JPH07505135A - 造影剤に関する改良 - Google Patents

造影剤に関する改良

Info

Publication number
JPH07505135A
JPH07505135A JP5512123A JP51212393A JPH07505135A JP H07505135 A JPH07505135 A JP H07505135A JP 5512123 A JP5512123 A JP 5512123A JP 51212393 A JP51212393 A JP 51212393A JP H07505135 A JPH07505135 A JP H07505135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contrast agent
agent according
acid
carbohydrate
organic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5512123A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3383954B2 (ja
Inventor
クラーヴエネス,ヨー
ロングヴエード,ポール
ステユツベリユード,ラース
Original Assignee
ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト filed Critical ニユコメド・イメージング・アクシエセルカペト
Publication of JPH07505135A publication Critical patent/JPH07505135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383954B2 publication Critical patent/JP3383954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/22Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations
    • A61K49/222Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, liposomes
    • A61K49/223Microbubbles, hollow microspheres, free gas bubbles, gas microspheres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/22Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations
    • A61K49/222Echographic preparations; Ultrasound imaging preparations ; Optoacoustic imaging preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, liposomes
    • A61K49/226Solutes, emulsions, suspensions, dispersions, semi-solid forms, e.g. hydrogels

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 造影剤に関する改良 本発明は新規な造影剤特に診断造影に使用される新規な微粒状造影剤に関する。
超音波造影は例えば特にカルンオグラフィーにおける脈管系、および微小血管組 織の研究において潜在的に有用な診断手段であることはよく知られている。得ら れる音響画像を強調するために、固体粒子の懸濁液、乳化液体粒子、微小気泡お よび封入気体または液体を含む種々の造影剤が提案されている。容易に圧縮でき る低密度の造影剤はそれらが引き起こす音響後方散乱に関して特に有効であるこ とは一般に認められており、そのため気体を含有する系および気体を発生する系 の製造に深い関心が寄せられている。
生理学的に許容しつる物質の心臓内注入により生体内で発生する遊離の微小気泡 を含む初期の研究はエコーカルジオグラフィーにおける造影剤としてのこのよう な泡の潜在能力を証明しているが、このような技術はその遊離の泡の寿命が短い ため、実施が極めて制限される。したがって、例えば乳化剤、油、増粘剤または 糖を使用して、エコーカルジオグラフィーや他の超音波研究のため微小気泡を発 生および/または安定化する方法に関心が寄せられてきた。
超音波造影剤における糖の使用を含む技術は例えば米国特許出願筒4.681. 119号、同第4.4,12.843号および同第4.657.756号に記載 されており、これらは多数の気体で満たされた空隙、そして好ましくはさらに微 小気泡を生成するための多数の核をイ■する粒状固体の使用を開示している。欧 州特許出願0123235および同0122G24は種々の糖を含有することの できる、界面活性剤で被覆されたまたは界面活性剤を含有する気体を含有する微 粒子からなる超音波造影剤を示唆している。ドイツ特許出願第3.834.70 5号はシクロデキストリン、単糖類、三糖類または三糖類のような糖、並びに他 のポリオール、無機塩および有機塩を含む、少な(とも1種の01゜−〇脂肪酸 と少なくとも1種の非界面活性物質の混合物の微粒子を含有する懸濁液の使用を 提案している。このタイプの材料の−っである5IIU 50g〔■、cvov jst[F]〕は以下の刊行物に記載されている:第1622頁〜第1628頁 (198!]年)。
気体を含有する造影剤はまた、磁気共鳴(MR)造影において例えばMR信号強 度を減少するよう作用する感受性造影剤として有効であることが知られている。
酸素を含有する造影剤はまた、潜在的に有用な常磁性MR造影剤となる。
さらに、X線造影の分野において、二酸化炭素のような気体が陰性の経口造影剤 として使用されうることが観察されている。現存の気体を含有する/気体を発生 する粒状造影剤、例えば上記の糖を基材とする造影剤の一般的な欠点は生体内で の安定性が比較的乏しいことである。このことはエコーカルジオグラフィーのよ うな適用において特に問題であり、肺の毛細血管床を通過し、それにより好まし くは循環の2回以上の通過について心臓の左側の可視化を強調するのに十分な安 定性と小さな微小気泡サイズ(典型的には約10i11未満、好ましくは約71 未満)を兼備する改善された造影剤が必要とされる。このように、を記の5II 0508のような以前に提案された造影剤は心臓の左側を幾らか可視化できるこ とがわかっているが、超音波信号におけるそれらの減衰効果は例えばin vi troでの半減期が1分未満であることから明らかなように比較的短い寿命であ る。したがって、より大きな安定性を示すと同時になお高度のコントラスト効果 を与える微小気泡系を発生する造影剤が必要とされる。
