Also Published As

Publication number Publication date
DE69313843T2 (de) 1998-01-22
ES2107662T3 (es) 1997-12-01
ATE157842T1 (de) 1997-09-15
SE470375B (sv) 1994-02-07
NZ251912A (en) 1996-12-20
EP0639054A1 (en) 1995-02-22
CA2134984C (en) 1999-08-31
SE9201435D0 (sv) 1992-05-07
WO1993021781A1 (en) 1993-11-11
JP3259009B2 (ja) 2002-02-18
EP0639054B1 (en) 1997-09-10
SE9201435L (sv) 1993-11-08
AU4030793A (en) 1993-11-29
US5679780A (en) 1997-10-21
DK0639054T3 (da) 1997-10-13
AU673357B2 (en) 1996-11-07
CA2134984A1 (en) 1993-11-11
DE69313843D1 (de) 1997-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kumar et al. Perspective of membrane technology in dairy industry: A review
US8889208B2 (en) Purification of beta casein from milk
JPH07506487A (ja) 乳漿から高品質タンパク製品を得る方法
US5503864A (en) Process for preparing a fraction having a high content of α-lactalbumin from whey and nutritional compositions containing such fractions
JPH07505828A (ja) 分散体の膜濾過のためのシステムおよび方法
US6051268A (en) Methods for treating milk products
Merin et al. Crossflow microfiltration in the dairy industry: state-of-the-art
AU651148B2 (en) A process for the manufacture of a milk fraction with a high-alfa-lactalbumin content and a product comprising the same
US10611717B2 (en) Process for the coupled production of sweet whey and lactic acid from acid whey
Sachdeva et al. Separation of native casein and whey proteins during crossflow microfiltration of skim milk
DK174377B1 (da) Fremgangsmåde og anlæg til adskillelse af fedt fra proteiner i vallematerialer
EP0595993A1 (en) Isolation of charged particles from fluids
US20030166866A1 (en) Method of processing a proteinaceous material to recover K-casein macropeptide and polymers of a-lactalbumin and B-lactoglobulin
Kodinova et al. Investigation of the flux, selectivity and concentration factor during ultrafiltration of goats milk.
Blasi et al. Membrane technology in dairy industry
Pant et al. Applications of Membrane Technology in Whey Processing
Saini et al. Nanofiltration in dairy processing
AU2002338307B8 (en) A method and a plant for the separation of fat from proteins in whey materials
AU2002338307B2 (en) A method and a plant for the separation of fat from proteins in whey materials
Hayes New ways with whey
Marella et al. Whey Protein Fractionation Using a Multistage Ultrafiltration System
Martínez-Hermosilla Effect of cottage cheese whey pretreatment in the production of defatted whey protein retentate using two-phase cross flow microfiltration and ultrafiltration
AU2002338307A1 (en) A method and a plant for the separation of fat from proteins in whey materials
HU212699B (en) A process and an arrangement for membrane filtration of a dispersion

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term