JPH0745088U - 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器 - Google Patents

内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器

Info

Publication number
JPH0745088U
JPH0745088U JP071043U JP7104391U JPH0745088U JP H0745088 U JPH0745088 U JP H0745088U JP 071043 U JP071043 U JP 071043U JP 7104391 U JP7104391 U JP 7104391U JP H0745088 U JPH0745088 U JP H0745088U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
dispenser
refill container
refill
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP071043U
Other languages
English (en)
Inventor
和幸 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP071043U priority Critical patent/JPH0745088U/ja
Publication of JPH0745088U publication Critical patent/JPH0745088U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0054Cartridges, i.e. containers specially designed for easy attachment to or easy removal from the rest of the sprayer

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] この考案は、内容物を交換可能なカートリッ
ジタイプの詰替容器に収納し、該詰替容器を交換するこ
とによって、内容物の詰め替えを簡単に行い得るように
し、ゴミの発生を減少させると共に、資源の有効利用を
図り得るようにせんとするものである。 [構成] ディスペンサーを装着した上部と有底筒状の
下部とを分離自在とした容器本体と、該容器本体内に交
換自在に収納される詰替容器とからなり、詰替容器の上
面にディスペンサーのディップチューブを挿入する開孔
を形成したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、内容物を取り出すためのディスペンサーを備えたシャンプー、洗 剤等のディスペンサー付容器であって、内容物を詰め替え自在としたものである 。
【0002】
【従来の技術】
従来、シャンプー、洗剤等の容器であって、収納された内容物を取り出すため のディスペンサーを備えたものは公知である。かかるディスペンサー付容器は通 常、内容物が使用し尽された場合、ディスペンサーを残して、新しい容器本体と 交換するようにしてある。しかしながら、容器本体の交換は、ゴミの発生をもた らすと共に、資源の無駄を招き好ましいものではない。
【0003】 そこで、ディスペンサー、容器本体を残し、内容物のみを詰め替えるようにし た製品も提供されているが、面倒な詰め替え作業を要し、使用上の不便さがあっ た。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】
この考案は、内容物を交換可能なカートリッジタイプの詰替容器に収納し、該 詰替容器を交換することによって、内容物の詰め替えを簡単に行い得るようにし 、ゴミの発生を減少させると共に、資源の有効利用を図り得るようにせんとする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案が採った手段は、ディスペンサー(4)を 装着した上部(1b)と有底筒状の下部(1a)とを分離自在とした容器本体(1)と 、該容器本体(1)内に交換自在に収納される詰替容器(8)とからなり、詰替容器 (8)の上面にディスペンサー(4)のディップチューブ(6)を挿入する開孔(9)を 形成したことを特徴とする。
【0006】
【作 用】
容器本体(1)の上下部(1a)(1b)を分離することにより詰替容器(8)を交換 し、詰替容器(8)の開孔(9)にディスペンサー(4)のディップチューブ(6)を挿 入して、内容物の吐出を行う。
【0007】
【考案の効果】
この考案によれば、内容物を消費した場合、詰替容器のみを交換出来るので、 ゴミの発生が減少し、資源の無駄を抑制することが出来る。
【0008】
【実施例】
以下に図面を参照しつつ、この考案の好ましい実施例を詳細に説明する。図に おいて、(1)は容器本体であり、有底筒状の上面を開口された容器下部(1a)と 、該容器下部(1a)に接合され開口された上面を閉塞する容器上部(1b)とから なる。
