JPH0738669A - 異種端末間通信サービス提供方法 - Google Patents

異種端末間通信サービス提供方法

Info

Publication number
JPH0738669A
JPH0738669A JP17927993A JP17927993A JPH0738669A JP H0738669 A JPH0738669 A JP H0738669A JP 17927993 A JP17927993 A JP 17927993A JP 17927993 A JP17927993 A JP 17927993A JP H0738669 A JPH0738669 A JP H0738669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
terminal equipment
terminals
called
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17927993A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Honda
麻理子 本多
Takashi Suzuki
孝至 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17927993A priority Critical patent/JPH0738669A/ja
Publication of JPH0738669A publication Critical patent/JPH0738669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発信端末と着信端末の情報表現形式が異なっ
ていたとしても、情報表現形式を一致するように変換し
て、両端末間の通信を確立する異種端末間通信サービス
提供方法を提供する。 【構成】 端末番号に対応して端末の受信可能な音声、
ファックス、テキスト表示を含む情報表現形式を接続先
・情報表現形式管理テーブル205で管理し、発信端末
101からの発呼要求を交換機103が受信した場合、
該発信端末から入力された着信番号に対応する着信端末
202の受信可能な情報表現形式を管理テーブル205
から取得し、発信端末が要求する着信端末の情報表現形
式との整合性を整合性管理手段206でチェックし、両
端末の情報表現形式が不一致の場合、通信中に両端末か
ら送信される情報を情報変換手段207で相手側端末の
要求する情報表現形式に変換して、両端末間の情報転送
を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、公衆電気通信網および
私的に構築される電気通信網において異種メディア端末
間の通信を行う異種端末間通信サービス提供方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、通信は発信者が入力する着信番号
と着信端末は固定的であった。しかし、近年、発信者が
入力する番号が人対応の番号とする観点から、人が移動
した場合にユーザの登録行為により、発信者が入力する
着信番号に対して着信する端末を自由に変更可能な環境
が実現される。この場合、着信番号と着信端末はもはや
固定的ではない。
【0003】従来、ユーザが任意の端末から発呼要求を
行った場合、発着端末間の通信が可能かを判断するため
に、発信端末から送信される「呼設定」メッセージによ
って、発端末が要求する着端末の条件を、網を経由し着
端末に転送し、着ユーザ網インタフェースにより、着信
可能な呼であるかを着端末において確認しており、確認
の結果、発着端末種別の不一致が確認された場合は、発
着端末の接続を行わない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、着信番号に
対応するユーザは、移動し着信端末を登録する際に、呼
を正常に接続し通信を成立させるために、発信者が発信
に用いる端末が要求する能力を考慮し、要求に耐えうる
端末を着信端末として指定する必要があり、他の通信ユ
ーザに通知した着信番号に対応する通信端末を、ユーザ
の状態の変化や環境の変化が生じた場合にでも自由に変
更する事ができない。
【0005】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、発信端末と着信端末の情報表
現形式が異なっていたとしても、情報表現形式を一致す
るように変換して、両端末間の通信を確立する異種端末
間通信サービス提供方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の異種端末間通信サービス提供方法は、端末
番号に対応する端末の受信可能な情報表現形式が端末の
所有者であるユーザによって変更可能である電気通信網
において、端末番号に対応して端末の受信可能な音声、
ファックス、テキスト表示を含む情報表現形式をデータ
ベースで管理し、発信端末からの発呼要求を交換機が受
信した場合、該発信端末から入力された着信番号に対応
する着信端末の受信可能な情報表現形式を前記データベ
ースから取得し、発信端末が要求する着信端末の情報表
現形式との整合性をチェックし、両端末の情報表現形式
が一致した場合、両端末間の通信を確立し、両端末の情
報表現形式が不一致の場合、通信中に両端末から送信さ
れる情報を相手側端末の要求する情報表現形式に変換し
て、両端末間の情報転送を行うことを要旨とする。
【0007】
【作用】本発明の異種端末間通信サービス提供方法で
