JPH0743804Y2 - ディスクカートリッジ内のディスク取出装置 - Google Patents

ディスクカートリッジ内のディスク取出装置

Info

Publication number
JPH0743804Y2
JPH0743804Y2 JP6537090U JP6537090U JPH0743804Y2 JP H0743804 Y2 JPH0743804 Y2 JP H0743804Y2 JP 6537090 U JP6537090 U JP 6537090U JP 6537090 U JP6537090 U JP 6537090U JP H0743804 Y2 JPH0743804 Y2 JP H0743804Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
cartridge
lock
release
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6537090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426443U (ja
Inventor
政資 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinano Kenshi Co Ltd
Original Assignee
Shinano Kenshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinano Kenshi Co Ltd filed Critical Shinano Kenshi Co Ltd
Priority to JP6537090U priority Critical patent/JPH0743804Y2/ja
Publication of JPH0426443U publication Critical patent/JPH0426443U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743804Y2 publication Critical patent/JPH0743804Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はロック機構を有するディスクカートリッジのデ
ィスクカートリッジ内のディスク取出装置に関する。
(従来技術) コンパクトディスクが複数枚積み重ねて収納されたカー
トリッジが再生装置に装着され、このカートリッジ内の
コンパクトディスクを順次選択して再生するディスク再
生装置がある。この装置は、複数枚のコンパクトディス
クを順次再生するのに便利である。
上記ディスクカートリッジは、コンパクトディスクが収
納されたトレイがカートリッジ本体から飛び出さないよ
うロック機構により抜け止めされている。
しかし、単に爪等が付勢されて、トレイにロックされて
いるだけでは、偶然何かの力が働きディスクがフリー状
態となり、ディスクが飛び出し破損するおそれもある。
また、ディスクカートリッジをレンタル等で貸し出す場
合に、簡単に取り出せるようでは、トレイがバラバラに
されるおそれがあり好ましくない。これらの課題を解決
するために、出願人は、実願昭63-169949号および実願
平2-4801号の新規な二重ロック機構を有するディスクカ
ートリッジの出願をしている。
(考案が解決しようとする課題) 上記ディスクカートリッジ内のコンパクトディスクの内
容を定期的に交換するという事態も生ずる。
しかし、上記新規なロック機構を有するディスクカート
リッジでは、誤ってディスクカートリッジ内のコンパク
トディスクを落としたり、コンパクトディスクを取り出
して悪戯をすることができないが、コンパクトディスク
の交換の作業がしにくく、面倒である。
そこで、本考案はディスクカートリッジ内のコンパクト
ディスクを容易交換することができるディスクカートリ
ッジ内のディスク取出装置を提供するにある。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記課題を解決するために次の構成を備えてな
る。
すなわち、ディスク再生装置への挿入方向前面が開口さ
れた箱状のカートリッジ本体内にディスク収納用の複数
のトレイが積層して収納され、前記カートリッジ本体内
に、各トレイに設けられた係合部に係合してディスクを
開口部から取り出し不能にする磁性材料から成るロック
が設けられ、該ロックに近接して、通電されることによ
りロックを吸着してロックの係合状態を解除する電磁石
が配置され、少なくとも1つがカートリッジ本体の開口
部の内側に前記電磁石への通電用の接点が形成されたデ
ィスクカートリッジからディスクを取り出すためのディ
