JPH07501548A - 抗腫瘍ワクチン - Google Patents

抗腫瘍ワクチン

Info

Publication number
JPH07501548A
JPH07501548A JP5510271A JP51027193A JPH07501548A JP H07501548 A JPH07501548 A JP H07501548A JP 5510271 A JP5510271 A JP 5510271A JP 51027193 A JP51027193 A JP 51027193A JP H07501548 A JPH07501548 A JP H07501548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antigen
tumor
prepared
liposomes
vaccine composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5510271A
Other languages
English (en)
Inventor
スピトラー,リン・イー
Original Assignee
ジェナー・テクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェナー・テクノロジーズ filed Critical ジェナー・テクノロジーズ
Publication of JPH07501548A publication Critical patent/JPH07501548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6911Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/42Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins
    • C07K16/4208Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig
    • C07K16/4241Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig
    • C07K16/4258Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig against anti-receptor Ig
    • C07K16/4266Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against immunoglobulins against an idiotypic determinant on Ig against anti-human or anti-animal Ig against anti-receptor Ig against anti-tumor receptor Ig
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/829Liposomes, e.g. encapsulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 抗腫瘍ワクチン 発明の分野 本発明はガン治療の方法とガン治療や予防に関する。特に、本発明は合成的に調 製しリポソームに封止又は結合された、特定の組織学的タイプの腫瘍に共通にみ られる腫瘍関連抗原から成る抗腫瘍ワクチンに関する。
発明の背景 癌はアメリカ合衆国において毎年的500,000件の死亡の原因であり、例年 1,000.0011以上の新しい癌が診断されている。平均野分の増加に従い 癌発生率も増加している。問題が深刻であるにもかかわらず、その治療方法は開 発がおそく、典型的には侵襲性で、痛みそして長期的な激しい苦痛を伴うもので ある。手術、化学療法、放射線がわずかの成功をとげているが、同時に激しい副 作用が生じ生活の質の劇的な低下をもたらす。明らかにより効果的な治療手段が 必要である。
患者自身の腫瘍から摘出され、リポソーム組成物に処方され、治療に適用された 腫瘍関連抗原の使用は、口本特許出11iJP2,188,532に開示されて いる。この出願は腫瘍関連抗原の抽出、部分的精製、そしてリポソーム組成物へ の再構成並びに腫瘍の治療におけるこのリポソーム組成物の使用を示すものであ る。
抽出した腫瘍関連抗原をリポソームに組み込んだものをワクチンとして使用する ことは、Ph1llips、 N、 C,らのCancerDet&Prev  (1990) 14 ; 491−496に記載されている。また、ワクチンの アジュバントとしてのリポソームの一般的使用は、米国特許第4.891,20 8号、4,721,612号、及びヨーロッパ出j!m036,277号に記載 されている。腫瘍から抽出した腫瘍関連抗原は、米国特許4,343,895号 にみられるように、eX VIVQのテストのためにリポソームに封じこめられ た。一般にリポソームへのタンパク質の共有結合的付着はl1eath、 T、  D、のMeth Enzymol (1987)↓49;111−119に記 載されている。
特定の組織学的タイプの腫瘍を特徴づける腫瘍関連抗原も同様に記載されている 。5ela、 B、−A、らは Hybrirdoma(1989)8:481 −491において、消化管腫瘍抗原C0−029とGA221に対する抗体及び 沈殿した抗原について記載している。Sza]、o、 S、らは、癌腫関連抗原 GA733−2のcDNAのクローニングを記載している。一般に、特定の組織 学的特徴を有する腫瘍タイプに広く関連する抗原が同定、精精されている。由来 する腫瘍から独立して調製された抗原は、本発明のワクチンに有効である。
発明の開示 本発明は特定の組織学的タイプの腫瘍の治療に有効であるワクチンの組成物を提 供する。この組成物は活性成分として、腫瘍から独立して調製された組織学的に 共通した腫瘍関連抗原を使用する。従ってそのような抗原は異種宿主の中で組み かえ法により調製したり、ウィルスベクターからその場で(in 5itu)発 現させたり、初期の免疫感作で免疫源としてその抗原を使用し、擬抗イデオタイ ブ抗体の形に調製したりすることができる。独立して調製された抗原は、その効 果を高めるためにリポソームに封じこめられ、または共有結合される。
