JPH07503791A - 流体のモニタリング - Google Patents

流体のモニタリング

Info

Publication number
JPH07503791A
JPH07503791A JP5513893A JP51389393A JPH07503791A JP H07503791 A JPH07503791 A JP H07503791A JP 5513893 A JP5513893 A JP 5513893A JP 51389393 A JP51389393 A JP 51389393A JP H07503791 A JPH07503791 A JP H07503791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
sample
monitoring
reference beam
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5513893A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘイズ,アラン,ジョン
マビット,アレン,ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07503791A publication Critical patent/JPH07503791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 流体のモニタリング 本発明は、流体の存在をモニター<era>する装置と方法とに関し、特に、し かし限定的にてはなく、汚れた環境内、たとえば鉱坑内又はその他の著しく微粒 子に汚染された環境内でのガスをモニターすることに関する。
本発明による装置及び方法はまた、流体の検出及び/又は流体の定性分析及び/ 又は定量分析にも用いられる。
どの流体も特性的な光吸収スペクトルを示し、このスペクトルは、所与のサンプ ル内の流体の存在をモニターし定量するのに利用することができる。この吸収ス ペクトルの精密な配列は、流体により異なるが、一般には基本吸収帯と派生オー バトーン吸収帯とから成っている。したがって、通常、モニターされる流体に対 し波長域を選択することが役に立つ。加えて、いくつかの流体はまた、その−次 吸収ラインの周囲に規則的な櫛状の吸収スペクトル構造を示す。そうした流体の 例は、メタン、−酸化炭素、酸素である。
従来のガスモニター装置は、光源、波長帯域フィルタ、適当な検出器に加えて、 光源からの光か通過するガスの試料セルから成っている。
DCモニタリング・システムか用いられる場合には、校正目的で基準ビームが必 要とされる。“汚れた”環境、たとえば鉱坑内では、かなりの範囲の測定誤差か 生じる。試料ビームと基準ビームか汚染により等しい影響を受けるように確実に することは難しい。
また、そのような公知の構成は、感度か不十分な傾向があるので、低レベルの流 体漏れの検出には不適当である。
本発明の目的は、流体の存在をモニターする装置と方法、それも前述の公知流体 モニター装置の欠点を克服するか、もしくは少なくとも実質的に低減する装置と 方法を得ることである。
したがって、本発明の流体の存在をモニターする装置の一態様は次のようなもの である。すなわち、電磁放射の各基準ビームと試料ビームとを得るために配置さ れた電磁放射源と、電磁放射の波長がモニターされる流体の吸収スペクトルの波 長に好ましくは適合されていることと、モニターされる流体の基準試料を入れ、 電磁放射基準ビームが通過可能な第1セルと、モニターされる流体の実用試料を 入れることができ、かつ電磁放射基準ビームと試料ビームとの双方が通過可能な 第2セルと、基準ビームと試料ビームとか第2セルを通過した後、双方のビーム を互いに独立して検出し、かつ独立して検出したビームをそれぞれ表わす信号を 発するように構成された手段と、第2セル内の、モニターされる流体の実用試料 の存在と、好ましくはその濃度とを確定するため、前記信号を比較するように構 成された装置とが備えられている。
本発明の第2の懸様によれば、次のような、流体の存在をモニターする方法が得 られる。すなわち、モニターされる流体の基準サンプルを含む第1セルに、モニ ターされる流体の吸収スペクトル波長に放射波長を好ましくは適合されている電 磁放射の基準ビームを通過させることと、モニターされる流体の実用サンプルを 含む第2セルに電磁放射の基準ビームとサンプルビームとを通過させることと、 基準ビームとサンプルビームとが第2セルを通過した後に双方のビームを互いに 独立して検出することと、互いに独立して検出されたビームを表わす各信号を得 ることと、前記信号を比較して、第2セル内のモニターされる流体の実用試料の 存在と、好ましくはその濃度をも確定することを含む方法である。
基準ビームと試料ビームとは、相互に独立して検出され得るものであるかぎり、 どのような適当な形態でもよい。たとえば、これらのビームは、持続波、正弦波 、パルス波、たとえば方形波であってよく、その場合、好ましくは互いに位相を 異にするようにする。そのようにすることにより、単一検出手段を、位相を異に するビームの連続部分又はパルスの検出に用いることができる。
別個の、そして交互に起動される電磁放射源が、各基準ビームと試料ビームを発 生させるために用いられても良い。好ましい放射源は発光ダイオード(LEDs )である。
また、単一の共通の検出器を、基準ビームと試料ビームとを互いにInして検出 するのに用いるのが好ましい。
これに代えて、基準ビームと試料ビームとは、異なる周波数のAC形式であって もよい。その場合には、検出器は、異なる周波数を、たとえは位相同期技術によ り互いに独立して検出するように構成しておく。この後者の構成は、本発明の装 置と方法の感度及び安定性を増す傾向かある。
好ましくは、前述のように、電磁放射源は発光ダイオード(LEDs)であり、 その発光波長は、モニターされる流体の吸収スペクトルと相補状となるように組 合せられる。あるいは又、他の電磁放射源であって、その放射波長をモニターさ 見て、発光ダイオードのほうか好ましいことか判明している。その波長の放射帯 域は、公知装置に用いられ、概して′白色′の放射光を発するガス/フィラメン ト顧の波長放射帯域より狭い傾向かある。
本発明の装置及び方法の好ましい一実施例の場合、各変調発光ダイオードからの 試料ビームと基準ビームは、始めは平行にされ、続いて、基準ビームがモニター される流体を入れた基準セルを通過せしめられた後、互いに位相を異にして組合 わされる。
2つのビー1、を互いに無関係に、たとえば、位相を異にするLED源からの基 準ビーム及び試料ビームの部分又はパルスを検出する検出装置は、好ましくはフ ォトダイオード、又は他の適当な検出器、たとえば光導電式検出器、又はパイロ 電気式検出器、又はこれらの組合せのいずれかを有している。検出された基準ビ ーム及び試料ビームを表わす対応4g号は、AC信号を増強し、次いて比較処理 する前に増幅するのか好ましい。
好適実施例においても、2つのLEDsは、位相を異にする電流パルスにより、 もしくは異なる周波数のAC信号により駆動される。
本発明による装置及び方法は、主に危険なガスなとの流体をモニターする際に用 いられるか、それたけてはなく、ガスや液体の定性分析や定量分析にも用いるこ とかできる。
第2試料セルには、モニターされる試料の流体か、現場で該セルを通して流体の 拡散、たとえはガス拡散により、もしくは、現場又は離れた場所から該セルを通 して流体にポンプを用いて、少なくとも部分的に充填しても良い。あるいは又、 第2サンプルセルは、作業空間又は居住空間、たとえば坑道、化学薬品やガスの 処理/取扱いを行なう設備や部屋、その他ガスが存在し、モニターされる必要の ある類似の空間の形式であってもよい。
いずれにしても、電磁放射の基準ビームと試料ビームは、検出前に試料セルに入 れられた流体を貫通する事実上同じ経路を通過するので、試料セル内の汚染は、 双方のビームに同程度に影響を与え、したがって、本発明による装置及び/又は 方法の精度には影響しない。
検出器からの信号出力には、既述のように信号処理が加えられる。すなわち、A C信号増強により、そのSN比が改善される。
本発明による装置の種々の構成要素は、所望の吸収流体に特別に適合するように 選定する。言いかえると、モニタリング、検出、分析いずれかの対象となる、気 体又は液体に応じて、基準流体と、基準ビーム及び試料ビームの電磁放射使用波 長とを適宜に選択する。
更に、本発明による装置と方法は、各自に基準セルを存する多数の基準ビームと 共に用いるように変更することができる。それらの基準セルは、複数の異なる気 体又は異なる気体の混合物や、異なる濃度の異なる気体又はそれら気体の混合物 を内包できる。これらの気体又は気体混合物は、試料ビームと組合して各基準ビ ームを、試料セルに通して、検出、モニタリング或いは分析される。加えて、各 基準ビームは、時間領域又は周波数領域が変調されることにより、単数又は複数 のビームが、分離される試料セル成分により影響されないようにすることができ 、それによって、異なる複数の気体又は気体混合物の検出、モニタリング又は分 析が可能になる。
本発明か、一層十分に理解されるように、添付図面を参照して例として好適実施 例を以下に説明する。図面は、危険な気体の発生する環境内で用いる気体モニタ ー装置の略図である。
図面を参照すると、危険な環境内、たとえば鉱坑内でのメタンの発生をモニター する装置か示され、この装置は、約3ミクロンの波長で赤外線を放射する発光ダ イオード(LED)Iの形態の第iK磁放射源を有している。この波長は、メタ ンガスの波長吸収スペクトルと適合している。
第2に磁放射源は別のLED2の形態で、このLED2も、約3ミクロンの波長 で赤外線放射を行なうよう構成されている。
LEDIから放射される赤外線は、符号11のところで平行にされ、基準ビーム 12が得られる。基準ビーム12は、十分な濃度のメタンガス基準試料を入れた 第1基準セル13を通過する。これにより基準ビーム12からは、メタンのほぼ 全ての吸収スペクトル波長か吸収される。
基準セル13を通過する平行赤外線ビーム12は、メタンガス基準試料の吸収帯 域内で吸収され、強度か低減される。
第2LED2から放射される赤外線も符号21のところで平行化され、試料ビー ム22か得られる。
LED制御・フィードバック・ユニット100は、LEDIとLED2の各駆動 回路lot、+02の間に接続されている。
このユニット100はLEDl、2を駆動するよう構成され、これらLEDの各 基準ビーム12と試料ビーム22とは互いに位相が異にされている。
、適当な形式のビームコンバイナ30が、基準セル13と試料セル33との間に 設けられている。組合されているが、位相を異にする基準ビーム12と試料ビー ム22が、試料セル33を通過する。組合されたビームは符号32で示されてい る。
この組合されたビーム32は、メタンガスの入った試料セル33を通過する。
メタンガスは、セル33内への周囲大気の拡散又はポンピングにより収容される 。
いずれにしても、組合されたビーム32は、その検出前に試料セル33を通過す るので、後述するように、試料セル33内の汚染、たとえば石炭の粉しんその他 の微粒子、又は他のガスなと、ビーム32の波長帯域内の吸収スペクトルを有す る物質による汚染は、基準ビーム12及び試料ビーム22双方に同程度の影響を 与え、したがって検出精度に対する影響はなく、セル33内のメタン濃度の関連 測定が分解能に影響することもない。
基準ビーム12の赤外線の吸収は、すてに基準セル13て行なわれているので、 試料セル33内ではモニターされるメタンガスによるそれ以上の、ビーム12か らの吸収は生じない。しかし、試料セル33を通過すると、試料ビーム22の強 度は、該セル内でモニターされるメタンガスによる関連赤外線波長の吸収により 低減される。試料ビーム22の強度低減の度合は、セル33内のメタンガス員に 比例する。これは対数関係であるが、ビーム12,22.32の経路長さと関連 吸収係数に関しては、事実上、直線状である。
試料ビーム22の強度の低減は、公知の標準に照して校正し、その特定時点に試 料セル33内に存在したメタンガスの定量分析(11度)が得られる。
試料セル33を通過後、組合せビーム32、すなわち位相を異にされた基準ビー ム12と試料ビーム22との組合せビーム32は、符号31のところで赤外線検 出器103に焦点を結ぶ。この検出器103の反応速度は、位相を異にする両ビ ーム12.22の連続部分(パルス)を検出するほど十分に速く、それらビーム を表わすそれぞれの信号を得る。これらの信号は、次いで、符号104のところ で増幅され、信号処理ユニッHO5へ送られる。
AC信号増強技術を用いることにより、検出した基準と試料ビームを表わす2つ の信号か処理されて比較され、それによって、セル33内のメタンガスの存在か 指示され、かつまた、セル内のガスの定性分析及び/又は定員分析の値か得られ る。
けれはならない。これらのLEDsは、位相を異にする電流パルス、又は異なる 周波数での持続正弦波信号により駆動される。
検出装置103から得られる信号比は、SN比改善のため処理するのか好ましい 。この信号比は、双方の間の比か試料セル33内の気体濃度に比例するように適 切に処理される。
LEDI、2の出力か時間や温度に関して安定であるようにするには、これらの LEDsを、同一構造内の2つのLEDsチップとして、或いは2重LEDチッ プとして個別に構成してもよい。
制御・フィードバック・ユニット100は、2つのLEDl、2の出力の安定を 、局所的な出力モニタリングと電流駆動フィードバックとによって維持するよう に用いることかできる。
装置かエージングや汚染の影響を受ける可能性か無かったり、装置のノくラメー タにドリフト 強度測定は、おおむね正確な111度の測定を提供する。
基本試料ビームのみの装置か、フィラメント電球を電磁放射試料ビーム源として 、従来用いられていた。しかしながら、この公知の構成は、検出器として適して いるだけて、測定器又は分析器としては不適である。なぜなら、その精度か、時 間、温度、条件、汚染、その他の可変パラメータによって変化するからである。
本発明による装置と方法に於ける基準ビーム12の利用は、こうした問題を克服 している。なぜなら、基準セル13内のメタンガスによって基準ビームからメタ ン吸収スペク1ール波長帯域全体か吸収されると仮定すると、基準ビームの強度 は、試料セル33内の試料ガスの吸収による影響を受けないからである。その結 果、試料セル33を通過する組合せビーム32の基準ビーム12の強度に見られ る変化は、もっばら環境の影響、たとえば、坑道内の石炭粉じんなとの微粒材料 、もしくはビーム波長帯域内の吸収スペクトルを有するその池の気体による汚染 に起因するものである。試料ビーム22も、事実上同じ変化を生じ、基準ビーム 強度の変化は測定でき、試料ビーム22の測定強度には近似校正/修正係数か適 用され、それにより装置を本質的に安定化させる。その場合、2つのLEDs又 は他の電磁放射源の出力か、双方とも安定化されているか、又は十分に安定であ って、検出器!03と関連回路104,105とにより得られる測定に影響を与 えないものと仮定する。
基準ビーム12の強度は、装置の実用寿命の間、モニターでき、強度が所定最低 レベル以下に降下すると、警告か与えられる。この構成により、装置には整備、 保守及び/又は校正の必要を警告する能力か与えられ、装置の地下での使用か容 易にされる。
また、基準ビーム12と試料ビーム22とを位相を異にする構成は各LEDI。
2を互いに異なる位相で駆動することで達成されているか、同様な構成は、LE Dを交互に起動することによっても達せられる。
本発明による装置は、たとえば、添付図面を参照して説明した好適実施例で用い たメタンなと、とのような特定の吸収流体にも使用できるように、適当な流体と 適当な使用波長を選択することによって、変更可能である。
また、試料セルは、この特定の実施例の場合、作業空間又は居住区域、たとえは 坑道の一区間なとにより構成することかてきる。
本発明がガス等の流体のモニタリング、検出、分析のすべて又はいずれかを行な う坑汚染の装置及び方法を提供し、また、鉱業や高い粒子汚染環境での使用に特 に適していることを認識されたい。また、本発明は、ガスに対する高い感度によ り信号処理を行なうので、従来の装置では検出できないような低レベルのガスの 検出に使用できる。加えて、本発明の装置及び方法は本質的に安全であり、した かって、爆発の危険か存在する場所、たとえば炭鉱、化学処理設備及び/又はガ ス取扱い設備で用いることができ、あるいは又家庭内のガス漏れ検知にも使用で きる。
更に、本発明の装置及び方法は、添付図面を参照して例として説明したように、 流体の定量分析及び/又は定性分析に使用可能であることを理解されたい。
更に、本発明の装置及び方法は、各基準セルを有する多数の基準ビームと共に用 いるように変更可能である。その場合、複数セルが、異なるガス又は異なるガス の混合物、もしくは異なる濃度の異なるガス又は異なる濃度の異なるガスの混合 物を含み、試料ビームと組合して各基準ビームを試料セルに通して、これらのガ ス又は混合物の検出、モニタリング、分析のいずれかが行なわれる。加えて、各 基準ビームは、時間又は周波数の領域で変調させて、単数又は複数のビームを、 分離される試料セルの内容物によって影響されないようにし、それによって、異 なるガス又はガス混合物の検出、モニタリング、分析を可能にするようにしても 良い。
補正書の写しく翻訳文)提出書(曲法第184条)8)平成6年8月5日

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.流体の存在をモニターする装置であって、電磁放射の各基準ビームと試料ビ ームとが得られるように構成された電磁放射源と、電磁放射の波長がモニターさ れる流体の吸収スペクトルの波長と好ましくは適合せしめられていることと、モ ニターされる流体の基準試料を含み、電磁放射基準ビームが通過可能な第1セル と、モニターされる流体の使用試料を含むことができ、電磁放射基準ビームと試 料ビームとの双方が通過可能な第2セルと、基準ビームと試料ビームとが第2セ ルを通過した後に、双方のビームを互いに無関係に検出し、検出されたビームを 表わすそれぞれの信号を発するように構成された手段と、第2セル内のモニター される流体の使用試料の存在と、好ましくはその濃度をも検出するため、前記信 号を比較するように構成された手段とを有する、流体の存在をモニターする装置 。
  2. 2.請求項1記載の装置において、基準ビームと試料ビームとが正弦曲線形又は パルス波形である、流体の存在をモニターする装置。
  3. 3.請求項1又は2記載の装置において、基準ビームと試料ビームとが互いに位 相を異にしている、流体の存在をモニターする装置。
  4. 4.請求項1から3のいずれか1項に記載の装置において、基準ビームと試料ビ ームとが異なる周波数を有する、流体の存在をモニターする装置。
  5. 5.請求項1から4のいずれか1項に記載の装置において、電磁放射源が交互に 起動されることにより、それぞれ位相を異にする基準ビームと試料ビームを供す る、流体の存在をモニターする装置。
  6. 6.請求項1から5のいずれか1項に記載の装置において、電磁放射源が発光ダ イオード、好ましくは変調発光ダイオードを有する、流体の存在をモニターする 装置。
  7. 7.請求項1から6のいずれか1項に記載の装置において、基準ビームと試料ビ ームの電磁放射波長が、モニターされる流体の吸収スペクトルの波長と適合せし められている、流体の存在をモニターする装置。
  8. 8.請求項1から7のいずれか1項に記載の装置において、基準ビーム及び試料 ビームを平行にし、次いで、基準ビームが基準セルを通過した後に、双方のビー ムを実質上組合せるように構成された手段を含めむ、流体の存在をモニターする 装置。
  9. 9.請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、前記検出装置がフォ トダイすード、光導電式検出器、パイロ電気式検出器のいずれか、又はこれらの 組合せを有する、流体の存在をモニターする装置。
  10. 10.請求項1から9のいずれか1項に記載の装置において、前記検出装置が基 準ビームと試料ビームの双方に共通の単一の検出器である、流体の存在をモニタ ーする装置。
  11. 11.請求項1から10のいずれか1項に記載の装置において、個別に検出され た基準ビームと試料ビームを表わす信号を増幅し、次いで増強するように構成さ れた手段を有する、流体の存在をモニターする装置。