スク取出装置において、 前記ディスクカートリッジを挿入する挿入部を有し、該
挿入部は、挿入されたディスクカートリッジの開口側が
やはり開口されいる装着枠と、該装着枠に前記ディスク
カートリッジが挿入された際に、ディスクカートリッジ
の各接点に接続する端子と、前記電磁石に通電させるた
めの電源とを具備する。
また、ディスク再生装置への挿入方向前面が開口された
箱状のカートリッジ本体内にディスク収納用の複数のト
レイが積層して収納され、前記カートリッジ本体内に、
各トレイに設けられた係合部に係合するロックが設けら
れ、前記カートリッジ本体の側面に、前記ロック解除を
するために、解除ピンが挿入される窓が開設されるとと
もに、スプリング等の付勢部材に付勢されて常時は前記
窓を開放不能に閉塞する閉塞部材を設け、この閉塞部材
をカートリッジ本体の開口部の内側に設けられたディス
クカートリッジ内のディスク取出装置において、 前記ディスクカートリッジを挿入する挿入部を有し、該
挿入部は、挿入されたディスクカートリッジの開口側が
やはり開口されいる装着枠と、該装着枠にディスクカー
トリッジがセットされた際に、前記閉塞部材を付勢部材
に抗して押圧し、窓を開放するための解除部材と、該解
除部材により窓が開放した際に、窓に挿入されてロック
を解除する解除ピンとを具備する。
(作用) 次に、本考案の作用について述べる。
ディスク取出装置にディスクカートリッジをセットする
と、電磁石によりロック解除機構を有するディスクカー
トリッジの場合には、ディスクカートリッジの各接点に
接触している端子を介して電磁石に通電され、電磁石が
ロックを吸引し、ロック状態を解除する。この状態でデ
ィスクを交換する。
一方、窓を閉塞部材で常時は閉塞されているディスクカ
ートリッジをディスク取出装置にセットすると、閉塞部
材はスプリングの付勢力に抗して解除部材により押さ
れ、窓が開口するとともに、窓から解除ピンが挿入され
てロックが解除され、ディスクが交換可能となる。
(実施例) 以下本考案の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本考案のディスクカートリッジのディスク取出
装置の斜視図である。
ディスク取出装置10の基台11上には、底板14および側板
15、16からなるコ字状のディスクカートリッジの装着枠
18が固定されている。側板15、16には補強板19が架設さ
れているが、装着枠18の前面、後面および上面は開放さ
れている。
装着枠18の一方の側板16の中途部外側面には凸部16aが
設けられ、この凸部16aには操作アーム22が軸着されて
いる。操作アーム22の中途部には凸部16aを挾持する挾
持片22a、22aが設けられ、軸24により軸支されている
(第2図および第3図参照:操作アーム22の平面図およ
び側面図を示す)。
操作アーム22の後部と側板16との間にスプリング26が配
置され、このスプリング26の両端がそれぞれ操作アーム
22と側板16に固定されている。このため、操作アーム22
は、軸24を中心に時針方向に付勢されている。
また、操作アーム22の先端にはコ字状に内側に延出する
支持片22b、22bが平行に延出し、この支持片22b、22bの
間には押さえローラ28が軸支されている。
操作アーム22の先端部と軸着部の中途部には、側板16方
向に延びる解除片22cが設けられている(第1図および
第2図参照)。この解除片22cは、側板16の対応する位
置に開口する窓16bを貫通して、側板16の内壁面より内
側に突出している。
なお、上記押さえローラ28および解除片22cは、操作ア
ーム22がスプリング26で付勢された際に、側板16の内壁
面より内方に位置している。
側板16の上面後端部には、ディスクカートリッジ40が、
装着枠18に装着された状態を検出するためのマイクロス
イッチ32が設けられている。
前記底板14の後端には、ロック通電解除用あるいは押圧
解除用の解除プレート34が先方を向いて固定されてい
る。
前記解除片22cおよび解除プレート34にはリード線36、3
6を介して基台11に内設されている電圧自動切換回路80
に接続されている(第6図参照)。また、電圧自動切換
回路80はDC電源回路82に接続されている 前記マイクロスイッチ32がディスクカートリッジ40が装
着された状態を検出すると、電圧自動切換回路80が作動
する。そして、解除プレート34および解除片22cに電圧
が現れる。また、電圧自動切換回路80は、所定時間後に
供給電圧が下がるように構成されている。
続いて、上記ディスク取出装置10に装着してロックが解
除されるディスクカートリッジ40のロック構造について
説明する。ディスクカートリッジ40にはロック機構とし
て、2つの構造のものがある。1つは電気的な構造、も
う1つは機械的な構成である。
まず、第4図および第5図を参照して、電気的構造のデ
ィスクカートリッジのロック機構について説明する。
ディスクカートリッジ40は、箱状のカートリッジ本体42
と、それぞれコンパクトディスクを載置してカートリッ
ジ本体42内に積み重ねられて収納された5枚のトレイ46
とから構成されている。カートリッジ本体42は、ディス
ク再生装置への挿入方向端面に開口42aが形成されてい
る(第1図参照)。
カートリッジ本体42には、トレイ46をカートリッジ本体
42内に案内して支持するガイド部材48が等間隔に4つ設
けられている。
カートリッジ本体42の奥部の一方のコーナー部にカート
リッジ本体42内に挿入されたトレイ6に係止するロック
50が軸52を介して軸着されている。このロック50の先端
は係止爪50aであり、スプリング57により係合方向に付
勢されている。また、ロック50は磁性材料により形成さ
れている。
ロック50の係止爪50aの背面側には、電磁石54が固定さ
れている。この電磁石54に通電することによりロック50
が軸52中心に時針方向に回転して電磁石54に吸着され、
トレイ46とのロック状態が解除される。
なお、電磁石54の一方の端子として、カートリッジ本体
42内の側面に形成された窓に臨んで接点用板56が設けら
れ、この接点用板56はリード線58を介して電磁石54に接
続されている。一方、カートリッジ本体42を構成する下
面板42bの内底面には扁平な平面L字状の凹溝60が刻設
されて、この凹溝60内にはやはり平面L字状のリード板
62が収容されている。このリード板62は進退可能であ
る。そして、リード板62の奥側の先端には起立部62aが
形成され、この起立部30aがリード線64を介して電磁石5
4に接続されている。
また、リード板62の起立部62aをカートリッジ本体42の
開口42a方向に付勢する付勢板64が設けられている。こ
の付勢板64は、下面板42aから起立する起立壁37の上面
に固定され、常にリード板62を開口42a方向に付勢して
いる。
したがって、接点用板56とリード板62とに電源からの端
子を接続すれば、電磁石54に通電可能となり、電磁石54
がロック50を吸着してロックが解除される。
上記電気的ロック解除機構を有するディスクカートリッ
ジ40をディスク取出装置10にセットし、ディスクカート
リッジ40内のトレイ46を交換する動作について説明す
る。
ディスクカートリッジ40の開口42a側からディスク取出
装置10の装着枠18に挿入する。
この場合、操作アーム22先端の押さえローラ28を反付勢
方向に回動させ、ディスクカートリッジ40を側板15、16
間に挿入するが、挿入する際には押さえローラ28がディ
スクカートリッジ40の側面上を転動しつつディスクカー
トリッジ40が押し込まれ、ディスクカートリッジ40がセ
ット位置まで挿入されると、押さえローラ28がディスク
カートリッジ40の正面42c(反開口42a側の面)側に転動
して(スプリング26により操作アーム22が付勢され)、
ディスクカートリッジ40が抜け止めされる。
操作アーム22がスプリング26により軸24を中心に回動す
ると、操作アーム22の解除片22cも側板16の窓16bを貫通
してディスクカートリッジ40側面の接点用板56に当接す
る。
一方、ディスクカートリッジ40がディスク取出装置10に
セットされると、底板14後端の解除プレート34がディス
クカートリッジ40のリード板62と接触状態となる。
また、ディスクカートリッジ40がセットされた状態をマ
イクロスイッチ32が検出すると、電圧自動切換回路80が
作動して解除片22cおよび解除プレート34に電圧がそれ
ぞれ現れ、リード板62および接点用板56を介して電磁石
54に電流が流れ、電磁石54が作動しロック50が吸着され
(ロック50の解除状態を点線で示す)、トレイ46が交換
可能状態となる。
なお、電圧自動切換回路80は、所定時間後に供給電圧が
下がるように構成されているため、ロック50が電磁石54
に吸着された後は供給電圧が下がった状態となる。
続いて、第7図を参照して、機械的な構造のロック機構
を有するディスクカートリッジ70について説明する。
ディスクカートリッジ70には、前記電気的ロック構造の
ディスクカートリッジ40と同様に、ロック50が軸52を中
心にロック方向(反時針方向)にバネにより付勢されて
いる。また、カートリッジ本体42内の側面に窓42dが形
成され、この窓42dにロック50の後端側の解除部50bが臨
んでいる。このロック50の解除部50bを、窓42dを介して
反付勢方向(時針方向)に押すとトレイ46のロックが解
除される。
また、カートリッジ本体42の底面には、電気的ロック機
構のディスクカートリッジ40と同様に、扁平な平面L字