本発明は、20個以上の炭素原子を含有する両親媒性有機酸と混合された炭水化 物の微粒子からなる造影剤を、前に提案された炭水化物を基材とする造影剤と比 較して実質的に高められた安定性および/またはコントラスト効果を示す微小気 泡系を発生させるため使用することができるという発見に基づく。超音波の分野 において、このことは例えば初期減衰量および減衰効果の半減期のin vit roでの測定により証明されうる:これらの性質の総合効果の有用な指標は時間 に対する減衰量のプロット曲線の面積を定量することにより得られる積分値であ る。
したがって、本発明の一つの見地によれば、20個以上の炭素原子を含ITする 両親媒性有機酸と混合された、微小気泡を発生ずる炭水化物微粒子からなる造影 剤が提O(される。
微粒状炭水化物は好ましくは水溶性であり、例えばグルコース、フルクトースま たはガラクトースのようなヘキソース、スクロース、ラクト−スまたはマルトー スのような三糖類、アラビノース、キンロースまたはリボースのようなペントー ス:並びにα−1β−およびγ−シクロデキストリンから選択されうる。本明細 書で使用される「炭水化物」なる用語はまた糖アルコール、例えばマンニトール またはソルビトールのようなアルジト−ルを包含する。上記炭水化物の微粒子は 通常、その結晶構造の空隙中の包含物として存在する気体および/またはその表 面に密着する気体を有し、その気体は例えば微粒子が注射可能な液状担体、例え ば注射用水、1種以上の無機塩の水溶液(例えば生理的食塩水または生理的緩衝 液)、単糖類(例えばグルコースまたはガラクトース)または三糖類(例えばラ クトース)の水溶液、あるいは生理学的に許容しうる一価または多価アルコール (例えばエタノール、プロパツール、イソプロパツール、エチレングリコール、 プロピレングリコール、グリセリンまたはポリエチレングリコール)の水溶液中 に懸濁または溶解されると、微小気泡を発生ずる。
本発明の造影剤において、空気の他にまたはその代わりに生体と適合しうる気体 例えば窒素、酸素、水素、亜酸化窒素、二酸化炭素、ヘリウム、アルゴン、六弗 化硫黄および低分子量の場合によっては弗素化された炭化水素例えばメタン、ア セチレンまたは四弗化炭素を使用することができる。本明細書で使用される「気 体」なる用語は37℃で気体状である物質を包含する。気体は、使用前にその生 成物はコントラストを与えないが投与されると作用するように、例えば気体が微 小気泡を発生すると可溶性の炭水化物マトリックスが溶解するように、造影剤中 に含有させることができる。
その他にまたはその代わりに、炭水化物は1挿置」二の気体先駆物質、例えば炭 酸塩、重炭酸塩(例えば重炭酸ナトリウムまたはアンモニウム)およびアミノマ ロネートエステルを含有してもよい。
本発明の造影剤中の両親媒性有機酸は20個以上の炭素原子、好ましくは50個 以下の炭素原子を含有する。22〜40WA、典型的には22〜30個の炭素原 子を含有する酸が好都合に使用される。好ましくは、酸は例えば脂肪族基(例え ばベヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸またはメリス酸のような直鎖状飽和脂 肪酸;セドレン酸(cetolcic acid) 、エルカ酸、ブラシジン酸 (brassidic acid)またはセラコレン酸(sclacholei c acid)のような直鎖状不飽和脂肪酸:あるいは10.12−1−リコヅ ジン酸(10,12−tricosadjynojcacid)のような多不飽 和酸として)、単環式または多環式の脂環式基(コラン酸のような両親媒性ステ ロイドとして)、あるいは単環式または多環式の芳香族または芳香脂肪族基に結 合されうる少なくとも1種のカルボキシル基を含有する。
両親媒性有機酸は例えば微粒状炭水化物に基づいて0.01〜560重量%、好 ましくはOI〜2.0重量%の量で存在する。
本発明の造影剤は超音波、MRおよびX線検査を含む種々の診断造影技術におい て使用することができる。診断用の超音波造影およびMR造影における、例えば 感受性造影剤としてのこれらの使用は本発明の好ましい特徴を構成する。
本発明の造影剤は炭水化物と両親媒性有機酸の物理的混合および所望の大きさの 微粒子の製造をするのに好都合な任意の方法により製造することができる。
本発明の好ましい方法において、炭水化物と両親媒性酸はそれぞれ適当な相溶性 溶媒(例えば炭水化物の場合は水であり、そして両親媒性酸の場合はエタノール のような低級アルカノールである)中に溶解され、得られる溶液は混合され、溶 媒は(例えば減圧下で蒸発させることにより)除去され、そしてiJられる固体 混合物は微粉砕され所望の微粒子を与える。このような操作はすべて無菌条件下 で行われることは理解されよう。
グラインディングまたはミル処理のような慣用の微粉砕技術を用いることができ る。固体混合物のボールミル粉砕は特に有利であることがわかっており、例えば 1〜i、o a mのような1〜50p*の粒度を有する粒子の凝集体(例えば 30〜50uのような20〜125uの凝集体サイズを有する)形態の微粒子を 製造することができる。このような凝集体はその表面に吸着され、粒子間のキャ ビティのような空隙中または微結晶間の粒子境界に連行された多量の空気を含有 する傾向がある。粒度は例えば所望の微小気泡の大きさと実質的に釣り合うよう に選択される。エコーカルジオグラフィーのような超音波検査において、肺動脈 系を自由に通過し、約0.1〜1511Hzの好ましい映像化周波数との共鳴を 達成するため、01〜JOIN、例えば1〜7Iの平均粒度を有する微小気泡お よび微粒子を使用することが好都合である:4〜71の平均粒度を有する微小気 泡を発生させるため平均粒度1〜4a+の微粒子を使用することが一般に有利で ある。しかしながら、例えば胃腸造影のような池の用途においては、例えば50 hvまでの平均粒度を有する実質的により大きな泡および粒子が有用である。
以下に実施例を用いて本発明の詳細な説明するがこれらは限定的なものではない 。
