JPH075063B2 - Anti-theft device for automobile - Google Patents

Anti-theft device for automobile

Info

Publication number
JPH075063B2
JPH075063B2 JP1598185A JP1598185A JPH075063B2 JP H075063 B2 JPH075063 B2 JP H075063B2 JP 1598185 A JP1598185 A JP 1598185A JP 1598185 A JP1598185 A JP 1598185A JP H075063 B2 JPH075063 B2 JP H075063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
door
trunk
turned
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1598185A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS61175142A (en
Inventor
俊一 津山
雅和 熊野
Original Assignee
株式会社ユ−シン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユ−シン filed Critical 株式会社ユ−シン
Priority to JP1598185A priority Critical patent/JPH075063B2/en
Publication of JPS61175142A publication Critical patent/JPS61175142A/en
Publication of JPH075063B2 publication Critical patent/JPH075063B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • B60R25/1003Alarm systems characterised by arm or disarm features

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はキー以外の不正な手段や方法により自動車のい
ずれかのドアやボンネットもしくはトランクまたはバッ
クドア(以下、トランクまたはバックドアをトランクと
いう。)がロック解除されたときに警報を発する自動車
用盗難防止装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Industrial field of application) The present invention relates to any door, bonnet, trunk or back door of an automobile by an illegal means or method other than a key (hereinafter, the trunk or back door is referred to as a trunk. ) Relates to an anti-theft device for a vehicle that issues an alarm when the lock is released.

(従来技術) 近年、ロックされている自動車のドア、ボンネットもし
くはトランク等がキー以外の不正な手段や方法によって
開かれると警報を発する盗難防止装置が開発され、自動
車に実際に装備されている。
(Prior Art) In recent years, an anti-theft device has been developed that issues an alarm when a locked door, hood or trunk of a car is opened by an illegal means or method other than a key, and is actually installed in a car.

この種の自動車用盗難防止装置は、例えば、自動車のあ
る隠された場所に設けたスイッチ等を操作するとそれ以
後は待機状態に移行し、もしも、キー以外の不正な手段
によってこの自動車のドア等が開かれると直ちに警報を
発するように構成されていた。
This type of vehicle anti-theft device, for example, switches to a standby state when a switch or the like provided in a hidden place of the vehicle is operated, and if an unauthorized means other than the key is used, the door of the vehicle, etc. It was configured to give an alert as soon as it was opened.

ところで、このような自動車用盗難防止装置を装備した
自動車では、降車後トランクから物を取出すために、ト
ランクのロックを降車前に解除したうえで、降車後直ち
に誤まってスイッチを操作してしまうと、警報が発せら
れて運転者本人がびっくりさせられるといった問題があ
り、トランクを閉めてからでないと待機状態に移行する
ことができないものであった、 (発明の目的) 本発明は従来の自動車用盗難防止装置における上記不具
合を解消すべくなされたもので、その目的は所定の操作
により待機状態と待機解除状態となるようにし、トラン
クが開のときには、即待機状態にはならず、トランクが
閉じられると待機状態に移行するようにするとともに、
トランクがキーによって開かれると、トランクキーシリ
ンダスイッチのオン信号により、待機解除状態にさせ、
さらにトランクキーシリンダスイッチのオン信号を所定
時間持続させて、トランクの開閉とキー操作の時間的な
ずれにより突然警報を発するのを防止することを可能に
するとともにトランクを閉じると上記所定時間内であっ
ても待機状態にして安全性をより向上させた自動車用盗
難防止装置を提供することにある。
By the way, in an automobile equipped with such an anti-theft device for an automobile, in order to remove an object from the trunk after getting off, the lock of the trunk is released before getting off, and the switch is mistakenly operated immediately after getting off. However, there is a problem that the driver is surprised by the alarm, and the passenger cannot enter the standby state until the trunk is closed. (Object of the Invention) The purpose is to eliminate the above-mentioned problems in the anti-theft device for vehicles, the purpose of which is to put the trunk into the standby state and the standby release state by a predetermined operation. When it is closed, it shifts to the standby state,
When the trunk is opened with the key, the ON signal of the trunk key cylinder switch causes the standby release state,
Furthermore, by keeping the ON signal of the trunk key cylinder switch for a predetermined time, it is possible to prevent a sudden alarm from being issued due to a time lag between the opening and closing of the trunk and the key operation. An object of the present invention is to provide an anti-theft device for a vehicle, which is put in a standby state and has improved safety even if there is.

(発明の構成) このため、本発明は、第1図に示すように、自動車の運
転席側のドアをキーレスロックする等の所定の操作をす
ると所定時間経過後に警報発生の待機状態となる待機装
置1を備える。この待機装置1には、キー以外の手段に
より上記自動車のいずれかのドア,ボンネットあるいは
トランク等がロック解除されたとき等、少なくとも盗難
に関連する異常が生じると異常検出装置2から異常信号
が入力される。上記待機装置1が待機状態にあり、異常
検出装置2が異常信号を出力したときに、待機装置1か
らの指令により警報装置3が警報を発する。この警報は
具体的には、上記自動車のクラクション(ホーン)のオ
ン、オフ動作や全ターンシグナルランプの点滅等により
行われる。
(Structure of the Invention) Therefore, according to the present invention, as shown in FIG. 1, when a predetermined operation such as keyless locking of a door on the driver's side of a vehicle is performed, a standby state in which an alarm is issued after a predetermined time elapses The apparatus 1 is provided. An abnormality signal is input to the standby device 1 from the abnormality detection device 2 when at least an abnormality related to theft occurs, such as when any door, bonnet, trunk or the like of the automobile is unlocked by means other than the key. To be done. When the standby device 1 is in the standby state and the abnormality detection device 2 outputs an abnormality signal, the alarm device 3 issues an alarm in response to a command from the standby device 1. Specifically, this alarm is issued by turning on and off the horn (horn) of the automobile, blinking all turn signal lamps, and the like.

すなわち、警報装置3は、自動車の運転席側のドアがキ
ーレスロックされて待機装置1が待機状態に入た後所定
時間経過するまでは、一定の場合には、例えば自動車の
ドアがインナロックノブの操作によりロック解除されて
も警報動作を行わない。そして、所定時間経過したこと
が待機装置により確認されてはじめて、インナロックノ
ブの操作による場合にも、キー以外の手段により自動車
のいずれかのドアがロック解除され盗難に関連する異常
が発生したとして、異常検出装置2から異常信号が出力
し、警報装置3から警報が発せられる。
That is, the alarm device 3 keeps a constant time until a predetermined time elapses after the door on the driver's seat side of the automobile is keyless locked and the standby device 1 enters the standby state, for example, the door of the automobile is set to the inner lock knob. No alarm is issued even if the lock is released by operation. Then, only after it is confirmed by the standby device that the predetermined time has passed, even when the inner lock knob is operated, it is assumed that any of the doors of the automobile is unlocked by means other than the key and an abnormality related to theft occurs. An abnormality signal is output from the abnormality detection device 2 and an alarm is issued from the alarm device 3.

また、トランクキーシリンダスイッチがオンすると所定
時間オン信号を持続して待機解除状態を維持するととも
に、トランクが閉になると待機状態に復帰するようにし
てある。そして、キー操作によりトランクを開く一方、
トランクスイッチがオンする前にキーを抜いてキーシリ
ンダスイッチをオフにしても上記所定時間の間は警報を
発することなく待機状態に戻れるように形成してある。
Further, when the trunk key cylinder switch is turned on, the on signal is maintained for a predetermined time to maintain the standby release state, and when the trunk is closed, the standby state is restored. And while opening the trunk by key operation,
Even if the key cylinder switch is turned off by turning off the key before the trunk switch is turned on, it is possible to return to the standby state without issuing an alarm for the predetermined time.

(発明の効果) 本発明によれば、あらかじめトランクもしくはバックド
アを開いた状態で待機状態に移行する操作をすると、即
待機状態にならず、トランクもしくはバックドアを閉じ
ると待機状態に移行し、またキーによってトランクもし
くはバックドアを開くと待機状態が一時的に解除されト
ランクもしくはバックドアを閉じると再び待機状態に移
行するようにしているため、トランクもしくはバックド
アを開いた場合、再度待機状態に移行させるための操作
が不要でなる。
(Effect of the Invention) According to the present invention, when the operation of shifting to the standby state with the trunk or back door opened in advance is not performed, the standby state does not immediately occur, and when the trunk or the back door is closed, the state shifts to the standby state, Also, when the trunk or back door is opened with the key, the standby state is temporarily released, and when the trunk or back door is closed, the state changes to the standby state again. There is no need for an operation to transfer.

また、上述のようにトランクキーシリンダスイッチから
の信号を処理して所定時間待機解除状態を維持している
ため、トランクの開閉とキー操作の時間的なずれによ
り、すなわちトランクの上に荷物等を置いていて、キー
操作したにもかかわらずトランクが半開の状態でトラン
クスイッチがオフのままであり、その後トランクを開け
ると既にキーシリンダスイッチはオフになっており、こ
の様な場合警報を発するのを防止するとともにトランク
を閉じると上記所定時間内であっても待機状態にして安
全性をより向上させることができる等の効果を有してい
る。
Further, as described above, the signal from the trunk key cylinder switch is processed and the standby release state is maintained for a predetermined time, so that there is a time lag between the opening and closing of the trunk and the key operation, that is, luggage on the trunk. Even if I put it and operated the key, the trunk switch was still off with the trunk half-opened, and when I opened the trunk after that, the key cylinder switch was already off, and in such a case an alarm is issued. When the trunk is closed, there is an effect that the safety can be further improved by putting the trunk in the standby state even within the predetermined time.

(実施例) 以下、第2図から第7図を参照して本発明の具体的な実
施例を説明する。
(Example) Hereinafter, a specific example of the present invention will be described with reference to FIGS. 2 to 7.

第2図において、コントロールユニット11は第1図の待
機装置1としての機能を有するもので、ワンチップ化さ
れたマイクロコンピュータおよびそれに付随した部品よ
り構成されている。
In FIG. 2, a control unit 11 has a function as the standby device 1 of FIG. 1, and is composed of a one-chip microcomputer and its accompanying components.

