JPH07500365A - 改良した過塩基性カルボン酸塩 - Google Patents

改良した過塩基性カルボン酸塩

Info

Publication number
JPH07500365A
JPH07500365A JP5507402A JP50740293A JPH07500365A JP H07500365 A JPH07500365 A JP H07500365A JP 5507402 A JP5507402 A JP 5507402A JP 50740293 A JP50740293 A JP 50740293A JP H07500365 A JPH07500365 A JP H07500365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
weight
carboxylic acid
calcium
organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5507402A
Other languages
English (en)
Inventor
バンダ レーネル
マチュー エデュアール マニュエル
レテルール オリヴィエール
Original Assignee
エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド filed Critical エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド
Publication of JPH07500365A publication Critical patent/JPH07500365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/41Preparation of salts of carboxylic acids
    • C07C51/414Preparation of superbasic salts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 改良した過塩基性カルボン酸塩 本発明は、高い塩基性を有する新規カルシウム石鹸、より一般的には過塩基性カ ルシウム石鹸と呼ばれるものに関する。過塩基性添加剤は、洗浄阻止剤(deL ergent inhibitor) 、極圧剤及び耐摩耗剤、耐蝕性添加剤及 び抗錆(antirust)添加剤として、エンジン、伝導装置及び工業用潤滑 剤において広く使用されている。また、それらは、燃料における添加剤として、 プラスチック特にPVCにおける安定剤として及びペイントを含むあらゆる種類 の耐蝕性塗料において使用することができる。さらに、本発明はこれらの過塩基 性カルシウム石鹸の製造方法及びそれらを含む潤滑剤及び燃料に関する。
最も広く知られている過塩基性カルシウム石鹸は、アルキルアリールスルホン酸 の塩である。それらは製造するのが難しい化合物である。
それらを製造するための伝統的な方法としては、アルキルアリールスルホン酸を 鉱油中で金属酸化物又は金属水酸化物と反応させることがあげられる。その反応 は、二酸化炭素(Cow)及びCotを簡単に固定する促進剤の存在において行 われる。一般的に促進剤は不安定な水素化合物、例えばフェノール、アルコ−J し及びアミノアルコールである。反応が終了した時、曇った溶液(沈澱物を含む もの)が得られ、それは遠心分離又は濾過により精製される。この種の方法によ り、TBN(あるいは全アルカリ価)が200以上、また400以上に増すこと も可能なアルカリアリールスルホン酸のカルシウム塩がもたらされる。TBNは ^STM標準D 2896−73において定義される。
欧州特許出願第0234149号には、公知の石鹸のような不都合がなく塩基性 度が4以下であり油中において完全に安定で澄明な溶液である塩基性カルボン酸 カルシウム石鹸が記載されている。塩基性度は、生成物中のカルシウムの全量を 、カルボン酸に結合したカルシウムの量で割ったものである。
これらの生成物は、油溶性有機酸、炭化水素溶剤、低分子量アルコール及び鉱油 を含む反応媒体に分散した過剰の水酸化カルシウムの炭酸塩化、その後の未反応 材料の濾過により製造される。炭酸塩化は、触媒、例えば金属酸化物及びカルボ ン酸亜鉛及び促進剤、例えば高級アルコール、グリコール、アルキル−フェノー ル又はアミン類の存在において行われる。
これらの生成物は最終生成物中に残り、最終生成物中の触媒及び油の存在はその 使用を制限する可能性がある。
本発明は、鉱油及び触媒を含まない生成物をもたらすことができる改良方法によ り、多くの用途に使用できる超塩基性生成物を製造することを目的とする。
従って、本発明は、以下の工程; ))揮発性溶剤の存在において炭素数7〜15のカルボン酸を中和する工程、i i)過剰のカルシウムを加える工程、■)混合物を15℃〜60℃で炭酸塩化す る工程、iv)揮発性溶剤及び水を除去し、希釈剤を加える工程、を含む塩基性 カルボン酸カルシウム塩の製造方法を提供するものである。
一般的に、本反応は炭酸塩触媒がない場合に行われる。