D −(+)−ガラクトース(]、0.09)を50℃の蒸留水(14,29) 中に溶解し、滅菌濾過し、そして氷上で4〜8℃の温度に冷却した。表1に記載 した所定量の両親媒性酸をそれぞれ50〜78℃の表中に示した量の96%エタ ノール中に溶解し、得られた溶液を滅菌濾過し、次いで撹拌しながら冷ガラクト ース水溶液に無菌下で加えた。得られた混合物を減圧下で蒸発乾固(10トル、  40℃)し、得られた固体生成物をデシケータ−中で一晩乾燥し、次いで無菌 条件下、50111のグラインディングカップおよび3 X 2Qs+mのボー ルを有するステンレス鋼ボールミル(ReLsch遠心ボールミル、S【)で1 0分間粉砕した。粉砕された生成物をデシケータ−中で24時間乾燥した。
1 ベヘン酸 0.1 1.2 2 l/1.0 1.2 3 10.12−トリコサジン酸 0.2 3.54 メリス酸 0.01 0 .8 5 0.1 1.2 6 //1.0 3.28 7 5β−コラン酸 0.01 +、29 1、 OL O 水中9Qmlの5%デキストロースと混合された10mNのプロピレングリコー ルを液状担体として使用して実施例1〜9の生成物のエコー性を測定した。1. 09の各生成物を3. (heの液状担体中に分散させ、15秒間振盪した。得 られた混合物を測定セル中における5211?の5%ヒト血清アルブミン注入溶 液に加え、そしてパルス反射技術において5 Mllzの広帯域変換器を使用し て試料中の音響透過率を測定することにより生成物の音響効果を調べた。測定セ ル中の温度を37℃に安定させ、そして液体の循環を一定の速度で撹拌すること により維持した。試料中の超音波透過率を390秒の期間にわたる時間の関数と して測定した。結果を55m1!の5%ヒト血清アルブミン注入溶液からなる参 照試料の測定値に対して標準化した。
例示生成物についての結果を添付図面の図1および2に示す。明らかに、大多数 の生成物がin vjtroで超音波減衰について強い効果を示し、殆どの場合 、その効果は数分間持続した。幾つかの生成物は測定期間中における減衰量の有 意な減少を示さなかった。
実施例8の生成物の粒度分布はCoulter LS 100光散乱装置を使用 して分析した。約2gのこの生成物を振動篩を使用して分析器に供給した。粒度 分布は次のとおりであった:累積容量%< 10 25 50 75 90大き さくp■) 0.509 0.716 2.103 3.311 4.408平 均直径:2.2βm メジアン直径:2.1βm−へ ω 寸 D ■ 0◇<J−◆+ (宙”/UP)由整r山易 トoO■ (11”/Dp)由1ii!緊昂泉 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成6年7月11日

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.20個以上の炭素原子を含有する両親媒性有機酸と混合された、微小気泡を 発生する炭水化物微粒子からなる造影剤。
  2. 2.炭水化物は水溶性のペントース、ヘキソース、二糖類、シクロデキストリン または糖アルコールである請求項1記載の造影剤。
  3. 3.炭水化物はガラクトースである請求項2記載の造影剤。
  4. 4.両親媒性有機酸は50個以下の炭素原子を含有する脂肪族、脂環式、芳香脂 肪族または芳香族カルボン酸である請求項1〜3の何れかの項記載の造影剤。
  5. 5.両親媒性有機酸は直鎖状のC22〜30−飽和脂肪酸である請求項4記載の 造影剤。
  6. 6.両親媒性有機酸は炭水化物に基づいて0.1〜2.0重量%の量で存在する 請求項1〜5の何れかの項記載の造影剤。
  7. 7.微粒子は1〜10μmの粒度を存する微粒子の、30〜50μmの凝集体サ イズを有する凝集体である請求項1〜6の何れかの項記載の造影剤。
  8. 8.適当な相溶性溶媒中における炭水化物と両親媒性有機酸の溶液を混合し、前 記溶媒を除去し、そして得られる固体混合物を微粉砕して所望の微粒子を得るこ とを包含する請求項1記載の造影剤の製造法。
  9. 9.固体混合物はボールミル粉砕により微粉砕される請求項8記載の方法。
  10. 10.診断造影における請求項1〜7の何れかの項記載の造影剤の使用。
  11. 11.超音波診断造影における請求項1〜7の何れかの項記載の造影剤の使用。
  12. 12.磁気共鳴造影における請求項1〜7の何れかの項記載の造影剤の使用。
JP51212393A 1992-01-09 1993-01-08 造影剤に関する改良 Expired - Fee Related JP3383954B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9200387.0 1992-01-09
GB929200387A GB9200387D0 (en) 1992-01-09 1992-01-09 Improvements in or relating to contrast agents
PCT/EP1993/000026 WO1993013802A1 (en) 1992-01-09 1993-01-08 Contrast agents consisting of galactose particles and an amphiphilic carboxylic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505135A true JPH07505135A (ja) 1995-06-08
JP3383954B2 JP3383954B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=10708316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51212393A Expired - Fee Related JP3383954B2 (ja) 1992-01-09 1993-01-08 造影剤に関する改良

Country Status (13)

Country Link
US (3) US5637289A (ja)
EP (1) EP0620743B1 (ja)
JP (1) JP3383954B2 (ja)
AT (1) ATE168564T1 (ja)
AU (1) AU676146B2 (ja)
CA (1) CA2127704A1 (ja)
DE (1) DE69319888T2 (ja)
DK (1) DK0620743T3 (ja)
ES (1) ES2120493T3 (ja)
GB (1) GB9200387D0 (ja)
HK (1) HK1002102A1 (ja)
NO (1) NO306198B1 (ja)
WO (1) WO1993013802A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509121A (ja) * 1998-01-14 2002-03-26 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー 脂質ブレンドおよび脂質ブレンドを含むリン脂質懸濁液の調製
