JPH07500432A - 共振タグ回路及び不活性化装置 - Google Patents
共振タグ回路及び不活性化装置Info
- Publication number
- JPH07500432A JPH07500432A JP5500271A JP50027193A JPH07500432A JP H07500432 A JPH07500432 A JP H07500432A JP 5500271 A JP5500271 A JP 5500271A JP 50027193 A JP50027193 A JP 50027193A JP H07500432 A JPH07500432 A JP H07500432A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tag circuit
- resonant
- circuit
- conductor
- resonant tag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/22—Electrical actuation
- G08B13/24—Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
- G08B13/2402—Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
- G08B13/2405—Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used
- G08B13/2414—Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting characterised by the tag technology used using inductive tags
- G08B13/242—Tag deactivation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K19/00—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
- G06K19/06—Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
- G06K19/067—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
- G06K19/0672—Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with resonating marks
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/22—Electrical actuation
- G08B13/24—Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
- G08B13/2402—Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
- G08B13/2428—Tag details
- G08B13/2437—Tag layered structure, processes for making layered tags
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08B—SIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
- G08B13/00—Burglar, theft or intruder alarms
- G08B13/22—Electrical actuation
- G08B13/24—Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
- G08B13/2402—Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
- G08B13/2428—Tag details
- G08B13/2437—Tag layered structure, processes for making layered tags
- G08B13/2442—Tag materials and material properties thereof, e.g. magnetic material details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2519/00—Labels, badges
- B32B2519/02—RFID tags
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は電子的物品監視装置の共振タグ回路に関し、特にそのようなタグの安
定化に関する。
発明の背景
電子的物品監視(Electronic ArtIcle 5urveilla
nce: EAS)装置は監視領域から権限なく物品を持ち出すことを思い止ま
らせる役に立つ。その思い止めの一面は、電子的物品監視装置の部品が、保護さ
れるべき物品に付着されていること、すなわち共振タグ回路が特定の物品に付着
されていること、が目に見えることによってももたらされる。典型的な電子的物
品監視装置は、電子的監視タグが付着された物品が制御区域内で所定の周波数で
発振している電磁場の中を通過する物品を含む。タグ回路は電磁場の周波数で共
振し、電子的監視装置の受信部に対し制御地区内にタグが存在することの検出を
可能にし、保護された構内からタグを付けられた物品が権限なく持ち出されるこ
とを示す。タグを付けられた物品の構内からの合法的持出は、その物品を電磁場
を通す前に、タグ回路を取り外すか又は不活性化することによって行なわれる。
典型的な共振タグ回路は、中央誘電体層及びその誘電体層のいずれかの面上に導
体層を具備する。例えば、米国特許第4,598,276は、中央誘電体層及び
導体の渦巻をその誘電体層の両反対面上に有し、誘導成分を有し、その結果出来
た回路が所定の周波数の電磁場にさらされると共振するところのEASマーカー
を開示している。
上記されたEASタグの基本的な各構成層に加えて、種々の外側すなわちカバ一
層が導体層上に設けられるであろう。例えば、米国特許第4,717,438お
よび第4,843,404では、不特定の材料の付加的な外側層および接着剤に
よって付着されたレリーズシートを有するタグを開示している;米国特許第4,
792,790では、光透過性担体材料からなる外側層を有するタグを開示して
いる;また、米国特許第4,413,254は、紙、あるいは別の絶縁性材料の
外側カバ一層を有するタグを開示している。
さらに、米国特許第4,369,557は、ある一定の周波数および安定な誘電
率で低い熱放散係数を有する、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル(
マイラー)、あるいはポリイソブチレンなどの絶縁性素地織物から形成された外
側層を有するタグを開示している。開示された好適な織物材料は、低価格及びア
ルミニウム箔に接着しやすいために、ポリエチレンである。
さらに別の例としては、米国特許第4,864.280があり、これは1層が接
着フィルムおよび取り外し可能なカバーシートであり、反対の層が紙フィルムあ
るいは合成プラスチック材料フィルムである、外側層を有するタグを開示してい
る。後者の層上への印刷の可能性についても議論されている。米国特許第4,7
83,646は、ポリイミドよりも低価格でかつ電波の透過が容易に行える絶縁
性カバー材料として用いるための外側のポリエステルフィルムを有するタグを開
示している。
先行技術は、EASタグのための外側層としてポリマー材料を選択することから
生じる、不活性化可能なタグを構成するためへこませるすなわち凹みを入れるこ
とを含んだ処理に関連する利点などの、多くの予期されなかった利点を認識して
いない。
不活性化可能なEASタグは、ここに参照することで組み入れられている米国特
