JPH0742614Y2 - フックスパナ - Google Patents

フックスパナ

Info

Publication number
JPH0742614Y2
JPH0742614Y2 JP5008193U JP5008193U JPH0742614Y2 JP H0742614 Y2 JPH0742614 Y2 JP H0742614Y2 JP 5008193 U JP5008193 U JP 5008193U JP 5008193 U JP5008193 U JP 5008193U JP H0742614 Y2 JPH0742614 Y2 JP H0742614Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
spanner
engaged
spring
tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5008193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720263U (ja
Inventor
譲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Big Daishowa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Big Daishowa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Big Daishowa Seiki Co Ltd filed Critical Big Daishowa Seiki Co Ltd
Priority to JP5008193U priority Critical patent/JPH0742614Y2/ja
Publication of JPH0720263U publication Critical patent/JPH0720263U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0742614Y2 publication Critical patent/JPH0742614Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、被締付物に対する締付
けトルクが過剰にならないように適切な締付けトルクで
締付けることができるフックスパナに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば図5に示すような小径小型のコレ
ットチャックでは、チャック本体1のテーパー孔2に嵌
挿されたコレット3の貫通孔4に工具5のシャンク部を
挿通した後、チャック本体1の先端雄ねじ部6に螺合す
る締付けナット7の引っ掛け用溝7aにスパナ8のフッ
ク部8aを係合させ、該スパナ8を回動操作して締付け
ナット7を締付けることにより、転動ローラ9及び締付
けリング10を介してコレット3の傾斜端面3aを押圧
し、これによって、コレット3を前記テーパー孔2に圧
接させて縮径させ、工具をチャッキングするようになっ
ている。
【0003】そして、従来のスパナ8によって締付けナ
ット7を締付ける場合に、その締付けトルクは作業員の
勘に頼っていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来のスパナ8で
は、締付けトルクの調整を作業員の勘に頼っているた
め、その締付けトルクが小さ過ぎて、工具5のチャッキ
ングが不充分になったり、その逆に、締付けトルクが大
き過ぎて、コレット3がテーパー孔2に強固に密着さ
れ、締付けナット7の締付けを緩めてコレット3をテー
パー孔2から引き抜くときに、過大な引き抜き力がコレ
ット3または締付けナット7の薄肉部分に集中的にかか
り、その結果、一般にミニチャックと称される小径小型
コレットチャックでは、図5に示すように、コレット3
や締付けナット7の薄肉部分にひび割れA,Bが生じる
ことがあった。
【0005】本考案は、上記従来の問題点に鑑みて、コ
レットチャック等の被締付物に対して締付けトルクが過
剰にならないよう適切な締付けトルクで締付けることが
できるフックスパナを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本考案の構成を実施例に対応する図面に基づいて説明
すると、本考案は、フック部11aとその後端からスト
レートに延びるフック柄部11bとからなるフック11
と、フック11のフック柄部11bが挿入されるスパナ
本体12とを有し、フック柄部11bがスパナ本体12
に枢支されて、フック11はスパナ本体12との略同軸
線A上から枢支点20を中心に下方に揺動可能となって
おり、フック柄部11bの後端部に被係合部13を設
け、これに対応してスパナ本体12の内部には、ばね1
5に付勢されて前記被係合部13に係合し、常時はフッ
ク11とスパナ本体12とを略同軸線A上に維持する係
合部材14を設けてなる構成を採用するものである。な
お、上記略同軸線Aとは、フック11とスパナ本体12
とが正常時に係合された状態の仮想線上を意味し、製作
上、フック11がスパナ本体12に対して上向きまたは
下向きになっていても、正常な係合状態であれば、両者
は同軸線A上に維持されていることになる。
【0007】
【作用】上記構成において、例えばコレットチャックに
工具を取り付ける場合には、図5に示すように、チャッ
ク本体1のテーパー孔2に嵌挿されたコレット3の貫通
孔4に工具5のシャンク部を挿通した後、図1に示すよ
うに、被係合部13と係合部材14とが互いに係合し、
フック11とスパナ本体12とが略同軸線A上に維持さ
れたフックスパナのフック11の先端部を締付けナット
7の引っ掛け用溝7aに係合させ、スパナ本体12を把
持して回動操作するだけでよい。これによって、締付け
ナット7が締付けられ、その締付けトルクが設定値に達
してばね15のばね圧より大きくなると、図4に示すよ