このコントロールユニット11は、後述する各種の異常信
号が夫々入力する異常信号等の入力端子11a,11b,…,11
o,警報を指令する信号を出力する出力端子11p,11q,…,1
1u,電源端子11vおよびアース端子11wを有している。
The control unit 11 includes input terminals 11a, 11b, ...
o, Output terminals 11p, 11q, ..., 1 that output the signal to command the alarm
It has 1u, a power supply terminal 11v, and a ground terminal 11w.

コントロールユニット11の入力端子11aはイグニッショ
ンスイッチ12のイグニッション端子IG1に接続されてい
る。このイグニッションスイッチ12には、キー(図示せ
ず。)が差し込まれて所定位置以上回動させたときから
戻し回動しキーが引き抜かれるまでオンし、キーが引き
抜かれているとき、およびキーが差し込まれて所定位置
まで回動する間にはオフするキーレススイッチ13が設け
られ、このキーレススイッチ13は、ヒューズF1,F2を介
して、負(マイナス)極が接地されたバッテリBの正
(プラス)極とコントロールユニット11の入力端子11b
との間に接続されている。また、上記コントロールユニ
ット11の入力端子11cとアースとの間、入力端子11dとア
ースとの間および入力端子11eとアースとの間には、第
3図に示すように、自動車14の助手席側のドア15Lに設
けられたドアキーシリンダスイッチ16L、運転席側のド
ア15Rに設けられたドアキーシリンダスイッチ16Rおよび
トランク(5ドア車の場合はバックドア)17に設けられ
たキーシリンダスイッチ18が夫々接続されている。
The input terminal 11a of the control unit 11 is connected to the ignition terminal IG1 of the ignition switch 12. The ignition switch 12 is turned on until a key (not shown) is inserted and turned to a predetermined position or more until it is turned back to be pulled out, and when the key is pulled out, A keyless switch 13 that is turned off while it is inserted and rotated to a predetermined position is provided. The keyless switch 13 has a positive (negative) pole of a battery B grounded via fuses F 1 and F 2. (Positive) pole and input terminal 11b of control unit 11
Is connected between and. Further, as shown in FIG. 3, between the input terminal 11c of the control unit 11 and the ground, between the input terminal 11d and the ground, and between the input terminal 11e and the ground, as shown in FIG. The door key cylinder switch 16L provided on the door 15L, the door key cylinder switch 16R provided on the driver side door 15R, and the key cylinder switch 18 provided on the trunk (back door in the case of a 5-door vehicle) 17 are connected. Has been done.

上記コントロールユニット11の入力端子11fとアースと
の間には、第3図に示すように、運転席側のドア15Rに
設けられたフロントロックリンクスイッチ19Rが接続さ
れている。
As shown in FIG. 3, a front lock link switch 19R provided on the driver side door 15R is connected between the input terminal 11f of the control unit 11 and the ground.

上記コントロールユニット11の入力端子11gとアースと
の間には、第3図に示すように、助手席側のドア15Lに
設けられたフロントロックリンクスイッチ19Lと、後部
座席の左側のドア20Lに設けられたリヤロックリンクス
イッチ21Lと、後部座席の右側のドア20Rに設けられたリ
ヤロックリンクスイッチ21Rとが夫々接続されている。
Between the input terminal 11g of the control unit 11 and the ground, as shown in FIG. 3, a front lock link switch 19L provided on the passenger side door 15L and a left door 20L on the rear seat are provided. The rear lock link switch 21L provided and the rear lock link switch 21R provided on the right door 20R of the rear seat are connected to each other.

上記コントロールユニット11の入力端子11hとアースと
の間には、第3図に示すように、運転席側のドア15Rに
設けられたインナロックスイッチ22Rと、助手席側のド
ア15Lに設けられたインナロックスイッチ22Lとが接続さ
れている。
Between the input terminal 11h of the control unit 11 and the ground, as shown in FIG. 3, the inner lock switch 22R provided on the driver side door 15R and the passenger side door 15L are provided. The inner lock switch 22L is connected.

同様に、上記コントロールユニット11の入力端子11iと
アースとの間には、第3図に示すように、後部座席の左
側のドア20Lに設けられたインナロックスイッチ23Lと、
後部座席の右側のドア20Rに設けられたインナロックス
イッチ23Rとが接続されている。
Similarly, between the input terminal 11i of the control unit 11 and the ground, as shown in FIG. 3, an inner lock switch 23L provided on the left door 20L of the rear seat,
The inner lock switch 23R provided on the right door 20R of the rear seat is connected.

ところで、自動車14のドア15R等をロックおよびロック
解除する機構は、第4図に運転席側のドア15Rについて
示すように、ドア15Rの外側に設けられたアウタハンド
ル24およびドア15Rの内側に設けられたインナハンドル2
5の作用を、ロック機構26を介して、ドアロック機構27
に伝達するようにしており、ドアキーシリンダ28もしく
はインナロックノブ29がロック側に操作されたときに
は、上記ロック機構26が作用して上記アウタハンドル24
およびインナハンドル25の作用が遮断され、ドアロック
が行われる。
By the way, a mechanism for locking and unlocking the door 15R of the automobile 14 is provided inside the outer handle 24 and the door 15R provided outside the door 15R, as shown in FIG. 4 for the driver side door 15R. Inner handle 2
5, the door lock mechanism 27 is operated through the lock mechanism 26.
When the door key cylinder 28 or the inner lock knob 29 is operated to the lock side, the lock mechanism 26 operates to operate the outer handle 24.
And the action of the inner handle 25 is blocked, and the door is locked.

上記第4図において、キーシリンダスイッチ16Rはドア
キーシリンダ28のキー操作期間だけオンし、それ以外の
状態ではオフする。また、インナロックスイッチ22Rは
インナロックノブ29をアンロック位置方向に操作してい
るときにオンとなる。さらに、ロックリンクスイッチ19
Rはロック機構26がアンロック操作されるとオンする。
助手席側のドア15Lをロックおよびロック解除する機構
も第4図と全く同様の構成を有する。
In FIG. 4, the key cylinder switch 16R is turned on only during the key operation period of the door key cylinder 28, and turned off in other states. Further, the inner lock switch 22R is turned on when the inner lock knob 29 is operated in the unlock position direction. In addition, lock link switch 19
R is turned on when the lock mechanism 26 is unlocked.
The mechanism for locking and unlocking the door 15L on the passenger side also has the same configuration as that in FIG.

なお、後部座席のドア20Lおよび20Rには、ドアキーシリ
ンダ28は設けられていない。
The door key cylinder 28 is not provided on the rear seat doors 20L and 20R.

再び第2図において、コントロールユニット11の入力端
子11jとアースとの間には、助手席側のドアスイッチ31
L,後部座席の左側のドアスイッチ32Lおよび右側のドア
スイッチ32Rが接続されている。また、コントロールユ
ニット11の上記入力端子11jにはダイオードD1のカソー
ドが接続され、このダイオードD1のアノードは後述する
ルームランプスイッチ67の固定接点と接続されている。
そしてコントロールユニット11の入力端子11kとアース
との間には、運転席側のドアスイッチ31Rが接続され、
さらにコントロールユニット11の入力端子11kには、ダ
イオードD2のカソードが接続され、このダイオードD2
アノードはルームランプスイッチ67の固定接点に接続さ
れている。
Referring again to FIG. 2, the door switch 31 on the passenger side is provided between the input terminal 11j of the control unit 11 and the ground.
L, the left side door switch 32L and the right side door switch 32R of the rear seat are connected. The cathode of a diode D 1 is connected to the input terminal 11j of the control unit 11, and the anode of the diode D 1 is connected to a fixed contact of a room lamp switch 67 described later.
A door switch 31R on the driver's side is connected between the input terminal 11k of the control unit 11 and the ground,
Further, the cathode of the diode D 2 is connected to the input terminal 11k of the control unit 11, and the anode of the diode D 2 is connected to the fixed contact of the room lamp switch 67.

上記4個のドアスイッチ31L,31R,32Lおよび32Rは夫々ド
ア15L,15R,20Lおよび20Rが開くとオンし、閉じるとオフ
する。
The four door switches 31L, 31R, 32L and 32R are turned on when the doors 15L, 15R, 20L and 20R are opened, and turned off when the doors are closed.

コントロールユニット11の残る入力端子11l,11m,11nお
よび11oとアースとの間には夫々トランクスイッチ33,ボ
ンネットスイッチ34,リフトセンサ35およびオプション
スイッチ36が接続されている。
A trunk switch 33, a bonnet switch 34, a lift sensor 35 and an option switch 36 are connected between the remaining input terminals 11l, 11m, 11n and 11o of the control unit 11 and the ground, respectively.

ここで、以上に説明したスイッチのオン、オフとこれら
スイッチが取着された部材の状態との関係は次表のよう
になる。
Here, the relationship between the on / off states of the switches described above and the states of the members to which these switches are attached is as shown in the following table.

一方、上記コントロールユニット11の出力端子11pと、
ヒューズF3を通してバッテリBの正極に接続された電源
ラインlBとの間には、本自動車用盗難防止装置がキー以
外の手段によりドア15R等が開けられたときに警報を発
生する待機状態にセットされる過程で順次点灯もしくは
点滅してシステムの動作状態を確認するためのセキュリ
ティランプ37が接続されている。
On the other hand, the output terminal 11p of the control unit 11,
Between through fuse F 3 with the connected power line lB to the positive pole of the battery B, set in the standby state the motor vehicle anti-theft device generates an alarm when the door 15R and the like is opened by means other than the key A security lamp 37 is connected to confirm the operating state of the system by sequentially lighting or blinking during the process.

上記コントロールユニット11の出力端子11qと電源ライ
ンlBとの間には、スタータカットリレー38の駆動コイル
X1が接続されている。このスタータカットリレー38は、
上記警報の発生時に、スタータソレノイド39への給電を
遮断し、自動車14のエンジンの始動ができないようにす
るためのリレーである。上記スタータカットリレー38の
常閉接点X1−bは、その一端がイグニッションスイッチ
12のスタータ端子STに接続されている。また、この常閉
接点X1−bの他端とアースとの間には、自動車14が自動
変速機(図示せず。)を備えている場合は、インヒビタ
スイッチ41とスタータソレノイド39とが直列に接続され
る。上記インヒビタスイッチ41は、自動車14のシフトレ
バーがN(中立)もしくはP(駐車)レンジにあるとき
にオンし、エンジン始動はこのNもしくはPレンジにお
いてのみ行えるようにしている。
A drive coil for the starter cut relay 38 is provided between the output terminal 11q of the control unit 11 and the power line 1B.
X 1 is connected. This starter cut relay 38
The relay is for shutting off the power supply to the starter solenoid 39 so that the engine of the automobile 14 cannot be started when the alarm is issued. One end of the normally closed contact X 1- b of the starter cut relay 38 is an ignition switch.
Connected to 12 starter terminals ST. If the vehicle 14 has an automatic transmission (not shown) between the other end of the normally-closed contact X 1 -b and the ground, an inhibitor switch 41 and a starter solenoid 39 are connected in series. Connected to. The inhibitor switch 41 is turned on when the shift lever of the automobile 14 is in the N (neutral) or P (parking) range, and the engine can be started only in the N or P range.