JP2005506974A (ja) * 2001-08-17 2005-03-10 マリンクロッド・インコーポレイテッド 増強された結合特性を有する診断および治療のための多成分集合体

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542935A (en) 1989-12-22 1996-08-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic delivery systems related applications
US6551576B1 (en) 1989-12-22 2003-04-22 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Container with multi-phase composition for use in diagnostic and therapeutic applications
US5922304A (en) 1989-12-22 1999-07-13 Imarx Pharmaceutical Corp. Gaseous precursor filled microspheres as magnetic resonance imaging contrast agents
US6088613A (en) 1989-12-22 2000-07-11 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of magnetic resonance focused surgical and therapeutic ultrasound
US6146657A (en) 1989-12-22 2000-11-14 Imarx Pharmaceutical Corp. Gas-filled lipid spheres for use in diagnostic and therapeutic applications
US5469854A (en) 1989-12-22 1995-11-28 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of preparing gas-filled liposomes
US5776429A (en) 1989-12-22 1998-07-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of preparing gas-filled microspheres using a lyophilized lipids
US20020150539A1 (en) * 1989-12-22 2002-10-17 Unger Evan C. Ultrasound imaging and treatment
US6001335A (en) 1989-12-22 1999-12-14 Imarx Pharmaceutical Corp. Contrasting agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5585112A (en) 1989-12-22 1996-12-17 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of preparing gas and gaseous precursor-filled microspheres
US5656211A (en) 1989-12-22 1997-08-12 Imarx Pharmaceutical Corp. Apparatus and method for making gas-filled vesicles of optimal size
GB9106686D0 (en) * 1991-03-28 1991-05-15 Hafslund Nycomed As Improvements in or relating to contrast agents
US5874062A (en) 1991-04-05 1999-02-23 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of computed tomography using perfluorocarbon gaseous filled microspheres as contrast agents
US5205290A (en) 1991-04-05 1993-04-27 Unger Evan C Low density microspheres and their use as contrast agents for computed tomography
US6875420B1 (en) 1991-09-17 2005-04-05 Amersham Health As Method of ultrasound imaging
US6723303B1 (en) 1991-09-17 2004-04-20 Amersham Health, As Ultrasound contrast agents including protein stabilized microspheres of perfluoropropane, perfluorobutane or perfluoropentane
MX9205298A (es) * 1991-09-17 1993-05-01 Steven Carl Quay Medios gaseosos de contraste de ultrasonido y metodo para seleccionar gases para usarse como medios de contraste de ultrasonido
GB9200388D0 (en) * 1992-01-09 1992-02-26 Nycomed As Improvements in or relating to contrast agents
IL108416A (en) 1993-01-25 1998-10-30 Sonus Pharma Inc Colloids with phase difference as contrast ultrasound agents
