JPH07504300A - 音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少させる方法 - Google Patents

音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少させる方法

Info

Publication number
JPH07504300A
JPH07504300A JP5507340A JP50734093A JPH07504300A JP H07504300 A JPH07504300 A JP H07504300A JP 5507340 A JP5507340 A JP 5507340A JP 50734093 A JP50734093 A JP 50734093A JP H07504300 A JPH07504300 A JP H07504300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subband
signal
subbands
tables
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5507340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3640666B2 (ja
Inventor
イードゥラ ベアンドゥ
Original Assignee
フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6442908&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07504300(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ. filed Critical フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ.
Publication of JPH07504300A publication Critical patent/JPH07504300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3640666B2 publication Critical patent/JP3640666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/66Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission
    • H04B1/667Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission using a division in frequency subbands

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少 させる方法技術分野 本発明は音響的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少さ せる方法に関するものである。
デジタル化された音響信号の伝達及び/又は記憶は、知覚可能な質損失を受ける ことなく、伝達すべきデータ量を減少させることに成功するほど、好ましいもの となる。音響信号のデータを減少させるために、デジタル化されたデータの周波 数領域への変換又は種々の周波数帯域への分割を用いて作業を行う多数の方法が 知られている。
従来の技術 種々の部分帯域への分割はフィルタバンクによって1段階で、又は互いに連続し て接続された2つあるいはそれ以上のフィルタバンクによって多段階で行うこト カでき、その場合に後段に接続されたフィルタバンクの代わりに変換を用いるこ とも可能である。このように処理されたデータは、信号統計学と音響心理学を用 いてデータの伝達と復元後に入力信号に対して人間の耳で知覚できる差異ができ るだけ発生しないようにデータ量を削減する削減処理を受ける。標準化に関する 国際組織のデジタルオーディオ信号のデータ削減処理の標準化に対する提案にお いては、信号スペクトルを部分帯域に分割するためにハイブリッドフィルタバン クが使用される。データの分析バンクは2つの段階からなっている。まず入力信 号のスペクトルがたとえば、ヌスバウマー(H,J、Nussbaumer)  、ヴJ−’/テルリ(M、Vetterli)の[計算型有効QMFフィルタバ ンク(Computationally Efficient QMF Fil ter Banks) JI EEE手続ICASSP1984年第11.3゜ 1〜4頁に記載されているような多相フィルタバンクによって32の部分帯域に 分解される。
次にこの部分帯域の各々が後段に接続されたTDACフィルタバンクによって再 度12の帯域に分割される。この種のTDACフィルタバンクはプリンセン(J 、 P、 Pr1ncen)、ジョンソン(^、 W、 Johnson)及び プロドレイ(A、B、Brodley)の「Bubband/Transfor mCoding Using Filter Bank Designs Ba 5ed on TimeDomain Aliasing Cancellat ionJ I CA S S P手続°87第50. 1. 1〜4頁に記載さ れている。
データ削減方法においてシリアルに配置された分離段を使用するための前提は、 良好な帯域分離であって、それによって入力信号のスペクトル要素はできるだけ 1つの部分帯域信号にしか影響を与えず、かつそれによって部分帯域において発 生する量子化エラーは出力信号における該当する周波数領域にしか影響を与えな い。
従ってシステム全体の部分帯域フィルタはできるだけ高い遮断領域減衰を持たな ければならない。しかしフィルタ又は変換段をシリアル配置することによって、 不十分な遮断領域減衰がもたらされる。というのはそれぞれ多数の部分帯域が先 行の分離段の移行領域へ入るからである。それによって該当する周波数特性にお いて通過領域外部の信号の明かな増大がもたらされる。
従って該当する周波数領域における入力信号のスペクトル要素が分離段の通過後 にクロストークの形式で部分帯域信号に影響を与える。それに応じてこの部分帯 域の1つにおける量子化エラーが部分帯域信号の合成後にそれぞれの部分帯域外 部の周波数領域にも影響を与える。