したがって、一つの観点として本発明は抗腫瘍ワクチン組成物を提供し、それは 、特定の組織学的タイプの腫瘍に共通で、腫瘍自体とは独立して調製された。
例えば合成的に調製された腫瘍関連抗原を、活性成分として含んでいる。この組 成物はリポソームに封じこめられまたは結合した活性成分を含む。
他の観点として、本発明は抗腫瘍処置の必要な患者への治療手段を提供する方法 や本発明のワクチンの調製方法を示している。
発明を実施するための態様 本発明の抗腫瘍ワクチン組成物は2つの本質的な要素をもつ・腫瘍から独立して 調製される少なくとも1つの腫瘍に関連した抗原、そしてリポソーム調製物であ る。アジュバントおよび/またはサイトカイン並びに他の助剤を含めることもで きる。実際的な理由として、腫瘍関連抗原は、典型的には特定の組織的特徴を有 する多くの患者の腫瘍に共通の抗原であるが、特定の患者の腫瘍に独自に付随す る抗原を独立に調製してワクチンとして使用″cきないという理論的理由はない 。
しかし今のところ、腫瘍から個々の抗原を調製することは非実用的である、それ はこのような調製物のためには個々の腫瘍に対する特定の抗原を精製し、特徴づ けることが必要であるためである。従って本発明のワクチンは、特定の組織学的 腫瘍型も与える患者の腫瘍に共通の抗原を使用する。そのような抗原の代表的な ものは、C0−029(これは、胃腸管、結直腸、膵臓の腫瘍に関連している抗 原である)、およびGA7331(これは、胃腸管、前立腺、子宮頚管、卵巣、 膀胱、肺、胸(乳癌)、結直腸、膵臓に関連している抗原である)である。これ らの共通の抗原は、合成の方法を用いて、容易に腫瘍から独立に調製できる。例 えば、組みかえ法を使っであるいは、固相ペプチド合成法などである。他の゛合 成一方法は、抗原が抗イディオタイプ単クローン抗体によってまねされるという 点で、抗体の生産を含む。その抗原はin 5ituでも生産可能で、その場合 はウィルスベクターの中にコードをもつDNAを挿入する方法が採用される。
「合成的調製」の用語によって意味することは、その抗原により特徴づけられた り、その抗原が抽出されたりする腫瘍とは無関係な方法によって抗原を生成させ ることであり、すなわちその抗原はその組織学的マークをつけた腫瘍や他の腫瘍 から単離されたものではないことを意味する。
リポソーム成分の調製 リポソーム自体の調製は技術上既知である;いろいろな方法がリン脂質や他の脂 質、およびそれらの混合からリポソームを調製するために適用できる。リポソー ムは共通して単ラメラと多重ラメラとして特徴づけられている。このようなリポ ソームの利用は、咄乳類宿主系の免疫応答の生産部位の−っである、細網内皮系 へ活性をもつ治療に適した薬剤を指向させるために役に立つ。
リポソームの形成には、小胞を形成できる任意の脂質が使われる。臨床学的な応 用のためには、その脂質が毒性がなく、生理学的にも受けいれられ、代謝可能で あることが望ましい。通常の生理学」―の可能性をもち、脂質二重層を形成する 脂質は、リン脂質、脂肪酸、スフィンゴ脂質、スフィンゴ糖脂質およびステロイ ドであり、特に、グリセロールを含むリン脂質類である。
特に好まれるのは、ホスファチジルコリン又は、レシチン又はコレステロールお よびその誘導体である。
リポソームの会合や融合の傾向は、形成する時少量の酸性や塩基性の脂質を含ま せることによってコントロールすることができる。リポソームの特徴は、炭化水 素鎖の強度、炭化水素鎖の不飽和の度合、炭化水素鎖の枝分れの度合さらにイオ ン部分の存在のような要素の特性で決まる。その系の温度も重要である。
多重ラメラリポソームの製造は、脂質混合物を減圧下に薄いフィルムとして沈着 させ、つづいて有機溶媒の存在または非存在下で過剰な水性緩衝液に分散させる ことによって行なうことができる。別の方法は水性の相を小型の単ラメラリポソ ームと混合し、さらに凍結乾燥することによる。凍結乾燥したものを、通常は夕 晴の蒸留水を加えて再水和させると、多重ラメラリポソームが形成する。この過 程に使用する小さな単ラメラリポソームは、超音波処理のような機械的分散、高 圧装置、あるいは溶媒注入方法などに従って、水性媒体中に脂質を分散させて製 造する。大きいおよび中間の大きさの弔ラメラリポソームも、洗剤透析、高圧下 で小さな孔の膜を通しての押し出し、ゆっくりと膨張させながらの凍結解凍、再 水和と希釈による脱水和、あるいはカオトロピックイオン存在下での脂質の透析 などを含む慣用の技術により製造できる。リポソームの大きさは、遠心分離、サ イズ排除クロマトグラフィー、ホモジネート又はキャピラリー型の細孔膜通過の ような分別方法によって均一のものに分画することができる。
宿主内の標的およびリポソームの取りこみの主な部位は、主として宿主の肝臓、 膵臓、肺の中での細網内皮系である。宿主によるリポソームの取りこみに影響す る要素は、リポソームの大きさ、安定性そして表面電荷を含んでいる。
細網内皮系を標的とするための明らかな最適な大きさは、1.0μm以上で、特 に肝臓、肺および膵臓を標的とする場合はこのとおりである。
腫瘍関連抗原の調製 多(の個体の腫瘍に共通な腫瘍関連抗原の多(が単離精製され、関連cDNAが クローニングされている。更に別のこのような抗原も将来的に精製され、そのD NAが得られることが期待される。一度その抗原の構造が同定されると、技術上 周知であるように、標準的な固相法をタンパク抗原の調製に使うことができる。
他の方法としてその抗原は関連するcDNAから組みかえ技術を使用して調製す ることもできる。一般に、哺乳類細胞、昆虫細胞、酵母細胞、大腸菌細胞そして 植物細胞というような多くの宿主系における組み換え体の発現方法は、今や技術 上周知である。例えばバキュロウィルス−昆虫細胞系は米国特許4. 879゜ 236号に記載されている。
組み換え体による生成、タンパク抗原の回収、それに続いてワクチンの生成に加 え、調製されたリポソームの組成物は、抗原をin 5ituで生産するため、 抗原のウィルス生産系を内部に取りこむことに使われる。この方法として抗原を コードするDNAを、ウィルスベクター内の発現調節系に機能的連結状態に挿入 し、その組みかえベクターを、投与用ワクチンの処方にする。その抗原はウィル スベクターからin 5ituで発現することで患者体内で生産される。