上記コントロールユニット11の出力端子11rとアースと
の間にはホーンスイッチ42が接続される一方、上記出力
端子11rと電源ラインlBとの間にはホーンリレー43の駆
動コイルX2とヒューズF4とが直列に接続されている。ホ
ーンリレー43の常開接点X2−aの一端はヒューズF4を通
して電源ラインlBに接続され、ホーンリレー43の常開接
点X2−aの他端とアースとの間にはホーン44と45とが並
列に接続されている。
The horn switch 42 is connected between the output terminal 11r of the control unit 11 and the ground, while the drive coil X 2 of the horn relay 43 and the fuse F 4 are connected between the output terminal 11r and the power supply line 1B. Are connected in series. One end of the normally open contact X 2 -a of the horn relay 43 is connected to a power supply line lB through fuse F 4, the horn 44 between the other end and ground normally open contacts X 2 -a of the horn relay 43 and 45 And are connected in parallel.

上記コントロールユニット11の出力端子11sとアースと
の間には、ターンシグナルランプ51,52および53が接続
され、また、上記出力端子11sと電源ラインlBとの間に
は、ハザードスイッチ54の接点55とフラッシャ56とが直
列に接続されている。
Turn signal lamps 51, 52 and 53 are connected between the output terminal 11s of the control unit 11 and the ground, and a contact 55 of a hazard switch 54 is connected between the output terminal 11s and the power line 1B. And flasher 56 are connected in series.

上記コントロールユニット11の出力端子11tとアースと
の間には、ターンシグナルランプ57,58および59が接続
されている。
Turn signal lamps 57, 58 and 59 are connected between the output terminal 11t of the control unit 11 and the ground.

上記コントロールユニット11の出力端子11sと出力端子1
1tとの間にはリレー61の常閉接点X3−bが接続され、さ
らに、出力端子11sは、方向指示用のコンビスイッチ62
の左折側固定接点62Lに接続され、また、出力端子11t
は、上記コンビスイッチ62の右折側固定接点62Rに接続
されている。上記コンビスイッチ62の可動接点62cとフ
ラッシャ56との間には、リレー63の常開接点X4−aが接
続されている。
Output terminal 11s and output terminal 1 of the control unit 11
Between the 1t is connected normally closed contact X 3 -b for the relay 61, further, the output terminal 11s is combination switch 62 for direction indication
It is connected to the fixed contact 62L on the left turn side, and the output terminal 11t
Is connected to the right-turn side fixed contact 62R of the combination switch 62. A normally open contact X 4 -a of the relay 63 is connected between the movable contact 62 c of the combination switch 62 and the flasher 56.

リレー63の駆動コイルX4およびリレー61の駆動コイルX3
はその各一端がいずれもイグニッションスイッチ12のイ
グニッション端子IG1に接続され、各他端はハザードス
イッチ54のいま一つの接点64を通してアースに接続され
ている。
4 drive coils for relay 63 and 3 drive coils for relay 61
Has one end connected to the ignition terminal IG1 of the ignition switch 12 and the other end connected to the ground through another contact 64 of the hazard switch 54.

なお、第2図において、65,66はルームランプで、67は
ルームランプスイッチであり、68はオルタネータで、コ
ントロールユニット11の電源端子11vはヒューズF5を通
して電源ラインlBに接続され、アース端子11wはアース
に接続されている、 次に、上記構成からなる自動車用盗難防止装置の動作
を、第5図、第6図および第7図に示すフローチャート
に基いて説明する。
In FIG. 2, 65 and 66 are room lamps, 67 is a room lamp switch, 68 is an alternator, the power supply terminal 11v of the control unit 11 is connected to the power supply line 1B through the fuse F 5 , and the earth terminal 11w. Is connected to the ground. Next, the operation of the vehicle antitheft device having the above structure will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 5, 6 and 7.

第2図の自動車用盗難防止装置は、自動車14の運転席側
のドア15Rがキーレスロックされる前の状態から、この
ドア15Rがキーレスロックされ、所定時間後に待機状態
となり、警報状態もしくは警報状態解除となるまで、次
の(a)ないし(g)のモード零からモード6の動作を
行う。
The anti-theft device for an automobile shown in FIG. 2 has a state in which the door 15R on the driver's side of the automobile 14 is keyless-locked from a state before the door 15R is keyless-locked, and the door 15R is in a standby state after a predetermined time, and is in an alarm state or an alarm state. Until the release, the operation from mode 0 to mode 6 in the following (a) to (g) is performed.

(a)モード零は、イグニッションスイッチ12にキーが
差し込まれている場合の動作であって、第5図のステッ
プ1000のスタートからステップ1001のラベル初期化の
後、ステップ1002,1003,1004および1005を実行すること
により行われる。
(A) Mode zero is an operation when a key is inserted in the ignition switch 12, and after the label initialization of step 1001 from the start of step 1000 in FIG. 5, steps 1002, 1003, 1004 and 1005 are performed. Is performed by executing.

(b)モード1はイグニッションスイッチ12からキーが
抜かれているが未だ運転席側のドア15Rは開かれていな
いときの動作であって、モード1の状態では、セキュリ
ティランプ37が30秒間点滅し、モード1状態にあること
を表示する。モード1は第5図のステップ1002,1003,10
06,1007,1008,1009,1010および1011を実行することによ
り行われる。
(B) Mode 1 is an operation when the key is removed from the ignition switch 12 but the door 15R on the driver's side is not yet opened. In the mode 1, the security lamp 37 blinks for 30 seconds, Indicates that the mode 1 status is set. Mode 1 is step 1002,1003,10 in FIG.
This is done by executing 06,1007,1008,1009,1010 and 1011.

(c)モード2はイグニッションスイッチ12からキーが
抜かれ、運転側側のドア15Rが開かれ、さらに他のドア1
5L,20R,20L,ボンネット30(第3図参照)もしくはトラ
ンク17のいずれかが開かれているときの動作であって、
モード2の状態では、セキュリティランプ37が30秒間点
滅する。モード2は第5図のステップ1002,1003,1006,1
012,1013を実行し、ステップ1014,1015,1016もしくは10
17のいずれかを実行した後、ステップ901,902および903
を実行することにより行われる。
(C) In mode 2, the key is removed from the ignition switch 12, the driver side door 15R is opened, and the other door 1
The operation when either 5L, 20R, 20L, bonnet 30 (see Fig. 3) or trunk 17 is opened,
In the mode 2 state, the security lamp 37 blinks for 30 seconds. Mode 2 is step 1002,1003,1006,1 in FIG.
Perform 012,1013 and steps 1014,1015,1016 or 10
After performing any of the 17 steps 901, 902 and 903
Is performed by executing.

(d)モード3はイグニッションスイッチ12からキーが
抜かれ、運転席側のドア15Rが開で、他のドア15L,20R,2
0L,トランク17およびボンネット30がいずれも閉じられ
かつ、すべてのドア15R,15L,20R,20Lのロックリンクス
イッチ19R,19L,21R,21Lがオフのときの動作であって、
モード3の状態では、セキュリティランプ37が30秒間点
灯する。モード3は第5図のステップ1002,1003,1006,1
012,1013,1014,1015,1016,1017,1018,1019および1020を
実行することにより行われる。
(D) In mode 3, the key is removed from the ignition switch 12, the driver side door 15R is opened, and the other doors 15L, 20R, 2
0L, trunk 17 and bonnet 30 are all closed, and the operation when lock link switches 19R, 19L, 21R, 21L of all doors 15R, 15L, 20R, 20L are off,
In the mode 3 state, the security lamp 37 lights for 30 seconds. Mode 3 is step 1002,1003,1006,1 in FIG.
This is done by performing 012,1013,1014,1015,1016,1017,1018,1019 and 1020.

(e)モード4は運転席側のドア15Rがキーレスロック
され、警報待機状態に入る前の動作で、モード4の状態
では、セキュリティランプ37は30秒間点灯する。モード
4は第5図のステップ1002,1003,ステップ1006ないし10
11,および1021ないし1032を実行することにより行われ
る。
(E) Mode 4 is an operation before the door 15R on the driver's seat side is keyless locked and the alarm standby state is entered. In the mode 4 state, the security lamp 37 is lit for 30 seconds. Mode 4 is step 1002, 1003, step 1006 to 10 in FIG.
This is done by executing 11, and 1021-1032.

なおステップ1025でカウントアップの判定をしたとき
に、ボンネット30,ドア15R,15L,20R,20L,もしくはトラ
ンク17のいずれかが開かれていた場合、またオプション
スイッチ36がオンになっていると再びサブルーチン1002
に戻りモード4の状態を継続する。
If any of the bonnet 30, doors 15R, 15L, 20R, 20L, or trunk 17 is open when the count up is determined in step 1025, and if the option switch 36 is turned on again, Subroutine 1002
Return to and continue the mode 4 state.

(f)モード5は待機状態の動作で、セキュリティラン
プ37は1.5秒の間隔で6回点滅する。モード5は第6図
のステップ2001ないし2014,2026,2016,2017,2032を実行
することにより行われる。
(F) Mode 5 is a standby operation, and the security lamp 37 blinks six times at intervals of 1.5 seconds. Mode 5 is performed by executing steps 2001 to 2014, 2026, 2016, 2017, 2032 of FIG.

(g)モード6は警報状態および警報状態解除時の動作
である。モード6は第7図のステップ3001から3013を実
行することにより行われる。
(G) Mode 6 is an operation in the alarm state and when the alarm state is released. Mode 6 is performed by executing steps 3001 to 3013 in FIG.

次に、モード零からモード6まで、順を追って第2図の
自動車用盗難防止装置の動作を説明する。
Next, the operation of the vehicle antitheft device shown in FIG. 2 will be described step by step from mode 0 to mode 6.