許第4,498,076において開示されている。この特許は、基板の両面上の
導体が導体のその他の部分よりも凹部で互いにより近接するように、一方の導体
の一部が中央基板層の中にへこまされているところの不活性化可能な共振タグ回
路を開示している。そのタグは、所定の周波数の電磁場にさらされると不活性化
され、凹部で基板を介して導体間でのアーク放電の原因となる。電気アークが凹
部付近の導体の一部を蒸発させ、それによって導電路を破壊して回路を不活性化
させる。あるいはまた、アークは、永久的に導体を短絡させ、また回路の共振特
性を破壊して、導体間に配置された金属によってプラズマを形成する。
不活性化タグの他の例は、米国特許第4,021,705などの先行技術に開示
されていて、それは導体材料の両面上で電気的絶縁性材料の中央層と、共振回路
の特性を活性化あるいは変更するための活性基を適用することによってヒユーズ
をとばすことが可能な少なくとも1つのリンクと、を有する不活性化可能なタグ
を開示している。
さらに、米国特許第4,778,552、第4.802.944、第4.818
,312、第4,846,922、第4,910,499、および第4,954
,814は、2つの導体層間の内側の不導体層と、外側層と、外側層の1つに接
着剤によって取り外し可能に接着されたレリーズシートと、を有する不活性化可
能なタグを開示している。
ある状況では、先行技術のタグ回路は、タグとそのタグがしっかりととめられて
いる物品との間の接触によって離調することがある。例えば、食肉は、一般的に
液体あるいは酸素等のガスを通す通気可能なポリマー伸縮フィルムにパックされ
る。フィルムを通過する酸素は、そこにパックされた食肉に鮮度に関連する明る
い赤色を呈しせしめる。しかしながら、タグ回路は、インダクターと物品との容
量性結合によって離調することがある。当該技術分野においては、物品、あるい
は物品上の湿気あるいはパッケージ表面との接触によるタグ回路の離調が最小限
に抑えられる安定な共振タグ回路の必要性がある。
発明の概要
本発明によれば、共振タグ回路は、電子的物品監視タグとして使用するために設
けられ、柔軟性をもち実質的に平らな誘電体基板を有する。第1導体は誘電体基
板の第1の面に置かれ、第2導体は誘電体基板の第2の面に置かれ、導体のうち
の少なくとも1つはインダクターを具備する。柔軟性をもち、実質的に平らで、
引裂き耐性のポリマーのフィルムは、被監視物品に接着されるべき面と反対側の
基板の面上で、導体の1つおよび基板に接着され且つ覆っている。このフィルム
はタグのために蒸気障壁(vapor barrier)を提供し、その柔軟性
を維持しながら、回路を離調させる人体の影響(effects of bod
y)を最小限に抑え、タグの確実な完全性を向上させる。
発明のもう1つの面は、電子的物品監視タグとして使用するための所定の共振周
波数を有する不活性化可能な共振タグ回路で、回路の共振特性を破壊するに充分
なエネルギーの電磁場に感応して共振タグ回路を不活性化するための手段を有し
ているもの、である。不活性化手段は、基板内で凹ませる(indented)
ことで、導体がその凹んだ部分においては導体のその他の部分におけるよりも互
いにより接近するような、少なくとも1つの導体の、ある部分を有している。柔
軟性をもち、実質的に平らな、引裂き耐性のポリマーフィルムは、被監視物品に
接着されるべき面と反対側の基板の面上で、導体の1つおよび基板に接着され且
つそれを覆っている。フィルムはタグに蒸気障壁を提供し、その柔軟性を維持し
ながら、回路を離調させる人体の影響を最小限に抑え、またタグの確実な完全性
を向上させる。その上、下記されているように、フィルムはタグにおける不活性
化手段の形成に予期せぬ利点をもたらす。
本発明のさらにもう1つの面は、柔軟性をもち実質的に平らな誘電体基板を有し
、電子的物品監視タグとして使用するために設けられている共振タグ回路である
。第1導体は誘電体基板の第1の面に置かれ、第2導体は誘電体基板の第2の面
に置かれ、導体のうちの少なくとも1つはインダクターを具備している。柔軟性
をもち、実質的に平らな、引裂き耐性をもつ、実質的に蒸気不透過性のポリマー
フィルムは、誘電体基板上に置かれた面と反対側の、各導体の面上で、導体の各
々および基板に接着され且つ覆っている。フィルムは、実質的に不透過性の蒸気
障壁をタグに対して提供し、またその柔軟性を維持しながら、回路を離調させる
人体および物品の影響を最小限に抑え、タグの確実な完全性を向上させる。
その上、共振タグ回路は、回路の共振特性を破壊するに充分なエネルギーの電磁
場に感応して回路を不活性化するための手段を備えている。不活性化手段は、基
板内へ凹むことで、導体がその凹んだ部分においては導体のその他の部分におい
てよりも互いにより接近するような、少なくとも1つの導体のある部分を有して
いる。その上、ポリマーフィルムは、下記されているように、タグにおける不活
性化手段の形成に予期せぬ利点をもたらす。
図面の簡単な説明
前述の概要及び同様に、以下の好適実施例の詳細な説明は、添付された図面とと
もに読まれると一層良く理解されよう。発明を図示するために、現在のところ好
適とされる実施例が図面に示されているが、発明は開示された特定の構成および
手段に限定されないものと理解される。図面に於いて、
図1は、本発明による電子的物品監視タグの好適実施例の分解斜視図である。
図2は、本発明による電子的物品監視タグの好適実施例の一部分の断面図である
。
図3は、本発明による不活性化可能な電子物品監視タグの好適実施例の一部分の
断面図である。そして、図4は、本発明による不活性化可能な電子物品監視タグ
の他の好適実施例の一部の断面図である。
好適実施例の詳細な説明
各図を参照して全体を通して同様の数字は同様の要素を示し、図1と図2には、
10と一般的に表示されたところの本発明による電子的物品監視タグとして使用
するための、共振タグ回路の好適実施例を示す。
さて、図1を参照すると、共振タグ回路10は、誘電体基板12を有している。
本実施例において、誘電体基板12は、柔軟性をもちかつ実質的に平らであるこ
とが望ましい。誘電体基板の前述の特徴は、共振タグ回路lOの製造において特
に有益であり、当該技術において良く知られているように、連続した織布からひ
と続きのタグ10を製造することを可能にする。柔軟性により、平らではない表
面を有する種々の物品(図示せず)あるいは人体(図示せず)に共振タグ回路l
Oを取付けることもまた可能になる。
本実施例において、誘電体基板12は、ポリマー物質、望ましくはポリエチレン
から作られている。しかしながら、誘電体基板12は、当業者には明白である塩
化ポリビニル、ポリスチレン、および他のエンジニアリングサーモプラスチック
スを含む、種々のポリマー物質から作成されてもよいことが当業者によって認識
されるだろう。
図1で最も良く示されるように、誘電体基板12は、第1の面16および第2の
面18を有している。第1導体20は、誘電体基板12の第1の面16に置かれ
ている。また共振タグ回路lOは、誘電体基板12の第2の面上に置かれる第2
導体22を有している。導体20゜22のうちの少なくとも1つは、さらにイン
ダクター24を含んでいる。第1および第2導体20,22は共に、インダクテ
ィブーキャパシタンス回路を形成する。
本実施例において、導体20.22の各々は実質的に平らで柔軟性をもっことが
好ましい。導体2o、22は、好ましくはアルミニウム、特にアルミニウム箔か
ら作成される。しかしながら当業者は、銅あるいはニッケルのような、他の導電
性物質が導体20.22として用いられてもよいことを理解するであろう。また
、当業者は、導体20.22は、異なった導電性物質から作られてもよいことを
理解するであろう。導体20,22の望まれる厚さは、約3ミルであるが、導体
20.22は、本発明の意図および範囲を守っていればどのような厚さであって
も良い。
インダクター24は、図1に最も良く示されているように、一般的に導体22の
導電部を囲む螺旋径路に形成される(forved In a 5piral
path)ことが好ましいが、別の形状に作られてもよい。
導体20.22は、押出被覆処理(extrusion coatingpro
cess) (図示せず)によって誘電体基板12の第1および第2の面16.