公知の方法においては、周波数クロストークによる出力信号の劣化に、コード化 する際にこの効果を考慮することによって対処する試みがなされている。しかし これは制限された範囲でしか可能ではなく、コード化処理の複雑さを増大させて しまう。
発明の説明 本発明の課題は、特に効果的であって、かつ後続するコード化とは関係なく作用 する、周波数クロストークを減少させる方法を提供することである。
この課題は、請求の範囲第1項に記載された特徴によって解決される。
互いに連続する段において分割が行われる、信号を周波数帯域に分割する所定の システムに関して、信号要素又は対応するクロストーク要素の位置と位相関係を めることができる。
本発明によれば、対応する信号要素又はクロストーク要素が発生する部分帯域の 信号は分割後に重み付けされた合計形成を受ける。それによって得られる重み付 けされた部分帯域信号が次にコード化され、伝達及び/又は記憶されて、デコー ド化される。重み付けされた合計形成によってもたらされる信号の変化を除去す るために、デコード化された部分帯域信号は合成前に重み付けされた合計形成と 逆の処理を受ける。
本発明の詳細な実施態様が請求の範囲従属項に記載されている。
請求の範囲第2項には、人力信号を偶数Mの部分帯域に分割し、部分帯域におけ るスペクトル成分を鏡像化させる先行のフィルタ段を使用する場合に効果を発揮 する付加的な処理ステップの特徴が記載されている。
その場合にこのフィルタ段のそれぞれ2番目の部分帯域の出力信号は補正処理を 受けてから、信号が後続の段へ供給される。
請求の範囲第3項によれば、補正は部分帯域信号を次の式(1,−1,1,−1 ,・・・)で乗算することによって行われ、この演算は部分帯域スペクトルの鏡 像化を取り消す。
重み付けされた合計形成とそれとは反対の演算に関する特に好ましい指示が請求 の範囲第4項と第5項に記載されている。
請求の範囲第6項によれば、合計形成のための重み付は係数が互いに連続して接 続された段の周波数特性に関して最適化される。その場合に請求の範囲第7項に よれば、後段に信号を偶数に分割するフィルタ段が接続されている場合に、重み 付は係数Cの値がN個の部分帯域のN/2によって決定される。
本発明の基本的な利点は、伝達の全周波数特性が公知の方法に比較して明らかに 改良されることにある。
本発明方法によれば、更に信号の改悪がもたらされることがない。たとえば部分 帯域信号をコード化及びデコード化なしで合成した場合に、全システムの入出力 特性は本方法によって影響を受けない。というのは逆の演算によって元の部分帯 域信号が誤りなしに再構築されるからである。
本発明方法は多面的に使用することができる。周波数クロストーク、の減少は使 用されるコード化方法とは無関係であるので、本方法は音響信号の伝達の際の使 用にも、光学信号の伝達の際の使用にも適している。
信号スペクトルを部分帯域に分割する際に、2つあるいはそれ以上の段を使用す ることができる。個々の段はフィルタバンク又は変換コード化によって実現する ことができる。
図面の簡単な説明 第1図aは、部分帯域への入力信号のスペクトル分割を概略図示するものであり 、 第1図すは、部分帯域信号を出力信号に合成することを概略図示するものであり 、 第2図は、多相フィルタバンクの部分帯域Oと1の周波数特性の一部を示すもの である。
第3図は、本発明方法を使用しない場合の対応する部分帯域フィルタの周波数特 性の一部を示すものである。
第4図aは、重み付けされた合成形成を概略図示するものである。
第4図すは、逆演算を概略図示するものである。
第5図は、本発明方法を使用した場合の対応する部分帯域フィルタの周波数特性 の一部を示すものである。
実施例方法 普遍性を制限することなく、理解を助けるために以下において2段階の方法を説 明し、その方法においては入力信号のスペクトルが多相フィルタバンクを用いて 偶数Mの部分帯域に分割され、この部分帯域のそれぞれが後段に接続されたTD ACフィルタバンク(Time Domain Aliasing Cance llation)を用いて再度偶数Nの帯域に分割される。
信号スペクトルを分割する方法が第1図aに図示されている。多相フィルタバン クが入力信号s (n)のスペクトルをフィルタを用いてM個の部分帯域(M: 偶数)に分割する。部分帯域フィルタのバルスレスボ分帯域の中心周波数に一致 する周波数を有するコサイン関数で乗算することによって得られる。
フィルタの出力信号は係数Mでサンプリングダウンされるので(図では下方へ向 かう矢印で図示されている)、すべての部分帯域におけるサンプリング率の合計 は入力信号のサンプリング率と同一のままである。
奇数のインデックスを有する部分帯域はフィルタリングとサンプリングダウンの 後に、フィルタによってもたらされ、該当する部分帯域においてより大きい周波 数とより小さい周波数が取り違えられて生じることをもたらす鏡像化を取り消す ために、式(1,−1゜1、−1.・・・)で乗算される。M個の部分帯域信号 に関しては次の式が成立する。
このM個の部分帯域のそれぞれが後段に接続されたTDACフィルタバンクを用 いて再度N個の帯域に分割される(N:偶数)。
TDACフィルタバンクのパルスレスポンスはマスターパルスレスポンスhT( 長さ2N)を対応するコサイン係数で乗算することによって生じる。MXNの部 分帯域信号について次の式が成立する。
それに従って互いに連続して配置されたフィルタ段は入力信号をMxNの部分帯 域に分解する。
第1図すにはMXNの部分帯域信号を出力信号に合成することが示されている。
第2図には、M=32の多相フイルタノくンクの互0に隣接する2つの部分帯域 フィルタの周波数特性力(部フィルタバンクの最初の24部分帯域の周波数特性 力こわたって延びている。帯域フィルタ0の周波数特性Gよ実線で示され、帯域 フィルタ1の周波数特性(ま破線で示されている。帯域フィルタの周波数特性力 (重なり合に入るので、通過領域の外部にある、従って遮断領域における信号の 該当する部分帯域フィルりの周波数特性は著しく増大される。遮断領域におし) で周波数特性が過度に増大することによって、多相フイルタノくンクの移行領域 に入る周波数fを有する各スペクトル要素はそれぞれ全フイルタノ(ンクの2つ の部分帯域で発生し、すなわち周波数fにおける通過領域を有する部分素が、部 分帯域1=NXk+mにお0て(よ信号成分として、かつ部分帯域領域j=NX k 1 mlこお0てはクロストーク要素として発生する。