(a)モード零 自動車14(第3図参照)のエンジンが回転しているか、
イグニッションスイッチ12にキーが差し込まれていると
きは、コントロールユニット11(第2図参照)は、第5
図のステップ1000,1001を実行後、ステップ1002にて関
連する各スイッチの状態をチエックするサブルーチンを
実行し、ステップ1003にてキーレススイッチ13がオンで
あるか否かを判定する。キーがイグニッションスイッチ
12に差し込まれている場合、ステップ1004にて、キーレ
ススイッチ13がオフで運転手席側のドアスイッチ31Rが
オンとなったことがないというセットを行い(TJCNT←
0)、ステップ1005にて、モードを零にする(MODE←
0)。その後、ステップ1002,1003,1004および1005を実
行する。
(A) Mode Zero Is the engine of the automobile 14 (see Fig. 3) running?
When the key is inserted in the ignition switch 12, the control unit 11 (see FIG. 2) moves to the 5th position.
After executing steps 1000 and 1001 in the figure, a subroutine for checking the state of each related switch is executed in step 1002, and it is determined in step 1003 whether the keyless switch 13 is on. Key is ignition switch
If it is plugged in 12, in step 1004, the keyless switch 13 is turned off and the driver side door switch 31R is never turned on (TJCNT ←
0), in step 1005, set the mode to zero (MODE ←
0). Then, steps 1002, 1003, 1004 and 1005 are executed.

(b)モード1 モード零の状態において、イグニッションスイッチ12か
らキーが抜かれると、コントロールユニット11はステッ
プ1006を実行し、運転席側のドア15Rのドアスイッチ31R
がオンかオフ(ドア15Rが開いているか閉じているか)
を判定し、ドア15Rが閉じている場合は、ステップ1007
で、現在、モードが4であるか否かを判定する。
(B) Mode 1 When the key is removed from the ignition switch 12 in the mode 0 mode, the control unit 11 executes step 1006 and the door switch 31R of the driver side door 15R
Is on or off (Door 15R is open or closed)
If it is determined that the door 15R is closed, step 1007
Then, it is determined whether or not the mode is currently 4.

この時点では、モードは零であるから、上記コントロー
ルユニット11はステップ1003を実行し、さらに、現在モ
ードがであるか否かを判定する。この時点ではモードは
零であるから、コントロールユニット11はステップ1009
を実行し、モードを1にセット(MODE←1)した後、セ
キュリティランプ37を30秒間点滅させる(SET30)。コ
ントロールユニット11は、ステップ1011にて、キーレス
スイッチ13がオフでドアスイッチ31Rがオンとなった(T
JCNT=1)ことがあるか否かを判定する。このときはTJ
CNT=0であるから、コントロールユニット11は再びサ
ブルーチン1002からステップ1003,1006,1007,1008を実
行するがこのときはモードが1になているから次にステ
ップ1011を実行する。その後はサブルーチン1002からス
テップ1003,1006,1007,1008および1011のステップを繰
り返し実行する。
Since the mode is zero at this point, the control unit 11 executes step 1003, and further determines whether or not the current mode is. Since the mode is zero at this point, the control unit 11 proceeds to step 1009.
After setting the mode to 1 (MODE ← 1), the security lamp 37 blinks for 30 seconds (SET30). In step 1011, the control unit 11 turns off the keyless switch 13 and turns on the door switch 31R (T
JCNT = 1) Determine if there is any. At this time TJ
Since CNT = 0, the control unit 11 again executes the steps 1003, 1006, 1007, 1008 from the subroutine 1002, but since the mode is 1 at this time, the step 1011 is executed next. After that, the steps 1003, 1006, 1007, 1008 and 1011 from the subroutine 1002 are repeatedly executed.

(c)モード2 モード1の状態において、運転席側のドア15Rが開き、
ドアスイッチ31Rがオンすると、コントロールユニット1
1はステップ1006からステップ1012を実行し、キーレス
スイッチ13がオフで運転席側のドア15Rのドアスイッチ3
1Rがオンとなった(TJCNT←1)というセットを実行し
た後、ステップ1013にて、上記ドアスイッチ31Rがオフ
でロックリンクスイッチ19Rの4秒間判定必要(FKCNT←
0)と設定する。コントロールユニット11は、その後、
ステップ101ないし1017の判定を実行し、運転席以外の
ドアスイッチ31L,32R,32Lのオン,オフ,トランクスイ
ッチ33のオン,オフ,ボンネットスイッチ34のオン,オ
フ,および助手席側のフロントロックリンクスイッチ19
L,リヤロックリンクスイッチ21R,21Lのオン,オフを判
定する。これらスイッチの少なくとも一つがオンしてい
つときは、コントロールユニット11は、ステップ901に
て、現在、モード2であるか否かを判定する。この時点
では、モードは1であるから、コントロールユニット11
は、ステップ902を実行し、モード2とした(MODE←
2)後、ステップ903にて、セキュリティランプ37を30
秒間点滅させる。コントロールユニット11は次のタイミ
ングで、サブルーチン1002からステップ1003,1006,101
2,1013を実行し、1014ないし1017のいずれかのステップ
まで実行した後、ステップ901を実行しサブルーチン100
2に戻り、以後このループを繰り返し実行する。
(C) Mode 2 In the mode 1 state, the driver side door 15R opens,
When the door switch 31R is turned on, the control unit 1
1 executes steps 1006 to 1012, the keyless switch 13 is off and the door switch 3 on the driver side door 15R
After executing the set that 1R is turned on (TJCNT ← 1), in step 1013 the door switch 31R is off and the lock link switch 19R needs to be judged for 4 seconds (FKCNT ← 1).
Set it to 0). The control unit 11 then
The determinations in steps 101 to 1017 are performed, and the door switches 31L, 32R, 32L other than the driver's seat are turned on and off, the trunk switch 33 is turned on and off, the bonnet switch 34 is turned on and off, and the front lock link on the passenger side. Switch 19
L, rear lock link switches 21R, 21L ON / OFF is determined. When at least one of these switches is turned on, the control unit 11 determines in step 901 whether it is currently in mode 2. At this point, the mode is 1, so the control unit 11
Executes step 902 and sets mode 2 (MODE ←
2) After that, in step 903, the security lamp 37 is set to 30.
Blink for seconds. The control unit 11 executes the steps 1003, 1006, 101 from the subroutine 1002 at the following timing.
After executing steps 2 and 1013 to steps 1014 to 1017, execute step 901 to execute subroutine 100
Return to 2 and repeat this loop.

(d)モード3 上記状態にて、運転席以外のドアスイッチ31L,32R,32L
がオフ,トランクスイッチ33がオフ,ボンネットスイッ
チ34がオフし、助手席側のフロントロックリンクスイッ
チ19L,リヤロックリンクスイッチ21R,21Lのいずれもオ
フする、すなわち、運転席以外のドア15L,20R,20L,トラ
ンク17およびボンネット30のいずれもが閉じかつ、すべ
てのロックリンクスイッチ19R,19L,21R,21Lがオフする
と、コントロールユニット11は、ステップ1019にて、モ
ード3とし(MODE←3)、ステップ1020にてセキュリテ
ィランプ37を30秒間点灯させる。
(D) Mode 3 In the above state, door switches other than the driver's seat 31L, 32R, 32L
Is off, the trunk switch 33 is off, the bonnet switch 34 is off, and both the front lock link switch 19L and the rear lock link switch 21R, 21L on the passenger side are off, that is, the doors 15L, 20R, 20L other than the driver's seat Then, when both the trunk 17 and the bonnet 30 are closed and all the lock link switches 19R, 19L, 21R, 21L are turned off, the control unit 11 sets the mode 3 in step 1019 (MODE ← 3), and the step 1020. Turn on the security lamp 37 for 30 seconds.

次にサブルーチン1002,ステップ1003,1006およびステッ
プ1012から1018が実行されるがこの時点でモードは3で
あり、ステップ1018からサブルーチン1002に戻る。
Next, the subroutine 1002, steps 1003 and 1006, and steps 1012 to 1018 are executed. At this time, the mode is 3, and the process returns from the step 1018 to the subroutine 1002.

以後、サブルーチン1002,ステップ1003,1006およびステ
ップ1012から1018が繰り返し実行される。
Thereafter, the subroutine 1002, steps 1003 and 1006, and steps 1012 to 1018 are repeatedly executed.

(e)モード4 次に、上記モード3の状態において、運転席側のドア15
Rがキーレスロックされる、すなわち、キーレススイッ
チ13がオフ,ドアスイッチ31Rがオフすると、コントロ
ールユニット11は、ステップ1007にて、現在モードが4
であるか否かを判定する。この時点ではモードは3であ
るから、コントロールユニット11は、ステップ1008にて
モードが1であるか否かを判定し、ステップ1009にてモ
ードを一時的に1に設定してステップ1010を再び実行す
る。
(E) Mode 4 Next, in the state of the above mode 3, the door 15 on the driver side
When R is keyless locked, that is, when the keyless switch 13 is off and the door switch 31R is off, the control unit 11 sets the current mode to 4 at step 1007.
Or not. Since the mode is 3 at this point, the control unit 11 determines in step 1008 whether the mode is 1, temporarily sets the mode to 1 in step 1009, and executes step 1010 again. To do.

その後、コントロールユニット11は、ステップ1011に
て、キーレススイッチ13がオフでドアスイッチ31Rがオ
ンとなったことがある(TJCNT=1)、すなわち、イグ
ニッションスイッチ12からキーが引抜かれて、運転席側
のドア15Rが開いたことがあるかを判定する。この時点
では、イグニッションスイッチ12からキーが引抜かれ
て、運転席側のドア15Rが開いたことがあるから、コン
トロールユニット11はステップ1021を実行し、運転席側
のドア15Rのフロントロックリンクスイッチ19Rがオフで
あるか否かを判定する。
After that, in step 1011, the control unit 11 has the keyless switch 13 turned off and the door switch 31R turned on (TJCNT = 1), that is, the key is pulled out from the ignition switch 12, and the driver side It is determined whether the door 15R has been opened. At this point, the key has been pulled out of the ignition switch 12 and the door 15R on the driver's side has been opened, so the control unit 11 executes step 1021 and the front lock link switch 19R on the door 15R on the driver's side is executed. Is determined to be off.