さらに、本発明は、塩基性度が4〜8の過塩基性カルボン酸カルシウム塩を提供 するものである。
本発明においては、欧州特許第0234149号に記載されたカルボン酸を好ん で使用し、それは好ましくは飽和した炭素数8、9及び10の有機カルボン酸で あって、異性混合物からなりオキソ酸として一般的に公知ものである。これらの オキソ酸は、線状酸含量が低く、一般的には10重量%以下であること、2位の 炭素で分枝した酸の含量が低く、一般的には10重量%以下であること、3位の 炭素及び/又はそれより高位の炭素でモノ又はポリ置換した酸の含量が高く、一 般的に80重量%より高いことを特徴とする。オキソ酸は、炭素数7、8及び9 のオレフィンのヒドロホルミル化、その後の酸化により得ることができる。
本発明に好適な有機カルボン酸のうち、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デ カン酸、ウンデカン酸及びドデカン酸に対応する酸の3位及び又はそれより高位 においてモノ又はポリ置換した誘導体を加えてもよい。それらとしては、例えば 、3−メチルベキサン酸、イソオクタン酸、4.5−ジメチルベキサン酸、イソ ノナン酸、3, 5. 5−トリメチルヘキサン酸、イソデカン酸、3−エチル オクタン酸、イソウンデカン酸、4−エチルノナン酸及びイソドデカン酸があげ られる。また、上記酸の一つ以上の混合物(上記酸の異性体と混合したものある いは混合していないもの)は本発明に適しており、線状酸の含量が40%を超え ず、また2位の炭素で置換された酸の含量が20%を超えないものが好ましい。
線状酸及び2位の炭素で分枝した酸が、粘稠生成物、固体を硬化する反応混合物 あるいは生成物の使用を相当制限する沈澱物をもたらすことが見出された。
本発明の方法の好ましい態様において、反応混合物に二酸化炭素を通すことによ り、酸化カルシウム及び/又は水酸化カルシウムを二酸化炭素及び少なくとも一 つの有機カルボン酸と反応させる。該方法は、反応が少なくとも一つの有機溶剤 中、15〜60℃、好ましくは25〜35℃、最も好ましくは27〜30℃にお いて行われ、酸は炭素数7〜15の飽和有機カルボン酸であり、ここで酸は線状 酸の含量が40重量%以下であり、3位の炭素及び/又はそれより高位の炭素で 分枝した酸の含量が40重量%以上であるものが好ましいということを特徴とす る。
反応が終了した時、一般的に希釈剤を加え、有機溶剤及び反応中に形成されたい かなる水も蒸留により除去することができる。一般的に、有機溶剤の除去の前又 は後に生成物を濾過する。希釈剤は油又は芳香族又は脂肪族であってもよいが、 脂肪族の希釈剤が好ましい。希釈剤が揮発性のばあい、希釈剤を引き続き除去し 、乾燥粉末生成物を得てもよい。
揮発性溶剤は、ナフサ、ヘキサン、ケロセン、ベンゼン、トルエン又はキシレン から選ばれる少なくとも一つの非極性有機溶剤を含むのが好ましい。また、無機 又は合成のパラフィン系炭化水素の混合物を使用することができ、好ましくは芳 香族炭化水素及び/又はナフテン系炭化水素、例えばホワイトスピリットを低い 比率で含むものである。また、極性有機補助溶剤、例えば炭素数1〜6のアルコ ール、例えばメタノール、1−ブタノール、2−ブタノール、エチレングリコー ル、プロピレングリコール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレン グリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコール及びそのエーテル、パラフ ィンから誘導されるアルコールの混合物、メチルエチルケトン、芳香族アルコー ル類例えばフェノール、アミン類、例えばアニリン、フェニレンジアミン又はド デシルアミンあるいは、アルコール及び/又はアミンの混合物例えばメタノール 及び水性アンモニアを使用することが好ましい。好ましい材料はメタノールであ り、それは塩基性度が最も高く、濾過時間が最も短い。
反応に使用するカルシウム対有機カルボン酸のモル比は、一般的には2〜4であ り、それは塩基性度4〜8に対応する。炭酸塩化の期間は、水酸化カルシウムに 対する二酸化炭素の毎時の質量比が0.05〜0.5、より好ましくは0.1〜 0.2であるように、1〜6時間が好ましく、より好ましくは4時間である。
生成物を油の添加剤として使用するのが望ましい場合、カルボン酸の重量を基準 として50重量%以下、好ましくは30重量%以下の高分子量有機酸を反応混合 物に加えることにより、生成物の油溶性を改良してもよい。酸の例としては、オ レイン酸又はステアリン酸のようなモノカルボン酸類及びアルキルアリールスル ホンる置換コハク酸のようなジカルボン酸類である。
RCHCOOH CH* COOH (式中、Rは、モノマー、例えばエチレン、プロピレン、l−ブテン、イソブチ ン、1−ペンテン、2−ペンテン、1−ヘキセン及び3−ヘキエンの重合により 形成されるオレフィンポリマー誘導基を示す)。また、Rは、高分子量の実質的 に飽和した石油画分から誘導してもよい。