は、端末番号に対応して端末の受信可能な音声、ファッ
クス、テキスト表示を含む情報表現形式をデータベース
で管理し、発信端末からの発呼要求を交換機が受信した
場合、該発信端末から入力された着信番号に対応する着
信端末の受信可能な情報表現形式をデータベースから取
得し、発信端末が要求する着信端末の情報表現形式との
整合性をチェックし、両端末の情報表現形式が不一致の
場合、通信中に両端末から送信される情報を相手側端末
の要求する情報表現形式に変換して、両端末間の情報転
送を行う。
【0008】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。
【0009】図1は、本発明の一実施例に係わる異種端
末間通信サービス提供方法を実施するシステムの構成を
示す図である。同図において、端末101は交換機10
3を介して端末202に接続されるとともに、該交換機
103には接続制御手段204および情報変換手段20
7が接続されている。接続制御手段204は、端末番号
に対応して情報表現形式を格納した接続先・情報表現形
式管理テーブル205および端末101と端末202の
情報表現形式の整合性に応じた制御を管理する整合性管
理手段206を有し、該接続制御手段204は電気通信
網内に設置されたデータベースにより構成される。情報
変換手段207は、端末から入力される情報を対端末に
適合した情報形式に変換する機能を有する。なお、端末
202は一例として文字表示による通信を行う端末であ
る。なお、接続先・情報表現形式管理テーブル205
は、端末を有するユーザの登録行為によって蓄積するデ
ータの変更等を行うことができる。
【0010】図2は、前記整合性管理手段206の詳細
な構成を示す図である。図2に示すように、整合性管理
手段206は、接続先・情報表現形式管理テーブル20
5から通知される番号対応の端末の情報表現形式と発端
末の情報表現形式の整合性をチェックする整合性確認手
段301と、該整合性確認手段301の結果に応じて呼
設定の信号中の端末種別に関わる情報(高位レイヤ整合
性)を通信成立可能な情報に変更する呼設定情報変換手
段302とを有する。
【0011】図3は、前記情報変換手段207の詳細な
構成を示す図である。図3に示すように、情報変換手段
207は、交換機103から通知される両端末の情報形
式から適当な変換処理部を選択する変換選択手段401
と、端末からの入力情報を適宜対端末に適合する情報表
現形式に変換する音声/ファックス変換手段402、音
声/テキスト変換手段403、ファックス/テキスト変
換手段404とを有する。
【0012】図4は、図3に示す前記音声/テキスト変
換手段403の詳細な構成を示す図である。図4に示す
ように、音声/テキスト変換手段403は、端末101
から入力される音声の音素を認識する音素認識手段50
11、音素系列から単語を認識する単語認識手段501
2、単語認識手段5012における単語認識処理に必要
な情報を蓄積する単語辞書手段5013、連続する単語
からの文節の構成を行う文節処理手段5014、文節処
理に必要な情報を蓄積する文節情報手段5015から構
成され、会話認識を司る会話音声認識手段501と、該
会話音声認識手段501から入力される文字列をTSS
標準AI5キャラクタコードに変換するキャラクタコー
ド変換手段502と、該キャラクタコード変換手段50
2から入力される文字列から音声を生成する音声生成手
段503とを有する。
【0013】なお、本音声/テキスト変換手段403の
構成は、例えば古井著「ディジタル音声処理」(東海大
学出版会、1985年、第181頁)に記載されてい
る。更に、前記ファックス/テキスト変換手段404と
図4に示す音声/テキスト変換手段403を組み合わせ
ることにより音声/ファックス変換手段402も容易に
実現することができる。
【0014】次に、図5に示すフローチャートを参照し
て、上述したように構成されるシステムの異種端末間通
信サービス提供方法の手順について説明する。なお、こ
の説明においては、端末101は音声通信端末とし、該
音声通信端末101から発呼要求が送出され、入力され
た着信番号に対応する端末202がテキスト表示通信端
末である場合、ネットワークにおいて、発端末が要求す
る着端末の条件と、取得した着端末番号から端末の情報
表現形式の整合性をチェックし、情報表現形式の不一致
を検出し、情報変換手段を介して接続し、音声情報と文
字情報を相互に変換し、通信を実行する場合の動作につ
いて説明する。
【0015】まず、端末101から送出された「呼設
定」メッセージをネットワーク中の交換機103が受信
する(ステップ610)。交換機103は接続制御手段
204にユーザ・網インタフェースで取得した端末10
1が要求する着端末種別と接続先番号を通知する(ステ
ップ620)。接続制御手段204は、着端末種別を整
合性管理手段206に格納すると共に、接続先管理テー
ブル205を参照し、接続先番号に対応する端末番号と
端末の情報表現形式を取得する(ステップ630,64
0)。
【0016】整合性管理手段206は、取得した端末1
01と端末202の情報表現形式の情報によって、整合
性確認手段301において整合性をチェックする(ステ
ップ650)。一致の場合は、通常の接続処理を実行す
るように交換機103に指示する(ステップ660)。
【0017】整合性が不一致の場合、交換機103に対
して、呼設定情報変換手段302より、高位レイヤ整合
性チェックのために「呼設定」中の端末情報を、テキス