このときは運転席側のドア15Rはキーレスロックされて
いるから、フロントロックリンクスイッチ19Rはオフで
コントロールユニット11はステップ1022にて、現在、モ
ードが4であるか否かを判定するが、この時点でモード
は1に設定されているため、ステップ1023にて、運転席
側のドア15Rがキーレスロックされてから待機状態に入
るまでの時間を規定する待機猶予用のカウントを開始さ
せた後、ステップ1024にてモードを4とし、具体的な図
示および説明はなされていないが再びサブルーチン1002
に戻りサブルーチン1002が実行される際にセキュリティ
ランプ37を30秒間点灯させるようにしている。
At this time, since the door 15R on the driver's side is keyless locked, the front lock link switch 19R is off and the control unit 11 determines in step 1022 whether or not the mode is currently 4. Since the mode is set to 1 at this point, in step 1023, after starting the count for waiting grace that defines the time from when the door 15R on the driver side is keyless locked until it enters the waiting state, At step 1024, the mode is set to 4 and the subroutine 1002 is again executed although it is not specifically shown or described.
The security lamp 37 is lit for 30 seconds when the subroutine 1002 is executed again.

コントロールユニット11は、ステップ1025にて、上記で
スタートされたカウントがカウントアップしたか否かを
判定する。この時点ではカウントがアップしていないた
めコントロールユニット11はステップ1034にていま一つ
のカウントを開始させた後、再びサブルーチン1002に戻
り、ステップ1003,1006,1007を実行する。この時点でモ
ードは4になっているから、次にステップ1021,1022を
実行した後、ステップ1025,1034を実行し、ステップ100
2に戻る。その後ステップ1023にて開始されたカウント
がカウントアップするまでは、コントロールユニット11
は、以上の動作を繰り返す。
The control unit 11 determines in step 1025 whether or not the count started above is counted up. Since the count is not up at this point, the control unit 11 starts another count in step 1034, returns to the subroutine 1002 again, and executes steps 1003, 1006, 1007. At this point, the mode is 4, so after executing steps 1021 and 1022, steps 1025 and 1034 are executed, and then step 100
Return to 2. After that, until the count started in step 1023 is counted up, the control unit 11
Repeats the above operation.

待機猶予時間が経過して上記カウントがカウントアップ
すると、コントロールユニット11はステップ1026,1027,
1028および1029を順次実行し、ボンネットスイッチ34,
オプシヨンスイッチ36,運転席以外のドアスイッチ31L,3
2R,32Lおよびトランクスイッチ33がオフであるか否かを
判定する。これらボンネットスイッチ34,オプションス
イッチ36,ドアスイッチ31L,32R,32Lおよびトランクスイ
ッチ33の少なくとも1つがオンしている場合は、コント
ロールユニット11は、ステップ1034にて再び上記のいま
一つのカウントを開始させ、サブルーチン1002に戻って
以上の動作を繰り返す。
When the above-mentioned count is counted up after the waiting grace period has elapsed, the control unit 11 performs steps 1026, 1027,
1028 and 1029 are executed sequentially, and the bonnet switch 34,
Option switch 36, door switch other than driver's seat 31L, 3
It is determined whether or not the 2R, 32L and the trunk switch 33 are off. When at least one of the bonnet switch 34, the option switch 36, the door switches 31L, 32R, 32L and the trunk switch 33 is turned on, the control unit 11 restarts the above another counting at step 1034. , And returns to the subroutine 1002 to repeat the above operation.

なお、このとき、上記トランススイッチ33がオンしてい
る場合、コントロールユニット11はステップ1033にて30
秒経過アップにセット後、ステップ1034に上記いま一つ
のカウントを開始する。
At this time, if the transformer switch 33 is turned on, the control unit 11 sets 30
After setting to increase the elapsed seconds, the above another counting is started in step 1034.

この状態にて、上記ボンネットスイッチ34,オプション
スイッチ36,ドアスイッチ31L,32R,32Lおよびトランクス
イッチ33が全てオフとなると、カウント開始が繰り返え
されていた上記いま一つのカウントが開始され、コント
ロールユニット11は、ステップ1030にて、このカウント
がカウントアップしたか否かを判定する。このカウント
は、カウント開始からカウントアップまで約1.5秒でカ
ウントアップする。従って、ボンネット30,ドア15L,20
R,20Lおよびトランク17等のいずれかを閉じたが完全に
閉じず、再び開いたような場合には、上記カウントは再
びカウントスタートが行われ、カウントアップはしな
い。すなわち、ボンネット30,ドア15L,20R,20Lおよびト
ランク17等の不完全な閉じ動作により、待機状態に入る
ことは防止される。
In this state, when the bonnet switch 34, the option switch 36, the door switches 31L, 32R, 32L and the trunk switch 33 are all turned off, the counting start is repeated and the other counting is started, and the control is started. Unit 11 determines in step 1030 whether this count has been incremented. This count is counted up in about 1.5 seconds from the start of counting to the counting up. Therefore, hood 30, door 15L, 20
When any of the R, 20L, the trunk 17, etc. is closed but not completely closed and reopened, the above count is restarted and not counted up. That is, the incomplete closing operation of the bonnet 30, the doors 15L, 20R, 20L, the trunk 17, etc. prevents the standby state from being entered.

上記いま一つのカウントがカウントアップすると、コン
トロールユニット11はステップ1031を実行し、ステップ
1035にて、後述するステップ2025および2027にて実行し
た30秒カウントをしている状態(TKCNT=1)か否かを
判定する。
When the other count is incremented, the control unit 11 executes step 1031
In 1035, it is determined whether or not the state of counting 30 seconds executed in steps 2025 and 2027 described later (TKCNT = 1).

この時点では、TKCNT=1ではないから、コントロール
ユニット11はステップ1032を実行し、ドアスイッチ31R,
31L,32R,32Lがオフで、ロックリンクスイッチ19R,19L,2
1R,21Lがオフ状態の4秒間判定が不必要(FKCNT=1)
であるか否かを判定する。
At this point, since TKCNT = 1 is not satisfied, the control unit 11 executes step 1032, and the door switch 31R,
31L, 32R, 32L is off, lock link switch 19R, 19L, 2
Judgment is unnecessary for 4 seconds when 1R and 21L are off (FKCNT = 1)
Or not.

なお、TKCNT=1の場合は、コントロールユニット11は
ステップ1035を実行し、上記30秒カウントの判定を行
う。
When TKCNT = 1, the control unit 11 executes step 1035 and determines the above-mentioned 30-second count.

(f)モード5 FKCNT=1でない場合は、第6図に示すように、ステッ
プ2001にて3分間カウントを開始させる。これは、自動
車14の車室内に子供等が残り、インナロックノブ29が不
用意に操作された場合に、警報状態に入るのを防止する
ためである。TKCNT=1で30秒経過したときおよびFKCNT
=1のときはこの3分間カウント開始は行われない。
(F) Mode 5 If FKCNT = 1 is not set, counting is started for 3 minutes in step 2001 as shown in FIG. This is to prevent the alarm state from being entered when a child or the like remains in the passenger compartment of the automobile 14 and the inner lock knob 29 is inadvertently operated. When 30 seconds have passed with TKCNT = 1 and FKCNT
When = 1, the counting is not started for these 3 minutes.

その後、コントロールユニット11は、ステップ2002にて
モードを5とし(MODE←5)、ステップ2003にてドアス
イッチ31R,31L,32R,32Lのオフ,ロックリンクスイッチ1
9R,19L,20R,20Lのオフ状態の4秒間判定が必要とする方
にセット(FKCNT←0)し、さらにステップ2004にて自
動車14の駐車位置におけるリフトセンサ35の初期値の記
憶もしくはリフトセンサ35の初期位置のセット(リフト
センサセット)を行う。
After that, the control unit 11 sets the mode to 5 in step 2002 (MODE ← 5), and in step 2003, turns off the door switches 31R, 31L, 32R, 32L and the lock link switch 1
9R, 19L, 20R, 20L OFF state is set to the one that needs to be judged for 4 seconds (FKCNT ← 0), and in step 2004, the initial value of the lift sensor 35 at the parking position of the automobile 14 is stored or the lift sensor is stored. Set the initial position of 35 (lift sensor set).

コントロールユニット11は、サブルーチン2005にて、自
動車14のドアスイッチ31L,31R,32L,32R,ボンネットスイ
ッチ33等の既に説明した全てのスイッチおよびリフトセ
ンサ35の出力、すなわち、各センサ出力の読み込みを行
い、以下のステップ2006ないし2020のステップにて、こ
れらセンサから異常信号が出力されているか否かを判定
する。
In the subroutine 2005, the control unit 11 reads the outputs of all the above-described switches such as the door switches 31L, 31R, 32L, 32R, and the bonnet switch 33 of the automobile 14 and the lift sensor 35, that is, the output of each sensor. In the following steps 2006 to 2020, it is determined whether or not an abnormal signal is output from these sensors.

すなわち、コントロールユニット11は、上記ステップ20
06ないし2020のうちのステップ2006ないし2008におい
て、リフトセンサ35,ドアスイッチ31R,31L,32R,32Lもし
くはボンネットスイッチ34のうちのいずれか一つがオン
であると判定すると、待機状態に入って3分以内である
か否かに関係なく、後述する警報状態に入る。
That is, the control unit 11 executes the above step 20.
In steps 2006 to 2008 of 06 to 2020, if it is determined that any one of the lift sensor 35, the door switches 31R, 31L, 32R and 32L or the bonnet switch 34 is turned on, it enters the standby state for 3 minutes. The alarm state described below is entered regardless of whether or not it is within the range.

また、コントロールユニット11は、ステップ2009にて入
力端子11aがオンであると判定すると、キーレススイッ
チ13がオフで正常なキーを使用せずにエンジンを始動さ
せようとした場合は警報状態となり、キーレススイッチ
13がオンの場合、すなわち、正常のキーを使用してエン
ジンを始動させる場合には、再び第5図のラベル初期化
(サブルーチン1001)に戻る。
When the control unit 11 determines in step 2009 that the input terminal 11a is turned on, the keyless switch 13 is turned off, and if an attempt is made to start the engine without using a normal key, the control unit 11 goes into an alarm state and becomes keyless. switch
If 13 is on, that is, if the normal key is used to start the engine, the process returns to the label initialization (subroutine 1001) in FIG.