オレフィンポリマーから誘導されたカルボン酸の上記クラス及びそれらの誘導体 は当技術分野において周知であり、それらの製造方法及び本発明に有用なタイプ の代表的な例は、多くの米国特許に詳細に記載されている。
油に溶解した時、本発明の過塩基性カルシウム石鹸を安定で完全に澄明な溶液で 得ることができる。さらに、それらは400を超える高いTBNを有し、400 〜550が一般的である。それらは、特に潤滑油添加剤として及び金属工作流体 におし1て多くの用途があり、それらは洗浄性、極圧性、耐摩耗性、耐蝕性及び 抗錆性を与えることができる。金属工作流体は、ストレートの油、油/水系又は 全体的1こ水性であってもよい。また、過塩基性カルシウム塩はペイント乾燥剤 として使用してもよい。希釈剤が脂肪族のばあい、それを除去して、ペイント添 加剤として有用な希釈剤を含まない粉末材料を製造することができる。
本発明を制限することなく、以下の実施例により説明する。
実施例1 過塩基性カルシウムC。1。セカン酸(cekanoic acid)を、以下 の工程により製造した。
A.中性カルボン酸カルシウムを製造するための水酸化カルシウムでのセカン酸 8910(CEKANOIC 8910)の中和−強力な攪拌の下で 重量部 1、メタノール 240.00) 原料の添加2、トルエン 480.00)  及び 3、水和石灰 257.00) 中和/冷却4、イソC8910酸 20111 .00 ) (最高温度28℃)中和により発熱するので、温度を28℃以下に 保つために酸C8910を少しずつ加える。
B.理論量の約85%までの炭酸塩化及びコロイド様に分散した炭酸カルシウム と水酸化カルシウムを製造するための熱処理。
二酸化炭素to0. 00重量部 一強力な攪拌 一〇〇,散布 一28℃で4時間 炭酸塩化の最後に約3.0容量%の沈澱物を有する該生成物を28℃〜60℃で 1時間及びその後60℃で15分間熱浸漬し、■容量%まて該沈澱物を減少させ る。
C.メタノール/水/トルエン共沸混合液のストリッピング−約1.5〜2時間 で 一窒素(NITI?OGEN)スパーンング(Sparging)の下で一必要 に応した消泡剤(液体粒子)の添加一液相の粘度を低下するために、メタノール −水/トルエンを主に含む共沸混合液ストリッピング後、ニゲゾールD100希 釈剤225. 0hlをゆっくりと加えた。
D.濾過 80℃〜85℃に達したときに共沸混合液400gを取り出した後、該生成物を 周囲温度、5バール気圧において、ストリッピングしながら濾過した。
濾過助剤35グラムを加えた。
副産物 濾過助剤 35g 沈澱物 25g 希釈生成物 23g 濾液1012. 00g 83g濾過ケークE.残留しているプロセス溶剤を回 収するためのストリッピング−約1.5〜2時間で 一窒素スパーンングの下で 一減圧(40D+n+nHG)の下で 一最高温度105℃ 生成物 以下の性質を有する最終産物690. OOgを得た。
塩基性度 4.94 カルシウム重量% 15.7 100℃におけるにin.visco cst 1033実施例2〜!7 実施例Iの方法を、異なる酸及び希釈剤を用いて繰り返した。実施例13及び1 4においては、水和石灰の使用量を増やし塩基性度を高くした。実施例15〜I 7は、異なる主鎖構造の酸を用いることによる効果を示した。得られた生成物の 性質を、以下の表!に示し、表中、A.Iは活性成分を意味し、バーソールff arso1)110は、沸点範囲245℃〜275℃の脂肪族炭化水素であり、 約25%の芳香族炭化水素を含む。
スタフコ(STANCO)150は、溶解性中和ナフテン系パラフィン系石油で ある。
パオ(Pへ〇)は、100℃において6センチストロークスの動粘度を有するポ リアルファオレフィンである。
ニゲゾール(EXXSOL)D!00は、脱硫した、脱芳香化した炭化水素希釈 剤である。
ニスニー(SA)は、Ct+アルキルベンゼンスルホン酸である。
ビブサ(PIBS^)は、アルケニル無水琥珀酸であり、アルケニル基は平均6 B炭素原実施例8〜■2および14の生成物から希釈剤を除去したとき、容易に 粉化できる乾燥フィルムを得た。
各種の生成物を、ベース潤滑油(STANCO150)に溶解し、該油の4球式 摩耗性試験(Four Ba1l Wear Test(ASTM D 417 2))及び四球式極圧試験(Four Ba1l Extrew+ePress ure Te5t)(AS’n1l)を行い、ルブリゾール社(Lubrizo l)から入手可能な商品LZ5347と比較した。その結果を表2に示す。
2−ASTM D2783 ASTM D 4172 結果 テストを60分間、50kg荷重、75℃、1分あたり1800回転で行った。
実施例生成物 オイル中における重量% 最小5CFP直径(―)II 3.9  1.905 +0 4.2 0.355 LZ 5347 5 0.34 LZ 5347 10 0.39 0 2、465 フロントページの続き (51) Int、 C1,6識別記号 庁内整理番号Cl0N 10:04 30 :04 30:06 30:10 30 : 12 40:20 Z 70:00 (72)発明者 レテルール オリヴイエールフランス エフ−76170リレ ボーヌ レポミエール ベベ 32 I