抗原がin 5ituで生産されるためのワクチンにウィルスベクターを利用す る手法は既知である。例えば、このような手法は1lruby、 D、 E、が Yet、 Parasitol(1988)29:281−292でワクチニア ウィルスについて記載している:そして宿主ベクターとしてトリのポックスウィ ルスの使用については、Taylor。
J、らがVaccine (1991) 9 :190−193に記載している 。
AIDSワクチンにおけるウィルスベクターの使用は、すてにIiu、S−Lが ”A I DS Re5erch Reviews” Vol 1 (1991 ) 、 i[arcel Dekker Inc、ニューヨーク出版、p403 −416において記載している。
最後に、腫瘍関連抗原の腫瘍非依存性供給源は、抗原の輪かくをまねるモノクロ ナル抗イデイオタイプ抗体の形でみられる。抗イデオタイブ抗体の生産は、例え ばGoding、 J、 L の”1lonoclonal^ntitxxli es、 Pr1nciples and Practic■|第 2版Academic Press (1986)に記載されている。これらの 抗体は一般に非ヒト宿主で生産されるものではあるが、この抗体の定常部はキメ ラ組み換え技術を使用して“ヒト化”することもできるだろう。このような腫瘍 抗原に対する抗イデオタイブモノクロナル抗体は、例えばAu5tinらImu nology (1989) 67 :525−530によって製造されている 。
前記に示したように、C0−029やGA7331ならびに黒色腫に特徴的52 に記載されているように、精製され特徴づけられている。癌胎児性抗原(CEA )は、VialoらJ、 Immunol (1987)↓39:4250に記 載されている。
腫瘍細胞源に依存しない生産を可能にするために単離し特徴づけられる腫瘍関連 抗原なら、いずれも使用することができる。
ワクチンの調製と投与 抗腫瘍ワクチンの組成物は、リポソームに腫瘍関連抗原を封じこめまたは共有結 合させることによって調製される。封じこめとして、中間の大きさのリポソーム が好ましい。水溶性あるいは疎水性の抗原はリポソーム形成の前に水性組成物に 加えられる。これは、場合に応じて抗原をリポソーム内に包まれている水性相に 捕獲しあるいは脂質二重膜層中に捕獲するためである。リポソームへ共有結合法 は、水溶性の媒質を使用する。例えば、N−ヒドロキシスクシンイミドで活性さ れたカルボキシル基を、アミドを生成させるためにアミノ基と反応させることが できる。ピリジルジチオールはジスルフィド結合を形成させるためにチオールと 反応させ、マレイミド誘導体はチオエーテルを生成させるためにチオールと反応 させる。そのかわりとして、抗原は個々の脂質分子に結合させ、そして前もって 作られたリポソーム中に挿入することもできる。
結果として生じるリポソーム処方物は、1つまたは数個の合成的に生産された抗 原を含んでいてもよい。0stro、 M、 J、編、 −Li posome s″Marcel Dekker Inc。
(1983)249ページに記載されているように、LPS、Lipid A。
ムラミルジベブチターゼなどのようなアジュバント、又は多糖類をリポソーム処 方物に補給してもよい。リポソーム処方物は、IL、−1、IL−2、IL−1 2、GM−C5F、G−C5Fそしてγ−インターフェロンのような免疫増強サ イトカインとともに処方することもできる。
得られるリポソーム処方物は、一般に注射や経粘膜式の投与による通常の方法を 使用して投与される。注射は、静脈内、腹腔内、皮下、筋肉内を含む通常の経路 を用いて実施されるが、静脈内注入が好ましい。フミジン酸、胆汁酸塩、界面活 性剤のように経粘膜式の輸送を成しとげるための薬剤が組成物に加えられること を条件に、エアゾール投与も簡便である。抗原は1回に0.01μgから100 11gの範囲での量を投与されるが、好ましくは0.1μgから10mg、より 好ましいのはIOμgからlogであり、非経口投与においては、1回量は0. 1ないし5ゴ中で投与される。最初の1年は1週間に1回収度の割合で複数回の 全接種を施行し、そののち毎6ケ月から5年間追加免疫を行なうこともできる。
以下の実施例は説明を目的とするもので発明を限定するためのものではない。
実施例1 ジスチロールホスファチジルコリン、コレステロール、ジセチルホスフエイトお よびメタノールを、脂質溶媒中、容量比で5=1の割合で使用する。多重膜リポ ソーム(MLV)は、Banghamらによって述べられた方法を用いて、いく つかの修飾を伴い調製される。ジスチロールホスファチジルコリン(70モル% )、コレステロール(24モル%)、ジセチルホスフエイト(6モル%)は丸底 フラスコ内で混ぜ、脂質溶媒を窒素気流下で蒸発させる。PBS中にGA733 −2を含む水溶液相は、フラスコ内に乾燥した脂質の薄いフィルムに42℃下で 加えられる。 (疎水性タンパク質においては、リポソーム封入工程の一部に技 術上周知である洗剤透析方法を施こしてもよい)。30分の膨張時間後、42℃ 下で、少数のガラス玉を加え、混合物を15分間勢いよ(攪はんすることによっ て分散を完了する。このようにして生成したMLVリポソームは室温下で2時間 平衡させ、精製し、すぐに使用される。
このMLVリポソームはレーザー光学ソーターで大きさを決められる。リポソー ム調製物は、5ephadex G −75カラムを通して、リポソーム結合抗 原を遊離タンパク質から分離させる。リポソームはボイド容積中に溶離され、封 入されなかったタンパクはあとに続いて溶離される。小胞体へのタンパク質封入 の効率を評価するために、膜抗原を125■ヨードピーズで放射ラベルする。遊 離の125Iは、十分な透析によって除外する。 125Iでラベルされたタン パク質は、上記したMLV調製物の水溶相で使われ、5hehadex G − 75カラムを通過させる。リポソームと共に溶離した放射活性の割合は、封入の 効率の指標とみなされる。哺乳類宿主で使用するリポソーム組成物は放射ラベル なしで調製される。これらの条件下でタンパク質の濃度は技術」−1知られてい る方法であるタンパク質アッセイにより測定される。GA733−2−リポソー ム封入へ組成物は、哺乳類宿主へ投与するために処方するまでアルゴン存在下で 4℃で保存される。