NZ262237A (en) * 1993-01-25 1997-06-24 Sonus Pharma Inc Ultrasound contrast agents comprising phase shift colloids having a boiling point below the body temperature of the animal it is used in
US7083572B2 (en) * 1993-11-30 2006-08-01 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Therapeutic delivery systems
DE4406474A1 (de) 1994-02-23 1995-08-24 Schering Ag Gas enthaltende Mikropartikel, diese enthaltende Mittel, deren Verwendung in der Ultraschalldiagnostik, sowie Verfahren zur Herstellung der Partikel und Mittel
US6743779B1 (en) 1994-11-29 2004-06-01 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering compounds into a cell
US5830430A (en) 1995-02-21 1998-11-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Cationic lipids and the use thereof
US5997898A (en) 1995-06-06 1999-12-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Stabilized compositions of fluorinated amphiphiles for methods of therapeutic delivery
US6521211B1 (en) * 1995-06-07 2003-02-18 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Methods of imaging and treatment with targeted compositions
US6033645A (en) 1996-06-19 2000-03-07 Unger; Evan C. Methods for diagnostic imaging by regulating the administration rate of a contrast agent
US6139819A (en) 1995-06-07 2000-10-31 Imarx Pharmaceutical Corp. Targeted contrast agents for diagnostic and therapeutic use
US6231834B1 (en) 1995-06-07 2001-05-15 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for ultrasound imaging involving the use of a contrast agent and multiple images and processing of same
WO1997040679A1 (en) 1996-05-01 1997-11-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering compounds into a cell
US6414139B1 (en) 1996-09-03 2002-07-02 Imarx Therapeutics, Inc. Silicon amphiphilic compounds and the use thereof
CA2263568C (en) 1996-09-11 2008-12-02 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for diagnostic imaging using a contrast agent and a renal vasodilator
US5846517A (en) 1996-09-11 1998-12-08 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for diagnostic imaging using a renal contrast agent and a vasodilator
US6090800A (en) 1997-05-06 2000-07-18 Imarx Pharmaceutical Corp. Lipid soluble steroid prodrugs
US6537246B1 (en) 1997-06-18 2003-03-25 Imarx Therapeutics, Inc. Oxygen delivery agents and uses for the same
US6143276A (en) 1997-03-21 2000-11-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering bioactive agents to regions of elevated temperatures
US20050019266A1 (en) * 1997-05-06 2005-01-27 Unger Evan C. Novel targeted compositions for diagnostic and therapeutic use
US6416740B1 (en) 1997-05-13 2002-07-09 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Acoustically active drug delivery systems
US6548047B1 (en) 1997-09-15 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Thermal preactivation of gaseous precursor filled compositions
US6123923A (en) 1997-12-18 2000-09-26 Imarx Pharmaceutical Corp. Optoacoustic contrast agents and methods for their use