状の凹溝60が刻設され、この凹溝60内にはやはり平面L
字状の解除板72が収容されている。この解除板72は開口
42a方向にスプリング74により付勢されている。また、
解除板72の奥側の先端には窓42dを閉塞する起立部72aが
形成され、解除板72がスプリング74に付勢された状態で
は起立部72aが窓42dを閉塞している(第7図で図示)。
なお、解除板72をスプリング74の付勢力に抗して押した
場合には、起立部72の位置がずれて、窓42dが開口状態
となる。
上記機械的な構造のロック機構を有するディスクカート
リッジ70をディスク取出装置10にセットして、ディスク
カートリッジ70のロック状態を解除する動作について説
明する。
前記電気的ロック機構を有するディスクカートリッジ40
と同様に、ディスクカートリッジ70をディスク取出装置
10にセットすると、ディスクカートリッジ70の解除板72
を、ディスク取出装置10の底板14後端の解除プレート34
がスプリング74の付勢力に抗して押すこととなり、ディ
スクカートリッジ70の窓42dが開口状態となる。
同時に、ディスクカートリッジ70の窓42dから、操作ア
ーム22がスプリング26により軸24を中心に回動して、操
作アーム22の解除片22cが側板16の窓16bおよびディスク
カートリッジ70の窓42dを貫通してロック50の解除部50b
を押すこととなり、ロック50の解除状態が維持される。
なお、機械的ロック機構を有するディスクカートリッジ
を、ディスク取出装置10によりロックを解除させる際に
は、ディスク取出装置10を電源に接続させる必要がな
い。
上述するように、ディスク取出装置10を用いて電気的お
よび機械的ロック機構を有するディスクカートリッジの
ロック機構を容易に解除状態に保持することができる。
以上のように本考案の好適な実施例について説明してき
たが、本考案が上述した実施例に限定されるものでない
ことはいうまでもなく、考案の精神を逸脱しない範囲内
で多くの改変を施し得ることはもちろんである。
(考案の効果) 以上本考案のディスク取出装置は上述のように構成さ
れ、二重構造のロック機構の解除状態をワンタッチで実
現することができ、解除状態を保持できるため、ディス
クカートリッジ内の複数のディスクの取り出し交換が容
易にできる。
また、本考案のディスク取出装置を電気的および機械的
ロック機構に対して対応させることもできるなどの著効
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のディスクカートリッジのディスク取出
装置の斜視説明図、第2図および第3図は操作アームの
平面図および側面図、第4図および第5図はディスクカ
ートリッジの電気的ロック機構を示す内部の説明図およ
びロック部分の側面説明図、第6図はディスク取出装置
のブロック・結線図、第7図はディスクカートリッジの
機械的ロック機構を示す部分平面説明図である。 10……ディスク取出装置、15、16……側板、22……操作
アーム、28……押さえローラ、46……トレイ、50……ロ
ック、40、70……ディスクカートリッジ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスク再生装置への挿入方向前面が開口
    された箱状のカートリッジ本体内にディスク収納用の複
    数のトレイが積層して収納され、 前記カートリッジ本体内に、各トレイに設けられた係合
    部に係合してディスクを開口部から取り出し不能にする
    磁性材料から成るロックが設けられ、 該ロックに近接して、通電されることによりロックを吸
    着してロックの係合状態を解除する電磁石が配置され、
    少なくとも1つがカートリッジ本体の開口部の内側に前
    記電磁石への通電用の接点が形成されたディスクカート
    リッジからディスクを取り出すためのディスク取出装置
    において、 前記ディスクカートリッジを挿入する挿入部を有し、該
    挿入部は、挿入されたディスクカートリッジの開口側が
    やはり開口されている装着枠と、 該装着枠に前記ディスクカートリッジが挿入された際
    に、ディスクカートリッジの各接点に接続する端子と、 前記電磁石に通電させるための電源とを具備することを
    特徴とするディスクカートリッジ内のディスク取出装
    置。
  2. 【請求項2】ディスク再生装置への挿入方向前面が開口
    された箱状のカートリッジ本体内にディスク収納用の複
    数のトレイが積層して収納され、 前記カートリッジ本体内に、各トレイに設けられた係合
    部に係合するロックが設けられ、 前記カートリッジ本体の側面に、前記ロック解除をする