実施例2 リポソームは、ホスホファチジルコリン、コレステロール、そしてジセチルホス フエイトを7:2:lのモル比で混合して調製される。クロロフォルム:メタノ ール(95: 5)中の脂nは、アルゴン存在下で固転しながら蒸発することに より丸底フラスコ中で乾燥される。乾燥した脂質の膜は、+′Iで追跡ラベルし た150mgのGA733−2 TAAを含むpH8の0.15Mのほう酸塩緩 衝液2鹸中に再けんだくされる。そのけんだ(液は1時間インキュベートし、1 時間水そう型のソニケーターで超音波処理し、それから1時間放置後、脂質によ り前もって飽和されている5ephadex G −200の上に導入してリポ ソームに関連しないタンパク質を除去する。リポソームのピーク中のTAA含有 量は 128Iタンパク質の特異的活性により測定される。哺乳類宿主で使用す るリポソーム組成物は放射ラベルをせずに調製され、そのタンパク質濃度はすで に述べた方法で測定される。GA733−2−リポソーム封入組成物は、哺乳類 宿主へ投与されるまでアルゴン存在下で4℃にて保管される。
実施例3 ImgのGA7331.75+ngのPOPC(1−バルミトイル−2−オレオ イル−ホスファチジルコリン、および175ngのDOPG (1,2−ジオレ オイルホスファチジルグリセロール)が、総容量2.5−のtert−ブタノー ルに含まれているものが、パイロジエンを含まない5iのバイアルの中に分注さ れ、4℃にて71i’Jlh sそして16時間かけて凍結乾燥される。最終調 製物はアルゴン存在下で4℃で保存し、数ケ月に渡って安定な状態として保たれ る。注射に用いるには、2.5−の滅菌生理水をバイアルに加えてリポソームを 分散させ、室温で15秒放置する。その後バイアルは30秒間ポルテックスかく はんする。この手法はリポソームの大きさを0.1μmから0.3μmの大きさ にする。
実施例4 ジスチロールホスファチジルコリン、コレステロール、ジセチルホスフエイトお よびメタノールを、脂質溶媒中、容量比で5.1の割合で使用する。多重膜リポ ソーム(MLV)は、Banghamらによって述べられた方法を用いていくつ かの修飾を伴い調製される。ジスチロールホスファチジルコリン(70モル%) 、コレステロール(24モル%)、ジセチルホスフエイト(6モル%)は丸底フ ラスコ内で混ぜ、脂質溶媒を窒素気流下で蒸発乾固させる。フラスコ内に乾燥し た脂質の薄いフィルムに、PBS中にC0−029を含む水溶液相を、42℃下 で加える。 (親油性タンパク質は、封入手段の一部として、技術上周知である 洗剤透析方法を施してもよい)。30分の膨張時間後、42℃下で少数のガラス 玉を加え、混合物を15分間勢いよ(攪はんすることによって分散を完了する。
このようにして生成したMLVリポソームは室温下で2時間平衡させ、精製し、 すぐに使用する。
このMLVリポソームは、レーザー光学ソーターで大きさを決められる。リポソ ーム調製物は、5ephadex G−75カラムを通して、リポソーム結合抗 原を遊離タンパク質から分離させる。リポソームはボイド容積中に溶離され、封 入されなかったタンパクはあとに続いて溶離される。小胞体へのタンパク質封入 の効率を評価するために膜抗原を12Jヨードピーズで放射ラベルする。遊離の It!iは、十分な透析によつて除外する。 12Jでラベルされたタンパク質 は、上記したMLV調製物の水溶相で使われ、5hehadex G −75カ ラムを通過させる。リポソームと共に溶離した、放射活性の割合は、封入の効率 の指標とみなされる。
嘩乳類宿主で使用するリポソーム組成物は放射ラベルなしで調製される。これら の条件下でタンパク質の濃度は技術上、知られている方法であるタンパク質アッ セイにより測定される。C0−029−リポソーム封入組成物は、哺乳類宿主へ 投与するために処方するまでアルゴン存在下で4℃で保存される。
実施例5 リポソームは、ホスファチジルコリン、コレステロール、そしてジセチルホスフ エイトを7:2:1のモル比で混合して調製される。クロロフォルム:メタノー ル(95:5)中の脂質は、アルゴン存在下で回転しながら蒸発すること1.″ より丸底フラスコ中で乾燥される。乾燥した脂質の膜は、+26Iで追跡ラベル した150■のCo−029TAAを含むpH8の0.15Mのほう酸塩緩衝液 2+a/中に再けんだくされる。そのけんだ(液は1時間インキュベートし、1 時間水そう型のソニケーターで超音波処理し、それから1時間放置後脂質により 前もって飽和されている5ephadex G −200の上に導入して、リポ ソームに関連しないタンパク質を除去する。リポソームのピーク中のTAA含有 量は +231タンパク質の特異的活性により測定される。哺乳類宿主で使用す るリポソーム組成物は放射ラベルをせずに調製され、そのタンパク質濃度はすで に述べた方法で測定される。C0−029−リポソーム封入組成物は、哺乳類宿 主へ投薬されるまでアルゴン存在下で4℃にて保管される。
実施例6 1mgのCo−029,75mgのPOPC(1−バルミトイル−2−オレオイ ル−ホスファチジルコリン、および175ngのDOPG (1,2−ジオレオ イルホスファチジルグリセロール)が総容ff12.5R1のtert−ブタノ ールに含まれているものが、パイロジエンを含まない5#L/のバイアルの中に 分注され、4℃にて凍結、そして16時間かけて凍結乾燥される。最終調製物は アルゴン存在下で4℃で保存し、数ケ月に渡って安定な状態として保たれる。注 射に用いるには、2.5WLlの減菌生理水をバイアルに加えてリポソームを分 散させ、室温で15秒放置する。
その後バイアルは30秒間ポルテックスかくはんする。この手法はリポソームの 大きさを0.1μmから0.3μmの大きさにする。