f、 f。
更に、同一の周波数において該当する部分帯域に信号要素とクロストーク要素が ある。
全フィルタバンクの部分帯域における周波数特性のこの種の増大が第3図に図示 されている。この図は、周波数クロストークを減少させるために本発明方法を使 用しない場合の、部分帯域フィルタ9(実線)と全部分帯域フィルタ14(破線 )の周波数特性の一部を示している。全部分帯域フィルタ9における信号要素を もたらす入力信号が全部分帯域フィルタ14内のクロストーク要素をもたらす。
逆に又、全部分帯域フィルタ14における信号要素をもたらす入力信号が部分帯 域フィルタ9のクロストーク要素をもたらす。
後段に接続されたTDACフィルタバンクを有する多相フィルタバンクの選択さ れた例について、位相関係を分析すると、Nが4の整数倍である場合に、−N/  2<m<−1の場合に180°、そしてQ<m<N/2−1の場合に0°の信 号要素とクロストーク要素間の位相差が発生する。Nが2の整数倍でない場合に は、位相差は−N/2≦m≦−1の場合にはOoそしてO≦m≦N/2−iの場 合には180°である。
この位相差によって、重み付けされた合計又は部分の減少が可能になる。
第4図aには、重み付は係数Cとそれから導き出された係数d による重み付け された合計形成の演算が概略図示されている。
第4図すには重み付けされた合計形成と逆の演算が概略図示されている。
多相フィルタの構造が同形であることによって定めり要素ができるだけ強く減少 されるように最適化される。
第5図には部分帯域フィルタ9と14の周波数特性の一部が図示されている。
第3図に比べて阻止特性が著しく改良されていることが明らかである。この例の 場合の最適化された重み32の部分帯域をそれぞれ他の18帯域に分割するTD ACフィルタバンクを有する同一の多相フィルタバンクの組合せのための最適化 された重み付は係数本発明方法を用いて修正されたフィルタバンクの出力信号は 、改良された周波数特性を有する全フィルタバンクの部分帯域信号に相当する。
というのはもたらされる部分帯域フィルタの遮断領域減衰は重み付は係数Cを適 当に選択することによって最適化されるからである。
Fig、 1 Fig、 2 Fig、 3 Fi9.4 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成。、、、4月□8 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)信号が周波数帯域に分割され、コード化され、伝達及び/又は記憶され、デ コード化され、かつ部分帯域からなる信号が再び1つの信号に合成され、信号ス ペクトルの部分帯域への分割が互いに連続して接続された段において行われる、 デジタル化された音響あるいは光学信号を伝達及び/又は記憶する場合の周波数 クロストークを減少させる方法において、特定周波数のスペクトル要素が信号要 素として発生する部分帯域(i)とこのスペクトル要素が遮断領域においてクロ ストーク要素として発生する部分帯域(j)からの対応する部分帯域信号(xi ,xj)がコード化される前に重み付けされた合計形成を受け、かつ 部分帯域信号がデコード化の後に重み付けされた合計形成とは逆の演算を受ける ことを特徴とするデジタル化された音響又は光学信号を伝達及び/又は記憶する 場合の周波数クロストークを減少させる方法。 2)入力信号を偶数Mの部分帯域に分割し、かつ部分帯域におけるスペクトル成 分の鏡像化をもたらす先行のフィルタ又は変換段を使用する場合に、この段にお いて、ひとつおきの部分帯域の出力信号が後続の段に入力される前に補正演算を 受けることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の方法。 3)補正演算が、奇数の部分帯域の出力信号の場合にはそれぞれ第2の値が−1 で乗算され、偶数の部分帯域の出力信号はそのままになるように行われることを 特徴とする請求の範囲第2項に記載の方法。 4)部分帯域iにおける重み付けされた信号yiが次の規則に従って得られ: ▲数式、化学式、表等があります▼,▲数式、化学式、表等があります▼▲数式 、化学式、表等があります▼ として ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ その場合にXiは部分帯域iの部分帯域信号であり、Cmは重み付け係数を示し 、dmは記載の規則によって重み付け係数Cmから定められる係数であることを 特徴とする請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載の方法。 5)逆の演算が次の式に従って実施され:▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ その場合に、Xi′は逆の演算の実施後の部分帯域iの部分帯域信号であり、y i′はコード化及びデコード化後の部分帯域iの重み付けされた部分帯域信号で あることを特徴とする請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に記載の 方法。 6)合計形成のための重み付け係数cmが互いに連続して接続された段の周波数 応答に関して最適化されることを特徴とする請求の範囲第4項又は第5項に記載 の方法。 7)合計形成に使用すべき重み付け係数cmの数が、後続する段から発生される 部分帯域の数の半分の大きさであることを特徴とする請求の範囲第4項から第6 項までのいずれか1項に記載の方法。
JP50734093A 1991-10-17 1992-10-06 音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少させる方法 Expired - Lifetime JP3640666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4134420A DE4134420C1 (ja) 1991-10-17 1991-10-17
DE4134420.0 1991-10-17