うに、ばね15に抗して被係合部13と係合部材14と
の係合状態が解除され、フック11が枢支点20を中心
に下方に一気に揺動し、そのときのショックと解除音と
で締付けトルクが設定値に達したことを検知することが
できる。従って、この時点で締付けを停止することによ
り、工具5を適正な締付けトルクで確実にチャッキング
することができる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0009】図1及び図2は本考案の一実施例であるフ
ックスパナを示すものであって、フック部11aとその
後端からストレートに延びるフック柄部11bとからな
るフック11と、フック11のフック柄部11bが挿入
されるスパナ本体12とを有し、スパナ本体12には、
フック柄部11bの後端部に設けた被係合部13に係合
する係合部材14と、該係合部材14を被係合部13に
向けて付勢するばね15と、該ばね15のばね圧を調整
するためのばね圧調整部材16とが設けられている。
【0010】スパナ本体12は、図2に示すように、そ
の前部に偏平角筒状のフック支持部12aが形成され、
その後部に円筒状の把持部12bが形成されており、図
1に示すように、上記フック支持部12aの矩形空間1
8には、前記フック柄部11bが上下に揺動できるよう
に余裕をもって挿入され、これに対応して係合部材14
が配設され、把持部12bの円形空間19には、ばね1
5とばね圧調整部材16とが配設されている。
【0011】フック11は、図1及び図2に示すよう
に、そのフック柄部11bがフック支持部12aの前端
部に枢支軸20を介して枢支されることにより、上下方
向に揺動可能に形成されている。
【0012】被係合部13は、図3に示すように、フッ
ク柄部11bの後端面の中央部に凹設した円弧カム面1
3aと、該円弧カム面13aに連続して上記後端面の上
部及び下部に形成した傾斜カム面13b及び垂直カム面
13cとから形成されている。
【0013】係合部材14は、図3に示すように、矩形
空間18の底面に摺動自在に配置された摺動ブロック2
1と、該摺動ブロック21の傾斜状前面21aに形成し
た凹部22内に嵌め込まれると共に、その両端面に突設
した軸部23a,23aが傾斜前面21aに形成した円
弧凹状軸受面24に嵌合し、且つ、前記被係合部13の
円弧カム面13aに係合する係合ローラ23と、摺動ブ
ロック21の上面21bに形成した凹部25内に嵌め込
まれると共に、その両端面に突設した軸部26a,26
aが上面21bに形成した円弧凹状軸受面27に嵌合
し、且つ、矩形空間18の天井面に当接する浮き上がり
防止ローラ26とから構成されており、係合ローラ23
がフック11の円弧カム面13aに係合することによ
り、フック11とスパナ本体12とが略同軸線A上に維
持されている(図1状態)。勿論、この正常な両者の係
合時にあって、製作上、フック11の軸線とスパナ本体
12の軸線とがその係合点を境に折れるように形成され
ていても、本考案にいう略同軸線A上のあるといえる。
【0014】ばね15は、図1に示すように、摺動ブロ
ック21の後端面に突設され、スパナ本体12の矩形空
間18と円形空間19とを仕切る仕切壁29を移動自在
に貫通する支持ロッド30の先端小径部30aに嵌合す
るばね受座31と、ばね圧調整部材16との間に配置さ
れており、係合ローラ23を円弧カム面13aに圧接さ
せて、フック11とスパナ本体12とを一体的に係合さ
せるものである。
【0015】ばね圧調整部材16は、図1に示すよう
に、円形空間19の内周面に形成した雌ねじ部32に螺
合する雄ねじ部33と、該雄ねじ部33とばね15との
間に介装されたばね受座34と、雄ねじ部33の後端部
にボルト35及び回り止めピン36により一体連結さ
れ、その外周部37aがスパナ本体12の後端部に遊嵌
合するトルクアジャストリング37とからなり、該トル
クアジャストリング37を正転または逆転させることに
より、ばね15のばね圧を強弱自在に調整して、締付け
トルクを所望の値に設定できるようになっている。
【0016】上記構成において、例えばコレットチャッ
クに工具を取り付ける場合には、図5に示すように、チ
ャック本体1のテーパー孔2に嵌挿されたコレット3の
貫通孔4に工具5のシャンク部を挿通した後、図1に示
すように、円弧カム面13aと係合ローラ23とが互い
に係合し、フック11とスパナ本体12とが略同軸線A
上に維持されたフックスパナのフック11の先端部を締
付けナット7の引っ掛け用溝7aに係合させ、スパナ本
体12の把持部12bを把持して回動操作するだけでよ
い。これによって、締付けナット7が締付けられ、その
締付けトルクが設定値に達してばね15のばね圧より大
きくなると、図4に示すように、ばね15に抗して係合
ローラ23が円弧カム面13aから離脱し、その両者の
係合状態が解除され、フック11が枢支軸20を中心に
下方に一気に揺動し、そのときのショックと解除音とで
締付けトルクが設定値に達したことを検知することがで
きる。従って、この時点で締付けを停止することによ
り、工具5を適正な締付けトルクで確実にチャッキング
することができる。
【0017】また、図4に示す状態から、スパナ本体1
2を把持し、フック11をばね15に抗して引き上げる
だけで、図1に示すように、係合ローラ23が円弧カム
面13aに再び係合され、フック11とスパナ本体12
とを略同軸線A上に維持する元の状態に戻すことができ
る。本実施例において、係合ローラ23及び浮き上がり
防止ローラ26はいずれも作動時に転動可能に形成され
ており、作動時の摩耗の発生を軽減するようになってい
る。
【0018】
【考案の効果】本考案によれば、例えばコレットチャッ
クの締付けナットなどの被締付物にフックを係合させ、
スパナ本体を把持して回動操作するだけで、上記被締付
物を簡単に締付けることができるものであり、その締付
けトルクが設定値に達すると、フックが下方に一気に揺
動して、そのときのショックと解除音とで締付けトルク
が設定値に達したことを検知することができるから、そ
の時点で締付けを停止することにより、コレットチャッ