CA2345458A1 (en) * 1998-10-12 2000-04-20 Mallinckrodt Inc. Novel ultrasound contrast agents
US6514209B1 (en) 1999-06-07 2003-02-04 Drexel University Method of enhancing ultrasonic techniques via measurement of ultraharmonic signals
EP2279757A3 (en) 2000-06-02 2011-08-03 Bracco Suisse SA Compounds for targeting endothelial cells
DE60223239T2 (de) * 2001-04-06 2008-08-14 Bracco Research S.A. Vorrichtung zur Messung lokaler physikalischer Parameter in einem flüssigkeitsgefüllten Hohlraum
DE10119522A1 (de) * 2001-04-20 2002-12-05 Innovacell Biotechnologie Gmbh Herstellung und Anwendung einer Suspensionszusammensetzung mit einem Ultraschall-Kontrastmittel
CA2666005C (en) 2002-03-01 2016-01-19 Dyax Corp. Kdr and vegf/kdr binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US8623822B2 (en) * 2002-03-01 2014-01-07 Bracco Suisse Sa KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US7211240B2 (en) * 2002-03-01 2007-05-01 Bracco International B.V. Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
US20050100963A1 (en) * 2002-03-01 2005-05-12 Dyax Corporation KDR and VEGF/KDR binding peptides and their use in diagnosis and therapy
US7794693B2 (en) * 2002-03-01 2010-09-14 Bracco International B.V. Targeting vector-phospholipid conjugates
US7261876B2 (en) 2002-03-01 2007-08-28 Bracco International Bv Multivalent constructs for therapeutic and diagnostic applications
JP3664401B2 (ja) * 2003-01-22 2005-06-29 独立行政法人科学技術振興機構 N−グリコシド型糖脂質及びこれから成る中空繊維状有機ナノチューブ
US20060235296A1 (en) * 2003-02-13 2006-10-19 Bracco Imaging S.P.A. Contrast enhanced x-ray phase imaging
PL1944312T3 (pl) 2003-03-03 2012-12-31 Dyax Corp Peptydy, które specyficznie wiążą receptor HGF (CMET) i ich zastosowanie
US20040258760A1 (en) * 2003-03-20 2004-12-23 Wheatley Margaret A. Isolated nanocapsule populations and surfactant-stabilized microcapsules and nanocapsules for diagnostic imaging and drug delivery and methods for their production
US8012457B2 (en) * 2004-06-04 2011-09-06 Acusphere, Inc. Ultrasound contrast agent dosage formulation
US9220709B2 (en) * 2006-05-19 2015-12-29 Drexel University Drug loaded contrast agents: combining diagnosis and therapy
WO2012136813A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Universitetet I Oslo Agents for medical radar diagnosis
WO2016109400A2 (en) 2014-12-31 2016-07-07 Lantheus Medical Imaging, Inc. Lipid-encapsulated gas microsphere compositions and related methods
WO2017192910A2 (en) 2016-05-04 2017-11-09 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods and devices for preparation of ultrasound contrast agents
US9789210B1 (en) 2016-07-06 2017-10-17 Lantheus Medical Imaging, Inc. Methods for making ultrasound contrast agents

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4657756A (en) * 1980-11-17 1987-04-14 Schering Aktiengesellschaft Microbubble precursors and apparatus for their production and use
DE3313947A1 (de) * 1983-04-15 1984-10-18 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Mikropartikel und gasblaeschen enthaltende ultraschall-kontrastmittel