PCT/DE1992/000855 WO1993008651A1 (de) 1991-10-17 1992-10-06 Verfahren zur reduzierung des frequenzübersprechens bei der übertragung und/oder speicherung akustischer oder optischer signale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07504300A true JPH07504300A (ja) 1995-05-11
JP3640666B2 JP3640666B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=6442908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50734093A Expired - Lifetime JP3640666B2 (ja) 1991-10-17 1992-10-06 音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少させる方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5559834A (ja)
EP (1) EP0608281B1 (ja)
JP (1) JP3640666B2 (ja)
AT (1) ATE124187T1 (ja)
AU (1) AU660052B2 (ja)
CA (1) CA2118915C (ja)
DE (2) DE4134420C1 (ja)
DK (1) DK0608281T3 (ja)
ES (1) ES2076785T3 (ja)
NO (1) NO304170B1 (ja)
RU (1) RU2100907C1 (ja)
UA (1) UA27819C2 (ja)
WO (1) WO1993008651A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545900A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン エイリアシング効果抑制のための実副帯信号の処理装置及び処理方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0138281B1 (ko) * 1995-03-17 1998-07-01 김광호 주파수 선택적 방해신호 검출장치 및 그 검출방법
US5727119A (en) * 1995-03-27 1998-03-10 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for efficient implementation of single-sideband filter banks providing accurate measures of spectral magnitude and phase
US5666383A (en) * 1996-05-08 1997-09-09 International Business Machines Corporation Variable rate discrete multiple tone bidirectional transmission
US5764690A (en) * 1996-06-04 1998-06-09 Motorola, Inc. Apparatus for despreading and demodulating a burst CDMA signal
US6169767B1 (en) * 1997-03-10 2001-01-02 Sarnoff Corporation Universal network interface module
AU760193B2 (en) * 1998-05-26 2003-05-08 Jean Armstrong Data transmission and reception in multicarrier modulation systems
US6654827B2 (en) 2000-12-29 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable computer system with an operating system-independent digital data player
CN101594123B (zh) * 2009-06-26 2012-05-30 中国人民解放军信息工程大学 建立等效并联滤波器的方法、话音传输方法、装置及系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4048443A (en) * 1975-12-12 1977-09-13 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Digital speech communication system for minimizing quantizing noise
DE2908321C2 (de) * 1979-03-03 1984-06-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen oder Speichern eines breitbandigen kontinuierlichen Signals in mehreren schmalbandigen Kanälen
DE3510573A1 (de) * 1985-03-23 1986-09-25 Philips Patentverwaltung Digitale analyse-synthese-filterbank mit maximaler taktreduktion
US5416767A (en) * 1993-02-08 1995-05-16 U.S. Philips Corporation Method of transmitting a data stream, transmitter and receiver
US5420891A (en) * 1993-03-18 1995-05-30 New Jersey Institute Of Technology Multiplierless 2-band perfect reconstruction quadrature mirror filter (PR-QMF) banks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009545900A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン エイリアシング効果抑制のための実副帯信号の処理装置及び処理方法