【0009】 容器本体(1)を構成する上下部(1a)(1b)は、ネジ、摩擦力による嵌合等の 適宜の連結手段(2)により相互に着脱自在に連結される。容器上部(1b)の中央 には口部(3)が形成され、ディスペンサー(4)が着脱自在に装着される。ディス ペンサー(4)は、上部のレバー(5)を指で操作することにより、液状の内容物内 に挿入されたディップチューブ(6)先端から内容物を吸い込んでノズル(7)から 吐出し得るようなものであり、その構造は従来公知であり、種々のものが提案さ れているので詳細は省略する。
【0010】 容器本体(1)内には、カートリッジタイプの詰替容器(8)が交換自在に収納さ れる。詰替容器(8)は図2に示すように、容器本体(1)内に収納し得るサイズと 形状を有したパック容器の形態を成し、上面に前記ディップチューブ(6)を挿入 するための開孔(9)が形成される。詰替容器(8)は、例えば低密度ポリエチレン と紙のラミネート材料や、ポリエチレン、紙、アルミニューム、箔、ポリエチレ ンテレフタレート等のラミネート材料から構成され、好ましくは内容物の吸い出 しにより容器(8)内が減圧されるのに相応して圧潰し得る可撓性を備える。しか しながら、開孔(9)とそこに挿入されたディップチューブ(6)との間に若干の間 隙を形成し、内容物の吸い出しに応じて外部から空気を吸入し得るようにしたり 、或いは図3に示すように小さな空気孔(10)を穿孔しても良い。
【0011】 詰替容器(8)の開孔(9)は、図4に示すようにラミネート材料の紙層を開孔周 縁の一部のみを剥離自在とし、残存するフィルム層をディップチューブ(6)で強 制的に刺通して開孔(9)を形成したり、図5に示すように開孔(9)を剥離自在な 被覆シート(11)で閉塞しておき、被覆シート(11)を剥離して開孔(9)を作出させ ても良い。
【0012】 更に、図6〜9に示すように、詰替容器(8)の開孔(9)に口栓(12)を取り付け 、キャップ(13)で閉塞すると共に、該口栓(12)にディスペンサー(4)のハウジン グ(14)を装着するようにしても良い。口栓(12)とハウジング(14)の装着は、図7 に示す嵌合、図8に示すアンダーカットを設けた嵌合、図9に示すネジによる螺 合のいずれかであっても良く、又その他の装着構造であっても良い。
【0013】 使用に際しては、容器本体(1)の上下部を分離して、詰替容器(8)を収納し、 開孔(9)にディップチューブ(6)を挿入してディスペンサー(4)を詰替容器(8) に連結した後、上下部(1a)(1b)を連結して使用する。詰替容器(8)内の内容 物を消費した場合、前記と逆に詰替容器(8)を新たな容器と交換する。
【0014】 これにより、容器本体(1)及びディスペンサー(4)はそのまま使用出来、詰替 容器(8)のみを交換すれば良く、ゴミの発生が減少すると共に、資源の無駄を抑 制することが出来る。
【0015】 更に、内容物のみを詰め替えて、詰替容器は廃棄するような従来のものにあっ ては、製造年月日、場所等を表示するロット番号を確認することが不可能であっ たが、この考案にあっては、詰替容器自体を装着して使用するため、現に使用し ている製品のロット番号を明確に知ることが可能となる。又衛生上からも従来の 詰替品に比べ、詰替容器自体はその都度新しい容器となるという点で有効である
【提出日】平成4年11月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】考案の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、内容物を取り出すためのディスペンサーを備えたシャンプー、洗 剤等のディスペンサー付容器であって、内容物を詰め替え自在としたものである 。
【0002】
【従来の技術】
従来、シャンプー、洗剤等の容器であって、収納された内容物を取り出すため のディスペンサーを備えたものは公知である。かかるディスペンサー付容器は通 常、内容物が使用し尽された場合、ディスペンサーを残して、新しい容器本体と 交換するようにしてある。しかしながら、容器本体の交換は、ゴミの発生をもた らすと共に、資源の無駄を招き好ましいものではない。
【0003】 そこで、ディスペンサー、容器本体を残し、内容物のみを詰め替えるようにし た製品も提供されているが、面倒な詰め替え作業を要し、使用上の不便さがあっ た。
【0004】
【考案が解決しようとする問題点】 この考案は、内容物を交換可能なカートリッジタイプの詰替容器に収納し、該 詰替容器を交換することによって、内容物の詰め替えを簡単に行い得るようにし 、ゴミの発生を減少させると共に、資源の有効利用を図り得るようにせんとする ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案が採った手段は、ディスペンサー(4) を装着した上部(1b)と有底筒状の下部(1a)とを分離自在とした容器本体 (1)と、該容器本体(1)内に交換自在に収納される詰替容器(8)とからな り、詰替容器(8)の上面にディスペンサー(4)のディップチューブ(6)を 挿入する開孔(9)を形成したことを特徴とする。
【0006】