US5141738A (en) * 1983-04-15 1992-08-25 Schering Aktiengesellschaft Ultrasonic contrast medium comprising gas bubbles and solid lipophilic surfactant-containing microparticles and use thereof
DE3313946A1 (de) * 1983-04-15 1984-10-18 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Mikropartikel und gasblaeschen enthaltende ultraschall-kontrastmittel
DE3834705A1 (de) * 1988-10-07 1990-04-12 Schering Ag Ultraschallkontrastmittel aus gasblaeschen und fettsaeure enthaltenden mikropartikeln
DE3324754A1 (de) * 1983-07-06 1985-01-17 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Ultraschallkontrastmittel sowie dessen herstellung
SE463651B (sv) * 1983-12-21 1991-01-07 Nycomed As Diagnostikum och kontrastmedel
DE4004430A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Schering Ag Aus polyaldehyden aufgebaute kontrastmittel
IN172208B (ja) * 1990-04-02 1993-05-01 Sint Sa
US5315997A (en) * 1990-06-19 1994-05-31 Molecular Biosystems, Inc. Method of magnetic resonance imaging using diamagnetic contrast

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002509121A (ja) * 1998-01-14 2002-03-26 デュポン ファーマシューティカルズ カンパニー 脂質ブレンドおよび脂質ブレンドを含むリン脂質懸濁液の調製
US9545457B2 (en) 1998-01-14 2017-01-17 Lantheus Medical Imaging, Inc. Preparation of a lipid blend and a phospholipid suspension containing the lipid blend
JP2005506974A (ja) * 2001-08-17 2005-03-10 マリンクロッド・インコーポレイテッド 増強された結合特性を有する診断および治療のための多成分集合体

Also Published As

Publication number Publication date
NO306198B1 (no) 1999-10-04
DK0620743T3 (da) 1999-02-01
GB9200387D0 (en) 1992-02-26
NO942560D0 (no) 1994-07-07
DE69319888D1 (de) 1998-08-27
CA2127704A1 (en) 1993-07-22
NO942560L (no) 1994-07-07
ATE168564T1 (de) 1998-08-15
DE69319888T2 (de) 1999-02-11
US5614169A (en) 1997-03-25
AU676146B2 (en) 1997-03-06
HK1002102A1 (en) 1998-07-31
ES2120493T3 (es) 1998-11-01
JP3383954B2 (ja) 2003-03-10
EP0620743A1 (en) 1994-10-26
AU3348393A (en) 1993-08-03
US5567412A (en) 1996-10-22
EP0620743B1 (en) 1998-07-22
US5637289A (en) 1997-06-10
WO1993013802A1 (en) 1993-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07505135A (ja) 造影剤に関する改良
US5928626A (en) Contrast agents, consisting of carbohydrate particles
AU676147B2 (en) Improvements in or relating to contrast agents
US5141738A (en) Ultrasonic contrast medium comprising gas bubbles and solid lipophilic surfactant-containing microparticles and use thereof
JP2769077B2 (ja) 診断イメージング剤およびその調製方法
CA2269319C (en) Improvements in or relating to contrast agents
JP4418033B2 (ja) 造影剤のまたはそれに関する改良
JPH06510758A (ja) 造影剤におけるまたは造影剤に関する改良
EP1073473B1 (en) Improvements in or relating to contrast agents
US5648062A (en) Contrast agents consisting of galactose particles
EP0977599B1 (en) Contrast agents comprising an azeotropic mixture of two gases for ultrasound investigations
NO318875B1 (no) Ultralydkontrastmiddel
JPS6344731B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees