JPH07502817A - 二酸化炭素検出装置 - Google Patents

二酸化炭素検出装置

Info

Publication number
JPH07502817A
JPH07502817A JP5512258A JP51225893A JPH07502817A JP H07502817 A JPH07502817 A JP H07502817A JP 5512258 A JP5512258 A JP 5512258A JP 51225893 A JP51225893 A JP 51225893A JP H07502817 A JPH07502817 A JP H07502817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection device
carbon dioxide
film
plasticizer
dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5512258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3178839B2 (ja
Inventor
ミルズ,アンドリユー
チヤング,キング
Original Assignee
ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・プロフエツシヨナル・プロダクツ・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・プロフエツシヨナル・プロダクツ・リミテツド filed Critical ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・プロフエツシヨナル・プロダクツ・リミテツド
Publication of JPH07502817A publication Critical patent/JPH07502817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178839B2 publication Critical patent/JP3178839B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • G01N31/223Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators for investigating presence of specific gases or aerosols
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/20Oxygen containing
    • Y10T436/204998Inorganic carbon compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 二酸化炭素検出装置 本発明は、ある体積のガスが通常の周囲空気と比較して二酸化炭素の比率が増加 したという検出可能な指示を提供する装置に関する。このような装置はある数の 用途を有する。1つの主要な用途は、管が患者の気道(気管)の中に正しく配置 されたかどうかの指示を提供することである。
患者の気管の中に管を配置することが必要である多数の臨床的場合が存在する。
これは空気または酸素と他のガスとの混合物を患者の肺に供給するために実施さ れる。気管の中の管の正しい配置は非常に重要である。管が不注意にも食道の中 に配置される事故が報告されてきている。
気管の中の空気は約6%の二酸化炭素を含有するが、食道は二酸化炭素の濃度が 通常(約0 03%)である空気を含有することが観察される。
空気の中の二酸化炭素の比率に比べて増大した二酸化炭素の比率の存在を検出す ることができるいくつかの指示装置が知られている。われわれの前のPCT出願 W091/05252号は、測色指示部材を有する支持体からなる二酸化炭素の モニターを開示している。指示部材は、透明なポリマーのビヒクルと指示アニオ ンおよび親油性カチオンの塩との緊密な混合物である。
われわれは、今回、近位の雰囲気中の二酸化炭素濃度に対して応答する蛍光測定 感知媒質を有する二酸化炭素検出装置を案出した。本発明による検出装置の中に このような蛍光測定媒質を含めると、二酸化炭素の検出におけるこのような媒質 の感度が実質的に増強される。
したがって、本発明によれば、ポリマーのビヒクルとアニオン性蛍光測定色素お よび親油性有機第4カチオンからなる二酸化炭素感知媒質との緊密な混合物から なる指示部材からなる二酸化炭素検出装置が提供される。
大気中の二酸化炭素のレベルに対する感知媒質の応答は、蛍光測定色素により放 射する蛍光の強度の変動を包含する。蛍光の強度は、蛍光測定色素のプロトン化 する小部分に頼り、次いでこの小部分は二酸化炭素の圧力に対して直接比例する 。色素のプロトン化は、次のような親油性カチオンおよび二酸化炭素の両者を含 む反応を経て起こる。