  12. 12.請求項1から11のいずれか1項に記載の装置において、試料セルに、拡 散又はポンピングにより試料流体が少なくとも部分的に充填され、あるいは、試 料セルが作業空間又は居住空間、たとえば坑道、化学薬品又はガスの処理/取扱 いを行なう設備又は部屋から成る、流体の存在をモニターする装置。
  13. 13.請求項1から12のいずれか1項に記載の装置において、それぞれの基準 ビームが通過する複数基準セルを含み、これらの基準セルが、異なるガス又は異 なるガスの混合物を含み、あるいは異なる濃度の異なるガス、もしくは異なる濃 度の異なるガスの混合物を含む、流体の存在をモニターする装置。
  14. 14.請求項13記載の装置において、基準ビームが、時間又は周波数変調され る、流体の存在をモニターする装置。
  15. 15.流体の存在をモニターする方法であって、モニターされる流体の基準試料 を含む第1セルに、放射の波長をモニターされる流体の吸収スペクトルの波長に 好しくは適合されている電磁放射の基準ビームを通過させることと、モニターさ れる流体の使用試料を含むことが可能の第2セルに電磁放射の基準ビームと試料 ビームを通過させることと、基準ビームと試料ビームとが第2セルを通過した後 に双方のビームを互いに別個に検出することと、別個に検出されたビームを表わ すそれぞれの信号を得て、これら信号を比較することにより、第2セル内におけ るモニターされる流体の使用試料の存在及び濃度を確定することを含む、流体の 存在をモニターする方法。
  16. 16.請求項15記載の方法において、基準ビームと試料ビームとが正弦波形又 はパルス波形である、流体の存在をモニターする方法。
  17. 17.請求項15又は16記載の方法において、基準ビームと試料ビームとが互 いに位相を異にする、流体の存在をモニターする方法。
  18. 18.請求項15から17のいずれか1項に記載の方法において、基準ビームと 試料ビームとが周波数を異にする、流体の存在をモニターする方法。
  19. 19.請求項15から18のいずれか1項に記載の方法において、電磁放射源が 、交互に起動されることにより、それぞれ位相を異にする基準ビームと試料ビー ムを供する、流体の存在をモニターする方法。
  20. 20.請求項15から19のいずれか1項に記載の方法において、電磁放射源が 発光ダイオード、好ましくは変調発光ダイオードである、流体の存在をモニター する方法。
  21. 21.請求項15から20のいずれか1項に記載の方法において、基準ビームと 試料ビームとの電磁放射波長が、モニターされる流体の吸収スペクトルの波長に 適合されている、流体の存在をモニターする方法。
  22. 22.請求項15から21のいずれか1項に記載の方法において、基準ビームと 試料ビームを平行にし、次いで、基準ビームの基準セル通過後に双方のビームを 組合せることを含む、流体の存在をモニターする方法。
  23. 23.請求項15から22のいずれか1項に記載の方法において、前記検出装置 が、フォトダイオード、光導電式検出器、パイロ電気式検出器のいずれか、又は それらの組合せにより得られる、流体の存在をモニターする方法。
  24. 24.請求項15から23のいずれか1項に記載の方法において、前記検出装置 が、基準ビーム、試料ビームの双方のビームに共通の単一の検出器により得られ る、流体の存在をモニターする方法。
  25. 25.請求項15から24のいずれか1項に記載の方法において、個別に検出さ れた基準ビームと試料ビームとを表わす信号を増幅し、次いで増強することを含 む、流体の存在をモニターする方法。
  26. 26.請求項15から25のいずれか1項に記載の方法において、試料セルに少 なくとも部分的に試料流体を拡散又はポンピングにより充填し、あるいは、試料 セルが、作業空間や居住空間、たとえば坑道、化学薬品又はガスの処理/取扱を 行なう設備又は部屋から成る、流体の存在をモニターする方法。
  27. 27.請求項15から26のいずれか1項に記載の方法において、それぞれの基 準ビームが通過する複数基準セルを設けることを含み、これら基準セルに、異な るガス又は異なるガスの混合物、もしくは異なる濃度の異なるガス又は異なる濃 度の異なるガスの混合物が充填される、流体の存在をモニターする方法。
  28. 28.請求項27記載の方法において、基準ビームが時間又は周波数変調される 、流体の存在をモニターする方法。
JP5513893A 1992-02-07 1993-02-08 流体のモニタリング Pending JPH07503791A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9202647.5 1992-02-07
GB9202647A GB2264169B (en) 1992-02-07 1992-02-07 Fluid monitoring
PCT/GB1993/000263 WO1993016371A1 (en) 1992-02-07 1993-02-08 Fluid monitoring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07503791A true JPH07503791A (ja) 1995-04-20

Family

ID=10710017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5513893A Pending JPH07503791A (ja) 1992-02-07 1993-02-08 流体のモニタリング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5614719A (ja)
EP (1) EP0625262A1 (ja)
JP (1) JPH07503791A (ja)
GB (1) GB2264169B (ja)
WO (1) WO1993016371A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525425A (ja) * 1999-06-18 2003-08-26 バレオ・アウト − エレクトリック・ビッシャー・ウント・モトレン・ゲーエムベーハー 水滴を検知する雨センサ
JP2010271048A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Horiba Ltd ガス分析計
JP5798230B1 (ja) * 2014-11-25 2015-10-21 滝本技研工業株式会社 二酸化塩素ガスの濃度測定装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2726084A1 (fr) * 1994-10-20 1996-04-26 Eprest Electronique Profession Detecteur de gaz a absorption de la lumiere utilisant une source large bande spectrale
DE19520488C1 (de) * 1995-06-03 1996-09-05 Draegerwerk Ag Meßvorrichtung zur Infrarotabsorption
US6329164B1 (en) * 1999-03-18 2001-12-11 Neuro Probe, Incorporated Method for using a cell activity assay apparatus
JP2004257909A (ja) * 2003-02-27 2004-09-16 Horiba Ltd 粒径分布測定装置
US8953165B2 (en) * 2010-10-21 2015-02-10 Spectrasensors, Inc. Validation and correction of spectrometer performance using a validation cell
JP6057387B2 (ja) * 2011-04-06 2017-01-11 クライン メディカル リミテッド 分光分析器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE214688C (ja) *
US3005097A (en) * 1956-08-18 1961-10-17 Hartmann & Braun Ag Method and apparatus for the analysis by radiation of mixtures of substances
US3976883A (en) * 1973-05-10 1976-08-24 Honeywell Inc. Infrared analyzer
DE2646580A1 (de) * 1976-10-15 1978-04-20 Hartmann & Braun Ag Photometer fuer die stoffanalyse
DE2948590C2 (de) * 1979-12-03 1985-08-22 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Vorrichtung zur Absorptionsmessung von Gasgemischen
JPS60129645A (ja) * 1983-12-16 1985-07-10 Sanyo Electric Co Ltd ガス濃度測定装置
DE3402800A1 (de) * 1984-01-27 1985-08-01 Hartmann & Braun Ag, 6000 Frankfurt Nach dem gasfilterkorrelationsverfahren arbeitendes fotometer
SE450913B (sv) * 1984-08-10 1987-08-10 Hans Georg Edner Gaskorrelerad lidar
GB2165941B (en) * 1984-10-19 1989-01-11 Land Combustion Ltd Gas analyser
US4647777A (en) * 1985-05-31 1987-03-03 Ametrek, Inc. Selective gas detector
DE69007291T2 (de) * 1989-09-29 1994-09-22 Ca Atomic Energy Ltd Infrarot-gasdetektor.
FI85426C (fi) * 1990-08-03 1992-04-10 Vaisala Oy Anordning och foerfarande foer maetning av halten av en gas.
US5155545A (en) * 1990-12-03 1992-10-13 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh Method and apparatus for the spectroscopic concentration measurement of components in a gas mixture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525425A (ja) * 1999-06-18 2003-08-26 バレオ・アウト − エレクトリック・ビッシャー・ウント・モトレン・ゲーエムベーハー 水滴を検知する雨センサ
JP2010271048A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Horiba Ltd ガス分析計
JP5798230B1 (ja) * 2014-11-25 2015-10-21 滝本技研工業株式会社 二酸化塩素ガスの濃度測定装置
US9551652B2 (en) 2014-11-25 2017-01-24 Takimotogiken Kogyo Co., Ltd. Chlorine dioxide gas concentration measuring apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5614719A (en) 1997-03-25
GB9202647D0 (en) 1992-03-25
GB2264169B (en) 1995-08-02
EP0625262A1 (en) 1994-11-23
WO1993016371A1 (en) 1993-08-19
GB2264169A (en) 1993-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738500B2 (ja) 培養容器内生物学的活性を測定する装置
US7154595B2 (en) Cavity enhanced optical detector
US20040155202A1 (en) Methods and apparatus for molecular species detection, inspection and classification using ultraviolet fluorescence
US8584508B2 (en) Photoacoustic sensor with adaptive operating frequency
JP2759054B2 (ja) 体液標本を測定する方法
GB1298978A (en) Improvements in or relating to the measurement of gaseous mixtures
US7170607B2 (en) Gas identification device
CA2673952A1 (en) Leak detection system and method
CA2092372C (en) Methods and apparatus for detecting microorganisms in blood culture vials
US3825345A (en) Method of and apparatus for use in measuring the particle size distribution and/or the concentration of particles in suspension in a gaseous dispersing medium
JPH07503791A (ja) 流体のモニタリング
Hangauer et al. Performance of a fire detector based on a compact laser spectroscopic carbon monoxide sensor
US4755675A (en) Gas analyzer and a source of IR radiation therefor
US5760895A (en) Optical monitor for water vapor concentration
US10866225B2 (en) Wide range gas detection using an infrared gas detector
RU2313778C1 (ru) Устройство для измерения концентрации кислорода в жидкостях и газах
RU159783U1 (ru) Прибор для мобильного обнаружения взрывчатых и наркотических веществ
Sternberg et al. A tesla discharge detector for gas chromatography
West X-ray fluorescence spectrometry applied to the analysis of environmental samples
KR102640751B1 (ko) 다이크로익 필터를 이용한 유해물질 혼합가스의 검출 장치
Gratton et al. Near-infrared optical spectroscopy of tissues using an LED frequency domain spectrometer
KR100254935B1 (ko) 근적외선 단파장 광원을 이용한 수분분석방법과 그 장치
EP3502658A1 (en) Apparatus for determining properties of a sample stream
JP2024516100A (ja) 試料を分析するための装置及び方法
Park et al. A proposal of effective compensation method for IR lamp deterioration in NDIR type capnograph systems