【作 用】
容器本体(1)の上下部(1a)(1b)を分離することにより詰替容器(8 )を交換し、詰替容器(8)の開孔(9)にディスペンサー(4)のディップチ ューブ(6)を挿入して、内容物の吐出を行う。
【0007】
【考案の効果】
この考案によれば、内容物を消費した場合、詰替容器のみを交換出来るので、 ゴミの発生が減少し、資源の無駄を抑制することが出来る。
【0008】
【実施例】
以下に図面を参照しつつ、この考案の好ましい実施例を詳細に説明する。図に おいて、(1)は容器本体であり、有底筒状の上面を開口された容器下部(1a )と、該容器下部(1a)に接合され開口された上面を閉塞する容器上部(1b )とからなる。
【0009】 容器本体(1)を構成する上下部(1a)(1b)は、ネジ、摩擦力による嵌 合等の適宜の連結手段(2)により相互に着脱自在に連結される。容器上部(1 b)の中央には口部(3)が形成され、ディスペンサー(4)が着脱自在に装着 される。ディスペンサー(4)は、上部のレバー(5)を指で操作することによ り、液状の内容物内に挿入されたディップチューブ(6)先端から内容物を吸い 込んでノズル(7)から吐出し得るようなものであり、その構造は従来公知であ り、種々のものが提案されているので詳細は省略する。
【0010】 容器本体(1)内には、カートリッジタイプの詰替容器(8)が交換自在に収 納される。詰替容器(8)は図2に示すように、容器本体(1)内に収納し得る サイズと形状を有したパック容器の形態を成し、上面に前記ディップチューブ( 6)を挿入するための開孔(9)が形成される。詰替容器(8)は、例えば低密 度ポリエチレンと紙のラミネート材料や、ポリエチレン、紙、アルミニューム、 箔、ポリエチレンテレフタレート等のラミネート材料から構成され、好ましくは 内容物の吸い出しにより容器(8)内が減圧されるのに相応して圧潰し得る可撓 性を備える。しかしながら、開孔(9)とそこに挿入されたディップチューブ( 6)との間に若干の間隙を形成し、内容物の吸い出しに応じて外部から空気を吸 入し得るようにしたり、或いは図3に示すように小さな空気孔(10)を穿孔し ても良い。
【0011】 詰替容器(8)の開孔(9)は、図4に示すようにラミネート材料の紙層を開 孔周縁の一部のみを剥離自在とし、残存するフィルム層をディップチューブ(6 )で強制的に刺通して開孔(9)を形成したり、図5に示すように開孔(9)を 剥離自在な被覆シート(11)で閉塞しておき、被覆シート(11)を剥離して 開孔(9)を作出させても良い。
【0012】 更に、図6〜9に示すように、詰替容器(8)の開孔(9)に口栓(12)を 取り付け、キャップ(13)で閉塞すると共に、該口栓(12)にディスペンサ ー(4)のハウジング(14)を装着するようにしても良い。口栓(12)とハ ウジング(14)の装着は、図7に示す嵌合、図8に示すアンダーカットを設け た嵌合、図9に示すネジによる螺合のいずれかであっても良く、又その他の装着 構造であっても良い。
【0013】 使用に際しては、容器本体(1)の上下部を分離して、詰替容器(8)を収納 し、開孔(9)にディップチューブ(6)を挿入してディスペンサー(4)を詰 替容器(8)に連結した後、上下部(1a)(1b)を連結して使用する。詰替 容器(8)内の内容物を消費した場合、前記と逆に詰替容器(8)を新たな容器 と交換する。
【0014】 これにより、容器本体(1)及びディスペンサー(4)はそのまま使用出来、 詰替容器(8)のみを交換すれば良く、ゴミの発生が減少すると共に、資源の無 駄を抑制することが出来る。
【0015】 更に、内容物のみを詰め替えて、詰替容器は廃棄するような従来のものにあっ ては、製造年月日、場所等を表示するロット番号を確認することが不可能であっ たが、この考案にあっては、詰替容器自体を装着して使用するため、現に使用し ている製品のロット番号を明確に知ることが可能となる。又衛生上からも従来の 詰替品に比べ、詰替容器自体はその都度新しい容器となるという点で有効である 。
【図面の簡単な説明】
第1図 この考案に係る容器の断面図 第2図 詰替容器とディップチューブとの関連を示す図 第3図 詰替容器とディップチューブとの関連を示す図 第4図 開口の側を示す図 第5図 開口の側を示す図 第6図 開口の側を示す図 第7図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図 第8図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図 第9図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図
【符号の説明】
(1) 容器本体 (1a) 容器下部 (1b) 容器上部 (2) 連結手段 (3) 口部 (4) ディスペンサー (5) レバー (6) ディップチューブ (7) ノズル (8) 詰替容器 (9) 開孔 (10) 空気孔 (11) 被覆シート (12) 口栓 (13) キャップ (14) ハウジング