コントロールユニット11は、ステップ2010にて、オプシ
ョンスイッチ36がオンであると判定した場合にも警報状
態に入る。
The control unit 11 also enters the alarm state when it is determined in step 2010 that the option switch 36 is on.

上記ステップ2009および2010も、待機状態に入って3分
以内であるか否かに関係なく実行される。
The above steps 2009 and 2010 are also executed regardless of whether it is within 3 minutes after entering the standby state.

コントロールユニット11は、上記ステップ2010を実行
後、インナロックスイッチ21R,21L,23R,23Lのオン,オ
フの判定、すなわち、インナロックノブ29がアンロック
位置側に操作されているかどうかを判定する。インナロ
ックノブ29が車室内に残った子供等の不用意な操作によ
りアンロック位置になった場合、ステップ2023にて、T3
秒カウントを開始した後、ステップ2024にて、既に、ス
テップ2001にて開始している3分間カウントがカウント
アップしているか否か(待機状態に入って3分経過して
いるか否か)を判定する。
After executing step 2010, the control unit 11 determines whether the inner lock switches 21R, 21L, 23R, 23L are on or off, that is, determines whether the inner lock knob 29 is operated to the unlock position side. If the inner lock knob 29 is moved to the unlocked position by a careless operation such as a child remaining in the vehicle, at step 2023, T 3
After starting the second counting, in step 2024, it is determined whether or not the counting for 3 minutes already started in step 2001 has counted up (whether 3 minutes have elapsed since entering the standby state). To do.

待機状態になって3分以内であれば、すなわち、キーレ
スロックした自動車14の車内に残った子供等によるイン
ナロックノブ29の不用意なアンロック位置への操作が待
機状態となって3分以内に行われた場合には、コントロ
ールユニット11は、ステップ2028にてFKCNTを1とし(F
KCNT←1)、ステップ2029にて再びモードを4とし、ス
テップ2030にてリフトセンサ35をセット解除した後、第
5図のサブルーチン1002に戻る。
If the standby state is within 3 minutes, that is, the careless operation of the inner lock knob 29 to the unlocked position by a child or the like left inside the keyless locked vehicle 14 within the standby state is within 3 minutes. If so, the control unit 11 sets FKCNT to 1 in step 2028 (F
KCNT ← 1), the mode is set to 4 again in step 2029, the lift sensor 35 is released from the set state in step 2030, and the process returns to the subroutine 1002 in FIG.

以後、コントロールユニット11は、待機状態となって3
分以内は、このサブルーチン1002から、ステップ1003,1
006,1007,1021,1022,1025ないし1032,2002ないし2011,2
023,2024のループを繰り返し実行するがインナロックノ
ブ29が操作されると若干遅れてフロントロックリンクス
イッチ19R,19Lもしくはリヤロックリンクスイッチ21R,2
1Lのいずれかがオンになりコントロールユニット11はサ
ブルーチン1002からステップ1003,1006,1007,1021,1036
を実行し再びサブルーチン1002に戻るループを繰り返
す。
After that, the control unit 11 enters the standby state and becomes 3
From this subroutine 1002, step 1003,1 within minutes
006,1007,1021,1022,1025 thru 1032,2002 thru 2011,2
The loop of 023 and 2024 is repeatedly executed, but when the inner lock knob 29 is operated, the front lock link switch 19R, 19L or the rear lock link switch 21R, 2 is slightly delayed.
One of the 1L is turned on and the control unit 11 starts from the subroutine 1002 to steps 1003, 1006, 1007, 1021, 1036.
Is executed and the loop returning to the subroutine 1002 is repeated.

このループの実行中、インナロックノブ29がロック位置
に戻されてフロントロックリンクスイッチ19R,19Lもし
くはリヤロックリンクスイッチ21R,21Lがオフすると、
コントロールユニット11はサブルーチン1002からステッ
プ1003,1006,1007,1021,1022,1025ないし1032,2002ない
し2014,2026,2016,2017,2032を実行し、サブルーチン20
05に戻る。以後、コントロールユニット11はサブルーチ
ン2005,ステップ2006ないし2014,2026,2016,2017,2032
からサブルーチン2005に戻るループを繰り返し実行し待
機状態となる。
During execution of this loop, when the inner lock knob 29 is returned to the lock position and the front lock link switches 19R, 19L or the rear lock link switches 21R, 21L are turned off,
The control unit 11 executes steps 1003, 1006, 1007, 1021, 1022, 1025 to 1032, 2002 to 2014, 2026, 2016, 2017, 2032 from the subroutine 1002, and the subroutine 20
Return to 05. After that, the control unit 11 uses the subroutine 2005, step 2006 to 2014,2026,2016,2017,2032
Then, the loop returning to the subroutine 2005 is repeatedly executed to enter the standby state.

上記ステップ2023にてT3秒カウントが開始されるが、こ
れはインナロックスイッチ22R,22L,23Rもしくは23Lの動
作に対してフロントロックリンクスイッチ19R,19Lもし
くはリヤロックリンクスイッチ21R,21Lが若干遅れて動
作することがあるのを考慮したもので、インナロックノ
ブ29の操作時間が極度に短かった場合に、フロントロッ
クリンクスイッチ19R,19Lもしくはリヤロックリンクス
イッチ21R,21Lが上記操作後にオンすることによって、
インナロックノブ29以外の操作によりオンしたと誤認し
て、ただちに警報状態に入るのを防止するためである。
すなわち待機状態となって3分以内の時に、インナロッ
クスイッチ22R,22L,23Rもしくは23LがオフしてもT3秒カ
ウント中はコントロールユニット11は2012から2024,202
8ないし2030を実行し、サブルーチン1002に戻り、ステ
ップ1003,1006,1007,1021,1022,1025ないし1032,2002な
いし2012,2024,2028ないし2030のループを繰り返し実行
するようにし、その間にフロントロックリンクスイッチ
19R,19Lもしくはリヤロックリンクスイッチ21R,21Lのい
ずれかがオンするようになっている。フロントロックリ
ンクスイッチ19R,19Lもしくはリヤロックリンクスイッ
チ21R,21Lのいずれかがオンするとコントロールユニッ
ト11はサブルーチン1002からステップ1003,1006,1007,1
021,1036を実行し再びサブルーチン1002に戻るループを
繰り返し実行する。待機状態となって3分間経過すると
自動車14のドア15R,15L,20R,20Lやトランク17が不正に
開かれるといったことがない限り、コントロールユニッ
ト11は、サブルーチン2005,ステップ2006ないし2014,20
26,2016,2017,2032より、再びサブルーチン2005に戻る
ループを繰り返し実行し、実質的な待機状態に入る。
In step 2023 above, T 3 seconds counting is started, but this is because the front lock link switch 19R, 19L or the rear lock link switch 21R, 21L is slightly delayed with respect to the operation of the inner lock switch 22R, 22L, 23R or 23L. Considering that it may operate, when the operation time of the inner lock knob 29 is extremely short, by turning on the front lock link switch 19R, 19L or the rear lock link switch 21R, 21L after the above operation,
This is to prevent the alarm state from being immediately recognized by erroneously recognizing that it was turned on by an operation other than the inner lock knob 29.
In other words, if the inner lock switch 22R, 22L, 23R or 23L is turned off within 3 minutes of being in the standby state, the control unit 11 will change from 2012 to 2024, 202 while counting T 3 seconds.
8 through 2030, then return to subroutine 1002 to repeat the loop of steps 1003, 1006, 1007, 1021, 1022, 1025 or 1032, 2002 or 2012, 2024, 2028 or 2030, with front lock link in between. switch
Either 19R, 19L or rear lock link switch 21R, 21L is turned on. When either the front lock link switch 19R, 19L or the rear lock link switch 21R, 21L is turned on, the control unit 11 causes the subroutine 1002 to step 1003, 1006, 1007, 1
The loop of executing 021, 1036 and returning to the subroutine 1002 again is repeatedly executed. Unless the doors 15R, 15L, 20R, 20L of the vehicle 14 and the trunk 17 are illegally opened after 3 minutes in the standby state, the control unit 11 is in the subroutine 2005, steps 2006 to 2014, 20.
From 26,2016,2017,2032, the loop to return to the subroutine 2005 again is repeatedly executed, and the virtual standby state is entered.

この待機中に、リフトセンサ35,ドアスイッチ31R,31L,3
2R,32L,ボンネットスイッチ34、もしくはオプションス
イッチ36のいずれかがオンした場合、およびイグニッシ
ョンスイッチ12がオンでキーレススイッチ13がオフの場
合には、いずれも後述する警報状態となる。
During this standby, the lift sensor 35, door switches 31R, 31L, 3
When any of the 2R, 32L, the bonnet switch 34, or the option switch 36 is turned on, and when the ignition switch 12 is turned on and the keyless switch 13 is turned off, all of them are in an alarm state described later.

また、トランク17のトランクキーシリンダスイッチ18が
オフでトランクスイッチ33がオンし、かつT1秒カウント
がアップした場合にも、後述する警報状態となる。この
T1秒カウントは、トランクキーシリンダスイッチ18とト
ランクスイッチ33の組付時のバラツキにより、トランク
17を開いたとき、誤って警報が発生されるのを防止する
ためのものである。すなわち、トランクキーシリンダス
イッチ18がオフになっているにもかかわらずトランクス
イッチ33がオンした場合、コントロールユニット11は、
直ちに警報状態とすることなく、T1秒経過した後のこれ
らトランクキーシリンダスイッチ18とトランクスイッチ
33の状態を判定し、T1秒経過後もトランクキーシリンダ
ースイッチ18がオフでトランクスイッチ33がオンしてい
る場合には、不正にトランク17が開かれたものとして警
報状態とする。
Also, when the trunk key cylinder switch 18 of the trunk 17 is turned off, the trunk switch 33 is turned on, and the T 1 second count is increased, the alarm state described later is also set. this
The T 1 second count depends on the variation when the trunk key cylinder switch 18 and the trunk switch 33 are assembled.
This is to prevent an alarm from being accidentally generated when opening 17. That is, if the trunk key cylinder switch 18 is off but the trunk switch 33 is turned on, the control unit 11
These trunk key cylinder switches 18 and trunk switches after 1 second has passed without an immediate alarm
If the trunk key cylinder switch 18 is off and the trunk switch 33 is on even after T 1 second has elapsed, the alarm state is determined as the unauthorized opening of the trunk 17 and the alarm state is set.