実施例7 TAA GA−733−2は、前述のl1eath T、 D、 によって記載 された方法によってリポソームの表面に結合される。特に飽和された合成ホスフ ァチジルエタノールアミン複合脂質は、適当な反応容器に入れられた100マイ クロモルの脂質を乾燥することによって活性化される。脂質は10+IL/の乾 燥クロロホルム中で再び溶かされる。300マイクロモルのトリエチルアミンが 加えられ、続いて5iのメタノールに溶解した150マイクロモルのN−スクシ ニミジルピリジルジチオプロビオネートが加えられる。混合液はアルゴン存在下 で室温でかくはんされる。反応の進行は、クロロホルム(65):メタノール( 25):水(4)によって行なわれるシリカゲルプレートを用いた薄層クロマト グラフィによりチェックされる。誘導体はホスファチジルエタノールアミンより 早いランニングスポットを与え、スポットはリン酸モリブデン噴霧によって呈色 する。反応はホスファチジルエタノールアミンがプレート上で検知されなくなっ た時完了し、これは通常開始後1〜2時間である。混合物は乾燥され、クロロホ ルムで再けんだくされ、クロロホルムで平衡された10gのケイ酸カラムに導入 される。カラムは20ゴのクロロホルムで洗浄され、20dづつのクロロホルム −メタノール溶液で溶出される。その組成は最初95:5、次に90・10,8 5:15、最後に8020である。5miづつの分画が集められ、純粋な誘導体 が薄層クロマトグラフィーにより位置ずけられる。11的分画をプールして、回 転蒸発器で減圧ドで蒸発され、濃縮される、そして薄層クロマトグラフィにより 再び純度がチェックされる。生成物はアルゴン存在下で一20℃において、封止 したアンプル中でクロロホルム溶液として保管される。
GA−733−2は、N−スクシニミジルピリジルジチオプロビオネートでチオ ール化される。アグリゲートを含まないGA−733−2の溶液は、0.1Mリ ン酸ナトリウムと0.1M NaClによりpH7,5において調製される。G A−733−2の濃度は約2−6 ff1g、・mlである。N−スクシニミジ ルピリジルジチオプロビオネート溶液は、エタノール中で20マイクロモル/+ 1/に調製される。N−スクシニミジルピリジルジチオプロビオネートは、次に N−スクシニミジルピリジルジチオプロビオネート:GA−733−2のモル比 が15:lとなるように上記のGA−7331溶液に滴加されるが、但しエタノ ールの濃度が1%を越えないように実施する。混合物は、室温で30分間反応さ せられる。生成物は0.05Mクエン酸ナトリウム、0.05Mリン酸ナトリウ ム、0.05M NaC1で平衡された5ephadex G −50上でゲル クロマトグラフィにより反応成分からの数の測定により同定される。ピリジルジ チオ−GA−733−2生成物はろ過滅菌の後に4℃で保管される。
複合体化の直前に、ピリジルジチオ−GA−733−2は、クエン酸・リン酸緩 衝液pH7に入れ、INのMCIを微量滴量してI)H4,5にし、還元してチ オール基を形成させる。2.5Mジチオトレイトール溶液は、0.1M酢酸緩衝 液pH4,5中に作られ、この溶液をタンパク溶液IR1fiすlOμf加える 。30分後、タンパク溶液をジチオトレイトールから分離するため、pH6,7 の緩衝液を窒素かアルゴンでパージして溶存酸素を除いたもので平衡化した5e phadex G −75によりゲルクロマトグラフィーを行なう。タンパク質 の分画は、酸素を除くため不活性ガス中で集められた。
リポソームは知られているいかなる方法でも調製される、例えば、ホスファチジ ルコリン コレステロールのl:1または2:1のモル比のものがら調製される 。複合化された脂質は、他の脂質に100分の1〜5molの濃度で加えられる 。
チオール化されたGA−733−2は、p I−I 6. O〜8.0で混ぜら れることによりリポソームとの複合体にでき、その反応は一晩行なう。反応して なかったチオール基は、Ellmanの試薬によってブロックされ、リポソーム は非複合タンパク質からゲルクロマトグラフィ又は遠心分離機によって分離され る。好ましいのは、ゲルマトリ、クスでリポソームが失なわれるのを防ぐため遠 心分離による方法である。複合体組成物は哺乳類宿主に投薬するために処方され るまで4℃で保管される。
実施例8 ’1’AA C0−024)は、11;j述の1IcaLh T、 D によっ て記載された方法によってリポソームの表面に結合される。特に飽和された合成 ホスファチジルエタノールアミンは、適当な反応容器に入れられた100マイク ロモルの脂質を乾燥することによって活性化される。IItf?ffは10−の 乾燥クロロホルム中で再び溶かされる。300マイクロモルのトリエチルアミン が加えられ、さらに5献のメタノールに入った150マイクロモルのN−スクシ ニミジルピリジルジチオプロビオネートが加えられる。混合物はアルゴン存在下 で室温でかくはんされる。反応の進行は、クロロホルム(65):メタノール( 25):水(4)によって実施されたシリカゲルプレートを用いた薄層クロマト グラフィによりチェックされる。誘導体はホスファチジルエタノールアミンより 早いランニングスポットを与え、スポットはリン酸モリブデン噴霧によって呈色 する。反応はホスファチジルエタノールアミンがプレート」−で検知されなくな った時完了する、これは通常開始後1〜2時間である。混合物は乾燥され、クロ ロホルムで再けんだ(され、クロロホルムで甲衡化された10gのケイ酸カラム に導入される。カラムは20dのクロロホルムで洗浄され、20mIづつのクロ ロホルム−メタノール溶液で溶出される:その組成は最初95:5、次に90: 10.85 I5、そして最後に8020である。5iの分画が集められ、純粋 な誘導体が薄層クロマトグラフィーにより位置ずけられる。誘導体の分画はプー ルし、回転蒸発器で減圧下で蒸発され、濃縮される、そして薄層クロマトグラフ ィにより再び純度がチェックされる。生成物はアルゴン存在下で一20℃におい て、封止アンプル中でクロロホルム溶液として保管される。