ト表示端末が通信可能と判断する情報へ変換指示すると
共に、端末101と端末202の情報表現形式種別を通
知する(ステップ670,680)。交換機103は、
端末202に接続要求信号を送出すると共に、情報変換
手段207に端末表現形式種別を通知する(ステップ6
90)。
【0018】変換選択手段401は交換機103からの
情報により、音声/テキスト変換処理手段403を選択
し、交換機103は音声/テキスト変換処理手段403
を介して端末101と端末202の通話路を接続する
(ステップ700)。
【0019】音声/テキスト変換処理手段403は、端
末101から入力される音声を、会話音声認識手段50
1より、音素認識し、音素系列に変換する(ステップ7
10,720)。更に、誤りを含む音素系列から、辞書
と音韻規則によって、単語あるいは単語列の候補を作成
し、更に文節情報を用いて構文、意味、文脈から正しい
文章を作成する(ステップ730,740)。
【0020】キャラクタコード変換手段502は、作成
された文章の各文字をTSS標準のAI5キャラクタコ
ードに変換し、端末202に通知する(ステップ75
0)。
【0021】また、ステップ710の入力情報のチェッ
クにおいて、端末202からキャラクタによる入力があ
った場合、キャラクタコード変換手段502は、入力コ
ードを文字に変換し、音声生成手段503に通知する
(ステップ760)。音声生成手段503は、文字列に
対応した音声を生成し、端末101に送信し(ステップ
770)、切断により終了する。
【0022】本発明における接続先管理テーブル20
5、整合性管理手段206、情報変換手段207は、全
ての交換機に持たせることもできる。また、通信網内の
複数の交換機で共有する独立した装置に持たせることも
できる。複数の交換機で共有する場合には、交換機と上
記装置間に局間信号又は、共通先信号により、情報の送
受信を行う手順が含まれることは言うまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
発信端末と、入力された着信番号から特定される着端末
の情報表現形式の整合性をネットワークがチェックし、
不一致の場合は、情報変換機能を用いて適切な情報表現
形式に変換し着信端末へ接続を行うため、接続先を特定
するために発信者が入力する番号と、ユーザが呼を受け
る手段として用いる端末の対応関係が非固定的になり、
一つの通信番号に対応する端末を、ユーザの状態や環境
の変化に応じて変更する状況において、着信ユーザは、
着信番号に対応する端末を環境の変化に応じて自由に変
更することが可能になり、発呼要求をネットワークが受
け付けた場合に、端末の不整合による通信不可がなくな
るため、通信成立の比率が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる異種端末間通信サー
ビス提供方法を実施するシステムの構成を示す図であ
る。
【図2】図1のシステムに使用されている整合性管理手
段の構成を示す図である。
【図3】図1のシステムに使用されている情報変換手段
の構成を示す図である。
【図4】図3の情報変換手段に使用されている音声/テ
キスト変換手段の構成を示す図である。
【図5】図1のシステムの作用を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
101,202 端末 103 交換機 204 接続制御手段 205 接続先・情報表現形式管理テーブル 206 整合性管理手段 207 情報変換手段 403 音声/テキスト変換手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末番号に対応する端末の受信可能な情
    報表現形式が端末の所有者であるユーザによって変更可
    能である電気通信網において、端末番号に対応して端末
    の受信可能な音声、ファックス、テキスト表示を含む情
    報表現形式をデータベースで管理し、発信端末からの発
    呼要求を交換機が受信した場合、該発信端末から入力さ
    れた着信番号に対応する着信端末の受信可能な情報表現
    形式を前記データベースから取得し、発信端末が要求す
    る着信端末の情報表現形式との整合性をチェックし、両
    端末の情報表現形式が一致した場合、両端末間の通信を
    確立し、両端末の情報表現形式が不一致の場合、通信中
    に両端末から送信される情報を相手側端末の要求する情
    報表現形式に変換して、両端末間の情報転送を行うこと
    を特徴とする異種端末間通信サービス提供方法。
JP17927993A 1993-07-20 1993-07-20 異種端末間通信サービス提供方法 Pending JPH0738669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17927993A JPH0738669A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 異種端末間通信サービス提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17927993A JPH0738669A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 異種端末間通信サービス提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0738669A true JPH0738669A (ja) 1995-02-07