一方、トランクスイッチ33がオンしても、T1秒以内にト
ランクキーシリンダスイッチ18がオンすると、コントロ
ールユニット11はステップ2025,2027ないし2030から第
5図のサブルーチン1002の実行に戻り、以後、サブルー
チン1002からステップ1003,1006,1007,1021,1022,1025
ないし1029,1033,1034を実行して再びサブルーチン1002
に戻るループを繰り返し、待機状態は解除され、その後
トランク17を閉じると再び待機状態となる。なお、ステ
ップ2037にて30秒カウントを開始するようにしているの
は、例えばトランク17の上に荷物等を置いていた場合、
正常なキー操作によりトランク17を開けようとしてもト
ランク17が途中までしか開かずトランクスイッチ33はオ
フの状態を維持する。この場合手動にてトランク17を開
くことになるがこの時すでにトランクキーシリンダース
イッチ18がオフになっているため警報状態となるが、こ
れを防止するためのものである。
On the other hand, even if the trunk switch 33 is turned on, if the trunk key cylinder switch 18 is turned on within T 1 second, the control unit 11 returns from step 2025, 2027 to 2030 to execution of the subroutine 1002 in FIG. Steps from 1002 to 1003,1006,1007,1021,1022,1025
Through 1029, 1033, 1034 and again subroutine 1002
The loop returning to is repeated, the standby state is released, and then the trunk 17 is closed, the standby state is resumed. It should be noted that the reason why 30 seconds counting is started in step 2037 is that, for example, when luggage is placed on the trunk 17,
Even if the trunk 17 is opened by a normal key operation, the trunk 17 is opened only halfway, and the trunk switch 33 remains off. In this case, the trunk 17 is manually opened. At this time, the trunk key cylinder switch 18 has already been turned off, which causes an alarm state, but this is for preventing this.

トアキーシリンダスイッチ16R,16Lはいずれもキー操作
されている間だけオン状態となるスイッチであるが、こ
のドアキーシリンダスイッチ16R,16Lが通常のキー操作
によりオンとなった場合も、次のようにして、待機状態
が解除される。
The torkey cylinder switches 16R and 16L are turned on only while keys are being operated.However, even if the door key cylinder switches 16R and 16L are turned on by normal key operations, do the following. Then, the standby state is released.

たとえば、ドアキーシリンダスイッチ16Rが通常のキー
操作によりオンすると、コントロールユニット11は、ス
テップ2031にてキーシリンダタイマカウントを開始す
る。
For example, when the door key cylinder switch 16R is turned on by a normal key operation, the control unit 11 starts the key cylinder timer count in step 2031.

ところで、ドアキーシリンダスイッチ16Rとロックリン
クスイッチ19Rとの間にも、トランクキーシリンダスイ
ッチ18とトランクスイッチ33と同様の事情が存在し、両
者の組付のバラツキにより、ロックリンクスイッチ19R
は、ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンした後のタイ
ミングでオンする場合と、ドアキーシリンダスイッチ16
Rがオンする前のタイミングでオンする場合とがある。
By the way, there is the same situation between the door key cylinder switch 16R and the lock link switch 19R as in the trunk key cylinder switch 18 and the trunk switch 33.
Is turned on at a timing after the door key cylinder switch 16R is turned on and when the door key cylinder switch 16R is turned on.
It may be turned on at the timing before R is turned on.

以下、この2つの場合の動作について説明する。The operation in these two cases will be described below.

[ドアキーシリンダスイッチが先にオンする場合] ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンした後にロックリ
ンクスイッチ19Rがオンする場合には、コントロールユ
ニット11は、ステップ2016からステップ2031を実行し、
キーシリンダタイマカウント開始した後、ステップ2017
にてロックリンクスイッチ19Rがオフであると判定し、
ステップ2032からサブルーチン2005の実行に戻る。
[When the door key cylinder switch is turned on first] When the lock link switch 19R is turned on after the door key cylinder switch 16R is turned on, the control unit 11 executes steps 2016 to 2031,
After starting key cylinder timer counting, step 2017
, It is determined that the lock link switch 19R is off,
The process returns from step 2032 to the execution of subroutine 2005.

その後、ロックリンクスイッチ19Rがオンすると、コン
トロールユニット11は、ステップ2018にて、上記でカウ
ント開始されたキーシリンダタイマアップの判定を実行
する。
After that, when the lock link switch 19R is turned on, the control unit 11 executes the determination of the key cylinder timer up counting started at step 2018.

通常ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンしているとき
にロックリンクスイッチ19Rがオンするものであるが、
少なくともドアキーシリンダスイッチ16Rがオフした後
タイマアップするまでにロックリンクスイッチ19Rがオ
ンするようにしているためコントロールユニット11は、
正常にドアロックが解除されたものとみなして、ステッ
プ2021にてキーシリンダタイマアップおよびロックリン
クタイマアップとして第5図のサブルーチン1001に戻
り、待機状態は解除される。
Normally, the lock link switch 19R is turned on when the door key cylinder switch 16R is turned on,
Since the lock link switch 19R is turned on at least until the timer expires after the door key cylinder switch 16R is turned off, the control unit 11 is
It is assumed that the door lock has been normally released, and at step 2021, the key cylinder timer and the lock link timer are raised and the routine returns to the subroutine 1001 in FIG. 5 and the standby state is released.

[ロックリンクスイッチが先にオンする場合] ドアキーシリンダスイッチ16Rがオンする前にロックリ
ンクスイッチ19Rがオンする場合には、コントロールユ
ニット11はステップ2016からステップ2017を実行し、ロ
ックリンクスイッチ19Rがオンであると判定した後、ス
テップ2018にて、キーシリンダタイマアップか否かを判
定する。この場合、通常はキーシリンダタイマカウント
が開始されていないから、コントロールユニット11は、
キーシリンダタイマがタイマアップしたと判定し、ステ
ップ2019,2033を実行した後サブルーチン2005に戻る。
そしてロックリンクタイマがアップするまでサブルーチ
ン2005,ステップ2006ないし2014,2026,2016ないし2019,
2033から再びサブルーチン2005に戻るループを繰り返し
実行する。正常なキー操作でロックリンクスイッチ19R
がオンされた場合にはドアキーシリンダスイッチ16Rと
ロックリンクスイッチ19Rとの組付のバラツキによるド
アキーシリンダスイッチ16Rのオンの遅れ時間が生じて
もロックリンクタイマがタイマアップする前にドアキー
シリンダスイッチ16Rがオンし、コントロールユニット1
1は、ステップ2021を実行し、第5図のサブルーチン100
1に戻り、待機状態が解除される。また、ロックリンク
タイマアップの前にドアキーシリンダスイッチ16Rがオ
ンしないときは、正常なキー操作が行なわれていない場
合であり、このときは警報状態となる。
[When the lock link switch is turned on first] If the lock link switch 19R is turned on before the door key cylinder switch 16R is turned on, the control unit 11 executes steps 2016 to 2017 and the lock link switch 19R is turned on. After it is determined that the key cylinder timer is up, it is determined in step 2018. In this case, since the key cylinder timer count is not normally started, the control unit 11
It is determined that the key cylinder timer has expired, the steps 2019 and 2033 are executed, and the process returns to the subroutine 2005.
And until the lock link timer is up, subroutine 2005, steps 2006 to 2014, 2026, 2016 to 2019,
The loop that returns from 2033 to subroutine 2005 again is executed repeatedly. Lock link switch 19R with normal key operation
If is turned on, even if there is a delay in the on-time of the door key cylinder switch 16R due to variations in the assembly of the door key cylinder switch 16R and the lock link switch 19R, the door key cylinder switch 16R Turn on and control unit 1
1 executes step 2021 and executes the subroutine 100 of FIG.
It returns to 1 and the standby state is released. Further, when the door key cylinder switch 16R is not turned on before the lock link timer is up, it means that a normal key operation is not performed, and at this time, an alarm state is set.

なお、ドアキーシリンダスイッチ16Lによる待機状態解
除も、上記と同様にして行われる。
Note that the release of the standby state by the door key cylinder switch 16L is also performed in the same manner as above.

(g)モード6 モード5の状態から既に説明した警報を発すべきいずれ
かの状況が発生すると、コントロールユニット11は、第
7図のステップ3001にて警報持続時間である3分間カウ
ントを開始した後、ステップ3002にてモードを6とす
る。
(G) Mode 6 When any of the situations in which the above-mentioned alarm should be issued occurs from the mode 5 state, the control unit 11 starts counting the alarm duration of 3 minutes in step 3001 of FIG. The mode is set to 6 in step 3002.

次いで、コントロールユニット11は、ステップ3003にて
その出力端子11qから「ロー」レベルの信号を出力して
第2図に示すスタータカットリレー38のソレノイドX1
付勢し、その常閉接点X1−bをオフとしてエンジンの始
動ができないようにする。また、コントロールユニット
11は、ステップ3004にて、オプションの出力端子11uか
ら「ロー」レベルの信号を出力する。このオプションの
出力端子11uと電源ラインlBとの間に、たとえば音声合
成装置等からなる警報装置(図示せず。)を接続すれ
ば、自動車14が盗難状態にあることを警報させることが
できる。
Then, the control unit 11, a solenoid X 1 of the starter cut relay 38 shown in FIG. 2 and outputs a signal of "low" level from its output terminal 11q at step 3003 energizes, the normally closed contact X 1 -B is turned off so that the engine cannot be started. Also the control unit
In step 3004, 11 outputs a "low" level signal from the optional output terminal 11u. By connecting an alarm device (not shown) composed of, for example, a voice synthesizer between the optional output terminal 11u and the power supply line 1B, it is possible to give an alarm that the vehicle 14 is in a stolen state.

次いで、コントロールユニット11は、ステップ3005に
て、3分間カウントがアップしたか否かを判定し、この
3分間カウントがアップしていない場合は、ステップ30
06にて出力端子11rの出力を周期的に「ロー」レベルと
「ハイ」レベルとし、第2図のホーンリレー43の駆動コ
イルX2を上記周期で付勢および消勢し、ホーン44,45か
ら警報音を断続的に発生させる。
Next, the control unit 11 determines in step 3005 whether or not the count is up for 3 minutes, and if the count is not up for 3 minutes, the control unit 11 proceeds to step 30.
At 06, the output of the output terminal 11r is periodically set to the “low” level and the “high” level, the drive coil X 2 of the horn relay 43 in FIG. Generates an alarm sound intermittently.