C0−029は、N−スクシニミジルピリジルジチオプロビオネートでチオール 化される。アグリゲートしていないC0−020の溶液は、O,1Mリン酸ナト リウムおよび0.IM NaCl中にてpt−I7.5において調製される。C o−029のKi度は約2−6mg、’I+!/である。N−スクシニミジルピ リジルジチオプロビオネート溶液は、エタノール中で20マイクロモル/dに調 製される。N−スクシニミジルピリジルジチオプロビオネートは、次にN−スク シニミジルピリジルジチオプロピオネ−):C0−029のモル比か15・lと なるようにCo−029に滴加されるうその際、エタノールの濃度が1%を越え ないようにする。混合物は、室温で30分間反応させられる。生成物の反応成分 からの分離は0.05Mクエン酸ナトリウム、0.05Mリン酸ナトリウム、0 .05M NaCL pH7,0で゛[衝された5cphadcx G −50 ゲルクロマトクラフイにより分離される。
千オール化されたCo−024)は、Carlssonら、Biochcm、ノ :、(1!117B)j73 ニア23に記載されたように、1モル当りのピリ ジルチオールの数を数えて同定される。ピリジルジチオ−CO−020生成物は 滅菌ろ過の後4℃で保管される。
結合化の直前に、ピリジルジチオ−CO−029は、クエン酸・リン酸緩衝液p H7に入れ、lNHClで@量適用してpH4,5にし、チオール基を生じるた めに還元される。2.5Mジチオトレイトール溶液は、O,1M酢酸緩衝液pH 4゜5によって作られ、この溶液はタンパク溶液lR/毎に10μr加える。3 0分後、タンパク溶液はジチオトレイトールから、窒素がアルゴンによって溶存 した酸素を除くためにパージしたpH6,7緩衝液による5cphadcx G  −75上のゲルクロマトグラフィーによって分離される。タンパク質の両分は 、酸素を除くために不活性ガス中で集められる。
リポソームは公知のいかなる方法でも調製される、例えば、ホスファチジルコリ ンとコレステロールはl・1または2:1のモル比がら調製される。複合化され た脂質は、他の脂質に100分のI〜5molの濃度で加えられる。
チオール化されたC0−029は、p)I6.0〜8,0て混ぜられることでリ ポソームに結合され、その反応は一晩行なわれる。反応しなかったチオール基は 、Ellmanの試薬によつてブロックされ、リポソームは非結合タンパク質か らゲルクロマトグラフィ又は遠心分離機によって分離される。好ましいのは、ゲ ルマトリックスでリポソームが失なわれるのを防ぐため遠心分離による方法であ る。結合した組成物は哺乳類に投与するために処方されるまで4℃で保管される 。
実施例9 GA733−2またはC0−029腫瘍関連抗原をまねている抗イデイオタイプ 抗体またはAb2モノクロナル抗体は、技術上周知の手法により製造される。
(例えば、Goding、 J、 W らのMonoclonal^ntjbo djes : Pr1nciples and Prac−tice 2ed、 、八cademic Press (1986)参照)。実質上、タンパク質や そのタンパク質か誘導される腫瘍細胞系列が、哺乳類宿主、通常はネズミ、最も ひんばんにはBa1b Cマウス中で抗抗原モノクロナル抗体もしくはAblを 製造するための免疫原として使用される。それらのタンパク質や細胞系列は、完 全又は不完全フロインドアジュバントのようなアジュバントと一緒にまたはアジ ュバント無しに注射される。次に、モノクロナル抗体(Abllを同様の方法で Ab2抗−イデオタイブモノクロナル抗体を産出する免疫原として1吏用する。
別の方法として、どちらの抗原に対しても現存するMAbをAb2を生産するた めに免疫原として使うことができるであろう。例えば、MAbGA733が1l erlyら、5cience (1986)232.:100−02に記載され ている。
抗TAA Ab2抗体は、技術」二周知の方法でリポソーム内部に閉じこめられ る。そのかわりに、このような免疫グロブリン分子は前記したようにリポソーム の表面に結合させることもできる。
実施例IO 正常のネズミは、GA733−2およびCo−029のネズミにおける類似抗原 (8006以」−の相同性)を、ヒトの抗原の分布と似た組織分布で示す。その −Lネズミの腫瘍、例えばP815またはCr2は、技術」−周知の方法でヒト GA733−2およびC0−029抗原をコードするcDNAを用いてトランス フェクトされ、その結果、ネズミ腫瘍の表面にヒトの遺伝子産物の安定的な発現 がおきる。その腫瘍を引きつづき正常のマウスに導入すると、組みかえ抗原の発 現を継続したまま増殖する。このモデルは本発明のリポソームワクチンの安全性 及び有効性の両方のテストを可能にする。
安全性のテストでは、正常又は腫瘍をもつネズミに本発明の任意の組成物のGA 733−2、Co−029又は抗イデイタイプモノクロナル抗体の様々の生成物 でワクチン接種をする。その際、抗原全量で0.OIμgから100mg、通常 は0.1μg=10++1g、より通常のもので10Mgから1mgの1回量に て、6回まで投与する。ワクチン接種は、10μrから2−をi、p、、 i、 m、、 s、c、、又は足裏のふ(らみに投与する。その結果は、体重の連続し た測定、臨床的観察、および租液の総数、化学的現象、検死での総合的組織病理 学を含む実験上のパラメーターにより評価される。
有効性のテストでは、ネズミは、腫瘍移植前、移植中、移植後に同じ免疫措置を 受ける。その有効性は以下の方法で測定される。■)皮下移植した腫瘍の生長の 測定、2)ミクロ転移モデルでの腫瘍塊数の計数、3)総合的生存率。有効性は また、抗原に特異的な抗体のタイツ、遅延型過敏症、ADCC,細胞障害Tリン パ球を含む免疫学的反応によって測定されるが、これらのみには限定されない。
実施例11 癌を保持する患者は、手術によって癌を取りのぞき、本発明の腫瘍ワクチンを与 えることができる。もし臨床的、実験室的、放射線学検査が全般的な病気を示す 証拠を明らかにしないのなら、本発明の処置は“外科手術を補助する処置”と考 えられる。ワクチン接種は手術の前にはじめてもよく、その場合は、”前補助処 置゛と考えられる。手術による切除が不可能な転移病巣をもつ癌患者も処置する ことができる。
患者は本発明の組成物のどの場合も、GA733−2、C0−029あるいは抗 イデイオタイプモノクロナル抗体のいろいろな処方物でワクチン接種される。
そのルートは筋肉内(i、m、L皮下(s、 q、 )あるいは皮フ内(i、d 、)であろう。
投与する抗原量は非経【コ投与の0.1ないし5d容積の1回量当り0.O1μ gから100 rpg1通常O1μgからtomg、より一般的には10Mgか らfmgである。