Family

ID=16063067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17927993A Pending JPH0738669A (ja) 1993-07-20 1993-07-20 異種端末間通信サービス提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738669A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7145999B2 (en) 2000-11-17 2006-12-05 Ntt Docomo, Inc. Incoming call forwarding communication system and the method
JP2007143015A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Ntt Docomo Inc 通信装置、及び、メッセージ送信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7145999B2 (en) 2000-11-17 2006-12-05 Ntt Docomo, Inc. Incoming call forwarding communication system and the method
JP2007143015A (ja) * 2005-11-22 2007-06-07 Ntt Docomo Inc 通信装置、及び、メッセージ送信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5163081A (en) Automated dual-party-relay telephone system
US6763089B2 (en) System for enabling TDD communication in a telephone network and method for using same
US20040176123A1 (en) Communicating with public safety answering points via character based messages
US5475738A (en) Interface between text and voice messaging systems
US4866759A (en) Packet network telecommunication system having access nodes with word guessing capability
US5787148A (en) Enhanced telecommunications relay service
EP0795170B1 (en) Telephone network service for converting speech to touch-tones
US20040120479A1 (en) Telephony signals containing an IVR decision tree
JPH06303315A (ja) 異機種通信端末間相互接続サービス方式並びにこの異機種通信端末間相互接続サービス方式に使用される通信ノード装置及び通信端末
US6175620B1 (en) Compatibility between a telephone service with server and a calling line identification service
KR20000054413A (ko) 인터넷 교환 서비스 방법 및 인터넷 교환 서비스 시스템
US5675632A (en) Telephone exchange network using telephone exchanges with speech recognition
US7106836B2 (en) System for converting text data into speech output
US7002950B1 (en) Systems and methods implementing internet screen dialing for circuit switched telephones
CN100464601C (zh) 基于ivr技术双向移动网元监控装置
US6728342B2 (en) TTY messaging
JPH0738669A (ja) 異種端末間通信サービス提供方法
JP3239857B2 (ja) 発信加入者情報通知装置および方法
KR100634725B1 (ko) 사설 교환 환경에서 착신 단말의 상태에 따라 링백톤대체음을 변경하는 방법 및 장치
JP2002044249A (ja) 携帯端末間形式変換システム、および携帯端末間同時翻訳システム
JPH01162059A (ja) 可視・可聴表示交換方式
KR100501162B1 (ko) 문자번호 변환 서비스 시스템 및 방법
JP2685060B2 (ja) 不在時着信に対する案内方式
JP2005167424A (ja) ネットワーク電話システム、及びネットワーク電話システムの主装置及び電話端末
EP0173272A2 (en) Method of obtaining directory assistance in a telephone system and apparatus