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.以下の工程: i)揮発性溶剤の存在下において炭素数7〜15のカルボン酸を中和する工程、 ii)過剰のカルシウムを加える工程、iii)混合物を15℃〜60℃で炭酸 塩化する工程、iv)揮発性溶剤及び水を除去し、希釈剤を加える工程、を含む 塩基性カルボン酸カルシウム塩の製造方法。
  2. 2.50重量%以下の高分子量有機酸を反応混合物に加える、請求項1に記載の 方法。
  3. 3.カルボン酸が炭素数8、9及び10の飽和オキソ酸である、請求項1又は2 に記載の方法。
  4. 4.オキソ酸が、線状酸を10重量%以下、2位の炭素で分枝した酸を10重量 %以下、3位の炭素及び/又はそれより高位の炭素でモノ又はポリ置換した酸を 80重量%以上含む、請求項3に記載の方法。
  5. 5.揮発性溶剤が、ナフサ、ヘキサン、ケロセン、ベンゼン、トルエン又はキシ レンから選ばれる非極性有機溶剤の少なくとも一つを含む、請求項1〜4のいず れか1項に記載の方法。
  6. 6.揮発性溶剤が、また、炭素数1〜6のアルコール、例えばメタノール、トブ タノール、2−ブタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチ レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル又は ジエチレングリコールから選ばれる有機補助溶剤を含む、請求項5に記載の方法 。
  7. 7.カルシウム対有機カルボン酸の比が2〜4である、請求項1〜6のいずれか 1項に記載の方法。
  8. 8.希釈剤を除去する追加の工程を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の 方法。
  9. 9.塩基性度が4〜8である過塩基性カルボン酸カルシウム塩。
  10. 10.乾燥状態にある請求項9に記載の過塩基性塩。
  11. 11.潤滑剤添加剤としての請求項9に記載の過塩基性カルシウム塩の使用。
  12. 12.使用が金属工作流体におけるものである、請求項11に記載の使用。
JP5507402A 1991-10-14 1992-10-08 改良した過塩基性カルボン酸塩 Pending JPH07500365A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919121736A GB9121736D0 (en) 1991-10-14 1991-10-14 Improved overbased carboxylates
GB9121736.4 1991-10-14
PCT/EP1992/002328 WO1993008246A1 (en) 1991-10-14 1992-10-08 Improved overbased carboxylates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07500365A true JPH07500365A (ja) 1995-01-12

Family

ID=10702875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5507402A Pending JPH07500365A (ja) 1991-10-14 1992-10-08 改良した過塩基性カルボン酸塩

Country Status (12)

Country Link
US (2) US5501807A (ja)
EP (1) EP0609260B1 (ja)
JP (1) JPH07500365A (ja)
AT (1) ATE138682T1 (ja)
AU (1) AU660328B2 (ja)
CA (1) CA2121263A1 (ja)
CZ (1) CZ87194A3 (ja)
DE (1) DE69211148T2 (ja)
ES (1) ES2088155T3 (ja)
GB (1) GB9121736D0 (ja)
SG (1) SG86301A1 (ja)
WO (1) WO1993008246A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9121736D0 (en) * 1991-10-14 1991-11-27 Exxon Chemical Patents Inc Improved overbased carboxylates
GB9305998D0 (en) * 1993-03-23 1993-05-12 Exxon Chemical Patents Inc Improved basic calcium carboxylates
GB9309946D0 (en) * 1993-05-14 1993-06-30 Exxon Chemical Patents Inc Improved basic calcium carboxylates
GB9411698D0 (en) * 1994-06-10 1994-08-03 Exxon Chemical Patents Inc Improved basic zinc carboxylates
US5823758A (en) * 1996-10-24 1998-10-20 Lack; Lloyd Fuel combustion enhancing catalytic composition and methods of formulating and utilizing same
US5932653A (en) * 1997-05-22 1999-08-03 Troy Corporation Loss of dry inhibitor for coating compositions and acceletator for curing unsaturated polyester resin
US5919741A (en) * 1998-01-20 1999-07-06 The Lubrizol Corporation Overbased carboxylate gels
US6172122B1 (en) * 1998-12-17 2001-01-09 The Lubrizol Corporation Stable emulsions from gelled overbased substrates with surfactants and aqueous liquids
US7163912B2 (en) 2001-05-18 2007-01-16 Omg Americas, Inc. Lubricant compositions containing an overbased amorphous alkaline earth metal salt as a metal protectant
US6689893B2 (en) * 2001-05-18 2004-02-10 Omg Americas, Inc. Shelf stable haze free liquids of overbased alkaline earth metal salts
US6639090B2 (en) 2001-05-18 2003-10-28 Omg Americas, Inc. Powdered overbased amorphous alkaline earth metal salts and processes for making
JP4004276B2 (ja) * 2001-11-21 2007-11-07 株式会社松村石油研究所 グリース組成物
US6613723B2 (en) 2001-12-06 2003-09-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Overbased barium complexes of C8 to C10 carboxylic acids
US20040006165A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-08 Julius Fakinlede Overbased metal carbonate/carboxylate microemulsions and halogen-containing polymers containing same
US6835328B2 (en) * 2002-07-08 2004-12-28 Crompton Corporation Overbased metal carbonate/carboxylate microemulsions and halogen-containing polymers containing same
US8563488B2 (en) * 2004-03-23 2013-10-22 The Lubrizol Corporation Functionalized polymer composition for grease
WO2006044936A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-27 Lloyd Lack Additives for hydrocarbon fuels
US11473032B2 (en) 2010-02-02 2022-10-18 Fuchs Petrolub Se Constant velocity joint having a boot
ITVA20110032A1 (it) 2011-11-29 2013-05-30 Lamberti Spa Composizioni di sali surbasici di calcio carbossilato/carbonato
US9828487B2 (en) * 2013-03-15 2017-11-28 Delta specialties Liquid compositions of overbased calcium carboxylate and process for its preparation

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB786167A (en) * 1954-09-27 1957-11-13 Shell Res Ltd Improvements in or relating to the preparation of basic oil-soluble polyvalent metalsalts of organic acids and solutions of said basic salts in oils, and the resultingsalts
NL85842C (ja) * 1954-12-16
US3714042A (en) * 1969-03-27 1973-01-30 Lubrizol Corp Treated overbased complexes
US3567637A (en) * 1969-04-02 1971-03-02 Standard Oil Co Method of preparing over-based alkaline earth long-chain alkenyl succinates
US4100084A (en) * 1977-02-09 1978-07-11 Texaco Inc. Preparation of overbased metal naphthenate lubricating oil compositions
FR2592391B1 (fr) * 1985-12-30 1988-02-05 Charbonnages Ste Chimique Savons de calcium possedant une reserve de basicite elevee.
GB8613815D0 (en) * 1986-06-06 1986-07-09 Shell Int Research Basic salt
GB8716159D0 (en) * 1987-07-09 1987-08-12 Shell Int Research Basic salt
US4938882A (en) * 1988-04-08 1990-07-03 The Lubrizol Corporation Borated and non-borated overbased carboxylates as corrosion inhibitors
GB8917094D0 (en) * 1989-07-26 1989-09-13 Bp Chemicals Additives Chemical process
GB9121736D0 (en) * 1991-10-14 1991-11-27 Exxon Chemical Patents Inc Improved overbased carboxylates

Also Published As

Publication number Publication date
EP0609260B1 (en) 1996-05-29
US5830832A (en) 1998-11-03
EP0609260A1 (en) 1994-08-10
CA2121263A1 (en) 1993-04-29
AU660328B2 (en) 1995-06-22
GB9121736D0 (en) 1991-11-27
ES2088155T3 (es) 1996-08-01
AU2692592A (en) 1993-05-21
WO1993008246A1 (en) 1993-04-29
DE69211148T2 (de) 1996-10-24
DE69211148D1 (de) 1996-07-04
US5501807A (en) 1996-03-26
SG86301A1 (en) 2002-02-19
CZ87194A3 (en) 1995-11-15
ATE138682T1 (de) 1996-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07500365A (ja) 改良した過塩基性カルボン酸塩
CN102471717B (zh) 低温性能润滑油清净剂及其制备方法
RU2345058C2 (ru) Способ получения детергентов для смазок
JP2004346327A (ja) 潤滑油用未硫化カルボキシレート含有添加剤
JP2009293038A (ja) カルサイトを含有する塩基過剰の清浄剤を含む油分散体を清澄化する方法
US6300288B1 (en) Functionalized polymer as grease additive
KR20010089461A (ko) 가용성 복합 알콜 에스테르 화합물 및 조성물
EP0812313B1 (en) Low base number sulphonates
AU2001261594A1 (en) Clarification method for oil dispersions comprising overbased detergents containing calcite
EP0298572B1 (en) Process for the preparation of a basic salt, salt thus prepared and oil compositions containing such a salt
US5922655A (en) Magnesium low rate number sulphonates
US6174844B1 (en) Overbased metal calixarates, their preparation and lubricating oil compositions containing them
KR20170095895A (ko) 탄화수소의 촉매적 산화
JPH05239487A (ja) 潤滑油組成物
JPS6322054A (ja) 潤滑剤用の清浄剤
JPH10121082A (ja) 舶用エンジン油組成物
JPH10121081A (ja) 舶用エンジン油組成物
HU231359B1 (hu) Többfunkciós detergens-diszpergens adalékanyagok és azokat tartalmazó környezetbarát motorolaj-kompozíció
JPH07300597A (ja) 水溶性または水分散性金属用油剤
GB456934A (en) Polyester compounds and methods of making and using same