ワクチンの接種は、はじめの6ケ月は1週間毎の割合で、そしてはじめの1年ま ではlケnおき、2ケnおき、あるいは3又は6ケ月ごとにする。次の年にI〜 12ケ月の間隔をおいて追加免疫を行なうことができる。
他の方法では、関連抗原を発現する生きた組換え体キャリヤーを用いて初期免疫 感作を施行し、」二記に示したスケジュールで関連する精製された抗原を持つリ ポソームを用いて追加接種する。
実施例I2 正常ヒト又は悪性腫瘍の発生の危険性が高い患者は、上記に示すように予防接種 し、6ケ月ないし5年おきに追加免疫される。悪性腫瘍の発生の危険性が高い患 者の例は、結腸ICf腸癌0原因の家族性ポリープを持つ患者や肺ガンの原因の 喫煙患者を含む。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.合成的に調製された特定の組織学的タイプの腫瘍を代表する腫瘍関連抗原が リポソームキャリヤーに封入され、または共有結合したものを活性成分として含 んで成る、抗腫瘍ワクチン組成物。
  2. 2.前記抗原が前記抗原をコードする遺伝子を異種宿主中で発現させ、そして該 抗原を回収することにより調製される、請求項1記載のワクチン組成物。
  3. 3.前記抗原が固相ペプチド合成により調製される、請求項1記載のワクチン組 成物。
  4. 4.前記抗原が前記抗原をコードする遺伝子をウイルスベクター発現系に挿入し insituで(その場で)生産される、請求項1記載のワクチン組成物。
  5. 5.前記抗原がGA733−2である請求項1記載のワクチン組成物。
  6. 6.前記抗原がCO−029である請求項1記載のワクチン組成物。
  7. 7.前記抗原が、当該腫瘍関連抗原による免疫感作によって調製された抗体と反 応する、前記腫瘍関連抗原の抗イデイオタイプ抗体である、請求項1記載のワク チン組成物。
  8. 8.更にアジュバンドを含む請求項1記載のワクチン組成物。
  9. 9.更にサイトカインを含むせい請求項1記載のワクチン組成物。
  10. 10.特定の組織学的タイプの腫瘍が潜在し、あるいは発生しやすい患者に、請 求項1記載のワクチン組成物を投与することからなる、当該患者の治療手段を提 供する方法。
JP5510271A 1991-11-26 1992-11-25 抗腫瘍ワクチン Pending JPH07501548A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US80047491A 1991-11-26 1991-11-26
US800,474 1991-11-26
PCT/US1992/010264 WO1993010763A1 (en) 1991-11-26 1992-11-25 Antitumor vaccines

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001240729A Division JP2002104993A (ja) 1991-11-26 2001-08-08 抗腫瘍ワクチン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07501548A true JPH07501548A (ja) 1995-02-16

Family

ID=25178488

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5510271A Pending JPH07501548A (ja) 1991-11-26 1992-11-25 抗腫瘍ワクチン
JP2001240729A Pending JP2002104993A (ja) 1991-11-26 2001-08-08 抗腫瘍ワクチン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001240729A Pending JP2002104993A (ja) 1991-11-26 2001-08-08 抗腫瘍ワクチン

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5738867A (ja)
EP (1) EP0614355B1 (ja)
JP (2) JPH07501548A (ja)
AT (1) ATE212540T1 (ja)
AU (1) AU675215B2 (ja)
CA (1) CA2123696C (ja)
DE (1) DE69232395T2 (ja)
DK (1) DK0614355T3 (ja)
ES (1) ES2171410T3 (ja)
PT (1) PT614355E (ja)
WO (1) WO1993010763A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5928647A (en) 1993-01-11 1999-07-27 Dana-Farber Cancer Institute Inducing cytotoxic T lymphocyte responses
WO1995003035A1 (en) * 1993-07-23 1995-02-02 Massachusetts Institute Of Technology Polymerized liposomes with enhanced stability for oral delivery
US6004534A (en) * 1993-07-23 1999-12-21 Massachusetts Institute Of Technology Targeted polymerized liposomes for improved drug delivery
AU686660B2 (en) * 1993-08-11 1998-02-12 Jenner Technologies Prostatic cancer vaccine
FR2716373B1 (fr) * 1994-02-23 1996-05-03 Pasteur Institut Liposomes, et leur utilisation pour l'obtention de vaccins.