    ために、解除ピンが挿入される窓が開設されるととも
    に、スプリング等の付勢部材に付勢されて常時は前記窓
    を開放不能に閉塞する閉塞部材を設け、この閉塞部材を
    カートリッジ本体の開口部の内側に設けられたディスク
    カートリッジ内のディスク取出装置において、 前記ディスクカートリッジを挿入する挿入部を有し、該
    挿入部は、挿入されたディスクカートリッジの開口側が
    やはり開口されいる装着枠と、 該装着枠にディスクカートリッジがセットされた際に、
    前記閉塞部材を付勢部材に抗して押圧し、窓を開放する
    ための解除部材と、 該解除部材により窓が開放した際に、窓に挿入されてロ
    ックを解除する解除ピンとを具備することを特徴とする
    ディスクカートリッジ内のディスク取出装置。
JP6537090U 1990-06-20 1990-06-20 ディスクカートリッジ内のディスク取出装置 Expired - Lifetime JPH0743804Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537090U JPH0743804Y2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 ディスクカートリッジ内のディスク取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537090U JPH0743804Y2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 ディスクカートリッジ内のディスク取出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426443U JPH0426443U (ja) 1992-03-03
JPH0743804Y2 true JPH0743804Y2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=31597140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6537090U Expired - Lifetime JPH0743804Y2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 ディスクカートリッジ内のディスク取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743804Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426443U (ja) 1992-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655344A (en) Apparatus for storing recording media
US5142523A (en) Disc playback device
JPH0743804Y2 (ja) ディスクカートリッジ内のディスク取出装置
JP2004246969A (ja) スロットイン型再生記録装置
US5377175A (en) Storage device for recording media, particularly compact disks, magnetic tape cassettes and the like
JPH0135414B2 (ja)
JPH11162055A (ja) カセットチェンジャー
JPS6331239Y2 (ja)
JP2004246970A (ja) スロットイン型再生記録装置
KR100247736B1 (ko) 카트리지 안착용 트레이
JP3641158B2 (ja) ストッカーにおけるディスクカートリッジの位置決め構造
JPH079241Y2 (ja) ディスクカートリッジおよびディスク再生装置
JPH09500752A (ja) 音響再生装置
KR0113202Y1 (ko) 자기기록재생기의 카세트 삽입 안전장치
JPS6215894Y2 (ja)
JPH0237162Y2 (ja)
JP3526011B2 (ja) ストッカーにおけるディスクカートリッジの保持構造
JPH0450670B2 (ja)
JP3455317B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JPH0519887Y2 (ja)
JPH059869B2 (ja)
JP2529239Y2 (ja) ディスク装置
JPH0341304Y2 (ja)
JP3744394B2 (ja) ディスク装置
JP2748422B2 (ja) 扉開閉機構