18の上に形成されることが好ましい。当業者は、誘電体基板12上に導体2o
、22およびインダクター24を具備する基本的タグ構造形成過程は、本発明の
理解に特に関係せず、また従来技術において良く知られているということを理解
するであろう。
製造過程のこの部分のさらなる説明は必要であると思われないしまた限定もない
。
図1に最も良く示されているように、発明の共振タグ回路lOは、各導体20.
22に接着され且つ覆っているポリマーフィルム27.26を有している。第1
ポリマーフイルム27は、誘電体基板12の導体2oおよび面16に接着され且
つ覆っている。第2ポリマーフイルム26は、誘電体基板12の導体22、イン
ダクター24および面18に接着され且つ覆っている。
図4に示すさらなる最適実施例においては、共振タグ回路lOは、導体22、イ
ンダクター24及び誘電体基板12の面18、つまり基板の監視される物品(図
示せず)に接着される面とは反対側の面、に接着されかつ導体22を被覆するポ
リマーフィルム26を含んでいる。
このさらなる最適実施例の共振タグ回路lOは導体2゜及び先に説明した他方の
望ましい実施例の誘電体基板12の面16に接着されかつ被覆したポリマーフィ
ルム27(図1−−−3に示した)を含んでいない。
ポリマーフィルム27.26はこの共振タグ回路10の容易な製造及び電子物品
監視装置によって保護されるべき様々な物品及び本体(図示せず)の平らでない
表面にこのタグ10を接着するために柔軟性がありかつ実質的に平面であるのが
望ましい。このポリマーフィルム27.26はまた耐引裂き性を有するのが望ま
しく、それによってその柔軟性が維持されるとともにタグloの確実な完全性が
向上する。
このポリマーフィルム27.26は近傍の導体20又は22及び誘電体基板12
に蒸気障壁を提供するのが望ましく、それによってフィルムによる被覆の必要性
をなくす。このポリマーフィルム27.26はASTM D570−63に基づ
いて測定された0、8%より少ない吸湿性を有するのが望ましい。この低い吸湿
性は特に滑らかなしわのない印刷表面及び実質的に確実な熱伝導特性が維持され
る点で優れており共振タグ回路28の製造を容易にする。
この安定化されたタグ回路の他の利点は物品又は動物体にインダクターが容量結
合する結果として生じる回路の離調に耐えることである。例えば、先に述べたよ
うに、食肉は典型的に透水性のポリマーフィルムによって包装される。その中に
吸収した水を有する包装フィルムは水を含まない同じフィルムに比べて低いイン
ピーダンスを有する。典型的な従来技術のタグが食肉の包装に取付けられるとき
、このタグ回路は食肉によって離調となるかもしれない(すなわち物品離調)。
さらに、離g ttこのタグを取付ける人又は物品を検査する人によるこのタグ
回路の取扱い(人体接触)の結果として発生するかもしれない(すなわち人体離
調)。本発明においては、このポリマーフィルム27はこのタグ回路を離調にす
る物品、及び人体離調の両方を抑制する実質的に非透水性の障壁を提供するもの
である。
このタグを使用することが有利な状況の他の例としては病院で患者を識別するた
めに通常用いられる腕又は足首のバンドである。例えば、保育室において、この
タグは幼児が保護領域から連れ去られることを防ぐために識別バンドとして使用
されることができる。一般の従来技術のタグは、このような応用に用いられると
き、回路と患者の肌の間に障壁がないので回路の離調を生ずる。本発明のポリマ
ーフィルム27は回路の動作を改善するために回路の離調を最少にする障壁層を
提供するものである。
コノポリマーフィルム27.26はASTM D882−80に基づいて測定さ
れた機械方向において26゜000psiより大きい引張り強度をもっているの
が望マシイ。この高い引張り強度はポリマーフィルム27.26の引裂き耐力に
貢献するポリマー材料本来の特性を示すものであり、その本来の柔軟性を維持し
つつ共振タグ回B10の確実な完全性を増進するものである。高い引張り強度は
また約2ミルより薄い厚さのポリマーフィルム27.26、すなわち先行技術に
おいて開示されたタグの外側の層に用いられる紙の厚さよりも薄いものを用いる
ことを可能にする。
当業者は導体20.22を覆いかつ積層物を安定化させるために共振タグ回路i
oの両面に紙を張り付けるという先行技術例を認めている。一般的には、そのよ
うな紙の厚さは3.5〜4ミルのオーダーである。これに対して、本発明のポリ
マーフィルム27,26はそれぞれ約2ミル以下で望ましくは2ル未滴の厚さを
もっている。紙の層の代りにタグ10の両面にポリマーフィルム27.26の外
層を用いることによって、このタグの全厚は約12ミル未満に削減できる。ポリ
マーフィルム27を省略する他の望ましい実施例において、紙の層の代りにタグ
10の1つの面にポリマーフィルム26の外層を用いることによって、一般的な
従来技術のタグに対してそのようなタグの全厚は約9ミルから約7ミル未満に削
減される。
当業者はポリエチレン、ポリビニルクロライド+ +7) 他のプラスチ・ツク
のような他のポリマー材料が用いられると理解するかもしれないが、ポリマーフ
ィルム27.26はポリエステルでつくるのが望ましい。このポリマーフィルム
27.26は、必要に応じて、同じか又は異なるポリマー材料でつくることがで
きる。例えば、ポリマーフィルム27をポリビニルクロライドでつくると共にポ
リマーフィルム26をポリエチレンでつくることもできる。好ましくはこのポリ
マーフィルム27.26は同じ材料でつくられる。
適当なポリエステルフィルム27.26は、例えば、マイラーを含むことができ
、それはプラウエア ウイルミングトンのイー、アイ、デュポン ドウ ヌムー
ル社から市販品として入手できる。マイラーは各種の色のものが入手可能である
。様々な色のマイラーを用いる共振タグ回路10を製造することは、異なった色
のマイラーが異なる周波数で共振するタグ間の視覚的な差異を示すことができる
点で優れている。このタグにサーマルプリンターで印刷することができるように
サーマルプリント紙(図示せず)の外層をマイラーの層に付加してもよい。
望ましいポリエステルフィルム27又は26はメリネックスであり、それはプラ
ウエア ウルミントンのアイシーアイ アメリカズ社から市販品として入手可能
である。メリネックスは、充分な柔軟性及び約1ミル未満のゲージ厚さにおける
強度と共に適度なガス/液体非透過性を備えているので好ましい。
タグ10におけるポリマーフィルム27.26の使用は、ポリマーフィルム27
.26が反り又は収縮に抵抗し、それによって実質的に平滑で、しわにならず、
導体22に向き合ったプリンティング表面を提供しているという点で優れている
。ポリマーフィルム27.26の使用からもたらされる平滑で、しわにならない
プリンティング表面は、タグ10の上に価格や他の情報を印刷することを容易に
している。ポリマーフィルム27.26の使用により、以前の紙被膜タグ上には
印刷できなかった極小のプリンティングクリアランスを有するサーマル式、レザ
一式、その他のプリンターによる、タグ10の印刷を可能にする。また、より薄
くより曲げやすいタグ1゜は、プリンターヘッド上の圧力を減らしている。
非サーマル式プリンターが使用される場合には、ポリマーフィルムが非サーマル
式プリンティングのためのインク又はトナーを受け取る一つの層でコートされて
いてもよい。そのような印刷可能なフィルムは、ペンシルバニア、ニュータウン
のダンモア コープ、(Dunm。
re Corp、)の200 ダフテ シーアイティーシー(Dukote C
ITC)(DK−393)の市販品で入手でき、それは特別にコートされたメリ
ネックス(Melinex)フィルムである。
共振タグ回路lOは、各ポリマーフィルム27.26を各導体20.22及び基
板12の面16,18のそれぞれに接着する接着剤層(複数)30をさらに含ん
でいる。接着剤層(複数)30は厚みがそれぞれ約1.5ミル未満、そして好ま
しくは約0.5から1.5ミルの範囲である。
好ましくは、共振タグ回路10はレリーズライナー32、例えば紙又はプラスチ
ックフィルムをさらに含むものであり、これは導体20及び基板12から反対の
面上外し可能に接着されている。図4に示されているまた別の実施例において、
レリーズライナー32はポリマーフィルム26から反対の面16上の導体20と
誘電体基板12に取り外し可能に接着されていることが望ましい。
レリーズライナー32は、保護されるべき物品にタグ10を付ける前にタグlO
から剥がされる。3.5ミルより大きな厚みを有するレリーズライナーを本発明
のタグと組み合わせて使用することも出来ようが、レリーズライナー32は約3
.5ミル以下の厚みを有していることが望ましい。
本発明の他の側面は、不活性化できる共振タグ回路28のための外側層(複数)
としてのポリマーフィルム27.26の使用に関連しており、図3に最もよく示
されている。不活性化できる共振タグ回路28は共振タグ回路10と実質的に類
似しているが、しかしながら不活性化できるタグ28は、タグ回路28の共振特
性を破°壊するのに充分なエネルギの電磁場(図示なし)に応じてタグ28を不
活性化するための手段をさらに含んでいる。
不活性化する手段は、基板12の中へ凹ませられた導体22の一つの凹ませられ
た部分又は(複数の)部分36(時にはディンプルとも呼ばれる)を具備してお
り、それによって導体20.22は凹ませられた部分36において導体22の残
りの部分より互いに近接している。この技術分野における当業者は、本発明の精
神と範囲を維持しつつ導体20.22のとちらか又は両方が基板12の中へ凹ま
せられても良いことを理解するであろう。
図4に最もよく示されているもうひとつの好ましい実施例において、(一つ又は
複数の)凹ませられた部分36がポリマーフィルム26に向いている面から反対
の基板12の面上に設けられていることが望ましく、それによって導体20の(
一つ又は複数の)部分は基板12の中へ凹ませられる。
不活性化できる共振タグ回路28は、導体20.22の間のそして凹ませられた
部分36で基板12を通したアーク放電(図示なし)によって破壊される。アー
クは、凹ませられた部分に非常に近い導体20.22の部分(図示なし)を気化
させ、それによって導電路を破壊しそして回路を不活性化する。または、アーク
が、導体(複数)の間に析出された金属のプラズマを形成し、短路を引きおこし
、そしてタグlOの共振能力を破壊する。
タグ28が不活性化されうるプロセスは、米国特許第4゜498.076に十分
に説明されている。
不活性化できるタグ28を製作するための好ましいプロセスは、ジー・リヒトブ
ラウ(G、 Llchtblau)の米国特許第3,913,219に大部分は
述べられており、参照によってこの開示に組み込んでお(。
この技術分野における当業者は、他の類似のプロセス(複数)が本発明の精神と
範囲を維持しつつ使用できると理解するであろう。
一般的に、導体(複数)の一層によってどちか一方の面がおおわれた一つの誘電
体基板を具備するプリント回R(Fjl数)の一つのロールは、マトリックス担
体(carriers)(?I数)上に運ばれるところの一つ又はそれ以上のポ
リマーフィルムにくっつけられる。ポリマーフィルムとプリント回路がくっつけ
られる前に、接着剤はプリント回路(複数)にくっつけられるべきポリマーフィ
ルムの表面に塗布される。プリント回路(?jI数)とフィルム(複数)は、一
つの圧力ロールによって与えられた圧力によってくっつけられる。くっつけられ
たプリント回路(複数)とフィルム(複数)は−緒になって安定化され不活性化
できるタグ、接着剤30及びポリマーフィルム26を形成するためには、図3に
最もよく示されている凹ませられた部分36を形成するためにプリント回路(複
数)にくっつけられそして凹み付き(くぼみのある)ロールに通される。好まし
い一実施例において、タグウェブは、そこで感圧接着剤30でコートされ、モし
てポリマーフィルム27にくっつけられる。それによって、物品から離れた方の
位置にあるポリマーフィルムを有するタグの面のみが凹ませられる。
もう一つの好ましい実施例において、ポリマーフィルム27及びそれに近接した
接着剤30は除かれ、そして凹ませられた部分(複数)36はポリマーフィルム
26#に向いている面と反対の基板12の面上の導体20と基板12の中に形成
されている。
ウェブとレリーズライナー32は、マトリ・ノクス担体(霞atrix car
rier)をポリマーフィルムから分離するために、一つのアンビルロールと一
つのグイカプトシリンダーの間に通され、そのマトリックス担体はマトリックス
ロール(複数)上に集められる。もし望むならば、レリーズライナ32と任意の
サーマルプリンティングペーパーがウェブにくっつけられるように、ウェブは感
圧接着剤34で実質的にコートされる。この接着剤34は感圧量であるけれども
、この技術分野における当業者は非感圧接着剤も使用され得ることを理解するで
あろう。共振タグ回路(複数)の最終ウェブは一つのロール上にたくわえられる
であろう。
加熱を伴うタグ製造プロセスのどの部分においてもポリマーフィルム27.26
が実質的に一定の熱伝導を可能としているので、ポリマーフィルム27.26の
使用は特ニ本発明のプロセスにおいて優れている。確実な熱伝導特性は、一つに
はポリマー材の押出成形により得られる一様な厚みのためである。ポリマーフィ
ルム27゜26を使用していることの他の利点は、それがさらに確実な熱伝導を
可能にする低い吸湿性と、そして、厚みにおいてそれぞれ約1ミルのポリマーフ
ィルム27.26の使用を可能にする高い抗張力をもっていることである。
以上述べたことから、本発明は電子的物品監視タグとして使用するための安定化
された共振タグ回路を具備していることがわかる。この技術分野における技術者
は本発明の広い思想から逸脱することなく、上述の実施例(複数)に対する変更
がなされ得るであろうことは理解できるであろう。したがって、この発明は、開
示された個々の実施例に限定されるものでなく、特許請求の範囲によって定義さ
れている本発明の精神と範囲の内の変更も含まんとするものであることが理解さ
れるべきである。
図4
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IT、LU、MC,NL、SE)、AU、CA
、FI、JP、KR,N。
(72)発明者 オーテイズ、ルイス、フエリペアメリカ合衆国プエルトルコ
ポンセ
00731 ウルバニザシオン、サンタ テレシタ カレ 13−A5−16
(72)発明者 マゾツキー、ギャリー、ティーアメリカ合衆国 ニューシャー
シー州
08080 シーウェル、プルト ドライブ
Claims (19)
- 1.電子的物品監視タグとして用いるための共振タグ回路であって: 柔軟性をもち実質的に平らで、第1の面と第2の面とを有する誘電体基板、 前記誘電体基板の第1の面上に置かれた第1の導体、前記誘電体基板の第2の面 上に置かれた第2の導体、前記何れかの導体が有しているインダクター、前記誘 電体の、監視物品に接着される面と対の面に接着され、前記導体の1つと前記誘 電体とをおおうもので、柔軟性をもち、実質的に平らで、引裂き耐力をもち、蒸 気を通さないポリマーフィルムであって、このフィルムは前記導体と前記誘電体 とに対して蒸気不透過性障壁を提供するもの を具備し、 それにより物品への影響と回路の離調が最小限に抑えられ、その柔軟性を維持し ながらそのタグの完全性が向上されている共振タグ回路。
- 2.前記ポリマーフィルムが反り又は収縮に抵抗し、それによって実質的に平滑 でしわにならない、前記導体に向きあったプリンティング表面を提供するところ の、請求項1の共振タグ回路。
- 3.前記タグが約7ミル以下の厚さをもつ、請求項1の共振タグ回路。
- 4.前記誘電体基板がポリマー材料を含む、請求項1の共振タグ回路。
- 5.前記誘電体基板がポリエチレンを含む、請求項4の共振タグ回路。
- 6.前記導体の少なくとも1つがアルミを含む、請求項1の共振タグ回路。
- 7.前記ポリマーフィルムがポリエステルである、請求項1の共振タグ回路。
- 8.前記ポリマーフィルムが約2ミル以下の厚さをもつ、 請求項1の共振タグ回路。
- 9.前記ポリマーフィルムが約0.8パーセント未満の温度吸収をもつ、 請求項1の共振タグ回路。
- 10.前記ポリマーフィルムが約26、000psiの引張強度をもつ、 請求項1の共振タグ回路。
- 11.接着手段が前記ポリマーフィルムを前記の導体及び基板に接着し、その接 着手段は約1.5ミル以下の厚さをもつ、 請求項1の共振タグ回路。
- 12.前記タグがさらに、前記ポリマーフィルムから反対の面で前記導体及び基 板に取外し可能に接着されたレリーズライナーを具備する、 請求項1の共振タグ回路。
- 13.請求項1の共振タグ回路で、電子的物品監視装置タグとして使用するため の所定の共振周波数を有し、さらに、 その回路の共振特性を破壊するに充分なエネルギーの電磁場に対応して、前記共 振タグ回路を不活性化する手段を有し、この不活性化手段は、その導体の少なく とも一部分で前記誘電体基板の中へ凹ませられ、それによって凹ませられた部分 において導体同志が導体のその他の部分よりも互により近接しているようになっ ている部分を具備しているところの、 前記共振タグ回路を不活性化する手段、を具備する共振タグ。
- 14.請求項1の共振タグ回路でさらに柔軟性をもち実質的に平らで、引裂き耐 力をもち、蒸気を通さない第2のポリマーフィルムであって、他方の導体及び基 板であって前記誘電体基板上に置かれた面と対の面に接着されそれをおおってい るものであって、このフィルムは前記導体と前記誘電体とに対して蒸気不透過性 障壁を提供するものを具備し、 それにより物品への影響と回路の離調が最小限に抑えられ、その柔軟性を維持し ながらそのタグの完全性が向上されている共振タグ回路。
- 15.前記第2のポリマーフィルムが反り又は収縮に抵抗し、それによって実質 的に平滑でしわにならない、前記導体に向きあったプリンティング表面を提供し 、そのプリンティング面はポリマーフィルムの、前記導体及び誘電体基板上に置 かれた面と反対面に置かれている、請求項14の共振タグ回路。
- 16.前記タグが約12ミル以下の厚さをもつ、請求項14の共振タグ回路。
- 17.接着手段が前記ポリマーフィルムを前記の各導体及び前記基板に夫々に接 着し、その接着手段は約1.5ミル以下の厚さをもつ、 請求項14の共振タグ回路。
- 18.前記タグがさらに前記第2のポリマーフィルムに取外し可能に接着された レリーズライナー、を具備する請求項14の共振タグ回路。
- 19.請求項14の共振タグ回路で、電子的物品監視装置タグとして使用するた めの所定の共振周波数を有し、さらに、 その回路の共振特性を破壊するに充分なエネルギーの電磁場に対応して、前記共 振タグ回路を不活性化する手段を有し、この不活性化する手段は、その導体の少 くとも一部分で前記誘電体基板の中へ凹ませられ、それによって凹ませられた部 分において導体同志が導体のその他の部分よりも互により近接しているようにな っている部分を具備しているところの、 前記共振タグ回路を不活性化する手段、を具備する請求項14の共振タグ回路。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US703,932 | 1991-05-22 | ||
US07/703,932 US5142270A (en) | 1991-05-22 | 1991-05-22 | Stabilized resonant tag circuit and deactivator |
US07/877,494 US5241299A (en) | 1991-05-22 | 1992-04-30 | Stabilized resonant tag circuit |
US877,494 | 1992-04-30 | ||
PCT/US1992/004230 WO1992021113A1 (en) | 1991-05-22 | 1992-05-18 | Stabilized resonant tag circuit and deactivator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07500432A true JPH07500432A (ja) | 1995-01-12 |
Family
ID=27107227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5500271A Pending JPH07500432A (ja) | 1991-05-22 | 1992-05-18 | 共振タグ回路及び不活性化装置 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5241299A (ja) |
EP (1) | EP0587696B1 (ja) |
JP (1) | JPH07500432A (ja) |
AR (1) | AR246630A1 (ja) |
AT (1) | ATE188795T1 (ja) |
AU (1) | AU655645B2 (ja) |
CA (1) | CA2103355C (ja) |
DE (1) | DE69230559T2 (ja) |
DK (1) | DK0587696T3 (ja) |
ES (1) | ES2144415T3 (ja) |
FI (1) | FI112552B (ja) |
IE (1) | IE921635A1 (ja) |
MX (1) | MX9202424A (ja) |
NO (1) | NO934189D0 (ja) |
NZ (1) | NZ242809A (ja) |
WO (1) | WO1992021113A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008537183A (ja) * | 2005-04-21 | 2008-09-11 | エイベリィ デニスン コーポレイション | 患者識別製品、手首バンド、足首バンド、識別カードおよびラベル |
WO2012127546A1 (ja) * | 2011-03-23 | 2012-09-27 | 日東電工株式会社 | 放熱部材およびその製造方法 |
JP2020525915A (ja) * | 2017-06-22 | 2020-08-27 | チェックポイント・システムズ・インコーポレイテッドCheckpoint Systems, Inc. | 検出可能な折り畳みコイル |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5447779A (en) * | 1990-08-06 | 1995-09-05 | Tokai Electronics Co., Ltd. | Resonant tag and method of manufacturing the same |
US5695860A (en) * | 1990-08-06 | 1997-12-09 | Tokai Electronics Co., Ltd. | Resonant tag and method of manufacturing the same |
US5589251A (en) * | 1990-08-06 | 1996-12-31 | Tokai Electronics Co., Ltd. | Resonant tag and method of manufacturing the same |
US5182544A (en) * | 1991-10-23 | 1993-01-26 | Checkpoint Systems, Inc. | Security tag with electrostatic protection |
CA2125786C (fr) * | 1991-12-19 | 2007-07-31 | Ake Gustafson | Dispositif de scellement de securite |
US5430441A (en) * | 1993-10-12 | 1995-07-04 | Motorola, Inc. | Transponding tag and method |
US6214444B1 (en) | 1993-12-30 | 2001-04-10 | Kabushiki Kaisha Miyake | Circuit-like metallic foil sheet and the like and processing for producing them |
DE69435230D1 (de) * | 1993-12-30 | 2009-10-01 | Miyake Kk | Verbundfolie mit schaltungsförmiger Metallfolie oder dergleichen und Verfahren zur Herstellung |
US5751256A (en) * | 1994-03-04 | 1998-05-12 | Flexcon Company Inc. | Resonant tag labels and method of making same |
US5541399A (en) * | 1994-09-30 | 1996-07-30 | Palomar Technologies Corporation | RF transponder with resonant crossover antenna coil |
US5762377A (en) * | 1995-03-23 | 1998-06-09 | Esselte Meto International Gmbh | Method of authenticating an item and an apparatus for authenticating an item |
US5649350A (en) * | 1995-10-18 | 1997-07-22 | Ericsson Inc. | Method of mass producing printed circuit antennas |
US5754110A (en) * | 1996-03-07 | 1998-05-19 | Checkpoint Systems, Inc. | Security tag and manufacturing method |
US5874902A (en) * | 1996-07-29 | 1999-02-23 | International Business Machines Corporation | Radio frequency identification transponder with electronic circuit enabling/disabling capability |
AU3941897A (en) | 1996-08-06 | 1998-02-25 | Meto International Gmbh | Resonant circuit for electronic anti-theft element |
DE19705723A1 (de) * | 1996-08-06 | 1998-02-12 | Esselte Meto Int Gmbh | Sicherungselement für die elektronische Artikelsicherung |
US6104311A (en) * | 1996-08-26 | 2000-08-15 | Addison Technologies | Information storage and identification tag |
AU718414B2 (en) * | 1996-11-04 | 2000-04-13 | Meto International Gmbh | Identification element and method of manufacturing the same |
US6414596B1 (en) | 1996-11-04 | 2002-07-02 | Meto International Gmbh | Security device for electronic surveillance of articles |
US5867102C1 (en) * | 1997-02-27 | 2002-09-10 | Wallace Comp Srvices Inc | Electronic article surveillance label assembly and method of manufacture |
WO1999008245A1 (en) * | 1997-08-08 | 1999-02-18 | Ird A/S | Polymeric radio frequency resonant tags and method for manufacture |
US5990791A (en) * | 1997-10-22 | 1999-11-23 | William B. Spargur | Anti-theft detection system |
JPH11234026A (ja) | 1997-12-18 | 1999-08-27 | Whitaker Corp:The | デュアルバンドアンテナ |
US6618939B2 (en) | 1998-02-27 | 2003-09-16 | Kabushiki Kaisha Miyake | Process for producing resonant tag |
US6121880A (en) * | 1999-05-27 | 2000-09-19 | Intermec Ip Corp. | Sticker transponder for use on glass surface |
US6294997B1 (en) * | 1999-10-04 | 2001-09-25 | Intermec Ip Corp. | RFID tag having timing and environment modules |
DE60018457T2 (de) * | 1999-12-06 | 2005-08-04 | Boegli-Gravures S.A. | Verfahren und vorrichtung zur identifizierung verpackter gegenstände |
KR100801789B1 (ko) * | 2000-04-18 | 2008-02-05 | 나그라아이디 에스.에이. | 전자 라벨 |
US6988666B2 (en) | 2001-09-17 | 2006-01-24 | Checkpoint Systems, Inc. | Security tag and process for making same |
US7189757B2 (en) * | 2001-10-16 | 2007-03-13 | Hypnion, Inc. | Treatment of sleep disorders using CNS target modulators |
US6946963B2 (en) | 2001-10-16 | 2005-09-20 | Spectra Research, Inc. | Secure storage disc and disc surveillance system |
US7209039B2 (en) * | 2003-05-08 | 2007-04-24 | Illinois Tool Works Inc. | Decorative surface covering with embedded RF antenna and RF shield and method for making the same |
US7704346B2 (en) * | 2004-02-23 | 2010-04-27 | Checkpoint Systems, Inc. | Method of fabricating a security tag in an integrated surface processing system |
US7119685B2 (en) * | 2004-02-23 | 2006-10-10 | Checkpoint Systems, Inc. | Method for aligning capacitor plates in a security tag and a capacitor formed thereby |
US8099335B2 (en) * | 2004-02-23 | 2012-01-17 | Checkpoint Systems, Inc. | Method and system for determining billing information in a tag fabrication process |
US7384496B2 (en) * | 2004-02-23 | 2008-06-10 | Checkpoint Systems, Inc. | Security tag system for fabricating a tag including an integrated surface processing system |
US7138919B2 (en) * | 2004-02-23 | 2006-11-21 | Checkpoint Systems, Inc. | Identification marking and method for applying the identification marking to an item |
US7116227B2 (en) * | 2004-02-23 | 2006-10-03 | Checkpoint Systems, Inc. | Tag having patterned circuit elements and a process for making same |
US6997039B2 (en) * | 2004-02-24 | 2006-02-14 | Clemson University | Carbon nanotube based resonant-circuit sensor |
EP1756755B1 (en) * | 2004-06-16 | 2011-07-20 | Gemalto SA | Shielded contactless electronic document |
US7355516B2 (en) * | 2004-12-23 | 2008-04-08 | Checkpoint Systems, Inc. | Method and apparatus for protecting culinary products |
US7378973B2 (en) * | 2005-03-29 | 2008-05-27 | Emerson & Cuming Microwave Products, Inc. | RFID tags having improved read range |
US7375639B2 (en) * | 2005-03-29 | 2008-05-20 | Emerson & Cuming Microwave Products, Inc. | RFID tags having improved read range |
US7528727B2 (en) * | 2005-08-04 | 2009-05-05 | Sonoco Development, Inc. | Tracking device for polymeric packaging |
US10268945B1 (en) | 2015-06-30 | 2019-04-23 | Amazon Technologies, Inc. | RFID tags |
CA2916700A1 (en) * | 2016-01-05 | 2017-07-05 | Nolan Wheeler | Thermal scale radio frequency indentification (rfid) label |
US10311355B1 (en) | 2016-03-31 | 2019-06-04 | Amazon Technologies, Inc. | RFID tags |
US11544518B2 (en) | 2017-06-22 | 2023-01-03 | Checkpoint Systems, Inc. | Deactivatable metal tag |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3913219A (en) * | 1974-05-24 | 1975-10-21 | Lichtblau G J | Planar circuit fabrication process |
US4021705A (en) * | 1975-03-24 | 1977-05-03 | Lichtblau G J | Resonant tag circuits having one or more fusible links |
US4250398A (en) * | 1978-03-03 | 1981-02-10 | Delphic Research Laboratories, Inc. | Solid state electrically conductive laminate |
US4369557A (en) * | 1980-08-06 | 1983-01-25 | Jan Vandebult | Process for fabricating resonant tag circuit constructions |
US4471344A (en) * | 1980-10-09 | 1984-09-11 | Ici Americas Inc. | Dual frequency anti-theft system |
US4413254A (en) * | 1981-09-04 | 1983-11-01 | Sensormatic Electronics Corporation | Combined radio and magnetic energy responsive surveillance marker and system |
DE3143208C2 (de) * | 1981-10-30 | 1984-07-05 | Max-E. Dipl.-Ing. 7320 Göppingen Reeb | Identifizierungsanordnung in Form eines an einem Gegenstand anbringbaren etikettartigen Streifens und Verfahren zu deren Herstellung |
US4700179A (en) * | 1982-04-12 | 1987-10-13 | Ici Americas Inc. | Crossed beam high frequency anti-theft system |
US4498076A (en) * | 1982-05-10 | 1985-02-05 | Lichtblau G J | Resonant tag and deactivator for use in an electronic security system |
DE3221500A1 (de) * | 1982-06-07 | 1983-12-08 | Max-E. Dipl.-Ing. 7320 Göppingen Reeb | Identifizierungsanordnung in form eines an einem gegenstand anbringbaren gebildes und verfahren zur herstellung |
US4581524A (en) * | 1983-04-26 | 1986-04-08 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Flexible ferromagnetic marker for the detection of objects having markers secured thereto |
US4598276A (en) * | 1983-11-16 | 1986-07-01 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Distributed capacitance LC resonant circuit |
EP0218796B1 (en) * | 1985-08-16 | 1990-10-31 | Dai-Ichi Seiko Co. Ltd. | Semiconductor device comprising a plug-in-type package |
US4783646A (en) * | 1986-03-07 | 1988-11-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Stolen article detection tag sheet, and method for manufacturing the same |
US4717438A (en) * | 1986-09-29 | 1988-01-05 | Monarch Marking Systems, Inc. | Method of making tags |
US4910499A (en) * | 1986-09-29 | 1990-03-20 | Monarch Marking Systems, Inc. | Tag and method of making same |
US4843404A (en) * | 1986-09-29 | 1989-06-27 | Monarch Marking Systems, Inc. | Tag web of spiral conductors |
US4954814A (en) * | 1986-09-29 | 1990-09-04 | Monarch Marking Systems, Inc. | Tag and method of making same |
US4778552A (en) * | 1986-09-29 | 1988-10-18 | Monarch Marking Systems, Inc. | Alarm tag and method of making and deactivating it |
US4846922A (en) * | 1986-09-29 | 1989-07-11 | Monarch Marking Systems, Inc. | Method of making deactivatable tags |
US4802944A (en) * | 1986-09-29 | 1989-02-07 | Monarch Marking Systems, Inc. | Method of making deactivatable tags |
NL8700388A (nl) * | 1987-02-17 | 1988-09-16 | Nedap Nv | Flexibele identificatielabel. |
CH672854A5 (en) * | 1987-03-01 | 1989-12-29 | Scanmatic Security Systems Ag | Security tag for controlled access to building - has LC circuit with capacitor set to valve by burn in at specific location |
EP0295028B1 (en) * | 1987-06-08 | 1993-04-14 | Esselte Meto International GmbH | Magnetic devices |
GB8713353D0 (en) * | 1987-06-08 | 1987-07-15 | Scient Generics Ltd | Magnetic article surveillance systems |
JPH0780386B2 (ja) * | 1989-01-25 | 1995-08-30 | 東海金属株式会社 | 共振タグおよびその製造方法 |
US5103210A (en) * | 1990-06-27 | 1992-04-07 | Checkpoint Systems, Inc. | Activatable/deactivatable security tag for use with an electronic security system |
US5142270A (en) * | 1991-05-22 | 1992-08-25 | Checkpoint Systems Inc. | Stabilized resonant tag circuit and deactivator |
-
1992
- 1992-04-30 US US07/877,494 patent/US5241299A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-18 DK DK92911931T patent/DK0587696T3/da active
- 1992-05-18 ES ES92911931T patent/ES2144415T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-18 AT AT92911931T patent/ATE188795T1/de active
- 1992-05-18 JP JP5500271A patent/JPH07500432A/ja active Pending
- 1992-05-18 AU AU20096/92A patent/AU655645B2/en not_active Ceased
- 1992-05-18 DE DE69230559T patent/DE69230559T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-18 WO PCT/US1992/004230 patent/WO1992021113A1/en active IP Right Grant
- 1992-05-18 CA CA002103355A patent/CA2103355C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-18 EP EP92911931A patent/EP0587696B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-20 NZ NZ242809A patent/NZ242809A/en unknown
- 1992-05-21 MX MX9202424A patent/MX9202424A/es not_active IP Right Cessation
- 1992-05-22 AR AR92322389A patent/AR246630A1/es active
- 1992-07-01 IE IE163592A patent/IE921635A1/en unknown
-
1993
- 1993-11-18 FI FI935118A patent/FI112552B/fi not_active IP Right Cessation
- 1993-11-19 NO NO934189A patent/NO934189D0/no unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008537183A (ja) * | 2005-04-21 | 2008-09-11 | エイベリィ デニスン コーポレイション | 患者識別製品、手首バンド、足首バンド、識別カードおよびラベル |
WO2012127546A1 (ja) * | 2011-03-23 | 2012-09-27 | 日東電工株式会社 | 放熱部材およびその製造方法 |
JP2020525915A (ja) * | 2017-06-22 | 2020-08-27 | チェックポイント・システムズ・インコーポレイテッドCheckpoint Systems, Inc. | 検出可能な折り畳みコイル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2103355C (en) | 1998-10-06 |
AR246630A1 (es) | 1994-08-31 |
CA2103355A1 (en) | 1992-11-23 |
IE921635A1 (en) | 1992-12-02 |
US5241299A (en) | 1993-08-31 |
NO934189L (no) | 1993-11-19 |
EP0587696B1 (en) | 2000-01-12 |
ES2144415T3 (es) | 2000-06-16 |
AU2009692A (en) | 1992-12-30 |
FI935118A (fi) | 1993-11-18 |
AU655645B2 (en) | 1995-01-05 |
NZ242809A (en) | 1994-12-22 |
EP0587696A4 (en) | 1995-08-02 |
DE69230559D1 (de) | 2000-02-17 |
DE69230559T2 (de) | 2000-09-14 |
FI935118A0 (fi) | 1993-11-18 |
ATE188795T1 (de) | 2000-01-15 |
MX9202424A (es) | 1993-02-01 |
EP0587696A1 (en) | 1994-03-23 |
NO934189D0 (no) | 1993-11-19 |
WO1992021113A1 (en) | 1992-11-26 |
FI112552B (fi) | 2003-12-15 |
DK0587696T3 (da) | 2000-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07500432A (ja) | 共振タグ回路及び不活性化装置 | |
US5142270A (en) | Stabilized resonant tag circuit and deactivator | |
JP2875764B2 (ja) | ラベルおよびその製造方法 | |
AU762570B2 (en) | Label/tag with embedded signaling device and method and apparatus for making and using | |
US5276431A (en) | Security tag for use with article having inherent capacitance | |
US6988666B2 (en) | Security tag and process for making same | |
EP0609368B1 (en) | Security tag with electrostatic protection | |
ES2377533T3 (es) | Tira de condensador | |
EP1002306B1 (en) | Polymeric radio frequency resonant tags and method for manufacture | |
KR100425073B1 (ko) | 전자보안시스템용보안태그 | |
US5012225A (en) | System for deactivating a field-sensitive tag or label | |
US6680702B2 (en) | Radio frequency resonant tags with conducting patterns connected via a dielectric film | |
EP2191451B1 (en) | Wash destructible resonant tag | |
MXPA02004968A (es) | Producto compuesto de dispositivo de radiofrecuencia para montaje en un objeto metalico. | |
GB2105952A (en) | Antitheft label | |
CA2205213C (en) | A device and a method for safeguarding an article against theft | |
US7330116B2 (en) | Sticker-type shoplifting-prevention security device | |
JP2002185281A (ja) | 共振回路 | |
JPH0830876A (ja) | 共鳴ラベル | |
AU2008201883A8 (en) | Security Tag and Process for Making Same |