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月5日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】 第1図 この考案に係る容器の断面図 第2図 詰替容器とディップチューブとの関連を示す図 第3図 詰替容器とディップチューブとの関連を示す図 第4図 開口の側を示す図 第5図 開口の側を示す図 第6図 開口の側を示す図 第7図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図 第8図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図 第9図 ディスペンサーと詰替容器との装着を示す図
【符号の説明】 (1) 容器本体 (1a) 容器下部 (1b) 容器上部 (2) 連結手段 (3) 口部 (4) ディスペンサー (5) レバー (6) ディップチューブ (7) ノズル (8) 詰替容器 (9) 開孔 (10) 空気孔 (11) 被覆シート (12) 口栓 (13) キャップ (14) ハウジング

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスペンサー(4)を装着した上部(1
    b)と有底筒状の下部(1a)とを分離自在とした容器本
    体(1)と、該容器本体(1)内に交換自在に収納される詰
    替容器(8)とからなり、詰替容器(8)の上面にディスペ
    ンサー(4)のディップチューブ(6)を挿入する開孔(9)
    を形成したことを特徴とする内容物を詰め替え自在とし
    たディスペンサー付容器。
  2. 【請求項2】 詰替容器(8)が圧潰自在な可撓性を有し
    ていることを特徴とする請求項(1)記載のディスペンサ
    ー付容器。
  3. 【請求項3】 詰替容器(8)の開孔(9)が、ディップチ
    ューブ(6)の外径より若干大径に形成され、両者の間に
    若干の間隙が形成されるようになっていることを特徴と
    する請求項(1)記載のディスペンサー付容器。
  4. 【請求項4】 詰替容器(8)の上面に小径の空気孔(10)
    を形成したことを特徴とする請求項(1)記載のディスペ
    ンサー付容器。
  5. 【請求項5】 詰替容器(8)の開孔(9)がディップチュ
    ーブ(6)で刺通自在なフィルムで閉塞されていることを
    特徴とする請求項(1)(2)、(3)又は(4)記載のディス
    ペンサー付容器。
  6. 【請求項6】 詰替容器(8)の開孔(9)が剥離自在な被
    覆シート(11)で閉塞されていることを特徴とする請求項
    (1)(2)(3)又は(4)記載のディスペンサー付容器。
  7. 【請求項7】 詰替容器(8)の開孔(9)に着脱自在なキ
    ャップ(13)で閉塞されている口栓(12)が取り付けられ、
    該口栓(12)にディスペンサー(4)のハウジング(14)を装
    着するようにしたことを特徴とする請求項(1)記載のデ
    ィスペンサー付容器。
  8. 【請求項8】 詰替容器(8)が紙とプラスチックフィル
    ムのラミネート材料からなることを特徴とする請求項
    (1)(2)(3)(4)(5)(6)又は(7)記載のディスペンサ
    ー付容器。
JP071043U 1991-08-09 1991-08-09 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器 Withdrawn JPH0745088U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP071043U JPH0745088U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP071043U JPH0745088U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0745088U true JPH0745088U (ja) 1995-12-19

Family

ID=13449102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP071043U Withdrawn JPH0745088U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745088U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525304A (ja) * 2009-04-28 2012-10-22 ラブラボ ポケットバイアルパッケージ及び吐出装置
WO2016002179A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日本製紙株式会社 詰め替え容器
JP2017105498A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本製紙株式会社 液状内容物収容紙製容器の液状内容物注出ポンプ
WO2017098745A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本製紙株式会社 詰め替え容器
WO2022244521A1 (ja) * 2021-05-17 2022-11-24 日本製紙株式会社 詰め替え容器用注出ポンプ
EP4257020A1 (fr) * 2022-04-08 2023-10-11 Aisapack Holding SA Recharge pour emballage et procédé de fabrication

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525304A (ja) * 2009-04-28 2012-10-22 ラブラボ ポケットバイアルパッケージ及び吐出装置
WO2016002179A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 日本製紙株式会社 詰め替え容器
CN106573721A (zh) * 2014-06-30 2017-04-19 日本制纸株式会社 重新填装容器
JPWO2016002179A1 (ja) * 2014-06-30 2017-06-01 日本製紙株式会社 詰め替え容器
EP3162732A4 (en) * 2014-06-30 2018-03-14 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Refillable container
JP2017105498A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本製紙株式会社 液状内容物収容紙製容器の液状内容物注出ポンプ
WO2017098745A1 (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本製紙株式会社 詰め替え容器
JP2017105499A (ja) * 2015-12-09 2017-06-15 日本製紙株式会社 詰め替え容器
KR20180091870A (ko) * 2015-12-09 2018-08-16 닛폰세이시가부시키가이샤 리필 용기
WO2022244521A1 (ja) * 2021-05-17 2022-11-24 日本製紙株式会社 詰め替え容器用注出ポンプ
EP4257020A1 (fr) * 2022-04-08 2023-10-11 Aisapack Holding SA Recharge pour emballage et procédé de fabrication
WO2023194937A1 (en) 2022-04-08 2023-10-12 Aisapack Holding Sa Refill for packaging and method of manufacturing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3693574B2 (ja) ビニール容器用の着脱可能な開閉装置
JPH0745088U (ja) 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付容器
JPH07112749A (ja) チューブ容器
JP3853433B2 (ja) カートリッジ式液体注出容器
JP2005313990A (ja) ポンプ付液体供給容器及びそれに供する液体詰め替え用容器
JP3745021B2 (ja) 詰め替え容易な液体注出容器
JP2000289763A (ja) ストロー付き袋状容器
JP2563325Y2 (ja) 吐出容器
JPH04189781A (ja) 導管を備えた袋を内包する2重容器
JP2001335087A (ja) カートリッジ式詰め替え容器
JPH0738173Y2 (ja) 内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造
JP2001278361A (ja) 混合液注出袋
JPH0789567A (ja) 液体取り出し部材
EP3777616A1 (en) Disposable sauce container
JP2000211671A (ja) 詰替用液体収容器
JP2001114274A (ja) 分与器が取付け可能な薄肉容器
JP4615074B2 (ja) 吸引排出用液体容器。
JPH0589258U (ja) 内容物の詰め替えが自在となるディスペンサー付き容器のセット構造
JPH0648466A (ja) 液体取り出し用容器
JPH0948476A (ja) ポンプ付き吐出容器
JP3841875B2 (ja) 扱き機能を有する液体注出容器用中蓋
JP4335601B2 (ja) 粉粒体容器の定量キャップ
JP3763929B2 (ja) 密閉シート付き容器
JPS6040432Y2 (ja) 液体容器における注出口
JPH0594150U (ja) 内容物を詰め替え自在としたディスペンサー付き容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102