US8411731B2 (en) 2006-07-31 2013-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Device and method for processing a real subband signal for reducing aliasing effects

Also Published As

Publication number Publication date
EP0608281B1 (de) 1995-06-21
RU2100907C1 (ru) 1997-12-27
DK0608281T3 (da) 1995-08-21
DE4134420C1 (ja) 1992-12-03
NO940767L (no) 1994-03-04
CA2118915A1 (en) 1993-04-29
US5559834A (en) 1996-09-24
EP0608281A1 (de) 1994-08-03
NO304170B1 (no) 1998-11-02
CA2118915C (en) 2002-11-12
JP3640666B2 (ja) 2005-04-20
ES2076785T3 (es) 1995-11-01
WO1993008651A1 (de) 1993-04-29
NO940767D0 (no) 1994-03-04
AU660052B2 (en) 1995-06-08
UA27819C2 (uk) 2000-10-16
AU2672592A (en) 1993-05-21
DE59202635D1 (de) 1995-07-27
ATE124187T1 (de) 1995-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240055010A1 (en) Digital filterbank for spectral envelope adjustment
Bui et al. Translation-invariant denoising using multiwavelets
JP3977744B2 (ja) 複素指数変調フィルタバンクを使用するエイリアシングの低減
JP2821713B2 (ja) 高品質オーディオ用低ビット伝送速度変換コーダ、デコーダ、及びエンコーダ・デコーダ
CA2667505A1 (en) Apparatus and method for generating audio subband values and apparatus and method for generating time-domain audio samples
Egger et al. Subband coding of images using asymmetrical filter banks
US20020023116A1 (en) Signal processing device and signal processing method
JPH07504300A (ja) 音響的又は光学的信号を伝達及び/又は記憶する際の周波数クロストークを減少させる方法
MXPA01010815A (es) Metodo y aparato para crear e implementar filtros de tren de ondas en un sistema digital..
Nguyen A tutorial on filter banks and wavelets
Strintzis et al. Optimal construction of subband coders using Lloyd-Max quantizers
AU2017216586B2 (en) Complex exponential modulated filter bank for high frequency reconstruction or parametric stereo
KR100424036B1 (ko) 시간영역얼라이싱소거를이용한효율적인기수스택단측대역필터뱅크를구비한분해/합성필터링시스템
JP3093178B2 (ja) 高品質オーディオ用低ビットレート変換エンコーダ及びデコーダ
Strutz Design of three-channel filter banks for lossless image compression
Goh et al. Novel approach for the design of two channel perfect reconstruction linear phase FIR filter banks
Paredes Quadrature mirror filter banks in subband coding of speech signals
Shang et al. Optimization design of filter banks in subband image coding
Balasingham et al. Optimized perfect reconstruction tree-structured filter banks for image coding
Bosi et al. Time to Frequency Mapping Part I: The PQMF
Akbaş A Zero-Assignment Approach to Two-Channel Filter Banks and Wavelets
Khan et al. Sub band coder design for audio compression
Pillai A new approach to subband filter design
Strintzis et al. Construction of optimal subband coders using optimized and optimal quantizers
JPH04345221A (ja) レート変換を伴うディジタル信号処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130128

Year of fee payment: 8