US6942862B2 (en) * 1996-04-01 2005-09-13 University Of Washington Methods and compositions to generate immunity in humans against self tumor antigens by immunization with homologous foreign proteins
US6541212B2 (en) * 1997-03-10 2003-04-01 The Regents Of The University Of California Methods for detecting prostate stem cell antigen protein
US6060082A (en) * 1997-04-18 2000-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Polymerized liposomes targeted to M cells and useful for oral or mucosal drug delivery
AU8053898A (en) * 1997-05-28 1998-12-30 Jenner Biotherapies, Inc. Immunogenic compositions
US6280742B1 (en) 1998-06-17 2001-08-28 Zonagen, Inc. Methods and materials for the treatment of prostatic carcinoma
EP2363404B8 (en) 2001-10-23 2016-12-07 PSMA Development Company L.L.C. PSMA antibodies
US20050215472A1 (en) 2001-10-23 2005-09-29 Psma Development Company, Llc PSMA formulations and uses thereof
US20030206916A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-06 Rush-Presbyterian-St. Luke's Medical Center Immunogenic peptides
AT502293B1 (de) * 2002-05-15 2008-03-15 Igeneon Krebs Immuntherapie Immunogener, monoklonaler antikörper
WO2004015098A2 (en) * 2002-08-07 2004-02-19 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Rhesus epithelial cell adhesion molecule, nucleic acid encoding the same, and uses thereof
AT500648B1 (de) * 2002-08-12 2010-03-15 Igeneon Krebs Immuntherapie Set zur behandlung von krebspatienten
WO2004093808A2 (en) * 2003-04-22 2004-11-04 Maxygen, Inc. Novel tumor-associated antigens
US20080267963A1 (en) * 2004-11-02 2008-10-30 Biomedical Research Model, Inc. Methods of Cancer Treatment/Prevention Using Cancer Cell-Specific Surface Antigens
WO2023122075A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-29 Ohio State Innovation Foundation Compositions comprising sterol-amino-phosphate compounds and methods of making and use thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1165238A (en) * 1980-03-12 1984-04-10 Demetrios P. Papahadjopoulos Activated liposomes and method
US4343895A (en) * 1980-05-23 1982-08-10 Stephen Sugaar Encapsulated antigenic tumor specific substances and methods for detecting cancer using said substances
US4557931A (en) * 1982-12-02 1985-12-10 Regents Of The University Of California Antigenic compositions and methods for using same
US5141742A (en) * 1986-02-07 1992-08-25 Oncogen Vaccines against melanoma
US5026557A (en) * 1987-09-09 1991-06-25 The Liposome Company, Inc. Adjuvant composition
JPH02188532A (ja) * 1989-01-17 1990-07-24 Otsuka Pharmaceut Co Ltd リポソームワクチン

Also Published As

Publication number Publication date
US5738867A (en) 1998-04-14
AU3228393A (en) 1993-06-28
EP0614355A4 (en) 1997-10-01
DK0614355T3 (da) 2002-03-11
EP0614355A1 (en) 1994-09-14
DE69232395D1 (de) 2002-03-14
ATE212540T1 (de) 2002-02-15
CA2123696C (en) 2002-07-02
AU675215B2 (en) 1997-01-30
ES2171410T3 (es) 2002-09-16
WO1993010763A1 (en) 1993-06-10
CA2123696A1 (en) 1993-06-10
PT614355E (pt) 2002-07-31
DE69232395T2 (de) 2002-11-14
EP0614355B1 (en) 2002-01-30
JP2002104993A (ja) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07501548A (ja) 抗腫瘍ワクチン
Hughes et al. Monoclonal antibody targeting of liposomes to mouse lung in vivo
US10357457B2 (en) Targeted lipid-drug formulations for delivery of drugs to myeloid and lymphoid immune cells
ES2219517T3 (es) Vacuna para el tratamiento de la aterosclerosis.
US6060082A (en) Polymerized liposomes targeted to M cells and useful for oral or mucosal drug delivery
US6004534A (en) Targeted polymerized liposomes for improved drug delivery
US6500453B2 (en) Polymerizable fatty acids, phospholipids and polymerized liposomes therefrom
Moreira et al. Targeting Stealth liposomes in a murine model of human small cell lung cancer
ES2239032T3 (es) Anticuerpo terapeutico contra el antigeno muc-1 y metodos para su uso.
US20050048059A1 (en) Therapeutic binding agents against MUC-1 antigen and methods for their use
Phillips et al. Enhanced antibody response to liposome-associated protein antigens: preferential stimulation of IgG2a/b production
JP2005097320A (ja) 増強循環エフェクター組成物および方法
Torchilin Immobilization of specific proteins on liposome surface: systems for drug targeting
JP2002234848A (ja) 前立腺癌ワクチン
WO1993025225A1 (en) Liposomal formulations for administering to cancer patients
Loughrey et al. Characterisation of biotinylated liposomes for in vivo targeting applications
Gold et al. Radioimmunotherapy of experimental pancreatic cancer with 131I‐labeled monoclonal antibody PAM4
Klibanov et al. Targeting of macromolecular carriers and liposomes by antibodies to myosin heavy chain
García‐Santana et al. Biodistribution of liposome‐entrapped human gamma‐globulin
JPH07500565A (ja) 免疫抑制ムチンを生成する腺がんの能動的特異免疫療法
JP2001501603A (ja) ヌクレオソームに基づく抗腫瘍性組成物
Torchilin SYSTEMS FOR DRUG TARGETING
Hsu et al. Liposomes labeled with Indium-111 by a novel surface labeling method exhibits good biodistribution in vivo
Ferraretto et al. Characterisation of biotinylated liposomes for in vivo targeting applications
Ravikumar et al. Targeting of tumor-associated antigens (TAA) in experimental immunotherapy