クに工具を適正な締付けトルクで確実に取り付けること
ができる。また、構造が簡単で小型軽量であるから、極
めて操作がし易い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるフックスパナの縦断面
図である。
【図2】同一部切り欠き平面図である。
【図3】同要部の分解斜視図である。
【図4】同フックスパナの締付け完了状態を示す縦断面
図である。
【図5】本考案の従来技術とその使用状態を示す。
【符号の説明】
11 フック 11a フック部 11b フック柄部 12 スパナ本体 13 被係合部 13a 被係合部の円弧カム面 14 係合部材 15 ばね 20 枢支軸(枢支点) 23 係合部材の係合ローラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フック部とその後端からストレートに延
    びるフック柄部とからなるフックと、フックのフック柄
    部が挿入されるスパナ本体とを有し、フック柄部がスパ
    ナ本体に枢支されて、フックはスパナ本体との略同軸線
    上から枢支点を中心に下方に揺動可能となっており、フ
    ック柄部の後端部に被係合部を設け、これに対応してス
    パナ本体の内部には、ばねに付勢されて前記被係合部に
    係合し、常時はフックとスパナ本体とを略同軸線上に維
    持する係合部材を設けてなるフックスパナ。
JP5008193U 1993-09-14 1993-09-14 フックスパナ Expired - Lifetime JPH0742614Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008193U JPH0742614Y2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 フックスパナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008193U JPH0742614Y2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 フックスパナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0720263U JPH0720263U (ja) 1995-04-11
JPH0742614Y2 true JPH0742614Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=12849072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008193U Expired - Lifetime JPH0742614Y2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 フックスパナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0742614Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720263U (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2949800A (en) Tool for installing threaded elements
US4145938A (en) Strap wrench
US7044030B2 (en) Pivoting jaw pipe wrench
JPH10512348A (ja) 固定装置
CA2381859A1 (en) Wedge-locking fastener assembly with ring retainer for washer
US4787275A (en) Adjustable double-ended box wrench
WO2005028161A1 (ja) セキュリティナット締結用工具、セキュリティナット解除用工具、セキュリティナット締結兼解除用工具、およびこれらの工具専用のセキュリティナット
US20170297176A1 (en) Tool and method for applying torque
US6134992A (en) Fasterner removing tool
EP0446198A1 (en) QUICK TIGHTENING MECHANISM WITH ECCENTRIC LOCK.
US3832917A (en) Device for loosening wheel nuts or lugs of automobile wheels
JPH09501110A (ja) 回動可能な接続エレメントを回動させるためのツール、回動可能な接続エレメントを回動、より詳細には緩める方法及び回動可能な接続エレメント
JPH0742614Y2 (ja) フックスパナ
JP2682995B2 (ja) 手持工作機械、殊に研磨盤用の保護フード
TWM604260U (zh) 束帶扳手
JPH09141607A (ja) ルータコレットアセンブリ
US4501519A (en) Threading die couple
US4848194A (en) Valve wrench
JP4429052B2 (ja) ネジ式クランプ
KR20200117946A (ko) 조임 기능이 향상된 스패너
CA2423976C (en) Wrench
US3769861A (en) Stud wrench
US3892147A (en) Apparatus for screwing headless threaded fasteners
AU689760B2 (en) An adjustable wrench
JP2007136651A (ja) ソケットレンチ。

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960402