ここで Q4は親油性カチオンであり、そして D−は蛍光測定色素である (励起)=538nm上 (放射)=538nm上の反応から理解することがで きるように、二酸化炭素の圧力の増加は蛍光の減少を生ずる。二酸化炭素の濃度 の定量的指示を必要とする場モニターすることができる。
上の反応はカチオン/蛍光測定色素の錯体が二酸化炭素との反応で色素のプロト ン化された形態を発生する方法を例示する。蛍光測定色素は錯体の中でアニオン の形態であり、二酸化炭素の存在下に水分子からプロトンを容易に取り去る。こ のような相転移のメカニズムは、二酸化炭素の検出における色素の感受性を促進 するので、有利である。
好ましい蛍光測定色素は、1−ヒドロキシ−3,6,8−1−リスルホネ−)、 1.3−ジヒドロキシピレン−6,8−ジスルホネート、フルオレセイン、ウン ベリフェロン、4−メチルウンベリフェロン、3−ペンゾチアゾイルベリフェロ ン、7−ヒトロキシクマリンー3−カルボン酸、1−ナフトール−2−スルホネ ート、1−ナフトール−4−スルホネート、2−ナフトール−6−スルホネート 、7−ヒドロキシフラボン、7−ヒトロキシイソフラポン、3−ヒドロキシキサ ントン、3.6−シヒドロキシキサントン、7−ヒドロキシ−4−メチルクロモ ン、7−ヒトロキンレピドン、3−ヒドロキシアクリドン、ハルモルメトイオダ イドおよび2−ヒドロキシ桂皮酸を包含する。
とくに好ましい蛍光測定色素は1−ヒドロキシ−3,6,8−トリスルホネート からなる。1−ヒドロキシ−3,6,8−トリスルホネートは、毒性が低く、p k、値が7.3〜8.1であり(これは生理学的測定を実施するとき有利である )、ストークスシフトが大きく (プロトン化色素および非プロトン化色素の吸 収最大は、それぞれ、403および455nmである、放射最大=512nm、 pH2−14) 、光安定性が高く、本発明による検出装置は、ある態様におい て、密閉された、気密なパッケージ、例えば、パウチまたはサツシュの形態で供 給することができる。このようなサツシュは金属化されたポリマーのフィルムか ら形成することができる。
本発明による検出装置を患者が正しく挿管されたかどうかを決定するために使用 するとき、このような密閉されたパッケージの中に滅菌された形態で検出装置を 提供することは好ましい。本発明のこの態様において、検出装置は好ましくはガ ンマ線滅菌可能な材料から成る。
カチオン/蛍光測定色素の錯体が延長した期間にわたって滲出しないか、あるい はそうでなければ相分離しないように、透明なフィルム形成性ポリマーのビヒク ルはカチオン/蛍光測定色素の錯体と相溶性であるべきである。透明なフィルム 形成性ポリマーのビヒクルはさらに加水分解的に安定であって、二酸化炭素の不 存在下に不都合なpH変化を回避すべきである。ポリマーはさらに二酸化炭素に 対して透過性であるべきである。
加水分解的に安定なポリマーは水溶性であるか、あるいは有機溶剤に可溶性であ ることができる(後者は好ましい)。適当な有機溶剤に可溶性のポリマーの例は 、ポリビニルブチラール、ポリビニルメチルエーテル、ポリメチルメタクリレー ト、エチルセルロースおよびポリスチレンを包含する。
加水分解に対するすぐれた耐性を有する水溶性ポリマーの例は、ヒドロキノプロ ピルセルロース、メチルセルロース、カルボキンメチルセルロース、ポリエチレ ングリコール、ポリビニルアルコール(100%の本発明の第1の面ば従うと、 ポリマーのビヒクルは好ましくは可塑剤を含有することができ、このような可塑 剤は二酸化炭素に対するポリマーの透過性を増強する。好ましくは、可塑剤は加 水分解的に安定性であり、そして水溶性であるか、あるいは有機溶剤に可溶性で あることができる(ポリマーのビヒクルに依存して)。
適当な有機溶剤可溶性可塑剤の例は、リン酸のアルキルトリエステル(トリブチ ルホスフェート、トリエチルホスフェートおよびトリスブトキンエチルホスフェ ートを包含する)、カルボン酸の分枝鎖状エステル、ことに第2または第3アル コールとのエステル(ジイソプロピルフタレートおよびジエチルへキシルセバケ ートを包含する)、スルファミド(p−トルエンスルホンアミドを包含する)を 包含する。加水分解に対するすぐれた耐性を有する水溶性可塑剤の例は、アルコ ール(グリセリンおよびトリメチロールプロパンを包含する)およびエーテル( 低分子量ポリエチレングリコールを包含する)を包含する。
本発明の第2面に従うと、ポリマーのビヒクルは実質的に可塑剤不含である。ポ リマーのビヒクルからの可塑剤の省略は、水性または高い湿度の条件下に使用す るとき、検出装置の蛍光測定特性を最適化することを理解することができる。な ぜなら、可塑剤添加したポリマーのビヒクルの「曇り」 (一般にくもりまたは 不透明性)がこのような条件下に起こり、定量的測定を困難とすることがあるか らである。
しかしながら、非可塑化ポリマーのビヒクルを含む検出装置は、可塑化ポリマー のビヒクルを含む検出装置のような効率よい応答および回復時間を示さない。こ れは、それぞれ、約2.6秒および31秒である可したがって、ポリマーのビヒ クルの中に可塑剤を含めることの決定は、本発明による検出装置の要求される最 適な性質ついてバランスさせるべきである。
適当な第4カチオンの例は、アンモニウムのカチオン(ベンジルトリメチルアン モニウム、トリオクチルメチルアンモニウム、トリカプリルメチルアンモニウム 、テトラブチルアンモニウムおよびテトラヘキシルアンモニウムを包含する)お よびホスホニウムのカチオン(テトラフェニルホスホニウム、トリオクチルホス ホニウムおよびヘキサデンルトリブチルホスホニウムを包含する)を包含する。
好ましい第4カチオンはテトラオクチルアンモニウムイオンである。
第4カチオンの塩(アンモニウムおよびホスホニウム)は、カチオンがある種の 分子量(対称の脂肪族第4アンモニウムの場合においてほぼC24)より上であ るとき、水中に不溶性となる。この現象は、色素および緩衝剤の成分を溶解およ び液状水により「洗浄除去」に対して不感受性とすることによって、非水性セン サーフィルムに増大した水抵抗を付与するために利用可能である。
好ましくは、検出装置の指示部材は、典型的には、支持体上に約20ミクロンの 厚さのフィルムの形態で準備される。支持体は指示フィルムの中に移動すること ができる移動性成分を含まないようなものである。
等しく、支持体は指示フィルムからの成分の移動に対して抵抗すべきである。さ らに、支持体はフィルムに対して化学的に不活性であるべきである。
(例えば、ポリプロピレンまたはポリエチレン)およびフルオロカーボン(例え ば、PTFE)を包含する。ポリマーを使用するとき、ポリマーは反応性または 移動性可塑剤、滑剤、酸化防止剤などを含むべきではない。支持体は簡単な管ま たは板の形態であることができる:1つの好ましい態様において、支持体はカテ ーテルのためのコネクターまたは接合体の形態である。本発明の他の態様におい て、支持体は両端が開いている管の形態であることができる;これは、患者が管 を通して呼吸しそして指示フィルムの中の蛍光の変化をモニターする方法におい て、吐き出した呼吸の二酸化炭素の含量をモニターするために使用することがで きる。この方法は、呼吸終期の二酸化炭素(すなわち、肺からの深い呼吸の最後 の吐き出しの中に存在する二酸化炭素)の決定に使用することができる。
本発明による二酸化炭素センサーは、フィルムとの接触前に空気から酸性化およ び酸化性ガスを除去する場合、二酸化炭素の濃度の長期間の連続的モニターに使 用することができる。これは(D炭酸と汚染する揮発性酸(例えば、硫黄の酸類 )との間の中間のpk、をもっ不揮発性酸の塩および(i i)酸化防止剤また は抗オゾン剤を含む「ガード」または「スクラビング」装置を使用して達成する ことができる。センサーは、典型的には、6力月以上の保存寿命を有する。しか しながら、この保存寿命は、乾燥した環境または実質的に加熱に対して検出装置 のポリマーのビヒクルを長時間暴露することによって、減少することがある。
方法はアニオン性蛍光測定色素、親油性第4カチオンおよびポリマーを混合して 二酸化炭素の指示部材を製造し、引き続いて前記指示部材を硬化することからな る。
典型的には、指示部材を支持体上にフィルムとして流延し、そしてフィルムを硬 化すると、フィルムの厚さは約100ミクロン(適用したとき)から約20ミク ロン(硬化したとき)に減少する。
この方法において使用する典型的な試薬は、検出装置について実質的に記載した 通りである。
さらに、本発明によれば、前述の方法により得られる二酸化炭素検出装置が提供 される。
本発明を以下の実施例によりさらに説明する。この実施例において、本発明によ る二酸化炭素検出装置の製造方法、および検出装置のポリマーのフィルムの分光 光度測定の分析を記載する。
ここで添付図面を参照すると、 第1図は、本発明による検出装置の1つの形態を示す側面図である。
第2図は、気管の正しい挿管を実施する方法を示す簡素化した線図である。
第3図は、(i)CO2(破線に示すように最大吸収394nm)および(11 )窒素(最大吸収467nm)に対して暴露したとき、本発明による感知の吸収 スペクトルを示す。
第4a図は%CO2および時間に対するフィルムの蛍光強度(励起波長430n m、放射波長517nm)の変動を示し、そして第4b図は蛍光強度/%CO2 の形態のデータの引き続くプロットを示す。
第5a図は、変化するC O2濃度の雰囲気に対して暴露したときの、によるセ ンサーからの出力を示す。
第2図を参照すると、頭および首の一部分が示されている3口21に沿って、喉 頭蓋22を通して気管23への挿入は破線であり、正しい挿管の通路を示す。気 管の管が喉頭蓋を通過できなかった場合、それは食道25に誤って入る。
第1図に示すような装置を気管に沿って通す場合、その先端が気管のゾーンに到 達するとき、装置は指示層により放射される蛍光強度の変化を発生することによ って、より高い二酸化炭素の含量に対して応答するであろう。反対に、この装置 の先端が食道の中に誤って配置された場合、蛍光強度の変化は発生しなであろう 。したがって、これは気管の管が気管の中に正しく挿入されたかどうかについて の簡単かつ有効な試験を提供する。
患者に正しい挿管したかどうかを決定するとき使用する装置を主として参照して 本発明を説明した:本発明によるモニターの他の用途、例えば、潜在的に危険で ある環境、例えば、船倉、タンクなどにおいて使用する個人的モニターとしての 用途が考えられる。
実施例 メタノール(2cmり中の2.07X10−3モル/dm”の1−ヒドロキシ− 3,6,8−)リスルホネート(HPTS) 、メタノール中の02モル/dm 3の水酸化テトラオクチルアンモニウム、20cm3のエタノールおよび800 m3のトルエン中に溶解した10gのエチルセルロースからなる溶液の10g、 および2cm’のトリス−n−ブチル第1図に示すようtJス不透過性管の表面 上に、フィルム溶液からフィルムを流延した。流延するとき、フィルムはほぼ1 00ミクロンの厚さの層であり(黄銅の鋳型を使用する)そして乾燥すると、約 20ミクロンの厚さに減少した。もちろん、約40ミクロンのより厚いフィルム を製造することができるであろう。
このフィルムの分光光度測定および定常状態の蛍光測定分析を、それぞれ、パー キン・エル7 (Perkin Elmer)ラムダ9UV/VIS/NIR分 光光度計およびパーキン・エルマーLS−5フルオロメーター/ホスホリメータ ーを使用して実施した。
このフィルムの測定において、時間の関数として、周囲CO2のレベルの急速な 変動に対して、約12m5の分解能の光学システムを使用した。このシステムは 100Wの石英−ヨー化物ランプおよびこれにカップリングした430nmの干 渉フィルター(半バンド幅±40nm)からなり、このフィルターを使用して薄 いフィルムの中の色素を励起した(励起ビームに対して直角)。フィルムのへり からの放射を517nmにセットした高い分解能のモノクロメータ−(アプライ ド・フオトフイジラス(ApHied Photophysics)、英国)に 通過させ、そしてその波長における放射の強度を光電子増倍管を使用して測定し た。応答および回復時間の測定において、急速切り替えガス投与システムを使用 した。
フィルムのプロトン化形態および非プロトン化形態の吸収スペクトルの分光光度 測定の比較を提供するために、フィルムを(i)100%の化形感をそのプロト ン化形態(最大吸収の波長−394nm)に完全に変換することができる。この 方法は可逆的でありそして1日の期間にわl:って多数回反復することができ、 フィルムの性能の劣化の証拠は存在しないことを容易に証明することができる。
フィルムのプロトン化およびその吸収スペクトルの測定を実施した。
第3図は、(i)Cow(最大吸収394nm)および(i i)窒素(最大吸 収467nm)に対して暴露したときの、フィルムの吸収スペクトルを示す。
第3図に示す吸収スペクトルを検査して、430nmの励起波長を使用して、フ ィルムの蛍光強度へのCo2の効果を研究した。なぜなら、430nmの波長は 脱プロトン化形態の色素をもっばら励起し、したがってプロトン化形態の色素を 励起する複雑化因子を回避するからである。
フィルムの中にp−トルエンスルホンアミドする脱プロトン化HPTSの励起さ れた形態のための蛍光は、517nmに最大を有する(水溶液中のHPTSにつ いて512nmに比較してわずかに赤色にシフトした)。次いで、フィルムの蛍 光強度を%CO2の関数として測定する放射波長として、517nmを選択した 。
第4a図は%CO2および時間に対するフィルムの蛍光強度(励起波長430n m、放射波長517nm)の変動を示し、そして第4b図は蛍光強度/%CO2 の形態のデータの引き続(ブ只ットを示す。
第4b図に示す蛍光強度/%CO2のプロントは、直接センサー、すなわち、分 析物と「固定化された」試薬との間に11の平衡が存在すりであった場合、生ず るであろう。
こうして、存在する%C○2とIQ”D−、XH2O]および[Q”HCO3゜ (x 1)N20.HDl との間の関係が次の表現により与えられる:%C0 2XK= [IQ’HCOs −(x−1)N20. HDI ]/ [(Q′ ″DミX[120+]フイルムを引き続いてCO2:N2の組成が5%:95% から0%=100%の20秒毎に交互するガス流に対して暴露した;これは2つ の圧力アクチュエーター、ソレノイド活性化弁を使用して達成された。フィルム の蛍光強度の生ずる測定された変動から、フィルムについての0〜90%の応答 (0%CO2〜5%C02)および回復(5%C○2〜0%C○2)は、それぞ れ、4,3および7.1秒であることが発見された。
他の組の実験において、気相中の%C02は時間とともに不規則的に変化し、そ してフィルムの応答をモニターして、本発明による検出装置を連続的CO2セン サーとしての使用のための可能性を推定した。同時に、気相中の%CO2を、ま た、商用カブノスタット、すなわち、赤外CO2検出装置(「呼吸終期CO2モ ニターJ、1260型、ツバメトリック・メディカル・システムス・インコーホ レーテッド(Novametric Medical Systems Inc 、)米国)を使用してモニターした。
カブノスタットおよびフィルムからの出力を、それぞれ、第5a図および第5b 図に示し、そして合致の合理的程度は連続的CO2感知のために本発明による検 出装置が適当であることを示す。

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ポリマーのビヒクルとアニオン性蛍光測定色素および親油性有機第4カチオ ンからなる二酸化炭素感知媒質との緊密な混合物からなる指示部材からなる二酸 化炭素検出装置。
  2. 2.前記蛍光測定色素が1,3−ジヒドロキシピレン−6,8−ジスルホネート 、フルオレセイン、ウンベリフェロン、4−メチルウンベリフェロン、3−ベン ゾチアゾイルベリフェロン、7−ヒドロキシクマリン−3−カルボン酸、1−ナ フトール−2−スルホネート、1−ナフトール−4−スルホネート、2−ナフト ール−6−スルホネート、7−ヒドロキシフラボン、7−ヒドロキシイソフラボ ン、3−ヒドロキシキサントン、3,6−ジヒドロキシキサントン、7−ヒドロ キシ−4−メチルクロモン、7−ヒドロキシレピドン、3−ヒドロキシアクリド ン、ハルモルメトイオダイドのいずれかからなる、請求の範囲1の検出装置。
  3. 3.前記蛍光測定色素が1−ヒドロキシ−3,6,8−トリスルホネートからな る、請求の範囲1または2の検出装置。
  4. 4.前記指示部材が支持体上に形成したフィルムの形態である、請求の範囲1〜 3のいずれかの検出装置。
  5. 5.前記フィルムが約20ミクロンの厚さを有する、請求の範囲4の検出装置。
  6. 6.ガンマ線滅菌可能な材料から成る、請求の範囲1〜5のいずれかの検出装置 。
  7. 7.前記ポリマーのビヒクルがポリビニルブチラール、ポリビニルメチルエーテ ル、ポリメチルメタクリレート、エチルセルロースおよびポリスチレンのいずれ かからなる、請求の範囲1〜6のいずれかの検出装置。
  8. 8.前記ポリマーのビヒクルがヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロー ス、カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコ ールおよびポリプロピレングリコールのいずれかからなる、請求の範囲1〜6の いずれかの検出装置。
  9. 9.前記ポリマーのビヒクルが可塑剤を含有する、請求の範囲1〜8のいずれか の検出装置。
  10. 10.前記可塑剤がトリブチルホスフェート、トリエチルホスフェート、トリス ブトキシエチルホスフェート、ジイソプロピルフタレート、ジエチルヘキシルセ バケートおよびp−トルエンスルホンアミドのいずれかからなる、請求の範囲9 の検出装置。
  11. 11.前記可塑剤がグリセリン、トリメチロールプロパンおよび低分子量ポリエ チレングリコールのいずれかからなる、請求の範囲9の検出装置。
  12. 12.前記ポリマーのビヒクルが実質的に可塑剤不含である、請求の範囲1〜8 のいずれかの検出装置。
  13. 13.前記第4カチオンがベンジルトリメチルアンモニウム、トリオクチルメチ ルアンモニウム、トリカプリルメチルアンモニウム、テトラブチルァンモニウム 、テトラヘキシルアンモニウム、テトラフェニルホスホニウム、トリオクチルホ スホニウムおよびヘキサデシルトリブチルホスホニウムのいずれかからなる、請 求の範囲1〜12のいずれかの検出装置。
  14. 14.前記カチオンがテトラオクチルアンモニウムからなる、請求の範囲1〜1 3のいずれかの検出装置。
JP51225893A 1992-01-09 1993-01-11 二酸化炭素検出装置 Expired - Lifetime JP3178839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9200431.6 1992-01-09
GB929200431A GB9200431D0 (en) 1992-01-09 1992-01-09 Carbon dioxide detector
PCT/GB1993/000049 WO1993014399A1 (en) 1992-01-09 1993-01-11 Carbon dioxide detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07502817A true JPH07502817A (ja) 1995-03-23
JP3178839B2 JP3178839B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=10708348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51225893A Expired - Lifetime JP3178839B2 (ja) 1992-01-09 1993-01-11 二酸化炭素検出装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5480611A (ja)
EP (1) EP0620918B1 (ja)
JP (1) JP3178839B2 (ja)
AT (1) ATE156269T1 (ja)
DE (1) DE69312683T2 (ja)
DK (1) DK0620918T3 (ja)
ES (1) ES2105211T3 (ja)
GB (1) GB9200431D0 (ja)
GR (1) GR3024902T3 (ja)
WO (1) WO1993014399A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5403746A (en) * 1993-11-30 1995-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sensor with improved drift stability
GB9426053D0 (en) * 1994-12-19 1995-02-22 Trigon Ind Ltd A carbon dioxide sensitive material
US6117685A (en) 1997-05-22 2000-09-12 Sakura Color Products Corporation Ozone indicator and ozone detecting ink
DE69829977T2 (de) 1997-08-18 2005-10-06 Novartis Ag Optischer co2 sensor
US6250133B1 (en) 1998-01-06 2001-06-26 Edwards Systems Technology, Inc. Method for detecting venting of a combustion appliance within an improper space
US6752964B1 (en) * 1998-06-23 2004-06-22 California Institute Of Technology Polymer/plasticizer based sensors
SE9900180L (sv) * 1999-01-21 2000-02-21 Mincor Ab Kolorimetrisk koldioxidindikatoranordning
US7109853B1 (en) 1999-04-26 2006-09-19 Cherry Corporation System for detecting and releasing a person locked in the trunk of a vehicle
US6149603A (en) * 1999-05-14 2000-11-21 Ventrex, Inc. Method and apparatus for determining whether an intubated patient has been properly intubated
GB9916236D0 (en) * 1999-07-10 1999-09-15 Whitland Res Ltd Carbon dioxide sensor
DE10025202A1 (de) * 2000-05-20 2001-11-29 Messer Austria Gmbh Gumpoldski Gasdosiergerät mit Katheter
DE10031555B4 (de) * 2000-06-28 2010-04-15 Robert Bosch Gmbh Optischer Sensor
US9132253B2 (en) * 2001-02-23 2015-09-15 Lawrence A. Lynn Asthma resuscitation system and method
US6684680B2 (en) 2002-06-03 2004-02-03 Optical Sensors, Inc. Cartridge for packaging a sensor in a fluid calibrant
US8996090B2 (en) * 2002-06-03 2015-03-31 Exostat Medical, Inc. Noninvasive detection of a physiologic parameter within a body tissue of a patient
USD478660S1 (en) 2002-07-01 2003-08-19 Healthetech, Inc. Disposable mask with sanitation insert for a respiratory analyzer
US8062221B2 (en) * 2005-09-30 2011-11-22 Nellcor Puritan Bennett Llc Sensor for tissue gas detection and technique for using the same
US20070083094A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Colburn Joel C Medical sensor and technique for using the same
US20070106134A1 (en) 2005-11-10 2007-05-10 O'neil Michael P Medical sensor and technique for using the same
GB2433264A (en) * 2005-12-16 2007-06-20 Sun Chemical Ltd Process for preparing ammonium, phosphonium & sulphonium salts of anionic dyes from aqueous solution of a salt of dye & non-aqueous solution of an onium salt
US8431087B2 (en) * 2006-09-25 2013-04-30 Covidien Lp Carbon dioxide detector having borosilicate substrate
US7992561B2 (en) * 2006-09-25 2011-08-09 Nellcor Puritan Bennett Llc Carbon dioxide-sensing airway products and technique for using the same
US8420405B2 (en) * 2006-09-25 2013-04-16 Covidien Lp Carbon dioxide detector having borosilicate substrate
US8449834B2 (en) * 2006-09-25 2013-05-28 Covidien Lp Carbon dioxide detector having borosilicate substrate
US8431088B2 (en) * 2006-09-25 2013-04-30 Covidien Lp Carbon dioxide detector having borosilicate substrate
US8396524B2 (en) * 2006-09-27 2013-03-12 Covidien Lp Medical sensor and technique for using the same
EP1965198A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-03 F. Hoffmann-La Roche AG Dry optical-chemical carbon-dioxide sensor
US20090165801A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Nellcor Puritan Bennett Llc Carbon dioxide detector having an acrylic based substrate
US20090246797A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Medical device for the assessment of internal organ tissue and technique for using the same
GB0918212D0 (en) * 2009-10-16 2009-12-02 Univ Strathclyde Intelligent pigments and plastics
US9316594B2 (en) 2012-06-01 2016-04-19 Polestar Technologies, Inc. Carbon dioxide (CO2) sensor
US9498656B2 (en) * 2012-07-11 2016-11-22 B/E Aerospace, Inc. Aircraft crew member protective breathing apparatus
JP6060010B2 (ja) * 2013-03-07 2017-01-11 シスメックス株式会社 検体処理装置および検体処理方法
US10029841B2 (en) * 2013-05-07 2018-07-24 Baby Blue Brand Damage indicating packaging
US11542080B2 (en) 2013-05-07 2023-01-03 BBB Holding Company Track and trace packaging and systems
EP3022548A4 (en) 2013-07-16 2017-07-19 Palo Alto Health Sciences, Inc. Methods and systems for quantitative colorimetric capnometry
US11460410B2 (en) * 2019-04-08 2022-10-04 Puma SE Bioindicator component applied to an article
KR102629693B1 (ko) * 2021-09-14 2024-01-29 서울대학교 산학협력단 이산화탄소 분압 측정에 기반한 기관내삽관 보조 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3369801D1 (en) * 1982-10-06 1987-03-19 Avl Ag Measurement device for determining the carbon dioxide content of a sample
US4728499A (en) * 1986-08-13 1988-03-01 Fehder Carl G Carbon dioxide indicator device
US4833091A (en) * 1987-02-06 1989-05-23 Shiley Incorporated Sensor system
EP0312293A3 (en) * 1987-10-16 1990-03-14 O.C.T. Optical Chemical Technologies Limited Sensing device for analysis
US5005572A (en) * 1988-02-26 1991-04-09 Brigham & Women's Hospital CO2 indicator and the use thereof to evaluate placement of tracheal tubes
EP0413499A3 (en) * 1989-08-16 1991-07-24 Puritan-Bennett Corporation Sensor element and method for making the same
GB8922049D0 (en) * 1989-09-29 1989-11-15 Medical Instrumentation Consul Carbon dioxide monitor
US5387525A (en) * 1993-09-03 1995-02-07 Ciba Corning Diagnostics Corp. Method for activation of polyanionic fluorescent dyes in low dielectric media with quaternary onium compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP0620918B1 (en) 1997-07-30
DE69312683T2 (de) 1998-01-15
EP0620918A1 (en) 1994-10-26
JP3178839B2 (ja) 2001-06-25
ES2105211T3 (es) 1997-10-16
DE69312683D1 (de) 1997-09-04
GB9200431D0 (en) 1992-02-26
WO1993014399A1 (en) 1993-07-22
ATE156269T1 (de) 1997-08-15
DK0620918T3 (da) 1997-09-15
GR3024902T3 (en) 1998-01-30
US5480611A (en) 1996-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07502817A (ja) 二酸化炭素検出装置
EP0509998B1 (en) Carbon dioxide monitor
JP5575252B2 (ja) ポリマー複合材料、その製造方法および使用、食品包装物品、医療器具、二酸化炭素センサ又はインジケータ、アンモニアセンサ又はインジケータ、並びに、酸素センサ又はインジケータ
Mills et al. Fluorescence plastic thin-film sensor for carbon dioxide
US5124129A (en) Carbon dioxide indicator
Mills et al. Breath-by-breath measurement of carbon dioxide using a plastic film optical sensor
CA1322945C (en) Indicator device
TW201619606A (zh) 用於羰基之偵測及定量之方法及裝置
CA2126737C (en) Acidic gas detector paper
WO1990001695A1 (en) Carbon dioxide indicator
JP3485246B2 (ja) 酸化性ガス検知シート
Amao et al. Optical CO2 sensor of the combination of colorimetric change of α-naphtholphthalein in poly (isobutyl methacrylate) and fluorescent porphyrin in polystyrene
JP3173694B2 (ja) 塩基性ガス検知テープ
JPH09318614A (ja) オゾン検知紙
JP3187235B2 (ja) ホルムアルデヒド検知紙
JPH10513554A (ja) 二酸化炭素を指示するための比色装置の貯蔵寿命を延ばす方法、および該装置を含むパッケージ
JP3092685B2 (ja) 酸化性ガス検知テープ
JPH0755792A (ja) ホルマリン検知テープ
JP2004157103A (ja) ホルムアルデヒド検知材
JP5464462B2 (ja) 一酸化窒素の測定方法およびその測定装置
JP2005062136A (ja) マスタード検出装置
JP4172779B2 (ja) ルイサイト検出装置
CN118057163A (zh) 一种基于相分离蓄水结构的传感膜在监测二氧化碳的应用
AU2024200667A1 (en) Optical device for detecting and quantifying volatile compounds

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 12