コントロールユニット11は、同時に、ステップ3007にて
その出力端子11sおよび11tの出力を周期的に「ロー」レ
ベルと「ハイ」レベルとし、第2図のターンシグナルラ
ンプ51,52,53,57,58および59を点滅させる。
At the same time, the control unit 11 periodically sets the outputs of its output terminals 11s and 11t to "low" level and "high" level in step 3007 to turn the turn signal lamps 51, 52, 53, 57, 58 of FIG. Flashes 59 and 59.

コントロールユニット11は、サブルーチン3008にてドア
キーシリンダスイッチ16R,16L,キーレススイッチ13およ
び入力端子11aの出力の読込みのルーチンを実行し、以
下、ステップ3009にてドアキーシリンダスイッチ16R,16
Lのオン,オフを、ステップ3010にてキーレススイッチ1
3のオン,オフを、また、ステップ3011にて入力端子11a
のオン,オフを夫々判定する。
The control unit 11 executes a routine for reading the outputs of the door key cylinder switches 16R, 16L, the keyless switch 13 and the input terminal 11a in the subroutine 3008, and then in step 3009, the door key cylinder switches 16R, 16L
Turn on / off L at step 3010 with keyless switch 1
Turn on / off 3 and input terminal 11a in step 3011.
ON and OFF are judged respectively.

すなわち、ドアキーシリンダスイッチ16R,16Lがオフで
キーレススイッチ13がオフの場合、もしくはドアキーシ
リンダスイッチ16R,16Lがオフ、キーレススイッチ13が
オンで入力端子11aがオフの場合には、上記3分間カウ
ントがアップするまで警報動作が行われる。
That is, when the door key cylinder switches 16R and 16L are off and the keyless switch 13 is off, or when the door key cylinder switches 16R and 16L are off and the keyless switch 13 is on and the input terminal 11a is off, the above three minute count is made. The alarm action is performed until it goes up.

上記警報動作中においても、ドアキーシリンダスイッチ
16R,16Lがオンとなった場合、もしくはキーレススイッ
チ13と入力端子11aがオンした場合には、コントロール
ユニット11は、第5図のサブルーチン1001に戻り、警報
状態は解除される。
Door key cylinder switch even during the above alarm operation
When 16R and 16L are turned on, or when the keyless switch 13 and the input terminal 11a are turned on, the control unit 11 returns to the subroutine 1001 in FIG. 5 and the alarm state is released.

また、3分間カウントがアップした場合には、コントロ
ールユニット11は、ステップ3012にて、ホーンリレー43
の駆動コイルX2の付勢を停止し、次いでステップ3013に
てターンシグナルランプ51,52,53,57,58および59の点滅
を停止し、警報動作を停止させる。
If the count is incremented for 3 minutes, the control unit 11 determines in step 3012 that the horn relay 43
The energization of the drive coil X 2 is stopped, and then the blinking of the turn signal lamps 51, 52, 53, 57, 58 and 59 is stopped in step 3013 to stop the alarm operation.

なお、引き続きスタータカットリレー38はオンし、オプ
ションの出力端子11aからは「ロー」レベルの信号を出
力し続ける。
Note that the starter cut relay 38 continues to be turned on and continues to output a "low" level signal from the optional output terminal 11a.

以上に説明した実施例によれば、自動車14の運転席側の
ドア15Rがキーレスロックされた後、所定時間内に待機
状態に移行して良いか否かをシステム的に確認し、確認
された場合にだけ待機状態に入るようにしているので、
すなわちキーレスロック時に自動車14の運転席側以外の
ドア15L,20Rおよび20L,ボンネット30,トランク17等が開
かれていた場合には、直ちに待機状態にはされずその後
それらが閉じられた場合に待機状態にされるようになっ
ているため、誤って警報状態になることはない。
According to the embodiment described above, after the door 15R on the driver's side of the automobile 14 is keyless locked, it is systematically confirmed whether it is possible to shift to the standby state within a predetermined time, and it is confirmed. Since I am trying to enter the standby state only when
That is, when the doors 15L, 20R and 20L, the bonnet 30, the trunk 17, etc. other than the driver's seat side of the automobile 14 are opened at the time of keyless lock, they are not put into the standby state immediately but waited when they are closed thereafter. Since it is set in the state, the alarm state is not accidentally set.

また、トランクキーシリンダスイッチがオンすると所定
時間オン信号を持続して待機解除状態を維持するととも
に、トランクが閉になると待機状態に復帰するようにし
てある。このため、キー操作によりトランクを開く一
方、トランクスイッチがオンする前にキーを抜いてキー
シリンダスイッチをオフにしても上記所定時間の間は待
機状態にはならず警報を発することなくトランク内のも
のの出し入れを終えてトランクを閉じると待機状態に戻
れる。
Further, when the trunk key cylinder switch is turned on, the on signal is maintained for a predetermined time to maintain the standby release state, and when the trunk is closed, the standby state is restored. For this reason, while opening the trunk by key operation, even if the key is removed and the key cylinder switch is turned off before the trunk switch is turned on, the standby state does not occur during the above specified time and no alarm is issued within the trunk. You can return to the stand-by state by closing the trunk after putting things in and out.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明に係る自動車用盗難防止装置の概略を示
す説明図、第2図は本発明に係る自動車用盗難防止装置
の一実施例の具体的な回路図、第3図は各種センサの取
付位置の説明図、第4図はドアキーシリンダスイッチ,
インナロックスイッチおよびロックリンクスイッチとこ
れらスイッチを作動させるための機構との関係を示す説
明図、第5図,第6図および第7図は第2図の自動車用
盗難防止装置の動作を説明するためのフローチャートで
ある。 1……待機装置、2……異常検出装置、 3……警報装置。
FIG. 1 is an explanatory view showing the outline of an anti-theft device for a vehicle according to the present invention, FIG. 2 is a concrete circuit diagram of an embodiment of an anti-theft device for an automobile according to the present invention, and FIG. Fig. 4 is an explanatory view of the mounting position of the door key cylinder switch,
Explanatory views showing the relationship between the inner lock switch and the lock link switch and the mechanism for operating these switches, FIGS. 5, 6, and 7 explain the operation of the vehicle antitheft device of FIG. It is a flowchart for. 1 ... Standby device, 2 ... Abnormality detection device, 3 ... Alarm device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】所定の操作により待機状態と待機解除状態
となり、上記待機状態にする操作時にトランクまたはバ
ックドアが開かれているときにはその後閉じられたとき
に待機状態となる待機装置と、キー以外の手段により自
動車のいずれかのドアがロック解除されたとき、もしく
はトランクまたはバックドアが開かれたときに異常信号
を出力する異常検出装置と、待機装置が待機状態で異常
検出装置が異常信号を出力したときに警報を発生する警
報装置とを備え、上記待機装置が、トランクまたはバッ
クドアキーシリンダスイッチがオンすると所定時間オン
信号を持続して待機解除状態を維持するとともに、トラ
ンクまたはバックドアが閉(トランクスイッチまたはバ
ックドアスイッチがオフ)になると上記所定時間内であ
っても待機状態に復帰することを特徴とする自動車用盗
難防止装置。
1. A standby device other than a key and a standby device which is brought into a standby state and a standby release state by a predetermined operation, and which is in a standby state when the trunk or back door is opened when the standby state operation is performed and then closed. When any door of the car is unlocked by the means of, or when the trunk or back door is opened, the abnormality detection device outputs an abnormality signal, and the standby device is in the standby state and the abnormality detection device outputs the abnormality signal. An alarm device that outputs an alarm when output is provided, and the standby device maintains an on signal for a predetermined time to maintain the standby release state when the trunk or back door key cylinder switch is turned on, and the trunk or back door is closed. If (the trunk switch or back door switch is turned off), it will be in the standby state even within the above specified time. Automobile anti-theft device, characterized in that the return.
JP1598185A 1985-01-29 1985-01-29 Anti-theft device for automobile Expired - Fee Related JPH075063B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1598185A JPH075063B2 (en) 1985-01-29 1985-01-29 Anti-theft device for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1598185A JPH075063B2 (en) 1985-01-29 1985-01-29 Anti-theft device for automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61175142A JPS61175142A (en) 1986-08-06
JPH075063B2 true JPH075063B2 (en) 1995-01-25

Family

ID=11903853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1598185A Expired - Fee Related JPH075063B2 (en) 1985-01-29 1985-01-29 Anti-theft device for automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075063B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345348U (en) * 1986-09-12 1988-03-26
JPS63255156A (en) * 1987-04-13 1988-10-21 Mazda Motor Corp Theft preventing device for vehicle
JPH03141755A (en) * 1989-06-12 1991-06-17 Sanyo Electric Co Ltd Data transmitter, data receiver and data exchange system
JPH0634193Y2 (en) * 1989-12-25 1994-09-07 アルパイン株式会社 In-vehicle security device
JP4323490B2 (en) 2006-03-06 2009-09-02 富士通テン株式会社 Anti-theft device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050056A (en) * 1983-08-31 1985-03-19 Nissan Motor Co Ltd Auto-theft preventing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6050056A (en) * 1983-08-31 1985-03-19 Nissan Motor Co Ltd Auto-theft preventing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61175142A (en) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5477090A (en) Auto anti-theft device
JP3857383B2 (en) Steering lock system for vehicles
JPH075063B2 (en) Anti-theft device for automobile
JP3831059B2 (en) Vehicle control device
JPS61142272A (en) Door lock operation discrimination apparatus
JPH0611256Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JPH0617648Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JP3362604B2 (en) Vehicle anti-theft device
JPH0340678Y2 (en)
JPH0617649Y2 (en) Anti-theft device for automobile
JPH0340677Y2 (en)
JPH042100Y2 (en)
JPH042115Y2 (en)
JPH0340675Y2 (en)
JPH0338043Y2 (en)
JPH0746589Y2 (en) Vehicle theft alarm device
JPH0554465B2 (en)
JPS63255158A (en) Theft preventing device for vehicle
JPS61143246A (en) Antitheft system for automobile
JPH0744516Y2 (en) Vehicle theft alarm device
JPH05139250A (en) Burglary preventing device for vehicle
JPH08305984A (en) Theft alarm device for vehicle
JPH0746587Y2 (en) Vehicle theft alarm device
JPH0546533Y2 (en)
JPS6337742B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees